メインカテゴリーを選択しなおす
#旅行
INポイントが発生します。あなたのブログに「#旅行」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【ヨルダンの話1】タクシーはその国風を表す
2023/08/11 06:39
旅行
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
在日タイ人の拠り所・下館のブッダランシー寺院:日本の中の外国⑭
これまで13回にわたって「日本の中の外国」シリーズを採り上げてきましたが、今回は続編として下館にあるタイ寺院・ブッダランシー寺院を訪問してきた報告です。 下館駅から約2㎞くらいの結城街道沿いにこの寺院はあります。見かけはお寺というよりは、観光センターかドライブインという...
2023/08/11 05:27
レトロでピンク色のかわいい北見ハッカ記念館 訪問記
北海道・北見と言えば、カーリングの街、玉ねぎの生産量日本一で有名ですが昔、世界シェア70%の世界一のハッカ生産地でした。北見ハッカ記念館はハッカの歴史と魅力を堪能できる、まるで絵本のような美しい建物です。ピンク色に彩られた外観が目を引くこの記念館は、レトロな
2023/08/11 00:44
クーラーボックスはハードタイプがおすすめ!オシャレよりも保冷力が大事です!!
この間の停電で一番心配したのが、冷蔵庫。これを機にクーラーボックスの購入を考えてます。どのメーカーが保冷力が高…
2023/08/11 00:00
【アイランド長崎】ペットと1泊2日プラン、モデルコースは?実際に行ったコースをご紹介!
アイランド長崎にペットと泊まる1泊2日のプランをご紹介します。アイランド長崎は1日では遊びつくせないくらい楽しい施設がたくさんあります。だからこそ、事前に確認しておくことが必要となってきます。
2023/08/10 22:42
“夏の楽園:カナディアンロッキーを訪れるべき理由とその魅力 – 今年の避暑地はここに決まり!”
カナディアンロッキーの魅力 こんにちは、皆さん!今日は、夏の避暑地として最適な場所、カナディアンロッキーについ
2023/08/10 21:49
“北海道島の楽園:夏に訪れるべき絶景避暑地の魅力を探る”
北海道の夏の魅力 こんにちは、皆さん。今日は日本の北の楽園、北海道の夏の魅力についてお話しします。北海道は、四
2023/08/10 21:48
『リビング京都のホームページに「大河内山荘庭園」の記事が載りました❗』 女子旅 情報
こんにちは、あとりです❤️ 『リビング京都のホームページ「WEBフレンド」に、「大河内山荘庭園」の記事が載りました❗』 「京都リビング」のホームページの「WEBフレンド」のコーナーに、「大河内山荘庭園」の記事が載りました。 ペンネームは「えなが」で書いています。 こちらからご覧ください⤵️ 隠れた名所、嵐山の『大河内山荘庭園』へ - リビング京都 大好きな「大河内山荘庭園」の苔と青もみじの庭園について書いています。 京都に住んでいると、夏が暑くてたまらないけど、苔と青もみじの庭園を見たくて、暑くてもお出かけしたくなってしまうんですよね🤣🤣 以前、暑い日に出かけて「吉田神社」で気分が悪くなったこ…
2023/08/10 17:11
歯医者治療終わり祝うピザとハンバーガーで
果たして終わるときが来るのだろうかと疑い始めていた歯医者の治療が、今週月曜日に無事終わり、今のところは幸い特に痛みなど、問題もありません。月曜には学校の...
2023/08/10 16:27
来週から台風とか・・・(@_@)
JUGEMテーマ:練馬区JUGEMテーマ:ハンドメイド雑貨のお店こんにちは。はい、今日も暑いです(;´Д`A ```天気予報によると来週から数日間、関東にも台風が来るとの事。勿論、歓迎は出来ませんがどうせ来るなら暑気を連れて行っ
2023/08/10 15:39
観光列車・志国土佐 時代の夜明けものがたり
四国の観光列車に乗ってきました。
2023/08/10 14:36
【危険】台風6号がそれてくれたのに台風7号が関東に直撃!
