メインカテゴリーを選択しなおす
2025年3月24日(日)、今日の最低気温は7.8℃、最高気温は21.7℃でした。確実に暖かくなりながら、三寒四温の繰り返しです。 しばらくぶりに、島四国2…
こんばんは、アトリエ ラ トゥールです。今日も春の陽気で気持ちかいいです。でも、花粉症対策してくださいね。イースターの2段アレンジの2回目です。市場のミモザ、ほんとに凄いんですだんだん花の付きも良くなって、これで3回目の購入ですが、今回が一番良かったかもですねミモザをふんだんに使っていただきました。黄色のふわふわの小さなつぶつぶ、なんとも言えない可愛らしさですね...
JUGEMテーマ:文化・芸能結いのきトピックス 2025年3月3日月曜日啓翁桜の貼り絵をしました。デイサービスセンター結いのき3月3日(月)の創作レクリエーションでは、啓翁桜の貼り絵をしました。枝が描かれている台紙に、花の形に切り取られた折
出張から帰宅すると咲いてました庭のクロッカスも♡Copyright(C) 2025 miruhana. ご覧いただきありがとうございますブログランキングに...
おうちで、いけばなをしました。*いけかえです花材 マンサク、啓翁桜残りわずかとなった啓翁桜…長く咲いていますマンサクは、ゆっくりの開花です新たにお花を買おうか…
おうちで、いけばなをしました。花材 マンサク、啓翁桜啓翁桜を白い花器でいけましたが、マンサクと合わせ、いけなおしましたマンサクは、蕾が多めですお花は、黄色の細…
おうちで、いけばなをしました。花材 啓翁桜咲き始めました白い花器にしたら、 お花、わかりにくかったですね…優しい淡いピンク色が、可憐です桜の開花日もう、発表さ…
おうちで、いけばなをしました。花材 啓翁桜と椿の葉雛人形、早めに飾りました啓翁桜は、葉が多め、花はまだ蕾です咲くと、小さなお花の啓翁桜は、可愛いです🩷今日は、…
寒いなぁ…マジ寒い…こたつから出るの嫌ですね。乳ガンのオペ日が決まり、職場にも休みもらわないとなーと思いながら先週、やっと言えました。今現在ではオペ日と退院日しかわからないので術後の放射線治療がいつからするのか、それが痛いのか、気持ち悪いのかなど、何も全
今日も降ったり止んだりの一日。菜種梅雨と言われるこの季節の長雨。桜の開花も進む催花雨となるのかな。 所で、大相撲で新入幕の尊富士が優勝しましたね~相撲に興味が…
今日は朝から良い天気。気温も上がって過ごし易い春の陽気。桜の開花が遅れているので今日は椿園へ行って見る事に。 3月22日(金) 撮影久留米市 cafeねこん…
昨日はめちゃくちゃ寒かったですね。真冬のような寒さに強風で雨降ってくるし…開けたビニール傘、瞬殺でひっくり返りブッ壊れました…よりによって、こんな嵐の中、退院することが出来ました。痛さは残ってますが、この神経痛は長い人では半年くらい続くようです。右側の顔
2024年3月21日(木)、今日の最低気温は-1.1℃、最高気温は10.1℃でした。確実に暖かくなりながら、三寒四温の繰り返しです。 しばらくぶりに、島四国…
前回投稿からずいぶん間が開いて、半月ぶりの投稿。 父が救急搬送され、落ち着かない日々を送ってました。すっかり回復し退院となり、 いつも通りの生活に戻りました。 一時期は危篤状態だったので、恐るべし89歳!!それでも、 これから向き合っていくことは、 多々あって 正直、途方に暮れている部分もあるのだけど、 今は、 無事生還してくれたことを喜びます。救急搬送された当日 朝から熱っぽいといっていて少し辛そうだったのだけど、 昼には熱も下がり、夕ご飯も完食したそうで、 20時頃母から呼ばれて行くと そこには今までみたこともないような父の姿が大きく震え、体が硬直して、 呼吸困難、 ハイになったようなおか…
今日も朝から良い天気。庭先の家庭菜園は狭いながらも季節の野菜を楽しめます。今はほうれん草と大根が食べごろ。もう少しすると玉ねぎも収穫できます。次にジャガイモを…
2024年3月9日(土)、今日の最低気温は0.2℃、最高気温は10.6℃と、昨日までと一転して少し寒くなりました。 島四国24番札所に植えている、啓翁桜のつ…
