メインカテゴリーを選択しなおす
東京でシンガポール本場の味!Ya Kun Kaya Toast(ヤクンカヤトースト)へ行ってみた
こんにちは!マレーシアに留学していたゆうなです2023年の9月からマレーシアに留学していたゆうなです。大学院修士課程を卒業したため人より就職が遅く、社会人生…
イギリス南部の田舎(+ロンドン)から一時帰国中です。年末とお正月の日本を楽しんだ後はとにかく美味しいから行ってみて!と友人に勧められたタイのチェンマイに来てみ…
この緑色の物の正体は?:ワット シリントーン ワラーラーム プー プラーオ
ラオス国境の近くのウボンラーチャターニーの山中にあるお寺「ワット シリントーン ワラーラーム プー プラーオ」は市内から離れた場所にあるにもかかわらず多くの参拝客が訪れています。
ハワイの年末の花火は、始めは、わ〜あちこちで花火が〜と、楽しかった。が、そのうち風向きで花火の煙が部屋の中にまでこの煙、少しだけならいいけど、住宅街では、そこらじゅうでやっているから、すごい窓から見ると白いケムケムの世界。早く終わらなかな〜でした。ワイキ
Great Court of British Museum 1973年に図書部門が他の図書館と共に大英図書館となり、1997年にセント・パンクラス駅の近くに移転。中庭の円形閲覧室を改装して、2000年にノーマン・フォスターの設計でガラス屋根のグレイト・コートが完成した。 -------------------------- 写真詩集シリーズと、名所めぐり アマゾン ジャパン 著者ページ アマゾンUK 著者ページ または、お住まいの国のアマゾンで、keizo kano で検索してみてください。 Google Play/App Store やAmazon のサイトからKindleアプリ(無料)をダ…
ローマ市1週間のお天気「1月6日(月) から12日(日)♪」2025年 @地元ローマ市・バチカン市国 ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
今日の地元ローマ市、1月6日(月)の空で♪ってなことで、長かったイタリア、ローマのクリスマス(クリスマスシーズン)も、今日で終わり!※著作権(写真・文引用...
ちょっとレア旅 クウェート&シルバニヤス島旅行 3日目 夕食編
皆さんの中に、クウェートを訪れたことのある方はいらっしゃいますか 夫の携帯の充電切れで一旦ホテルに戻った我々。充電後、再び町の中心地へ出ようかと夫が提案してきましたが、ちょっと疲れていたのと、翌日はUAEへ移動のため、ホテル付近で食べようと言うことになりました。夫が色々と探してくれて、宿泊していたホテルのお隣のラディソン・ブルーにあるシーフードが食べれるAl Boom Steak & Seafood Restaurantへ行こうと言う...
アステカ、トルテカ、オアハカの部屋【国立人類学博物館 #5】
国立人類学博物館、ついに3日目 『遺跡めぐり追体験【国立人類学博物館 #4】』 国立人類学博物館2日目 『新婚旅行は黙々と【国立人類学博物館 #1】』 …
2024年は体調を崩したこともあり 何も出来ずにただ年を越した感じがします。 今振り返ればそれでも何かできたんではないかと思うばかりです。 そんなこともあり今年2025年はやり残した事を 少しずつこなしていこうと思います。 というより元の生活に戻していくなんてものですけど。 今夜はノースカロライナ州シャーロットで見つけた 1963年のシボレーC10でも。 古さを感じるなんて声も聞こえてきそうですが 私はこれが都会に必要なアクセントに見えました。 都会にはタクシーやリムジンに最新型のスポーツカーなどが 行き交う光景が頭に浮かびますが 片隅にひっそりと止まっている旧車も街には必要です。 やれた感じ…
【karrimor】カリマー トリビュート40 バックパック レビュー
アイキャッチ右下の画像は、ぱっと見わけわからん物体ですがこの記事を読んでいくとその正体がわかります マルタ語学留学を機に、海外用バックパックとしてイギリスのブランドkarrimor(カリマー)の「トリビュート40」を購入しました。本記事では
【うますぎドリンク】有米酸奶(Yomie's Rice X Yogurt)でベトナムを思い出す
こんにちは!マレーシアに留学中のゆうなです今年(2023年)の9月からマレーシアに留学することになったアラサー女子です。大学院修士課程を卒業したため人より就…
ドンキの高級バナナチップスを試してみた件(タマリンド&パッションフルーツ)
こんにちは!マレーシアに留学中のゆうなです今年(2023年)の9月からマレーシアに留学することになったアラサー女子です。大学院修士課程を卒業したため人より就…
2025年になった。 今日も朝のホテルビュッフェからスタート。 元日なので外のレストランや食堂はお休みの場合あり。 なので ホテルでゆっくりするのがベター。 (1日目のブログ、2日目のブログ)
先日、シリア・アレッポから来た人たちが多く居住しているイスタンブールのエリアを案内してもらいました。 通称「ダマスカス通り」 通称「ダマスカス通り」と呼ばれる通りにはシリアの食材を扱う商店やお菓子屋さん、軽食レストランが多く軒を連ねています。 シリアのパンを売る食材店 シリアのスイーツを作っているお店も複数あるのですが、その中でもイスタンブールでの歴史が長く、イスタンブールに住むシリアの人たちにも人気だという「NUREDDIN Sweets」を紹介してもらいました。 NUREDDIN Sweets お店のショーウィンドウに山盛りで置いてあったのが「ハラーワトエルジブン(Halawet el J…
ちょっとレア旅 クウェート&シルバニヤス島旅行 3日目 観光編
皆さんの中に、クウェートを訪れたことのある方はいらっしゃいますか ランチを堪能した後は、再び観光に出ることにしました。珍しく夫がモスクに行こうと言ったのが不幸の始まりです クウェート最大のモスク、グランド・モスクへ行こうと車を走らせました。しかし!!付近に駐車場を見つけることができず、何度か周辺をグルグル。Google Mapで出てくる駐車場にはどうも駐車できないようで、結局諦めることにしました。そのため、写...
