メインカテゴリーを選択しなおす
青森県八戸市/2月4日から八戸プレミアムラーメンに札幌の麺処赤兎馬さんが登場!
〈青森県八戸市南類家〉 今日は2月4日から八戸プレミアムラーメンさんに登場した麺処赤兎馬さんの店主塩とチャーハンを食べて来ました。 場所は プレミアムラーメン in 八戸 青森県八戸市南類家4丁目1−29 https://maps.app.goo.gl/D7C5mEBXPkbf47nm6?g_st=ic メニューは 店主塩(1070円) 店主塩は多分200円トッピングの店主盛りが付いたプランです。 スープは濁り系の塩で魚介系の旨みが表に出ている印象です。 麺は黄色く中太のモチっとした麺を使用しています。 チャーシューは薄めですが、しっかりと肉の旨みが出ています。 穂先メンマはシャキシャキでメン…
推しグルメコンテスト参加中 台湾の滷味ルーウェイ#よく行くお店の味部門
推しグルメコンテスト参加中 台湾で#よく行くお店の味部門 台湾ブログ台湾滞在記ANGELAKです。 推しグルメコンテスト参加中! #よく行くお店の味…
一人暮らしの手軽な食事におすすめ!!成城石井オンラインショップの食べ物・飲み物10選
忙しくて調理をする時間がない人、一人暮らしで手軽に味わえるものを探している人に朗報!! 成城石井のオンラインシ
釜揚げしらすと明太子の雑炊小鉢付き(ココス/ファミレスチェーン)
ファミレスチェーン店として知られている「ココス(COCO'S)」。ココスにはファミレスらしくいろんなメニューがあることでも知られていますね。今回はそんな豊富なメニューの中から、釜揚げしらすと明太子の雑炊小鉢付きを頂いてみました。
おやつに生クリームパン ずんだシェイク風味をいただきました。 仙台 ずんだ茶寮のパンです。 ずんだ風味の生クリームがたっぷり入っていて、とってもおいしかったです。😋 amzn.to
回転寿司チェーン店はま寿司では、色んなサイドメニューが提供されています。種類も豊富で揚げ物、デザート、麺類等々様々なものがラインナップしているなと思います。今回はそんなサイドメニューの一つ「枝豆」を頂いてみました。
大雄山線駅舎カフェ1の1【神奈川小田原発:鉄道、デカ盛り、写真映えに特化したカフェの実態とは?】
休日の食べ歩き2023年1月下旬の食べ歩きレビュー※訪問日順に食べ歩き記録を紹介してますが、 ネタが溜まっていて公開順を待っていると 10月頃に公開となりそう…
ボートレーサーの間で江戸川競艇のごはんがのおいしいと話題に!?
ボートレースのG1戦「江戸川大賞・開設67周年記念」(2023年1月26日〜2023年1月31日)が江戸川競艇場で開催され、福岡支部の前田将太選手の優勝で幕を閉じました。 ボートレース江戸川 公式ホームページより 優勝インタビューの中で「江戸川競艇場の魅力」について聞かれた時、「江戸川は食事が美味しい」と語っていた前田将太選手の言葉が印象的でした。(6:15:10頃) www.youtube.com ボートレーサーはレース期間中にどんな食事をしているのか気になったので、調べてみました。 すると3年前にはなりますが、BOATRACE公式のYoutubeチャンネルに江戸川競艇場の選手食堂を紹介する…
コンプリート!!〜のど黒御膳〜第13回 金沢ホテルランチスタンププラリー〜ホテル日航金沢6F日本料理「弁慶」
ホテルランチスタンプラリー最終7店目です。駅前の日航金沢さんに来ました。 6Fの弁慶さんで頂きます。 もてなしドームが見下ろせます。前回のスタンプラリーの時もこの辺りの席でした。 ここで頂いてコンプリートです。
先日の北海道展に続き今度は中華街展。デパートの物産展が続いてますね。他のお買い物もあったので寄ってみました。 蓮の葉に包まれた中華ちまき。ちょっと私には蓮の葉の香りが強すぎました。 海老フカヒレ饅。 冷凍ですね
■天下人秀吉が誉めた 北野天満宮境内にある老舗「長五郎餅」(京都府京都市)
(写真:北野天満宮でいただける長五郎餅)北野天満宮境内には美味しいお餅屋さん「長五郎餅」があります。☝同好の皆さんのブログが紹介されています。東海の釣り情報も満載ですよ!おでかけランキング東海地方のおでかけ情報
福井でタイムスリップ?白亜紀の次は昭和レトロを楽しむ【福井駅周辺】
サイコロで決まった加賀温泉旅行。 事前プランでは加賀温泉郷の散策予定でしたが、雪もあったし案外満足したのもあっ
人気グルメ店 京都府 ミスター・ギョーザ ご当地B級グルメ旅