台風6号がせっかくそれてくれたのに台風7号が関東に直撃するらしい。インチキコロナ騒動と同じくテレビや新聞が台風や酷暑で大騒ぎしてるけど、季節が1ヶ月ずれただけちゃうの?【台風情報】台風7号(ラン)は明日にかけて小笠原諸島に接近する見込みです。 その
2023/08/10 12:59
202209 推し友に会いに行く北海道の旅4日目⑧【函館山 夜景】
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 バスに乗りや…
2023/08/10 10:56
シューズショップのストリート:Yaowa Phanit
バンコクの中華街ヤワラートを抜けると「Yaowa Phanit通り」にはたくさんのシューズショップの問屋が軒を並べています。 地図 地下鉄ワットマンコン駅から徒歩5分 Yaowa Phanit通りの様子 問屋街だけにまとめ売りをしているお店も多く 店頭には搬入されたばかりの靴の入った袋があり 通りにはこのような箱に入った靴を運んでいる台車が行き来しています。 店頭には女性物のサンダルが並べられいることが多く こんなかわいいサンダルや ファッショナブルなサンダル このようなデザインのサンダルは海に遊びにいくにはいいかもしれません。 またビジネスシューズもあり こちらは子供用 軽いのでウオーキングにいいかもしれません。 スニーカーなどがあります。 タイでは5月から10月が雨季で雨が降るとすぐに道路が冠水したり寺院などで土足禁止の場所が多いためにすぐに脱げるサンダルが便利です。 スーツケースにサンダルを入れるのもかさばりますのでバンコクに着いたらYaowa Phanit通りでお気に入りのサンダルを見つけてみてはいかがでしょうか。
2023/08/10 08:06
資産形成途上でも削減するべきではない支出とは
資産形成とは、自分にとって資産が足りない状態から資産を築いていくことです。 ・マイホーム資金 ・こどもの学費 ・老後資金 主にこのようなお金のかかることに対して、前もって時間をかけながら資産を構築していくということです。 そして、資産形成をしていくと誰しもが分かることですが、資産形成において最も大切なことは、支出を削減することです。 ・年収3,000万円 ・不労所得が年間で500万円ある このような収入面で高属性の方であっても、支出のコントロールをすることができなければ、資産形成をすることは非常に難しいということです。 さらに、平均的な年収の世帯にとっては、なおさらです。
2023/08/10 07:38
JR東日本「のんびりホリデーSuicaパス」を使って下館(茨城県筑西市)へ
JR東日本の「のんびりホリデーSuicaパス」を使って、休みの日にお出かけしてみました。 JR東日本では、さまざまな名称で土日祝日に1日乗り放題となるキップを発売しています。首都圏の乗り放題パスとしては紙で印刷された「休日おでかけパス」と、Suicaに登録するタイプ...
2023/08/10 07:31
8月から燃油サーチャージが値下げ〜⁉︎
知らなかった!燃油サーチャージが値下げしたなんて!そう言えば、最近の燃油サーチャージの料金がどのくらいかも、知らない。片道で3万円代だった頃があったよねうひゃ〜と思ったもん。とある旅行会社のメールに、8月から燃油サーチャージ値下げ今がチャンス!なんてタイト
2023/08/10 07:29
賀露港の市場食堂で海鮮ランチ
ランチは、鳥取砂丘と鳥取空港の間にある賀露(かろ)港へ。 「賀露港・市場食堂」に行ったのだ。 開店まで時間があったので、隣にある 「日本一おいしい松葉かに 海産物市場 かねまさ 浜下商店」
2023/08/10 07:28
旧国鉄篠ノ井線廃線跡を歩く(前編)~23夏の長野旅行③
長峰山展望台からの景色を堪能したあとは割と近い場所にある廃線跡を散策!国道403号線沿いに「旧国鉄篠ノ井線」の廃線跡があって歩けるように整備されているんです(^_^)まずは「漆久保トンネル」から散策を開始です国道沿いにこのような看板もあって分かりやすい(^_^)廃線跡の踏切は警報器や遮断機がそのまま残っていました!このそばに駐車場があってそこから廃線跡散策のスタートです(^_^)踏切跡にはこのような「駅名標」に似せた隣接する史跡までの距離などが書かれたものもこの先にある「漆久保トンネル」へ行こう!『そうだね』この「旧国鉄篠ノ井線廃線跡」は昭和63年に「明科駅」と「西条駅」間の線路付け替えによって廃止となった部分を遊歩道として整備されたものこの先にある「漆久保トンネル」や今向かっているのとは反対側にある「三...旧国鉄篠ノ井線廃線跡を歩く(前編)~23夏の長野旅行③
2023/08/10 04:52
フランス大統領のバカンスの値段は?
