メインカテゴリーを選択しなおす
日本でもおなじみ激安の殿堂ドン・キホーテもタイで事業を展開しておりバンコクではタニヤプラザ店やシーコンスクエア バンケー、日本人が多く住むトンロー店や商業施設が立ち並ぶMBKセンターにあります。 我が家では家から近いシーナカリン通り通りにあるシーコンスクエアのドンキーホーテを利用することが多いです。 地図 BTSイエローライン線スワンルアンラーマ9世駅から徒歩6分 シーコンスクエアB1階 営業時間:朝9時から夜9時まで (時間変更があります) 店内 店内は日本のスーパーと同じ雰囲気があり お寿司や すき焼きや焼肉、しゃぶしゃぶ用のお肉があり お弁当まで売られています。 また調味料や 日本のカップラーメン、 お蕎麦やそうめんが売られています。 こちらはインスタントコーヒー 日本茶もあり 日本のお菓子や ベビースターラーメンにコアラのマーチ うまい棒もあります。 こちらにはチューハイ各種があり 梅酒も売られています。 その他スキンケア用品や 電化製品、 ガンダムのプラモデルまであります。 タイでもドンキーホーテは品揃えが豊富なので日本人駐在員だけでなくタイ人にも人気がありこの日も多くのタイ
香港お役立ち現地情報 ↓↓↓↓#香港情報軽井沢に行ったついでに立ち寄る沢村ロースタリーベーカリー沢村が混雑しているときはこちらに立ち寄ることが多いです 軽…
ハワイもだけど、日本も本屋さんが消えつつあるよね昔、ワードにあった本屋さんによく行っていた。あそこ広くて、居心地がよかった座って本を読んでいた。サンフランシスコに行った時、本屋さんにすごく行きたくて、本屋さんに行ったんです。そしたら、店内にはたくさんの人
都心の庭園シリーズの第三回目は、先週の第二回目で紹介した関口芭蕉庵に隣接する肥後細川庭園です。 肥後細川庭園は、関口芭蕉庵と同様に目白台の台地(関口台地)の自然景観を活かした池泉回遊式庭園です。付近は江戸中期以降には旗本の邸地に、江戸後期には徳川御三卿である清水家や一橋...
そんなものがあるはずがないと思うのだが、今日から忘れ物がゼロになる“魔法のチェックシート”とは?シリーズ15万部突破!【がっちりマンデー!!】で「ニトリ」似…
楽しかった宮古島旅行もいよいよ最終日。チェックアウト時間ギリギリまでホテルを堪能した。悲しい気持ちでチェックアウト後、送迎バスに揺られ宮古空港に到着。ヒルトンのスタッフは最後まで丁寧に接してくれた。フライトまで時間はたっぷりある。宮古空港の2階には売店がズラリと並んでいるので、お土産の再確認と買い忘れたグッズを購入。すると…なんとも楽しげな店があったので入ってみた。バナー↓をポチポチッとお願いします■...
【ふるさと納税】愛媛県松山市の対象施設で使える楽天トラベルクーポン 寄付額10万円
愛媛県松山市のふるさと納税の返礼品『愛媛県松山市の対象施設で使える楽天トラベルクーポン 寄付額10万円』を紹介します。愛媛県松山市の対象施設(ホテル・旅館など)で使用できる楽天トラベルクーポンです。
夏休みですね!! お盆も近づいてきましたね。 そこで、旅行やチケットの予約に得だったり、便利だったりするサービスをご案内いたします。 アフリエイトにあったので、比較対象に使ってもらえたら良いかなぐらいで作っていますので、他とも見比べて安かったり、良い宿があったら使ってみてください。 (そのまま何も使わずに予約するぐらいだったら便利で、お得だと思いますが最安値とは限らないのでご自身が気に入っ…
Su vueo sale pronto メッセージに超焦った!!!。
朝、のんびりコーヒーを飲んでいたら、ショートメッセージが入った。「Su vueo sale pronto」日本行きの飛行機がもうすぐ出るって!!??飛行機の日…
夏には夏らしい風景画をアップ。以前旅行で撮った写真から絵にした。ビーチへ行く、家と家の間の道。ここは有名なビーチで、白い砂浜と、青い海が印象に残っている。昔、東京国立近代美術館で、岸田劉生の《道路と土手と塀》(切通之写生)を見たことがある。作家が当時住んでいた代々木付近の光景を描いたもので、何気ない風景だが、迫力と、何か訴えるようなものを感じながら鑑賞した。そんなことを思いながら、下の絵を描いた。...