京都府ミスター・ギョーザ 餃子、ラーメン、からあげこだわりその日の朝に仕込んだ食数のみで販売し、完売した時点で閉店としています。一番美味しい状態で召し上がっていただきたいという私たちのこだわりです。こだわりの薄皮で表面はパリッと焼き上げ、モチッとした弾力が具の旨味を逃がしません。味噌ダレと酢醤油の2種類のこだわりのタレでお召し上がりください。餃子の具材は国産品で旬の一番良いものを使うのがこだわりです。(ホームページより抜粋)住所京都府京都市南区唐橋高田町42075-691-1991営業時間11:30~20:30(L.O)(21:00まで)※餃子が売切れ次第終了日曜営業定休日木曜日営業時間・定休日は変更となる場合がありますので、店舗にご確認ください。交通手段京都市バス202系統など:羅城門バス停2分JR東海...人気グルメ店京都府ミスター・ギョーザご当地B級グルメ旅
スペインの海鮮パエリアを食べる!〜Santa tapa Sitges〜
サングリア、タパスをお供にパエリアディナーができる店。アメリカンレトロなテーブルセットも素敵。そしてスペインのレストランの営業開始は遅い!?バルセロナから近い地中海の街シッチェスの美味しいシーフードパエリアをご紹介。
0時から半額!大阪王将!炒めチャーハン × 水餃子 15袋セット!
お買い物マラソン開催中! エントリー キャンペーン 【1】 楽天 お買い物マラソン 【2】 送料無料ライン39キャンペーン|対象ショップ限定ポイント2倍(楽天) 大阪王将 炒めチャーハン × 水餃子
【モーニングメニュー】ハンバーグモーニングセット(ガスト/ファミレスチェーン)
ファミレスチェーン店ガスト。ガストでは朝の時間帯限定のモーニングメニューも用意されています。今回はそのモーニングメニューの中から「ハンバーグモーニングセット」を頂いてみました。ボリューム感もあり、価格もそれなりにするメニューであります。
120分1430円でパンケーキ食べ放題!埼玉の『エッグムーンカフェ』で好きなだけ食べてきた【上福岡】
埼玉県・上福岡駅から徒歩20分ほどのところにある『エッグムーンカフェ』さん。巨大なレアチーズムースが乗ったパンケーキが人気のお店で、期間限定のパンケーキ食べ放題が開催されていました。60分1430円で一体どれだけお得なのか、一般社会人が挑戦してきました。
〈ここは一押し!〉お料理も雰囲気も◎!ミッドセンチュリーな雰囲気が素敵な洋食屋さん
毎年、節分を過ぎたタイミングでわが家はご贔屓にしている神社へお参りに行ってきます。今年は家族3人、ご祈祷も。そのタイミングで立ち寄るのがすっかり恒例となったお気に入りのお店があります。茨城県日立市にある『レストラン 清海』さん。海辺に立つ建物は一見和
フランスがルーツなのにフランスで見ない絶品の日本の洋食とコツ
パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。今日のパリの気温は朝は1度、日中の最高気温予想は6度で、お天気は晴れとなっております。一人暮らしを始めて料理をするようになってかなりの年月が経ちました。でも日本にいた時は、料理は嫌いじゃなかったけど
『四国くるま旅~中古屋沈下橋と足摺黒潮市場~』ぶらり立ち寄る穴場&旨いだけじゃないスポット【高知県 観光 グルメ】
ふづきです。 嫁のさつきと車中泊をしながら四国を巡っている最中、四万十川流域の文化的景観である沈下橋に出逢いました。そもそも”沈下橋”とは?そしてまたもや、名物をいただくことに…。
長岡インターチェンジ近くの新産エリア。 この辺りは倉庫や企業等が集まるエリアですが、様々な卸売市場も集まっています。 その中の水産市場で新鮮な海産物を楽しめる食堂があると聞き、今回は『長岡市場食堂』を訪ねました。 道路から見ると普通に会社の看板が建っていて、正直飲食店があるようには見えません。 敷地内に入っても水産物卸売市場の駐車場が広がり、無骨な仕事場的な雰囲気があります。 ですがその一角に明らかに違う雰囲気の建物が一軒。 こちらが長岡市場食堂です。 長岡中央水産直営の食堂とのこと。 営業は午後2時半まで。 どうやら日曜日はお休みみたいなのでお気をつけください。 入るとすぐメニューがズラリ!…
この日はこれ!! 笑 にほんブログ村 にほんブログ村 ということで、サラメシ第22回は、シーモールの西日本駅弁大会からこの一品をいただきました~ 笑 2…
