メインカテゴリーを選択しなおす
図書館で借りたのは近藤史恵さんの「スーツケースの半分は」若いころは時間のたつのを忘れ読みふけってたけど。しばし読書の習慣が途切れる。再開したら不思議、エネ...
自然公園の日 自然公園法 モルモット体重測定 作った記事まとめ 猫舌の私は直したいと思ってない! 昔、川で流された経験【水難事故に注意喚起】 喫茶ファミマ食べ比べた 自然公園の日 1957年(昭和32年)に「自然公園法」が制定された日らしい ・・・・「自然公園法」? 自然公園法 環境省の出してる資料を集めてきた いわゆる国立公園を指定するよ ってうい法律って認識でいいのかな? モルモット体重測定 もこ 順調に育ってて偉い どんどん大きくなろうね 小町 少し減った。もうちょっと大きくなると思うけど。。。。 ちょっと様子見 ちまき 作った記事まとめ 猫舌の私は直したいと思ってない! 猫舌のおじゃみ…
月面着陸の日 今日のモルモット 焼肉屋のお加虎行ってきた【三宮】 コメダのかき氷と戦ってきた 月面着陸の日 1969年(昭和44年)の7月20日にアポロ11号が月面着陸したらしい まぁフェイクとかフェイクじゃないとか言われてるが、 フェイクって言ってる人はアポロ11号が人類初の月面着陸だと困る事情でもあるのかと邪推してします・・・ 今日のモルモット 今日はイタリアンライグラスが採取できたのであげました youtu.be もこちゃんがむしゃむしゃ食べてます 可愛いですね 小町もバク食い やっぱ採れたての草はすごい ちまきは小屋の中でむしゃむしゃ 容器から直食いを始めた小町 これが一番、食べれると…
スーパーokへ 米は何処? 太巻き入りの助六 鶏胸肉スライスの生姜焼きの磯辺巻き
昼前に自転車でokへ。今日は終業式?多摩川の土手河川敷には誰もいない。ひとりヘルメットをかぶって土手を疾走する。あ・つ・い🥵㊋...
20歳前後の年齢の頃は梅雨明けは7月末頃だった気がして調べてみた。ほんの少し早くなったみたいです。で、今日梅雨があけました。猛暑酷暑に向かってまっしぐらで...
あっさりめの夕食です。暑いなか歩いたから少し疲れ気味で支度が面倒。副菜は切って並べただけ。鰤は昨日から漬け込んであります。7/17水曜夕食鰤のつけ焼きアボ...
新橋キムラヤで、、、疲れがとれるレモン🍋パイ
虎ノ門ヒルズに行った目的のひとつはビジネス棟のスーパー福島屋さんの薪窯焼きクッキーの購入です。だいたい午前中で売り切れるのだけど3時すぎに行ったので案の定...
白内障手術後の経過で眼科に行った帰りにテイクアウトしてきました。5ヶ月経過で順調です。いつまで目薬さすのかな。7/16火曜ランチ骨なしのフライドチキン3個...
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。梅雨らしい3連休が終わって雨上がりの朝を迎えたnikeneko's apartmentです。わたしは相変わらずなんだけど、今週はおっきいにいにがお泊りに帰ってきてたの。ちいにいにと違ってお
チーズトースト2種ラクレットとモッツァレラ 塩さば コロナ11波
海の日そして送り火。送り火は遅くというけど7時前の薄暗くなった頃に焚きました。母が亡くなり10回めのお盆でした。コロナ11波、終わったつもりはないけどどこ...
2週間後の夏祭りに備えて提灯🏮のロープを張る日でした。町会役員の皆さんお疲れ様でした。コロナ前は私もお手伝いしてたけど年々酷暑に拍車がかか...
こんばんは、アジです。 ブログ100日投稿を終え、あっという間に22日が経過。 見てくれている人がいるのかどうだか分からないけど、お久しぶりです。私は元気にやっています。 ブログを書かなくなって時間が出来た私は、また新しく興味が沸いたことに没頭する毎日。今はそれに忙しくしており、体組成計に乗ることもダイエットもそっちのけです。 7月前半に焼けた(焼いた)肌が既に皮剥け。最近の必須アイテムは虫刺され薬で。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScri…
目次 ひまわりの日 モルモットはひまわり食べれるの? おじゃみさんは目次というものを覚えた 日曜恒例体重測定 飼い主は2ヶ月で10kg減量成功 カロリーコントロールで好きなものを食べよう 置き換えダイエットは向き不向きがある 運動はぶちゃけ痩せないが運動は必須 今日はひまわりの日 今日はひまわりの日です ひまわりと言っても植物ではないです。 気象衛星の方です www.data.jma.go.jp 気象庁によりますと 昭和52年7月14日に静止気象衛星ひまわりがアメリカより打ち上げられたとのこと 現在ではひまわり9号が活躍中とのこと モルモットはひまわり食べれるの? ちなみにモルモットはひまわり…
お盆の入り。「迎え火は早く焚く」で明るいうちにおりんを鳴らしてお迎えします。地元ではこの伝統が受け継がれあちらこちらでおりんの音が聞こえます。私も見よう見...
