メインカテゴリーを選択しなおす
阪急交通『名古屋発着新幹線利用/宝塚大劇場』にて二度目の星組公演観劇
再び来ることができました、宝塚大劇場。青空が美しいです。 前回初めて大劇場で観劇し、また行きたいなと思っていたところ、阪急交通さんでキャンセル待ちを入れられるプランを見つけたので、取れたらラッキーく
今日は、昨日のコストコの続きの話です。私が比較的行くコストコの店舗は幕張店…店内が地階と一階に分かれていて、どこの店舗よりも広々としているし、商品数も多いので好きなんです。昔は周りには幕張メッセくらいしかなかったのですが、数年前に大きなイオンモールが出来
孫のお尻拭きを買いにコストコへ行ってきました♪小さな子と一緒だとゆっくり見る暇が…と言うより、見る気持ちに余裕がなくて、あまり買い物はしませんでした(・・;)しかも写真を撮る暇も無し…とりあえずお尻拭きは忘れずにIN♪新発売の抹茶ローフは試食をしていたので、味を
【フルマラソン初心者必見!】マラソン完走に補給食が必要!エネルギー不足にならにために用意するといいもの
【フルマラソン初心者必見!】マラソン完走に補給食が必要!エネルギー不足にならにために用意するといいもの
神戸・南京町の中華街に行ってきました。 軽く食べ歩きできるものをちょこっと食べてきました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 老祥記の豚饅頭 角煮まんじゅう パンダシュー まとめ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 老祥記の豚饅頭 神戸・南京町といえば、老祥記の豚饅頭。 お店に並ぶお客さんの行列が、向かい側の広場の方へと続いています。前回南京町に来た時食べた豚饅頭が美味しくて、今回も並んで購入しました。熱々、ジューシーでその場で食べるのがおすすめです。 小さいサ…
【時間は命そのもの】Time is moneyではなくTime is Life 時間はお金よりもはるかに価値がある
【時間は命そのもの】Time is moneyではなくTime is Life 時間はお金よりもはるかに価値がある
宮城と言えば笹かまぼこ! 先日、松島に行って 笹かまぼこ手焼き体験をしてきました。※2021年9月に書いた記事を2024年1月に更新しています 場所は松島遊覧船乗り場のすぐ近くにある 松島蒲鉾総本店。 こちらでは手軽に手焼きを体験できます。 1本250円(2024年1月現在は300円)を支払うと 串に刺さった笹かまぼこを渡されます。 それを焼くだけです。 簡単です。 こんな感じで網にのせるだけです。 あとは待つだけ。 美味しく焼くコツが書いてあります。 お餅のように膨らんできたら ひっくり返すそうです。 一緒に行った娘は何度か手焼き体験していて、同じこと言ってました。 あれっ?おかしいな。 焦…
テクスチャーアートに魅了される日々 仲良しほのぼの姉妹 こんにちは。51歳ぶるぼんぬです。 先日の七福神巡りの後のうちあげの 際もですが次女のわーたんは よく姉のうーたんのところへ 遊びに行っています。 うーたんは同じ県の少し都会で 一人暮
昨日は、島根の真ん中へんにある 大田市温泉津(ゆのつ)まで でかけてきました ん-雨も風情があってよいねえ。 その名のとおり 中世から湯治場として知られる 鄙びた温泉街 かつて銀の輸出港として
神戸に行ってきました。 仙台から神戸に行くにはスカイマークが便利です。 仙台空港から直行便でひとっ飛びです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 仙台空港について スカイマークのサービス 仙台から神戸まで1時間30分 まとめ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 仙台空港について 仙台駅から仙台空港へのアクセスは、仙台空港アクセス線で30分弱。 空港へのアクセスは便利な方ですね。 空港ターミナルと駅も直結しているので分かりやすいです。 仙台空港の外観は、この波打った…
1月17日からクリスピー・クリーム・ドーナツでは季節限定の『CHOCO MANIA』が販売されています。5種類あるのですが、まずは2種類だけ買ってみました。 左右にあるのが生チョコリング、真ん中がフォンダン
こんにちは。 今日は朝から曇り空で寒いです。 さて、今日は言葉を一つ学びました。 娘を送る車の中、ラジオで聞きました。 「つながらない権利」…
【すぐやって!】Googleアドセンスの住所確認は簡単だけどPINの取り扱いに注意
【すぐやって!】Googleアドセンスの住所確認は簡単だけどPINの取り扱いに注意
こんにちは。 今日の日中は暖かすぎるくらいでした。 さて、家の中でお花がきれいに咲いています。 去年の3月に、探してやっと見つけたセントポ…
昨日はママ友さんとランチ 見つけてきてくれた お店 目黒駅のアトレにある モーニングの生ハム食べ放題で有名な バルマルシェ コダマ 銀座にもお店がある事ことを知り 行ってきました(*^-^*)
事件!?まさかのドロボーと遭遇か? 最近うれしかったこと こんにちは。51歳ぶるぼんぬです。 いきなりですが今月に入り、 嬉しいことがいくつかありました。 まずは、このブログに初めてコメントを 書いてくださった方がいたこと。 ちゃんと読んで
こんにちは。 お日様が少し高くなってきて、 部屋にさす日差しが微妙に少なくなってきました。 さて、今週は東京へ行ってきました。 まず…