時間がないとき ササッと甘いモノ冷たいモノ補給するのに よいお店 ラムレーズンのソフトクリーム 600円(税込み) コーンは食べないので カップでいただきました (刺さってるらしいプリッツも抜
モーニング*アルモリック*ラムレーズンのガレット*アイスクリーム*
しばらくぶりの ガレット♪でモーニング ラムレーズンのガレット 1270円(税込) そば粉のガレット ラムレーズンのアイスクリーム クレームシャンティ バター蜂蜜 メニューでは ガレット(そば粉)
11月のコト 秋限定の【和栗パフェ】990円(税込み) (※アーモンドプラリネ・スポンジ抜き) 和栗 モンブランクリーム バニラアイス 生クリーム 栗をつぶしたみたいなの 以前たべたとき,
おっさんが青森で昼飯を食べました。なんで青森に行ったのか?と言いますと、前日に函館で色々と飲み食いをしましてね。【飲み食い】https://yukainaoltusann.blog.fc2.com/blog-entry-1842.html 見たんですよ。ついでに函館の海を。それは、津軽海峡。そして、ふっと思ったんですよ。津軽海峡を渡ってみることをね。 で、調べると津軽海峡には、フェリーが出てましてね。勿論、新幹線もありますけど、対岸の青森までフェリー...
昨日の晩御飯 もつ鍋 ふるさと納税 福岡県鞍手町 独楽KOMA 旬菜、鍋、魚介 特選博多もつ鍋セット もつ鍋セットには国産牛ホルモン、特製スープ、ちゃんぽん麺、にんにく、鷹の爪が入ってきました。 用意した野菜 キャベツ もやし ニラ ごぼう もつ鍋には、コラーゲンやビタミンがたっぷり入っているそうです。 もつ鍋はホルモンがぷりぷりしていて、良い味でした。😋 普段はホルモンは苦手ですが、もつ鍋は美味しいなぁと思います。 シメのちゃんぽんも味が染みていて、とってもおいしかったです。 独楽 博多 もつ鍋 食べ比べ \ 2人前 〜 3人前 2セット 組み合わせ自由 / 600g 4〜5人前 2種 【 …
〈青森県八戸市河原木〉 今日はネパールレストランビハニでネパールセットとタンドリーチキンを食べて来ました。 (訪問日2023.2.6) 場所は BIHANI 八戸店 青森県八戸市河原木見立山8-16 0178-32-7030 https://maps.app.goo.gl/9X57VANKJCm7JeDy9?g_st=ic 店内は広々しています。 メニューは ※メニューは豊富で他にもたくさんあります。テイクアウトメニュー ネパールセット(1180円) この値段でカレー2種類とナンのおわかり自由はありがたいですね。そしてソフトドリンク付きです。 カレーは2種類付きます。 チキンベジタブルカレー …
我が山形を代表する企業&あの国民的ロングセラー商品、2種のコラボパン発見・・・「フジパン」の企業コラボパン
スーパーのパンコーナーで発見フジパンのコラボパン。山形県を代表する企業・でん六との「でん六 ピーナッツチョココッペ」。森永製菓のロングセラー商品「ミルクココア」との「ロングスティック ミルクココアクリーム」の2種。どちらも某イオン系スーパーで87円で
札幌グルメ☆ このおもてなしは新しい!札幌で人気、餅屋の舟団子♪
こんなやりかたあったとは 今まで損してたよ 先日SNUで話題になっている おもしろい餅屋が あると聞いて お出かけの途中で おやつタイムにふらりと 寄り道し
【旅・観光・ご当地グルメ】鹿沼名物のニラそばを食べてきました♪
栃木県鹿沼市に用事があって、お昼ごろに鹿沼市に到着。 鹿沼市は栃木県の中でもお蕎麦が有名な地域なので、お昼に名…
タイでにぎりずしが食べたい、シラチャで刺身が食べたい。今回はいつも満席で予約おすすめな寿司処しらちゃーに行ってきました。5貫のにぎりと麺(ミニうどんかミニ蕎麦が選べます)のセットで150THBでした。予約必須の人気店?!お店はいつも混雑して
日本の味って、ほんの一口でも、体の中の何かが呼び覚まされますよね〜。
今日はウナギにしましょう。おっ!ウナギかぁ。そういえばこの間、日系スーパーMitsuwaでウナギの蒲焼きが安くなっていたので、買ってきていたっけ。う・な・ぎ!う・な・ぎ!うな丼?うな重?ウナギ一切れライスです(笑)ウナギ、高いですからね。鹿児島産のウナギ。小市民な我が家には、『うな丼』とか『うな重』は無理ですわ〜。でもこれでも十分!十分にウナギ、そしてタレのしみた白米の実力を堪能できます。海外暮らしも長...