大統領が海水浴する場合、6万ユーロ(約900万円)かかりますプロのダイバーや国家憲兵隊のボートの費用がかかることが知られています。
2023/08/10 03:44
鬼怒川温泉 日光きぬ川ホテル三日月 子連れ宿泊記
2023/08/09 23:36
軽井沢発地市庭と峠の湯
面白い軽井沢野菜が買えるのでいつも寄ります。風が心地よい。待ってる息子、眠くなるとか言う。野菜冷蔵庫がいっぱい。ジュース用のリンゴなど買って毎朝のジュース作り・・・・・心が少し追い込まれる😂無添加のパン、美味しいです。緑友食堂さん軽井沢は人がたくさんいて疲れる。そしてほとんどの方がマスクしてないのに驚いた。我が家の方はマスクしてない人探す方が大変なくらいなのに・・・・・峠の湯は空いていてゆっくり温...
2023/08/09 18:21
【北イタリア観光④】ガルダ湖からヴェローナとベネチアへ日帰り旅行
北イタリア観光④では5日目のガルダ湖からヴェローナとベネチアへ日帰り旅行についてです。 ヴェローナのきれいな街並みや貿易で栄えたベネチアは、ガルダ湖の自然とは違う美しさと素晴らしさがありました。 ガルダ湖からヴェローナへ ヴェローナ観光 ヴェローナからベネチアへ ベネチア観光 ガルダ湖からヴェローナとベネチアへ日帰り旅行 ガルダ湖からヴェローナへ ガルダ湖で滞在していたシルミオーネからベローナへはバスで1本で行くことが出来ました。 LN026番のバスに乗って約1時間です。 バスは1時間に1本と本数が少ないので、事前に時刻表を確認しておくことをお勧めします。 バスのチケットは街中にあるニュースエ…
2023/08/09 17:14
ヨーロッパへの旅……気分になれる場所
こんにちは今日も遊びに来てくださってありがとうございますヨーロッパ(っぽい街並みを楽しめる長崎県の)旅日記空港から出て、まず子どもたちが何に喜んだかといいますと「うわ!佐世保!佐世保!佐世保!長崎!長崎!長崎!佐賀!熊本!・・・
2023/08/09 16:50
旅行に! 行きたいな...
2023年8月9日(水)14:45 みなさんこんにちは。悩める61歳です。32日目の日記となりました。今日のメンタルは比較的落ち着いている感じです。このあたり…
2023/08/09 16:18
日記(旅先可視化)を更新しました
地図上にこれまでの旅先をプロットし可視化したところ日本がマークで埋め尽くされてしまいました
2023/08/09 15:00
オルヴィエート岩のおうちの子猫ちゃん
菩提樹の黄葉が美しい並木道から、オルヴィエート(Orvieto)の歴史的中心街へとローマ門(Porta Romana)をくぐると、Orvieto (TR...
2023/08/09 14:38
6世紀ペスト鎮めた聖ミカエル ローマ サンタンジェロ城、World Voice連載 第4回
後世に要塞化された、古代ローマ皇帝、ハドリアヌス帝廟が、後にサンタンジェロ城と呼ばれることとなり、頂に今も大天使ミカエルの像があるのは、590年に、ロー...
2023/08/09 14:36
フラミンゴ水鏡きれいチルチェーオ国立公園、ラッツィオ
9月の南イタリア旅行の際、ペルージャからマテーラまでは遠いからと、夫が行きたがっていた海辺に1泊し、翌朝、宿泊していたホテルのあるラティーナから、マテー...