台湾土産にパイナップルケーキをもらうととても嬉しい、パイナップルケーキ大好きです。 先日崎陽軒で肉まんを買った時にパイナップルケーキを発見。一つ買ってみました。 沖縄県産のパイナップル果汁・黒糖
年末に友人からもらったこちら↓何だかわかりますか?一瞬リンゴにも見えますがザクロなんです。ザクロって、あまり生で食べたことってないかも?さすが楽天!アメリカ産 生ざくろ お試し 約1kg「北海道・沖縄は+1100円」ざくろ ザクロ pomegranate 柘榴 石榴 若榴 甘い 果物
甘いお菓子と一緒に飲むコーヒーが大好きです。 「グルメコーヒー豆専門!加藤珈琲店」 いろいろな豆があり価格も買いやすいので、長いことこちらのショップを利用しています。 ここ数年はドリップバッグのセ
土曜日の朝に紹介した 読書日記が好評です。嬉しいなあ。 →こちら 夜に星を放つ [ 窪 美澄 ] あの日、偶然にもこの本を 紹介してくれた、読書家のHさんから 逆に私が紹介したこの本↓を読了しました
バレンタインデーの時期になると、チョコレートの企画商品をあちらこちらで見かけます。今年のミスドはGODIVAとのコラボ。素敵です。 発売初日の日はたまたま仕事が早く終わったので、帰り道にネットオーダー
神のイタズラか?ハプニングいっぱい こんにちは!51歳、ぶるぼんぬです。 今年になり、前の会社とその前の会社の (どんだけ転職してるんだ😅) 上司から突然LINEでヒヤヒヤしました。 何といっても、その前の前の会社 (ややこしい) の上司は
大阪方面に行く時にたまに利用しています。東海道・山陽・九州新幹線「スマートEX」。 スマートEXは、チケットレスで手持ちのSuicaで最寄駅から目的地まで行けてしまう、指定列車発車前で新幹線改札入場前であれ
日曜日の朝カフェ。 私に完璧なクロワッサンと、ブリュードコーヒーと。 割と近くで素敵なカフェを見つけました。 ここのクロワッサンはパリパリ、中がしっとりで美味しい! 娘が頼んだ抹茶のケーキも、しっかり抹茶の香りがして美味しかったです。 確かSNSで見たのはこのカフェだったと思う。...
今朝の島根の海です。 おっちゃん 楽しそうに釣りしてますね。 今日は朝から、クルマのオイル交換やら 給油やらして 12時の美容院の予約まで 優雅に海辺のカフェで 早めのお昼を食べてたんですけど・
お金をかけずに充実した趣味ライフを楽しんでみてください。どれも手軽に取り組めるので、忙しい日常に彩りを添えること間違いなしです。
先日の名古屋へは往復新幹線を利用しました。行きはのぞみを使ったのですが、帰りは急いでいなかったのでこだまにしました。価格が安い「ぷらっとこだま」を利用しました。名古屋から東京まで8800円、のぞみ
今日は50代半ばの肌のお話です…よろしければお付き合いくださると嬉しいです^ ^仕事をバリバリと頑張っていた頃は、一応身の回りに気を遣い、きちんと化粧もして…と、人並みなことはしていましたが、ゆっくり自分をじっくりと気遣うことはあまりしてきませんでした…例えば
先日観劇した宝塚大劇場星組公演は、名古屋発着のツアーだったため、今まで通過するのみであった名古屋に初めて降り立ちました。 集合時間の1時間前には到着。着いてすぐに新幹線ホームにある「住よし」で
久しぶりにカルディで買い物してきました。新たに手に取った商品がよかったので紹介♪カルディで買ってよかったモノ・・・超気に入っているヒマラヤピンクソルト(左)と同じシリーズのレインボーペッパーソルトがとっても美味しいの、という話を職場で聞いて早速買ってきま
成人の日のお祝いの コメントを沢山 ありがとうございました。 いやもう、子育てひと段落。 そうそう、おかげさまで このブログが12月で16周年を迎えました 忘れてた。 3歳の姫を抱いて島根に帰った
▼昨日の記事の続きです!その後、日が暮れてから私もかけつけて娘と夕食がてらアフタヌーンティーしてきました♪▼カフェ記事ご興味ない方、こちらはどうでしょうか!?フォートナム&メイソンで、アフタヌーンティー・・・到着したのが18時前、空いていました。先に娘が
旬のフルーツを使ったデザートと、ランチがおいしい 南流山「オレンジカフェ」
昨年末に南流山駅を利用した時に寄りました。「オレンジカフェ」。 駅前のビル2階にある入口には、ボードに書かれたメニューがずらり。 タイミングよく待たずに席に案内されましたが、人気店らしくすぐに満席に
Creepy Nutsとまたもやアート学芸員に眉をひそめられた話 のびしろしかないよ♪こんにちは。51歳ぶるぼんぬです。 最近、ハマっている曲があり通勤時にいつも 車の中で流して気分を上げています。 今更ですが...(2年前の曲) Cree
12月上旬にネット予約をして年明けしてから店舗受け取りに行った福袋について!記録がてら記事にします♪買ってよかった♪フォートナム&メイソンの福袋2024英国王室御用達の紅茶を扱う英国老舗百貨店のフォートナム&メイソンの福袋5000円を入手しました♪▼公式サイトはこ
初めての大劇場公演鑑賞では、宝塚の殿堂も見てきました。 入ってすぐのフロアは歴代のスターさんのパネルがずらりと並んでいました。知らない方が多すぎてよくわからず、ぼーっと見ているだけでした。 事
新年明けましておめでとうございます!なんと2024年元旦の今日は、【超絶最強開運日】だそうですよ!今日という日はまだまだこれから!超絶最強開運日におすすめした…