武蔵家HANARE(ラーメン)成増駅徒歩3分総合評価3.4(味3.4 サービス3.1 雰囲気3.3 CP3.5) 成増駅南口を出て右手の商店街に入る。飲食店な…
えび豚骨拉麺 春樹(ラーメン)大山駅徒歩7分総合評価3.1(味3.1 サービス3.2 雰囲気3.1 CP3.1 酒2.9) 東武東上線大山駅。都内有数の人気ア…
敦賀『杉津パーキングエリア』/サービスエリアで海老かき揚げそば
杉津パーキングエリア(フードコート)北陸自動車道総合評価3.1(味3.1 雰囲気3.0 サービス3.0 雰囲気3.2) 京都から金沢に向かって北陸道を車を走ら…
浅草『モンブラン』/浅草でリーズナブルに洋食を食べるならここ!
モンブラン(洋食)浅草駅徒歩5分総合評価3.8(味3.8 サービス3.2 雰囲気3.4 CP3.9 酒3.2) 浅草は美味しい洋食屋の宝庫で、人気店や老舗が何…
今日は近隣の 守山PA【東名高速道路】の紹介です。 パーキングエリアと言うことから高速道路上のものなのですが、その場所が自分の住む区内に位置しており日頃は逆にまったくと言っていいほど利用すること
■北野天満宮東側にある餅屋「三平餅」の「京もなか」(京都府京都市)
(写真:美味しい京もなかのお店を見つけました)北野天満宮への初詣の帰り嫁さんが「京もなか」を販売している御餅屋さんを発見「買って帰りたい」とのこと奥さんは「京もなか」が大好きで弟がたまに土産で買ってきてくれる自分であんこを入れるタイプの「もなか」を愛して
栃木県幸楽 餃子、ラーメン住所栃木県宇都宮市宝木町2-864-4028-652-6565営業時間11:15~13:4516:30~19:45(売り切れ次第終了)休日は特に混みますが、売り切れがない限り、上記時間内に入れば提供していただけます。定休日日曜日、月曜日営業時間・定休日は変更となる場合がありますので、店舗にご確認ください。交通手段~電車・バス~東武宇都宮駅(関東停留所は東武駅前)から関東自動車「作新学院駒生行き」を利用。JR宇都宮駅の場合、西口から乗車。中丸公園前下車、すぐ。~タクシー~東武宇都宮駅から12分、JR宇都宮駅より20分~車~東北自動車道宇都宮インターより25分東北自動車道鹿沼インターより30分東武宇都宮駅から4,183m支払方法カード不可電子マネー不可席数23席(カウンター3席/6人...人気グルメ店栃木県幸楽ご当地B級グルメ旅
昨年12月に帰省した時のランチです。母が好きな手作り豆腐を食べられるお店へ行ってきました。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※鉄板・豆富料理 つるべ 南蔵王店訪問したのは広島県福山市にある南蔵王店です。海鮮料理「魚花」さんの隣にあります。訪問当時のランチメニューはこちら。少しずついろいろなものを食べたい方には花籠御膳がおすすめです。まず提供されるのは自家製豆腐です。どのランチにも付いて...