ちょっとレア旅 クウェート&シルバニヤス島旅行 3日目 ランチ編
皆さんの中に、クウェートを訪れたことのある方はいらっしゃいますか 午前中はいつものごとくホテルのビーチとプールで過ごしました。そしてランチはホテルに併設されている
海外旅行の必需品!スキミング被害から大切なカードを守るスキミング防止グッズ
海外旅行でのスキミング被害から大切なカードを守るスキミング防止グッズであるカードケース、財布、パスポートケースの3種類を紹介します。クレジットカードのスキミング被害を防ぎます。
はぁ・・ウスラ風邪は大体治ったけどまだ100%シャキッとせん。母は依然入院中。トホ妻は相変わらず発熱で、今日医者行ったら混みすぎて?断られたんだと。いやは...
タイムズスクエアにヤバめの2店舗揃っちゃった件(YUBISO&MINISO(名創優品))
こんにちは!マレーシアに留学中のゆうなです今年(2023年)の9月からマレーシアに留学することになったアラサー女子です。大学院修士課程を卒業したため人より就…
【出会いがいっぱい】国外世界最大級☆クアラルンプール盆踊りに行ってきたwithマレーシアの大学生
こんにちは!マレーシアに留学中のゆうなです今年(2023年)の9月からマレーシアに留学することになったアラサー女子です。大学院修士課程を卒業したため人より就…
タイ2023-12 フレンチレストラン「L'Escargot Bistro 」
2023年3月にタイを訪れたときの連載記事です。今回は、プルンチット駅の近くにあるフレンチレストラン「L'Escargot Bistro 」にお邪魔します。
2024年の旅行記のつづきです ダナンのビーチから見える大きなブッダ 気になってたので行ってみました ダナンのソンチャ半島Chùa Linh Ứng(リン…
経験者語る!「フランス旅行の持ち物は革靴がカギ」ただし疲れる革靴には注意
「フランス旅行には何を持っていくべき?」 「ドレスコードが怖い…。」 「海外旅行に革靴はアリ?」 いきなりだけど筆者は海外旅行が好きだ。 中でも「フランス旅行」は一生の思い出となっている。 各地を見てまわりながらワインや ...
「珍しくて面白い」を視点に全国各地のおすすめ珍スポットをご紹介します。目次から目的の都道府県をクリックしてください。星がついていないスポットは今後レポート予定です。クリックするとGoogleマップで詳しい場所を確認することができます。おすす...
