メインカテゴリーを選択しなおす
休日、仕事がはいってない日はオットとお出かけします。気候がいいときは山登りや季節の花を観に行ったりしますが冬はどうしても天気が悪いのでそういう時におすすめのお出かけ①美味しいお魚を買いに行くドライブが好きなので、よく車で出かけますが海の近くまででて、美味
さて、朝捕りの魚の期待はできないのですが、一応様子見で。 イカが入っていますね。メトイカ(ケンサキイカの小型のもの)は産地だけに安いなぁ。身が薄いけど天ぷらなどにしたら美味しそう。 この辺は常
昨年(2023年)のお料理画像、 UPしていないのが、たくさんあります。 毎年恒例、papaの越前ガニ日帰り旅行、 2022年は こちら 。 2023年も、前年と同じ「浜善」さんで。(11月26日訪問) 浜善 ← HPはこ
今日という日は、残りの人生の最初の日である 訪問いただき有難うございます独り言を前向きな言葉で綴りたいです。 🍀家族紹介🍀私メンドクセーゼ星人( ゚Д゚)…
絶品グルメフェア♪ セブンイレブン【アルポルト監修 魚介の旨みトマトスパゲティ 海の幸のラグー】
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 寒いですね……
突然「鯛めし」が食べたくなったので 道の駅「ふわり」に行ってみました
愛媛県の美味しい「鯛めし」と「タコ飯」を求めて松山市北条にある、道の駅「ふわり」に行って来ました
結局、ブラブラせずに長井水産に向かいます。 やはり天気がいまいちだと空いているようです。 ここでも2個¥100のキャベツです。これはいつも通りです。 去年にもありましたが、目玉はこれ。年始の雑
スリランカ旅行記㉗~ヤーラからコロンボへ移動!・ウミガメに触れ合えるセンター・新鮮な海の幸ランチ・スリランカゾウTシャツのお土産~
2023年8月某日。この度、1週間ほどスリランカを旅行してまいりました🏝アジアという地でありながらイギリス・アフリカ・インドらしさを感じられる一度で4度美味しい国💛アフターコロナとはいえまだまだ観光客が戻って
海の幸フェア!フリュイドメール、鮑と焼き雲丹のリゾット&ブイヤベース@俺のフレンチ 神楽坂 (神楽坂)
【海の幸フェア】なるものを 俺のフレンチ共同開催されていたときに お伺いすることになりました 本来の目的はBDプレゼントでいただいていた シャンパンプレゼントクーポンの期限が 迫ってきておりま
【ふるさと納税】海鮮3品セット 本マグロ大トロ、無添加ウニ、イクラ醤油漬け!~福島県いわき市
福島県いわき市のふるさと納税の返礼品『海鮮3品セット 本マグロ大トロ、無添加ウニ、イクラ醤油漬け!』を紹介します。寄付金は、19,000円です。マグロの王様本マグロの大トロ、完全無添加獲れたてそのままのウニ、高級イクラ醤油漬け、高級海の幸3品セット。
通常の周遊ルートで佐島です。このところ海は荒れていなかったので漁獲は期待できる・・・かも? ソウダはマルソウダなのでパス。カンパチはショゴ・クラスだけど旨いんだよなぁ。ギンガメアジも通称メッキと言
いつものパターンに戻り、長井水産へ。 店頭は何か寂しい感じですが・・・・ ありました。カブです。事前にチェック済みだったので長井水産に期待していました。 良いサイズのものが3つか4つで¥100ですから
【新宿区】鮨 酒 肴 杉玉 神楽坂【東京都 海の幸キャンペーン】
なんか和風っぽい高級感あふれる街として有名な(たぶん) 東京都新宿区、神楽坂。 いつも着物を着ている私にふさわしい街ですね(適当) このイケメン壺煎茶くんも神楽坂の楽山出身だったりする。 mori-soba1868.hatenablog.com 狭い小路はあるものの…個人的には街並みの和風成分足りてませんけどね! まあ和菓子屋や和風雑貨店多めだから許してやるか…(謎の上から目線) さて、キャッシュレス決済で「食べて応援!海の幸キャンペーン」が 東京都で開催中なこともあり、前から気になっていてやってきたのが… www.digitalservice.metro.tokyo.lg.jp 鮨 酒 肴 …
*秋旅8・9日目は旅ルートを急遽変更して海の幸&ビーチ散歩を楽しんでから帰宅。。。*
秋旅8日目の一昨日は兵庫県から鳥取県に入り 紅葉の大山を楽しんで中国道に乗る予定でしたが 生憎の雨で断念。。。 それにより帰宅ルートも急遽変更して 旅8…
今日という日は、残りの人生の最初の日である 訪問いただき有難うございます独り言を前向きな言葉で綴りたいです。 🍀家族紹介🍀私メンドクセーゼ星人( ゚Д゚)…