→前回からの続き 天婦羅です。抹茶塩が付きます。 酢の物。 握りが八貫。結構好きなネタばかり。 つみれが入ったお吸い物と共に。 デザートは2段に
アネです。久々のコメダ珈琲でカツサンド。入り口にはちいかわコラボの豆菓子完売と貼り紙がされていました。ちいかわ人気おそるべし。「ちいかわ×コメダ珈琲店」キャン…
ろれりら(Rorerira)は日向市美々津町にオープンした美味しいスイーツ屋さん
こんにちは、てげうま!仁です。 日向市の「ろれりら(Rorerira)」で、スイーツを購入してきました。 国道
今回は、千葉市若葉区の東寺山町にある、ゆで太郎さんへ行って参りました!入ると季節のメニューがオススメされてる!いつも季節メニュー頼みたいなぁーって思うんだけど…
ようやく出張が終わって帰ってきた。出張中は、ホテルの朝食がバイキングだったのでついつい食べ過ぎに…。目の前に並んでいる食べ物は全部食べたくなっちゃうんだよなぁ・・・・。(笑)
松阪牛の名店 和田金 訪問記 すき焼きコースと日本酒飲み比べ 快適テーブル個室(2023年1月情報:三重県)
『和田金さん』という名前を初めて聞いたのは、まだ子どもの頃だったと思います(いつか大人になったらねという教わり…
今日は秋田県北秋田市にあるゆさんこで昼食でした。久しぶりの来店で、半味噌ラーメン(税込340円)と半カレーライス(税込350円)を注文しました。 半味噌ラーメ…
そば季寄 季作久【神奈川小田原発:相模湾を一望できる絶景カウンターのある蕎麦ダイニングとは?】
休日の食べ歩き2021年9月下旬の食べ歩きレビュー『サロン・ド・テ ロザージュ』を後にして再び小田原方面へ帰ってきました夕飯は予め決めておいたお店で食べたいと…
今回から「サラメシ」同様、1話1食のスタイルでアップしま~す。笑もう1つ、今回から下記の店名の前にある番号は、「ウォーキングランチ」が何食目かを記載することに…
パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。今日のパリの気温は朝2度、最高気温予想は7度で、お天気は朝から晴れとなっております。フランスでは日本食だけじゃなく、和菓子であるMOCHIも大人気になっていることをこの記事でご紹介いたしました。→欧米女性
もう庭(焼肉)戸田公園駅徒歩8分総合評価3.1(味3.1 サービス3.0 雰囲気3.1 CP3.0 酒3.2) 埼京線の戸田公園駅を降りて東口に出る。東南方面…
赤い虎(ラーメン)飯田橋駅徒歩2分総合評価3.3(味3.3 サービス3.3 雰囲気3.2 CP3.3 酒3.2) 飯田橋の交差点にあるラーメン屋ビル。 1階…
碁ゑん(居酒屋)十条駅徒歩5分総合評価3.6(味3.7 サービス3.2 雰囲気3.4 CP3.6 酒3.3) 十条駅を降りて夕方軽く飲める場所を探す。アーケー…
学芸大学『中華そば たかばん』/クリアなスープが美味しい中華そば
中華そば たかばん(ラーメン)学芸大学駅徒歩3分総合評価3.4(味3.4 サービス3.2 雰囲気3.4 CP3.4) 東横線学芸大学駅を降りると東西に明るい商…
■シンデレラフィット!『サーモスの保冷缶ホルダー』とカップ酒300ml瓶~冬キャンの友~
(写真:寒い日のキャンプには熱燗ですね!)私、昔は『日本酒は純米酒を冷やで飲むのが至高』とか言ってカップ酒をバカにしていたのですが「いやいやどうして」寒いときに飲むチンチン(名古屋弁で「めちゃんこ熱っい」という意味)に熱した熱燗の良さに最近気づかされました
■屋台に始まる池下の老舗『當り屋』の「どてやき」と「味噌串カツ」(愛知県名古屋市)
(写真:この店の名物「どてやき」は昔から牛の胃袋肺などのモツが使われています)まだ、昭和の時代まだ、日本が元気だった時代まだ、元気だった親父に連れられてまだ、池下駅のバスターミナルが平場でいまのような高層マンションが建築される前広小路通り沿いの屋台であっ
■夜の横浜「伊勢佐木町」の雰囲気の良い居酒屋『大鵬』(神奈川県横浜市)
目次 1 港ヨコハマ夜の街「伊勢佐木町」 2 伊勢佐木町の居酒屋『大鵬』さんへ 3 ツマミにぴったりの突き出しからスタート 4 新鮮な刺身盛りは超オススメです! 5 どでかい串カツにびっくり! 1 港ヨコハマ夜の街「伊勢佐木町」 (写真: )あなた知って
■『トリュフベーカリー』の『黒トリュフの卵サンド』と『白トリュフの塩パン』絶品『クロワッサン』(東京都港区)
目次 1 東京での朝食はエキナカグルメ 2 港ヨコハマから再び東京へ 3 新橋駅の1階通路にある『トリュフmini』 4 絶品!白トリュフの塩パン 5 上品に香る黒トリュフのサンド 1 東京での朝食はエキナカグルメ (写真:『トリュフベーカリー』さんの『黒ト
林檎のパフェになるのをまってました♪ (コレならたべられそうなので) 林檎のパフェ 1400円 玉露雁音 800円 淡いピンクが超キュート♪ シルバーのひらひらな受け皿もかわいい 生のリンゴは【高徳
きのうの晩御飯 牛タン丼 キャベツとコーンのサラダ キャベツと油揚げの味噌汁 仙台名物 元祖 味太助 牛タン焼きを使い、牛タン丼を作りました。 程よい塩味で、そのままでも美味しく頂きました。焼肉のタレをかけて味変して食べても美味しかったです。 お肉に切れ目が入っていて柔らかく食べやすかったです。 サラダはキャベツとコーン🌽のマヨ味噌和え美味しかったです。 【仙台牛タンギフト】杜の都太助牛たん塩 詰合せ 10枚 360g(塩180g×2箱) あす楽 送料無料 牛肉 詰め合わせ 贈り物 贈答用 セット お土産 お取り寄せ 誕生日プレゼント 冷凍 厚切り 宮城 焼肉 おつまみ 酒のあて 酒の肴 …
朝食!ポッカサッポロフード&ビバレッジ『おうちスープ コーンスープ』を食べてみた!