9月14日月曜日から4泊したアルべレーゼのアグリトゥリズモを、9月17日金曜日の朝、後にしたわたしたちは、今回訪ねたアルべレーゼやカパルビオ、モンテ・ア...
【山口県】「角島灯台」「夢崎明神」~のぼれる灯台と運試しの賽銭箱~
今回は角島にある「角島灯台」とその近くにある「夢崎明神」を紹介します。 サンちゃん この前の「グランビスタ角島」でランチを食べた後に行ったところね そうです。 名前のとおり角島にある灯台と、その灯台の自覚にある御社になります。 角島灯台は全
日本人のおばはんがわざわざ若作りしてタイのバンコクの寺院ワットポーで大迷惑をかけた。タイは日本のなまくら坊主と違って女人禁制で精進料理なんだから配慮が必要だ。タイの瞑想寺院の精進料理はかなりおいしかったが、晩ごはんがないことがつらかった。滝沢眞規
[羽田空港]第一と第二どっちが楽しい?|子供と飛行機を見るなら? 待ち時間の暇つぶしを一気に精密検索5選!
第一と第二ってどっちが楽しいの?羽田空港で過ごすなら楽しい方が決まっていますよね!この記事では、羽田空港の楽しみ方について精密検索した結果を紹介していきます。具体的には、飛行機が見やすいキッズルームが使いやすい出来るだけ体を動かしていっぱい
入手場所:吉田神社京都府京都市左京区吉田神楽岡町1 TEL:075-771-3788バナー↓をポチポチッとお願いします859年、平安京の守護神として創建された吉田神社は厄除け開運の神様として親しまれている。吉田神社の追儺式は京都を代表する節分行事。鬼たちを方相氏が追い払う所作が演じられ、毎年約50万人の参拝者が訪れるそうだ。そんな吉田神社で手作りの温かみを感じる「だるまみくじ」が授与されている。「だるまみくじ」の名の通...
ハワイ初心者の頃、海外でクレジットカードを使うのが怖かった。大丈夫かな〜なんて思いながら使っていた。あまりにも不安で、目の前でカードの精算が出来るお店でしか使っていない実は今もだ。高級なお店で食事をしないから、食事代は、ほぼキャッシュ。だけど、コロナで支
⑧おかんにとって観光ってなんなのさ・・・!?〜認知症初期2023年2月
認知症初期で要介護1の母とアラフィフ娘の日常を、マンガブログとvlogで綴っています。今回はマンガブログ。認知症の母との旅行。あれ?私たち観光に来たんだよね?なお話です。どうぞご覧ください♪
認知症初期で要介護1の母とアラフィフ娘の日常を、マンガブログとvlogで綴っています。今回はマンガブログ。認知症の母との旅行。もしかして私の自己満足だったの?と後悔しちゃったお話です。どうぞご覧ください♪
⑩落ちこむ私にみなさんが教えてくれたコト〜認知症初期2023年2月
認知症初期で要介護1の母とアラフィフ娘の日常を、マンガブログとvlogで綴っています。今回はマンガブログ。認知症の母との旅行。旅行なってしなきゃ良かったのかもと後悔する私をみなさんが励ましてくれたお話です。どうぞご覧ください♪
ニュージーランドのほとんどの地域で住宅価格は下落し続けているが、そのペースは止まりつつある。 記事はコチラから↓↓House prices still…
ワラビスタンの治安が急速に悪化:クルド人への反感が高まっています
以前、外国人人口の多い埼玉県川口市、蕨市、およびクルド難民問題の実情について報告させていただきました。 論旨をまとめると以下の通りです。 ①ワラビスタンのクルド人は不法滞在者が多いのか、昼間はあまり目立たず、すれ違う外国人は中国人が多い。 ②中国人と日本人住民は何とかう...