鹿児島マラソンまであと3日 最近、仕事もバタバタで疲れも取れにくく そんなお年頃なので練習を控えていました。 でももう今日で2月も終わります。 本格的にヤバいですね(;O;) 実は2回ほどフルマラソンを完走している ため、今回はファンランだ
鹿児島マラソンまであと8日となりました。 と言うのに、このところ走れる時間には 雨ばかりでした。 また嬉しいことに、喫茶店も予想以上に お客様にたくさんご利用頂けていて 団塊ジュニア世代には体力的にも グロッキー状態が続いてまして・・・ 言
鹿児島マラソンまであと13日。 今日もいつもの時間にいつものようにマラソンに向けて自主トレ?に向かいました。 こちらものいつもの様に軽く準備運動を行い、スタートからしばらく歩いて。 そしていつも走り始める辺りでいつもの様に走り始めました。
少しだけ早い桜「啓翁桜」をいけてみました。 綺麗なうす紅色の桜です。 啓翁桜をいける 花 材啓翁桜・ストック・ドラセナ ♦啓翁桜は片側に大…
*flower arrangement~お正月装飾の西洋館で。。♪
白い器に啓翁桜と赤い南天。。かすみ草のベールに包まれた・・薔薇―とカラー。。お正月装飾の横浜山手西洋館で出会えたお花たち。。ブラフ18番館と外交官の家にて。。今日も 素晴らしい1日になりますように・・ あなたと・・あなたの周りに・・喜びが満ちあふれていますように・・~=*^-^*=~thanks!! もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~コメント欄は・・非公開にしていま...
3月25日、雨の奈良西吉野桜巡りの続きです。1.下から歩きます。2.啓翁桜。この周辺はホンマに沢山植えられていますね。3.善徳寺。ここがお目当てではござい...
3月25日、絶好の雨桜日和となったこの日、朝から奈良県西吉野方面を回っておりました。まずはこちらから。1.思わず車を止めて。目的地を目指して走ってる途中、...
啓翁桜が満開になって、我が家でお花見です。 今年はきれいに咲いてくれて 嬉しいですね。 連日の温かさでチューリップの蕾も 膨らんできました。 他の色は
週末に収めた写真の羅列です。暖かい日が続きますね。山は笑いつつある。今週もがんばっていきましょう。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村 ...
桜です🌸もう春が来ました❣️なんちゃって〜旦那が休みに講習会行って、その会場でお花を貰ってきたのでした。まぁ〜春が来たかのような鮮やかさで感激😍これってソメイヨシノ?にしては少し小さいかな?🤔少し暖かくなってきたのでもう春向きにカットする方も多いです。こちらの、目元がちょっと俳優の山田裕貴君に似てるY様も、めちゃくちゃ伸びてボサっていたのですがいつもより短めにしました。短か過ぎるのは好きじゃないので刈り上げは無しで。もっさりビフォーを撮って無かったので落ちてる髪の毛も一緒に📸最近Kーpopにハマってるから、というわけではないけど韓流俳優を真似て後頭部をツーブロックにすることが多いです。絶壁やツムジの巻きが強くて立つことが多い日本人には中々向いてると思います。絶壁がカバーされて、頭の形が良く見えるでしょう?...桜が咲いて春が近い🌸
簡単な花散歩記録です。 湯島天満宮 湯島天満宮の梅を観に行きました。 見頃は2月下旬ごろでしょうか…。まだまだ蕾がたくさん。 眞性寺 2/15は涅槃会(お釈迦様の命日)だったので、いくつかの仏閣を巡ってきました。 巣鴨の眞性寺で見かけた啓翁桜が見事だったので、掲載します。 山形の啓翁桜というお花だそうです。 春はやっぱり花散歩。 にほんブログ村
昨日、Tumちゃんと散歩してたら蝋梅発見!実家ではもう咲いたと母から聞いたので、どこかに咲いていないかなあと思っていました。空き家になって、木も半分くらいに切られましたが、毎年ちゃんと咲きます。新しい年も、すごい早さで毎日が過ぎていきます。暑い頃に比べると、しんどくもなく食欲もあります。寒いのはたくさん着たらいいので平気・・まあまあ元気なんじゃないのかな?今年は自分のために、やりたいことをやったり、...