tomomo13のブログ。ポッカサッポロフード&ビバレッジ『おうちスープ コーンスープ』の口コミです。
青森県八戸市/元楽さんのボリューム満点の全部入り鶏スペシャル
〈青森県八戸市新井田〉 今日は元楽さんの全部入り鶏スペシャルと小ライスを食べて来ました。 (訪問日2023.2.2) 場所は らーめん元楽 青森県八戸市大字新井田字法光野23−1 0178-25-8466 https://maps.app.goo.gl/RYoXYJg6VQMimNVq6?g_st=ic メニューは 全部入り鶏スペシャル 洗面器のような大きな器で着丼しました。 全部入りとは何が入ってるんでしょうか? まずは大きな唐揚げが3個入っていました。 めっちゃ美味しい醤油ベースの唐揚げは衣がスープを吸う前に陸上げしちゃいます。 薄皮のワンタンも入っています。 半熟玉子 チャーシューもご飯…
寒くなると鍋料理が恋しい方も多いことかと存じますが、アタクシがイチバン恋しい鍋はもつ鍋でございます。もう、もつ鍋ならいつでもウェルカム状態よ。ってことで平日用事があった日のランチで東銀座の慶州へ。
男というネーミングは必要なのだろうか? 新橋【男のオムライス EGG BOMB】
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 最近、新橋に…
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 ヤマト運輸か…
びんちょうまぐろのお刺身しらすとわかめレトルト牛タンシチュー牛タンの身はあんまり入ってないしちょっと甘め 子供さん向けかなおかずプラスそうゆうことです *…
【リストランテOZIO】超高級お台場の会員制ホテルのレストランに行ってきた話
‘’高級会員制ホテル‘’普段生活していて、ただの凡人には縁遠いどころか存在すら知ることもない、選ばれし者が集う場所…。というイメージの高級会員制ホテルが、なんと近所にあるということで、今回ついに行ってきました!その存在を知ってからずーっと気
心の豊かさは職場のランチタイムから2011年に10月25日に放送された「NHKニュース・おはよう日本」で、ノンアルコールワインと職場のランチタイムについて紹介されました。私達が今、求められているのは「心の...>続きを読むスポニチアネックスNHK大阪・小池局長フリー転身の武田アナに「高い見識と能力を何らかの形で社会に還元して」https://news.yahoo.co.jp/articles/e75db50ccb6f6449f32cef9a33793c9e667262f3NHK大阪放送局の制作によるNHK連続テレビ小説「ごちそうさん」が、2013年から半年間放送しました。東京都と大阪市が舞台となっており、西洋料理専門店のオーナーシェフの父を持つ卯野め以子がヒロインで、杏さんが主演を務めました。「食」と「生...ごちそうさん(NHK総合デジタルテレビジョン)
Universal restaurant for vegetarian, halal and meat eater! ~SOLEIL~
I found a shop with a very nice concept! Aiming to be a “place without food borders”, this restaurant
【岐阜市】仕上がりはシェフ級!激安で食べられるローストビーフ丼【RUBETTA(ルベッタ)】
岐阜市長住町にある洋風居酒屋『RUBETTA(ルベッタ)岐阜駅玉宮店』は、人気のマルゲリータ、アヒージョをはじめ、黒毛和牛ローストビーフなどのメニューが味わえます。週末は100人以上も来店され、宴会や各種お祝いに利用できておすすめです。