昨日は午後3時前に、無事目的地だったヴァッリンファンテ山頂(2113m)に到達することができました。Monti Sibillini 3/8/2023 ...
オルレとは何か 釜山から母が帰国し、無事成田に着いたと連絡があった際、LINEのメッセージには 「これからはゆっくり2人でラブマゲドンしてください♡」 …
クソブタについて 『血と豚と糞についての一考察【前編】』 キム•ジヨンの国 韓国に滞在していて言葉や食生活は大きなストレスもなく過ごせているなか、…
こんにちは、k-nightです٩( ᐛ )و 最近バタバタと仕事してて、ブログ書く気力がなかった私です。 暑くね? 毎日毎日蒸し暑い🌀 みんな水分だけはしっかりとっていこーぜ。 『夏と色』 camera: minolta SRT super film: Kodak E100VS 多重露光 台湾に行ったときに撮った写真だった気がする。 全然台湾感ないけどさ。 この日もすごく暑くて、じめっとした感じでした。 日差しの強さもあいまって、この日だけでめっちゃ日焼けしたの覚えてる 笑 夏は好きだけど、もう少しカラッとした気候であってほしい。 閑話休題 k-night家はネットで水を買うことが多く、 仕事…
【京都】嵐山、『大河内山荘庭園』に行ってきました。 京都旅行 女子旅 旅写真
こんにちは、あとりです❤️ 京都、嵐山、『大河内山荘庭園 』に行ってきました(23年6月29日) 前回からの続きです。 山門➞中門➞持仏堂などめぐっています。 ぜひご一緒にご覧ください⤵️ 茶屋「滴水庵」前の、苔と青もみじの庭園。 『大河内山荘庭園』で最も美しい撮影スポットで、大好きな場所です❗ 飛び石が茶屋「滴水庵」へと続いています。 一本道の飛び石を歩いて、茶屋に向かって歩いて行きました。 飛び石を歩いている動画です。 ぜひご覧ください⤵️ 【滴水庵】 茶室「滴水庵」の室内も拝見出来ました。 【手水鉢】 茶屋「滴水庵」から飛び石を振り返っています。 苔が美しい❤️ では次回に続きます❣️ …
先月泊まったホテルのアメニティを使ってみました香りは男性の香水みたいな使い心地サッパリ系使ってみると香りは落ち着いた感じになりましたいいかもしばらく楽しめそう…
【大人の夏休み】軽〜いトラベルリュックに三角ポーチも◎旅行に使える「いつものアイテム」
こんにちは!みなさま、いかがお過ごしでしょう。先日近所で久しぶりの夏祭りが開催されていました。子どもたちも大勢いて、「あ、そういえば子どもはもう夏休みなのか」と羨ましい気持ちに。大人の皆さまの中にも、あともう少ししたら夏季休暇だ!という方も
先月末に、世界自然遺産でもあるチミーノ山のブナの森(Faggeta del Monte Cimino)を歩いたときは、 Faggeta Vetus...
日曜にアドリア海岸の町、セニガッリア(Senigallia)で、わたしたちが腰を下ろして海を眺めた岩場は、 Senigallia (AN) 6/...