2023/08/09 14:35
【ふるさと納税】長野県茅野市の対象施設で使える楽天トラベルクーポン寄附額100,000円
長野県茅野市のふるさと納税の返礼品『長野県茅野市の対象施設で使える楽天トラベルクーポン寄附額100,000円』を紹介します。長野県茅野市の対象施設(ホテル・旅館など)で使用できる楽天トラベルクーポン30,000円分です。
2023/08/09 14:21
🇨🇭義母と行く1泊2日の旅2日目〜シヨン城散策とレマン湖クルーズ〜
今年の夏は義母がスイスに来てくれたので、週末を使って1泊2日の旅行へ行ってきました! 今回の行き先は暑い夏を乗…
2023/08/09 14:05
バンコク滞在記【タイの首都・バンコクに行ってきました】Part – 2 (4K高画質動画あります)マリオット・マーキス・クイーンズパークの様子も紹介
タイの首都・バンコク滞在記Part-2です。今回はバンコク中心部の高級ホテル、マリオット・マーキス・クイーンズパーク・ホテルに宿泊しましたのでルームツアーも紹介します。高画質動画もご覧頂けます。バンコク観光や出張のご参考にして頂けると幸甚です。
2023/08/09 11:38
今年初のかき氷♪和の雰囲気が素敵すぎるカフェ。
2つの台風の進路が気になりますが。。もうすぐお盆休みが始まる方も多いかな?こちらの地方もトヨタ関連企業がお休みになると町の景色が変わるので 笑要チェックな日々です!ということで、お友達に誘われて今年初の「かき氷」を堪能してきました
2023/08/09 10:39
【大阪】『水無瀬神宮』のライトアップに行ってきました。 女子旅 旅写真
こんにちは、あとりです❤️ 大阪、『水無瀬神宮』のライトアップに行ってきました。(23年8月5日) 前回からの続きです。 手水舎に浮かんだカラフルな玉など、涼しげで「映え〜❤️」な写真を載せています。 ぜひご覧ください⤵️ 和紙の燈籠(とうろう)や、風車がありました。 (上手く写真撮れなかったぁ〜。) ガラスの風鈴の中に花が入っていて、青くライトアップされていました。 ガラスの風鈴に映る青い光が泡のようで、深い海の中をただようクラゲみたい❤️ はかなげで、美しかったなぁ❤️ ライトアップ終了間際の20時半ごろから、人がほとんどいなくなったため、じっくり撮影出来ました。 お花の風鈴の動画です⤵️…
2023/08/09 09:52
世界に一つだけの私の宝物
7月の中旬からあれこれ手を加えている初代ベトナム二胡くん。本当は二胡ではなく、正式名称はダン・ホー。ベトナム旅行で買った、お土産屋さんの棚の最上段に置かれていたこの子。お色直し終了いたしました。ここ半年ぐらいは いただきものの二胡をメンテナンスして弾いてい
2023/08/09 08:00
ハワイのディーン&デルーカから新しいトートバッグが出たよ〜♪
ハワイのディーン&デルーカのバッグ、コロナ前は、すごい人気だったよね!整理券をもらうのにも、並んだとか並んでまで買う人がいたのに、使っている人は、見たことないよ〜ハワイのディーン&デルーカを使っている人を見たことがない。パタロハのバッグは、たまに見かける。
2023/08/09 07:41
京都 おかめだるま:千本釈迦堂
入手場所:千本釈迦堂京都府京都市上京区七本松通り今出川上ル TEL:075-461-5973バナー↓をポチポチッとお願いします高さ9.5cmほどの姫だるま、裏には「千本釈迦堂」と書かれている。手描きならではの素朴な顔立ち。“おかめ”という割りには美形な顔立ちをしていて唇が可愛い。引眉(ひきまゆ)が施され、元々あった眉毛よりも随分上に楕円形の眉が描かれている。昔の人ってこういった化粧が流行っていたんだね(まるで能面みたい...
2023/08/09 06:50
皆生温泉へ
今回から、6月に行った旅行のオハナシ~。 どっかから高速に乗って、どっかで降りる、っと。 こらー! なんやその説明ー! ぽかっ! きゃー。 皆生(かいけ)温泉のある鳥取に向かうのだ
2023/08/09 06:43
ふるさと納税宮崎県川南町の返礼品「豚ヒレブロック肉」リピートオーダー
今回のふるさと納税の返礼品は、宮崎県川南町の「豚ヒレブロック肉」です。昨年も申し込んでいましたが、今年もリピートオーダーしました。1.1万円の寄付で、ブロック肉5本いただきました。提供元のミヤチクさんからは冷凍便で来ましたが、人気のようで2か月ほどかかりました。 総重量...
2023/08/09 05:46
安曇野「長峰山」からの眺め~23夏の長野旅行②
27日は朝5時に「諏訪湖サービスエリア」を出発!再び「中央道」を走り「岡谷ジャンクション」からは「長野道」へ「安曇野インターチェンジ」で高速を降り国道19号線へ「明科」から県道へ入りさらにそこから「長峰山」へと続く道へ!途中結構道幅が狭いところもありましたが10分ほどで展望台下の駐車場に到着少し山道を登るとあったのが「長峰山休憩展望台」立派な展望台ですね~ここに登るのは後回しにして展望台の下を抜けてみると!ここのシンボルでしょうか?大きなオブジェがあった(^_^)さらにその先は~『ほんとだね』「安曇野」の町並みが一望できる場所なんですよ(^_^)さらに芝生の斜面を降りていくとなんだか木製の台のようなものがある!その先は断崖にようになっているみたいだけど・・・大丈夫かな?「まる」と「りん」はこの台から下を見...安曇野「長峰山」からの眺め~23夏の長野旅行②
2023/08/09 05:06
Gubbio 20° SpencerHill Festival グッビオ 第20回バッド・スペンサー&テレンス・ヒル公式ファン大会
7月29日土曜日、クッコ山での夕食後、茜色の空の下を家路へと出発したわたしたちは、せっかくだからと、少し遠回りをして、そう遠くないグッビオ(Gubbio...