昨日で終了しましたが、大和デパートの全国うまいもの大会にも行きました。 深川めしの穴子弁当。東京駅でよく買うのより高級ですね。 村上牛のすき焼き弁当。 肉団子とメンチカツ。このメンチは所謂「ばくだん」で、中に半
東急スクエアの金澤玉寿司せせらぎ通り店に来ました。 最強寒波来襲前なので、雪はありません。 コースで頂きます。前菜から。 器の中は煮凝りでした。 お造り五種。どれも美味しかったですが、特に蛸が良かった
人気グルメ店 東京都 餃子坊 豚八戒(チョハッカイ) ご当地B級グルメ旅
東京都餃子坊豚八戒(チョハッカイ) 餃子、中華料理、中国鍋・火鍋住所東京都杉並区阿佐谷南3-37-5050-5493-2260営業時間18:00~23:00(L.O.22:30)定休日日曜・月曜営業時間・定休日は変更となる場合がありますので、店舗にご確認ください。予約可◆ご予約について◆ご予約は翌月末まで。翌月予約は前月の第1営業日、昼12時から受付開始。第1営業日以降も随時ご予約は受け付けております。・1名様は18時カウンター席で予約可・2名様は18時以降、1階テーブル席予約可・3名様以上は18時以降、1階テーブル席予約可【火鍋コース予約】・1階の個室テーブル席、2階の個室座敷席の1日2組限定。4名様以上から予約可交通手段JR中央線【阿佐ケ谷駅】徒歩2分東京メトロ丸ノ内線【南阿佐ケ谷駅】徒歩9分阿佐ケ谷...人気グルメ店東京都餃子坊豚八戒(チョハッカイ)ご当地B級グルメ旅
Vicという町。町の中心の広場が印象的です。 中世の町としても知られ、過去2回、中世祭で訪れています。 今回はVicでトリュフ祭、Trufforum Vicが開催されるということで日曜日の朝に行ってきました。金土日の3日間のイベントですが、私が一番興味があったイベントはこの日だけなので、朝8時半にはバルセロナを出発! トリュフで有名な産地は、フランスやイタリアを思い浮かべる人が多いと思いますが、黒トリュフに限ってはスペインが圧倒的に生産量がトップなのだそうです。特にアラゴン州が一番多く、その次がここカタルーニャ州。 会場はVic駅から近い展示場。 このTrufforumはEuropean Mycological Institute (EMI) の提案によって2017年から開催されているイベントで、欧州のトリュフの適切な消費を推進し、トリュフのプロフェッショナルたちの専門知識の交換の場を提供することなどを目的としています。そして、ここVicだけでなく、スペインのアラゴン州にあるSoriaやTeruel、フランスのオクシタニー地方、米ニューヨークでも開催されています。 まず最初に向かったの
スペインの魚介タパスをたのしむ〜Pic Nic・Sitges〜
海好き必見リゾート地シッチェスの地中海料理のレストランで軽食休憩。スペイン料理定番のクリームコロッケ(クロケッタ/Croqueta)とロシア風サラダ(オリヴィエサラダ/Ensaladilla Rusa)をいただきます。食後はスペインの海を泳ぎます!
おっさんが函館でかにまんを食いました。「え?なんじゃい?かにまんって?」と思うでしょ。まー前夜には函館で散々飲み食いをした。【函館の夜】https://yukainaoltusann.blog.fc2.com/blog-entry-1841.html 最近は、飲むとすぐ寝るのよね。だから結構早い時間から寝ていたと思う。で、翌朝には早い時間から函館駅前近辺をウロチョロ。 まーでも早く起き過ぎたかかな。函館駅前では朝市とかやっているらしい。んが、早すぎて...