おはようございます今日もよろしくお願いします毎日、なかなかの暑さですねと言う事で海に泳ぎに行ってきた和歌山に向けてスタート紀ノ川SAで🍊ソフト🍦これだけ暑いと…
海に面したサムットプラカーンに美味しそうな干物が売られている「ジェナムペット干物市場」では多くの買い物客で賑わっています。 地図 営業時間:朝6時から夕方5時まで (時間変更があります) 市場の様子 市場にはいろいろな干物や乾物が売られています。 こちらは蒸したアジです。 大きいイカから 小さなイカまであり 小袋に入った裂きイカもあります。 おいしそうな干物の香りに誘われてか、、、 横にいたはずの妻も買い物カゴをもって参戦していました!!! 干した小エビも量り売りしてくれます。 おいしそうな白ゴマをまぶした干物です。 この日の夜の我が家のビールのおつまみになりました!!! 美味しいそうな干物がたくさんある市場内はグルタミン酸のいい香りが充満しているため、もしお酒好きの人ならこの香りでだけでビール大瓶1本は飲めるかもしれません(*'▽')
今はエコバッグを持参して買い物が普通になっているよね。ハワイもお店の袋は、有料になったから買い物に行く時はエコバッグを持参した方がいいかと。まあ、お店の袋が欲しい場合は別かなカウカウハワイさんの記事に、2023年最新版!ハワイの人気店、セレクトショップなどの
「海椿葉山」の夕食はお部屋で。 ご当地クラフトビールの「ナギサビール」をいただく。 瓶の蓋がかっちょいいのだ。 泡をたてないように注ぐので、麦茶のようでアール。
毎日暑いですね。家にいると冷房の電気代もかさむけど、わざわざ休みの日に職場に行く気力もなし。こういう時は、ホテルのカフェでお茶をいただいたりロビーを見物して涼むのも悪くありません。 ということで、目黒に行った際に「ミュージアムホテル」ことホテル雅叙園東京に寄ってきました...
【ギザのホテル近くのスーパーと売店へ編】2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行
2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行ギザのホテル近くのスーパーと売店へ編 2年半ぶりの海外旅行、一度は行きたいと思っていたエジプトに行ってき…
ダイヤモンドヘッドって今混んでる?2023夏ハワイの混雑情報を精密検索No6
ダイヤモンドヘッドって混んでる?新婚旅行で登った時、ダイヤモンドヘッドの景色は本当に感動しました。ハワイも観光客でにぎわっている今、混雑状況はどうなのでしょうか?るるるの検索レシピダイアモンドヘッド intext:混雑 after:2023
ランキング参加中旅行 ランキング参加中旅行記 ランキング参加中観光旅行ブログ 行ったところ 麺童豊香 小山市花火大会 結論 音楽と解説付きのクオリティの高い花火大会で満足でした! 旅行記 今回は2023年7月30日に小山市花火大会に行ってきました。 小山市花火大会は約43万人と、かなりの来場が予想されているので、昼前に着いて小山で昼ご飯を食べて、すぐに駐車場を確保する予定で行きます! せっかくだから久しぶりにラーメンを食べようと思って小山のラーメン屋さんを調べたところ、目についたのが「麺童豊香」さん 食べログ等のネットでの評判が高く、あっさりめで私の好みな気がしました 到着したのは11時過ぎ、…
【無印良品】"ウエストポーチにもなる撥水ショルダーバッグ"は収納力に優れているので、街ぶらはもちろん旅行にもオススメできるアイテム
普段はリュックを使っている私だが、ちょっとした外出時や旅行の時に使えそうなバッグがないかと探していたところ、無印良品でいい感じのショルダーバッグを見つけたので実際に使ってみた感想など紹介したい。 その他の無印良品のアイテム www.xn--n8juce3md.com www.xn--n8juce3md.com www.xn--n8juce3md.com www.xn--n8juce3md.com www.xn--n8juce3md.com www.xn--n8juce3md.com 目 次 収納力抜群 ポケットも沢山ある素晴らしさ 生地もしっかりとして安心 2Wayでも使える。けど (adsb…
行くぜ!台北2023 Vol.4 ガチョウ肉の名店「阿城鵝肉」のスモーク鵝肉が最高においしかった!