【ナイスの日】【危険生物展】【ふるさと納税返礼品】【モルモット】
7月13日はナイスの日 な(7)い(1)す(3) かららしい・・・ すはちょっと無理があるんじゃないかなぁ まぁいいや。 語呂なんてそんなもの 危険生物展 危険植物と食虫植物 https://www.himeji-kanko.jp/event/1369/より引用 姫路市立手柄山温室植物園で食虫植物展が行われるらしい 食虫植物はいいよね ロマンだよね さぎ草の販売って文字がすごく気になる ちょっと欲しいかも・・・・ 姫路だし行けたら行きたいかも ふるさと納税返礼品届いた 丸山タオル 今治タオル フェイスタオル 雲ごこち やわらか ふんわり 吸水 速乾 白 約34×85cm 丸山タオル Amazo…
固定電話の契約なし? アボカド🥑ツナサンド 鶏手羽元のトマト煮
携帯機種変更の際、通信関係もソフトバンクへ変更。午後に古い機器を取り外したら電話ができない。四苦八苦しながら配線確認するも原因分からず。サポートセンターに...
おかしい 19時頃には家に帰ったはずなのに気がついたらもう21時 疲れすぎて2時間も寝てる 10分くらい寝る予定だったのに・・・ まぁ金曜日だしね びっくりドンキー 今日びっくりドンキーに行きました そしたらなんと ハンバーグどうしようかな~とか呑気に考えていたら なんか陽気な音楽が聞こえてきた なんだろうとは思っていたら・・・ 容器の音楽を流しながら道を堂々と歩くやつがいる とにかく配膳してみてくれるみたい・・・ しかもこのコ席の近くに近づいてくるとウインクしていく できる。 前に人がいたら止まって、「道を譲ってください」って言ってる ・・・すごい このコはしごできロボットじゃん そして・・…
今日は最高気温30度、確かに前日までとは空気が違う。しかし湿度が高いのか半端なく汗をかきました。トレンドに「メルシー伯爵」が入ってる!と友人からLINEが...
ロコモコ開きの日 7月11日はロコモコ開きの日らしい・・・ ハワイ州観光局が制定 [夏(7)のいい(日)」だから・・・・・【なんかもう無理がある】 暑い日本の夏を乗り切るために疲労回復・スタミナアップに役立つ「ロコモコ」を食べてもらう日 おい。いくらなんでも無理がある そしてイラスト屋に当然のようにある。 なんでや・・・ せっかくなのでうちの「モコ開き」を行うことに うーん。思ってたのと違う というか、なんか思いつきで変なことやってごめん・・・ この状態で固まってました。 でも心臓バクバク ごめんね その後、お食事タイム もこちゃんはカメラに気がついてこっち見てる 小町はマイペース ちまきはま…
寝付けない時は、、、 鶏手羽元のトマト煮でパスタ 目玉焼きのせご飯
暑くてなかなか眠れない時は後頭部の首近くを保冷剤で冷やすと良いそうです。実践したけど効果なしでした😢いつもに増して眠れない夜、テレビ通販を...
午後からHトレーナーの健康元気体操の日。月一だけど1カ月が早い。季節にあった雑談をしながら首、肩、背中、腰、足と身体の各所の体操。身体は全部繋がっているか...
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。ようやく残工事も終わり、落ち着いてきたnikeneko's apartment。リノベーション後の日常と言える日々が過ぎていきます。わたしは変わらず、お昼寝もにゃるそっくも自由気ままな日常
朝から暑い🥵仕方なく仕方なく昼にスーパーokへ。自転車で多摩川の土手を走るのだけどヘルメットが暑い🥵そして運動は要注意どこ...
土曜日、1週間の締めの体操はお休みしました。第一土曜日の体操はカラオケとセットになりちょっと行きにくい感じです。暑いし家でのんびり、、、しすぎた€...
まだ明るい時間に到着、一軒家レストランです。今年2度目。お出迎えのお皿はウェッジウッド友人は生ビール、私はノンアルコールビール。暑さのなか歩いて来たからも...
iPhoneをワイモバイルからソフトバンクに変更したのを機にPayPayカード作成とソフトバンク光に変更←変更するんじゃなかった😥後処理が...