私のブログで飲食店と言えばだいたいいつも古民家カフェ・レストラン あとはラーメンなどの麺類、食べ放題、外国料理(そんなに書いてなくない?) ということでたまには趣向を変えて寿司でも。 ほらー古民家寿司屋がないからさー、書く機会がない訳ですよ。 席の数少なめ高級志向の古民家寿司屋ならウケるか…ッ!? traditional Japanese houseでsushiだってえ?と訪日客の外国人に大受け(適当) このアイデアパクっていいですよ😏 そんな訳??で私がたまーの贅沢で行っておりましたお寿司屋さん。 大都会東京都中央区の銀座にあります 高級寿司食べ放題 雛鮨 hina-sushi.com ザギ…
お得なニュースが流れて来ました〜 食べて応援!海の幸キャンペーン 水産物への風評の懸念を払拭するため、消費を喚起する「食べて応援!海の幸キャンペーン」を実施します。都内のすし店や鮮魚小売店で魚
我が家の冷凍庫で欠かせないもの、塩鮭かアジの開きです。塩鮭はまだ在庫が少々あるのでいいのですが、アジの開きは在庫なし。かといって自分で調達(釣り)に行く暇もなく・・・・ スーパーに行ったら、神奈川
海の幸を食べて30%還元 東京都がQRコード決済向けキャンペーン
東京都は、10月27〜12月8日に「食べて応援!海の幸キャンペーン」を開催。水産物への風評の懸念を払拭し、消費を喚起することを目的に行う。 https://news.yahoo.co.jp/articles/f3a91d03f63c0a06d7d226e841cf8a502db38dff?fbclid=IwAR0JXvHwkC2onO5DwwdQ-F8a6HVdIly56t4fjCssFsylZ8P9DPcGAZ8Mafs
今、以前のホームページの移行に失敗して、 なくなった写真を、かろうじてサーバーに残っていたのを拾い集めています。 なんか懐かしくて・・・。 というのが情けないことに懐かしいのが食べ物のことだけというのが浅ましい。 でも美味しくて、安くて、種
【ふるさと納税】海の幸バラエティーコース 年7回お届け~北海道えりも町
北海道えりも町のふるさと納税の返礼品『海の幸バラエティーコース 年7回お届け』を紹介します。寄付金は、110,000円です。【2月】北海道産いくら醤油漬80g×5個【4月】味付け数の子250g×2 ※アメリカ産
こうやって隠れています。 美味しいビールのつまみが・・・。 正確に言うと隠れてはいない。 貝拾い?というよりごっそりとそのまんまバケツで取れそうでしょ。 固まってるんで、隠れようがないんです。 それで、 食べたいときに採ってきて、 塩水で茹
今日は南知多の 豊浜 魚ひろば を紹介します。 場所は愛知県南部の知多半島先端に近いところにある豊浜漁港内に位置しております。 その漁港から日々水揚げされる新鮮な海の幸を産地価格で買うことが
アクセス…常磐線特急「ひたち」」利用→いわき駅下車後泉駅行き路線バス利用→ハイツ入口バス停下車後徒歩5分。又は常磐道いわき湯本Cから車で約30分。(小名浜からは車20分、バス約40分。)宿の特徴・魅力…いわき駅からちょっと西側へ行った、静かな海岸の近くにある公共チックな温泉ホテルです。その為か宿泊費がとってもリーズナブルになっており、今回紹介する特別室は抜群の眺望が楽しめる最上階のロケーション・掛け流しの展望...
そろそろかなぁ・・・と大翔水産に行ってみます。 ホンカマスはありますが、ミズカマスはありません。網上げが終われば入荷するかも?という部分はあるのですが、店の人によるとこのところ水揚げ自体が少ないと
11日と12日は天気に恵まれて 思いっきり海で遊ぶことが出来ました。 今回は川奈海岸の近くですが あまり人に知られていない場所です。 漁港の駐車場に車を停めて そこから15分歩いてこの場所に到着。
今回も、帰り道に佐島へ寄り道です。そろそろ夏の魚が入っていないかなぁと期待します。 お気に入りの大翔水産へ。このところ、迷うことなく大翔に一直線です。 カマスです。これは高級なほうのアカカマス
アクセス…紋別BTから北紋バス雄武線で1時間(※本数が少ない&鉄道駅からは乗り継ぎが必要なので、非常に不便です。物好きでなければ、レンタカー等車の利用が無難。)又は紋別空港から車約50分。★じゃらんレンタカーや楽天レンタカーなら、クーポンなどを利用してお安くレンタカーの予約ができ、乗り捨て等の条件も詳しく指定できます!詳しい情報は以下リンクからどうぞ!宿の特徴・魅力…道東の港町、紋別から車で1時間ほど移動...
アクセス…根室本線釧路駅から羅臼行バス→根室標津で尾岱沼白鳥台行きバスに乗り換え→尾岱沼下車。(※本数が少ない&日祝運休なので、非常に不便です。物好きでなければ、レンタカー等車の利用が無難。)又は根室中標津空港から車約40分。★じゃらんレンタカーや楽天レンタカーなら、クーポンなどを利用してお安くレンタカーの予約ができ、乗り捨て等の条件も詳しく指定できます!詳しい情報は以下リンクからどうぞ!宿の特徴・魅力…...