「海外旅行用eSIM|GigSkyでグローバル通信を安心・快適に」
グローバルに繋がる、安心のeSIM体験【GigSky】 説明・特徴・使い方・効果・口コミ ①説明 グローバルに…
ダム湖に浮かぶソーラーパネル:ムアンシリントン スカイウォーク
ウボンラーチャターニーにあるシリントーンダムによってできた人造湖をスカイウォークから美しい景観を眺めることができます。
マッチングアプリを始めて6日目になりましたが、段々とコツ?が掴めてきました。いいねが110を超えて足あとは360ほど。50代のおばさんが平均してどのくらい貰え…
お正月って、なんかテレビをダラダラと見てしまうそしてダラダラには、お菓子とみかん(笑)たまにお餅。今年は和菓子屋さんのお餅がなかったからお餅は食べていない。お餅は太るよね〜お正月は、体重が増えるダラダラ〜とテレビを見ていたのだが、あまり面白いのもなかった
【ノルウェー・オスロ旅】オスロ空港から市内中心地までの移動は国鉄でお得に
オスロ空港から市内中心地までは最安値の鉄道(国鉄)で移動しました。成田エクスプレス的なエアポート特急もあるようなのですが、所要時間はほぼ変わらないのに値段はほぼ半額なので国鉄の利用をおすすめします!国鉄は124クローネ(約1720円)でした。 入国審査を終えて到着ゲートに出たら右に向かって歩きます。売店やカフェを通り過ぎると、「Oslo Lufthavn Gardermoen stasjon(オスロ空港ガーデエモン駅)」と書いた電光掲示板が見えてきます。そこからホームまではほんの数分。とても便利です。 時刻表と券売機 チケットは券売機(上の写真を参照)で購入することもできるのですが、乗り場など…
【バスでグラナダへ到着編】2024.07.11-2024.07.20スペイン旅行
2024.07.11-2024.07.20スペイン旅行バスでグラナダへ到着編 久しぶりの個人旅行でヨーロッパ財布をすられるとか降りる駅を間違えるとか色々ミスは…
カナダのお土産でなんといってもお薦めなのは、アイスワインです。アイスワインは、氷点下8〜15度の気温下で氷結したぶどうを収穫し、すぐに圧搾し、出てきた果糖エキスだけを半年間熟成させてできたもので、ワインに使用するぶどうの収穫量の10%程度しかできません。
2024年の年末年始にかけて、トルコ旅行に行ってきました。旅行の詳細は後ほど・・・まずは、お土産編です。有名な、ナザールボンジュウについては、以前http://blog.livedoor.jp/mahotokuno-lachic/archives/35191586.htmlでご紹介したので、今回は他のもので、実際に買って
今回のトルコ旅行では、関空からイスタンブールへ直行便のターキッシュエアラインズに乗りました。初めてのターキッシュエアラインズ。ロシア上空を欧米系航空会社が通過できない中、ターキッシュエアラインズは上空を飛べるということで、最短距離でイスタンブールに到着で
年末年始は、息子2人(大学生、高校生)と私の3人でトルコ旅行に行ってきました。以前、主人が出張で経由地のイスタンブールに寄った際に色々トルコについて調べて興味を持っていた私。年末年始の旅行に海外に行こうと色々なツアーを探していたところ、10月だというのにほと
ホテルの朝食をおいしくいただき、世界遺産のブルサへバスで1時間半の旅。ウルジャーミーとイェシルジャーミーへ。朝早い時間だったということもあって、他の観光客もおらず、ゆっくりと見れました。モスクの中央には泉があり、とても美しく落ち着いた雰囲気です。タイルが
台湾・桃園空港内の「CHOステイカプセルホテル」に泊まってみた
台湾に深夜便で着いたけどその後どうしよう? 真夜中に台北市内に行くのはちょっと不安 多額のお金がかかる海外旅行
【最新情報】②「永遠に平和な国」ブルネイ・ダルサラームへクアラルンプールから週末旅行
こんにちは!マレーシアに留学中のゆうなです今年(2023年)の9月からマレーシアに留学することになったアラサー女子です。大学院修士課程を卒業したため人より就…
【最新情報】①「永遠に平和な国」ブルネイ・ダルサラームへクアラルンプールから週末旅行
こんにちは!マレーシアに留学中のゆうなです今年(2023年)の9月からマレーシアに留学することになったアラサー女子です。大学院修士課程を卒業したため人より就…
こんにちは!マレーシアに留学中のゆうなです今年(2023年)の9月からマレーシアに留学することになったアラサー女子です。大学院修士課程を卒業したため人より就…
こんにちは!マレーシアに留学中のゆうなです今年(2023年)の9月からマレーシアに留学することになったアラサー女子です。大学院修士課程を卒業したため人より就職…
こんにちは!マレーシアに留学中のゆうなです今年(2023年)の9月からマレーシアに留学することになったアラサー女子です。大学院修士課程を卒業したため人より就…
国立人類学博物館2日目 『新婚旅行は黙々と【国立人類学博物館 #1】』 新婚旅行は黙々と メキシコシティにある国立人類学博物館はとても気が重い場所だ。 博…
1. Jetwing Beach~バワオリジナルはわずか、それでも・・
スリランカのリゾートホテル「ジェットウイングビーチ」の滞在レビュー。偉大な建築家ジェフリー・バワによるこのホテルの魅力を豊富な写真とともに余すところなくレポート。コスパ、アクセス、ソロフレンドリー、食事、清潔さ、おもてなし、ユニークさでホテルを評価。総合満足度はいかに!?お得な予約方法も。
【永久保存版】死ぬまでに訪れるべきジェフリー・バワの全ホテル!
スリランカの偉大な建築家ジェフリー・バワが残した一生に一度は訪れるべきホテルを年代別に網羅的に紹介しています。実際の滞在レビューもあり、豊富な写真とともにどこよりも詳細なレポートをお届けします。これからバワホテルを訪れる方必読、保存推奨の記事になっています!お得な予約方法も。
こんにちは。 無趣味だけど、旅行だけは好き❤️アラフィフのミーハーな旅を主に綴っています。 View this post on Instagr…