行くぜ!台北2023Vol.3から続いてます。ホテルに荷物を預け、まずはランチからスタート!MRTに乗って松江南京駅下車。目指すは阿城鵝肉です。こちらのお店はガチョウ肉の専門店。
この日は久しぶりに山口に向かう。羽田空港に向かう途中に浜松町でランチを食べよう。 大門駅を出ると目の前にある「更科」芝大門 更科布屋 本店 (大門/そば)★…
【京都】嵐山、『大河内山荘庭園』に行ってきました。 京都旅行 女子旅 旅写真
こんにちは、あとりです❤️ 京都、嵐山、『大河内山荘庭園』に行ってきました。(23年6月29日) 『大河内山荘庭園』はJR嵯峨野線・トロッコ嵐山駅の西側に隣接してあります。 「天龍寺」の北門から「竹林の道」を通り、徒歩すぐです。 【山門】 山門を入って左側の建物が受付です。 拝観料は1000円で、抹茶とお菓子が含まれています。 高めの拝観料がネックなのか、嵐山でも観光客は少なめです。 庭園の敷地は広く見どころたくさんで、茶屋で座ってゆっくり抹茶とお菓子をいただけるので、拝観料は決して高くないと思います。 紅葉の時期でも観光客は少なめなので、私的には「このまま観光客が少なくあってくれ❗❗」って思…
【京都】『リビング京都』ホームページに「祇王寺」のブログが載りました❗ お知らせ
こんにちは、あとりです❤️ 『京都リビングのホームページに「祇王寺」のブログが載りました❗』 「京都リビング」のホームページの「WEBフレンド」のコーナーです。 ペンネーム「えなが」で、青もみじと苔の美しい「祇王寺」のブログが載りました。 こちらから、ご覧ください⤵️ よろしくお願いします❤️ 大人気の観光地、嵐山の中でも奥まった場所にあるので、紅葉の時期を除けば、落ち着いて拝観できる、大好きなお寺「祇王寺」について書きました。 青もみじと苔が、別世界のように美しい❗❗ 異常なくらいの暑さが続きますが、こちらの「祇王寺」の写真で涼しさを感じでいただけたら嬉しいです❤️❤️ ではこの辺で❣️ 最…
散策から。。 キバナコスモスの季節が来た❀ この強いオレンジ色は 蝶に人気みたい👀 8月に入って カブトムシのピークは越えた感じ。 昨日は 同じ時間のいつもの林の中で見かけたカブトムシの数が 5匹だけだった。(先週は20匹以上見た) 今年も天敵に負けず 元気に繁殖して卵を産んでくれる事を祈ろう♪ 蝶の産卵も順調の様子。アゲハはサンショウの樹。シジミは萩。 産卵は神秘で美しい瞬間✨ 林で可愛らしい巣を見つけた。 メジロっぽい。巣立った後らしい。先週も来たのに気づかなかったなあ。。。 上手く人目につかずに 子育てするもんだよなぁ、感心✨ この夏から 帰省する側から帰省される側に変わった私。 高齢の…
【大人の夏休み】軽〜いトラベルリュックに三角ポーチも◎旅行に使える「いつものアイテム」
こんにちは! みなさま、いかがお過ごしでしょう。 先日近所で久しぶりの夏祭りが開催されていました。子どもたちも大勢いて、「あ、そういえば子どもはもう夏休みな…
ものすごくハワイのローカルニュースかも!ジッピーズがなんと、ラスベガスに出店するんだって〜!(写真はインスタより)これは、アメリカ本土にいるハワイの人たちが喜んでいるかも聞いた話しだけど、アメリカ本土に行った人がハワイに帰って来るとジッピーズに行くとか?ロ
またまた2006年12月のハナシでR。 和歌山県の椿温泉は「海椿葉山」に宿泊。 お部屋は「海風」。 和室。 生花がクリスマスっぽい。 サンタさんもおる。