アクセス…信越本線柏崎駅からバスorタクシー又は、信越本線鯨波駅から徒歩20分※送迎がなくて交通が不便なので、車利用がオススメ。尚往復タクシー付きプランもあることにはあります。又は北陸道米山インターから車約8分。宿の特徴・魅力…新潟の中南部にあたる、上越中越地方のちょうど中間あたりにある日本海側の街「柏崎」。「エリアワン番神岬」さんはそんな柏崎のちょっと南側の日本海を一望できる高台にあるホテル。今回紹介す...
さてさて…海の幸は海産物って呼ばれるよね…川の魚介類は何て云うんだ?…川産物か?… でもさ…海の幸は種類も多いし…昆布やワカメや海苔だってそうだよね…川の魚介…
海鮮丼 とっても美味しかった海鮮丼です♪ 漁港のすぐそばにあるお店で、市場などもあります☆ あら汁も魚の出汁が濃く美味しかったです♪ 生しらすは生姜で、他はわさびでいただきました(*^-^*) お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
仕事開始〜😁 in 南大阪 泉州 岸和田市 エクステリア工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル (ワンスタイル )
皆様、お正月は、美味しい物、食べましたか〜?(o^^o)で、肥えましたかー?🤣笑
千葉県勝浦の磯で獲れた【てんぐさ】が10かけて【ところてん】になるまでの様子を記録しました。天日で干したてんぐさから手作りしたところてんは、磯の香りがしてとても美味しいのです。赤い海藻が透明なところてんになるまでの工程を紹介します。
2023/04/23 +++++ 我が家にとっての贅沢、三陸おのやから【海のごちそう】が届きました。 外食をするのも高値で儘ならない近時(私は資質上、外食するのは元来難儀ですが)、栄養も摂れ、なかなか食すことが難しい魚料理を味わえるということで求めてみました。 いつまで続く...
出た〜〜〜〜🤩🤩🤩 in 泉州 岸和田市 ガラス割れ替え & アルミサッシ屋 ONEスタイル ( ワンスタイル )
🎉🎊🎉🎊🎉🎊🎉🎊🎉🎊🎉🎊🎉🎊でっっった〜〜〜〜!ジャンジャジャーン‼︎
こんばん~はきょうも、美味しい頂き物がありました妹宅からカレイ、ハリイカ、鳥貝など、新鮮な海の幸を家保存の🦐をプラスしてお刺身にしました。演出無しの手抜き盛り付けですがそして、従妹からネギと竹輪の酢味噌和えも主人は好き嫌いが多く、どちらも食べないので、全て私の担当他に焼茄子もあったので当然ながら食べきれず、明日もいただきますちなみに主人はカレーライス(可哀想~)ショップだよりレトロな雰囲気が可愛ら...
2023/03/28 +++++ 我が家にとっての贅沢、三陸おのやから【海のごちそう】が届きました。 外食するのも高値で手が出しにくい近時、栄養も摂れ、なかなか食すことが難しい魚料理を味わえるということで、求めてみました。 いつまで続くか分かりませんが、毎月の≪備忘録≫とし...
コーヒータイムで一服したら、再び買い物へ。 いつものように長井水産です。 いつもここが安いのが・・・ホウレンソウとカブです。ですから、それを期待してよそでは買わないことがほとんどですね。 この日も
全身から汗が噴き出した状態で一日中農作業をすると、サッカーの試合が終わった後のような状態になる。つまり、不快なにおいが纏わりついているわけですけども、案外その状況になつかしさを感じたりして、嫌いじゃありません。 そんな状態で家に帰って浴びる
2023/02/28 +++++ 先日、我が家にとっての贅沢、宅配便にて【海の幸】が届きました。 外食をするのも高値で儘ならない近時(私は資質上、外食するのは元来難儀ですが)、栄養も摂れ、なかなか食すことが難しい魚料理を味わえるということで、お試しにと求めてみました。 いつ...
荒崎でちょっとゆっくりしたら買い物の続きです。 長井水産にちょっと寄って・・・・ほうれん草とカブ、それといつもの沢庵を買いました。この3種は長井水産が絶対安いんですよ。それと特売になっている長崎産
三浦にしろ山梨にしろ、買い出しに行ってくるとそのあとの処理が大変。まぁ」それが楽しみでもありますが。 今回の買い出し野菜。全部で¥900丁度です。都会ではありえない値段ですね。 佐島で買ったクロサ
買い出しの最終段階です。 海も穏やかでしたので定置網の漁獲も期待できそうなので佐島に向かいます。 そこそこ人がいるようです。 いつものように丸吉商店と大翔水産と両方チェックしますが・・・ 大体
続きです地中海村を楽しんだ後ははなたんママと合流お友達のお店へお邪魔しました先にご飯を食べさせてみんなまったりいいこ♡おやつもいっぱい食べて満足したところで私…
海ぶらの旅〜〜パートⅡ〜〜 in 和歌山県 加太 from 岸和田市 ガラス割れ替え & アルミサッシ屋 ONEスタイル
今日も、仕事は、しましたよ〜〜。当たり前ですけど、、、(^^)ただ、写真が、又、カーポートのポリカーボネートの張り替えの 同じ様な写真ばかりなんで、今日は、昨日の、海ぶらシリーズ パートⅡと して