2023/08/09 02:20
【トルコの話5】チャンピンズの夜
2023/08/09 01:13
【茨城県ひたちなか市】HOTEL R9 The Yard ひたちなか(ホテルアールナイン ザ・ヤード)~新しいコンテナホテル~
いつもスターやブックマークありがとうございます。 励みになります。 今回は謎のじゃらんポイントをゲットして予約をしたHOTEL R9 The Yard ひたちなかです。 HOTEL R9 The Yardの読み方でホテルアールナイン ザ・ヤードです。 kabuchan225.com 夏休みの海水浴の拠点に使いました。 ちょっと海から遠いのですが、車なので問題なしです。 こちらは国道6号の沿線です。 反対車線側から来ても右側車線にいれば、Uターンできました。 まず言いたいのですが。。。 本当に便利でした。 クチコミも多くはないので心配してましたが。 有難い事ばかりでした。 こちらがフロントです。…
2023/08/08 22:00
久しぶりの旅行が始まりました
久しぶりの旅行が始まりました,
2023/08/08 21:35
【ふるさと納税】栃木県那須町の対象施設で使える楽天トラベルクーポン 寄付額100,000円
栃木県那須町のふるさと納税の返礼品『栃木県那須町の対象施設で使える楽天トラベルクーポン 寄付額100,000円』を紹介します。寄付金は、100,000円です。栃木県那須町の対象施設(ホテル・旅館など)で使用できる楽天トラベルクーポン30,000円分です。
2023/08/08 20:01
薬局のない村へ
【2023年4月】今年のイースター休暇には、北西イタリアの端っこにあるヴァッレ・ダオスタ州に小旅行しました。
2023/08/08 18:55
アソビュー!「志摩スペイン村で使える1DAYパスポート」が130名に当たる!(23/8/13まで)
アソビュー!公式Twitterアカウント(@ASOVIEWofficial)をフォローし、キャンペーン対象ツイ
2023/08/08 17:04
100万円の席
久しぶりのねぶた祭。近くには噂の100万円の席がありました。
2023/08/08 15:13
こんにちは、あとりです❤️ 大阪、『水無瀬神宮』のライトアップに行ってきました。(23年8月5日) 『水無瀬神宮』は阪急水無瀬駅から徒歩約12分です。 無料駐車場がありました。 水無瀬神宮文化財特別拝観(ライトアップ) 令和5年(23年) 7月29日、30日、8月中の土日祝 18:30~21:00 入場料 500円 19時過ぎに『水無瀬神宮』に到着しました。 神門前に幼稚園や保育園の園児が作った風鈴や提灯が展示してありました。 周囲はすでに暗くなっていて、明かりが灯り、ワクワク❤️❤️ 【神門】 『水無瀬神宮』は、鎌倉時代、後鳥羽天皇、土御門天皇、順徳天皇の御霊を弔うため、後鳥羽天皇縁の水無瀬…
2023/08/08 14:42
萩の花が咲いていなくても「梨木神社」
おつかれさまです。 ----- 6月の京都旅行の記事を小出しに投稿しています。 ----- 今日は、「梨木神社(なしのきじんじゃ)」に行ったときの様子をメモしておきます。 「梨木神社」は京都を代表する“萩の花の名所”でもあります。 6月に訪問したので、萩の花は咲いていませんでしたが、青々とした参道はとても気持ちがいい! この日は小雨が降ったり止んだりしていたのですが、しっとりと濡れた参道は趣があります。 雨が止むと気温が下がって、草の香りがする… あの感じがたまらん! 桜や紅葉の時期に雨が降ると残念な感じがしますが、夏は小雨くらいなら残念どころか粋な演出になるから、この時期の京都が好き。 「梨…
2023/08/08 12:42
次のページへ
ブログ村 12551件~12600件