今週末の朝ごぱんは食べるのを楽しみにしていたいただきものの生食パン。栗きんとん発祥の地・中津川にある教育型観光生産施設「ちこり村」の栗きんとん生食パンよ~。江戸からは少し不便な場所だけれど中津川で栗きんとんの食べくらべをするのが憧れなのよ。
この日は朝からバタバタバタバタ~ 笑で、結局サラメシタイムは14時半。。。で、何を食べようかウロウロウロウロ歩き回った結果、結局マックスバリュのお弁当に落ち着…
佐賀県伊万里市 ふるさと納税返礼品お菓子の定期便チーズケーキブリュレ製造 伊万里厨酒房彩香 クレームブリュレの大きなケーキでした❣️ クレームブリュレが大好きなのでとても嬉しいです。🥰 濃厚でトロッとしていてとっても美味しかったです。 果実のチーズケイク 選べる4種セット 4個入(梨、いちご、桃、レモン) 佐賀 伊万里 スイーツ レアチーズ チーズケーキ フルーツ 菓子 洋菓子 おやつ 果物 パティシエ 九州 お取り寄せ グルメ ギフト プレゼント 贈り物 送料無料 内祝い お祝い 御礼価格: 3680 円楽天で詳細を見る
【餃子祭】焼餃子6個1皿100円!(福しんイオンタウン毛呂山店/埼玉県毛呂山町)
埼玉県毛呂山町にある福しんイオン他くん毛呂山店。先日ふらっとこちらのお店に寄ったところ、餃子祭なるものが開催されておりました。よく見てみると100円で焼餃子が提供されているという・・・。これはと思うい頂いてみることにしました。
【想い出】2月5日|新潟、群馬、大分、佐渡金山、トキ、猫、温泉、グルメetc...
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ過去の2月5日の記事を振り返りましょう♪何かしらご参考になれば幸いですm(__)m ♪YouTubeチ…
メゾンドルル*リピートするコーヒーゼリー*ちいさな焼き菓子の店
御成通りの路地 ちいさな焼き菓子のお店のなかで, 好きなのはコレ☆ この夏,何度リピートしていることか 【コーヒーゼリー】360円 ほどよい苦味と甘味とクリームとで そのまんま食べておいし
餃子推しのお店として知られているぎょうざの満州。餃子推しのお店でありますが、中華系メニューが充実しているお店でもあります。そんな満州で今回は「満州ラーメンと焼餃子」というセットメニューを注文!スタンダードな醤油ラーメンのセットです。
札幌でランチ(127) 丸井今井百貨店10階から「さっぽろ雪祭り」を眺めつつ、「サルモーネ・エ・スピナーチ」をいただく
街歩きや散策の楽しみと言ったら、やはり「ランチ」であります。その土地ならではの名物を食べてみたいですし、人気店や話題のお店で食事もしてみたいです。あるいは気になったお店にぶらりと立ち寄ってみるのも楽しいです。ラーメン、定食、B級グルメ、ご当地グルメ…テーマは色々です。「さっぽろ雪まつり」が返ってきました。規模を縮小しているとは言え、会場を設けての開催は3年ぶり。私、この日を楽しみにしておりました。雪まつり設営の様子についてはTwitterでもちょこちょこ呟いていたりしまして(忘れた時もあるけど)、ウォーキングがてら見守ってきました。2月4日から始まった雪まつり(2月11日まで)。初日から私も出かけたのですが、なんせすごい来客数。事故なく往来できるよう、一方通行にしたり、警備の方が誘導してくださったりと安全...札幌でランチ(127)丸井今井百貨店10階から「さっぽろ雪祭り」を眺めつつ、「サルモーネ・エ・スピナーチ」をいただく
青森県八戸市/グランドサンピア八戸さんで、せんべい汁が食べれる南部定食を食べて来ました。
〈青森県八戸市白山台〉 今日はグランドサンピア八戸さんで南部定食を食べて来ました。 場所は グランドサンピア八戸 青森県八戸市東白山台1丁目1−1 0178-23-5151 https://maps.app.goo.gl/yaejFmTm9XZLubur9?g_st=ic メニューは ※この他にもメニューはあります。 南部定食 南部定食はせんべい汁かひっつみ鍋かで選ぶことができます。今回はせんべい汁にしました。 せんべい汁には南部煎餅がたくさん入っていて、一煮立ちすると食べやすく柔らかくなります。 きのこと根菜からいい出汁が出ていて美味しかったです。 天ぷらはししとう、ナス、魚、エビでした。 …
朝の飲み物!セブンイレブン『7カフェ ホットコーヒーR 濃いめ』を飲んでみた!
デリバリーと言えば、Uber Eatsが強かったけど最近めっきりと見ることがなくなった気がする。 報酬値下げなどのニュースがあったからかもしれない。 ブームのころよりだいぶデリバリーの自転車が減った感じ。 マクドナルドで待機している人数明らかに減ったと思います。 値上げもあったからかしらね… MafRakutenWidgetParam=function() { return{ size:'728x200',design:'slide',recommend:'on',auto_mode:'on',a_id:'2301517', border:'off'};}; 朝の飲み物 セブンイレブン『7カフ…