メインカテゴリーを選択しなおす
私ってホント馬鹿だから何かに夢中になっちゃうとそればっかりに頭の中がなっちゃうんですよね~。。。で、今年の秋はコスモスだ!とか言っちゃってまたコスモスの苗を買ってきて庭の隙間に植えました!まぁ、そうはいってもまだ全部で7ポットです。1ポットに2種類の色の花が入ってるみたいです。買って来た時、蕾だった花が咲き始めました。まだ背が小さいの。これから伸びるのを期待しています。で、先日種もばら撒いたんですけどね蒔いたばかりなので、まだ芽が出ていませんがいつ出るか、と毎日確認しています。秋バラのための肥料もあげました。有機肥料です。ぼかし肥料というのが私は使って安心です。ペレットっていうの?粒々で扱いやすいです。これをバラバラと株元にばら撒きました。バラの夏剪定も少しづつやってます。もう少し咲かせたい薔薇もあってそ...またコスモスを植えました《秋バラのための肥料開始》
ブログ名を「東京写真日和 ~ココノハナ~」から「今日は写真日和 ~ココノハナ~」に変更します。 2013年2月、 ” 東京の花風景 ” をコンセプトにこのフォトブログを開設しましたが、続けるうちに東京以外の写真も増え、ブログ名との整合性に違和感を抱きながらも長らく続けてまいりました。 そして、今年3月に退職し毎日サンデーの気楽な暮らしの中、 ” 朝起きて、今日は天気がいいから写真を撮りに出掛けよ...
朝晩、少し気温が落ちて気持ち良くなりました^^曇りが続く、という予報だったのでこりゃ暑さが和らぐぞ!って期待したのに意外とお日様が雲から出てくるのよね~^^;それでも今までよりはマシ♡コスモスをまた買ってきて、植えました!咲いてるのをゲット!かわいいピンク♡そして白も。庭の隙間を探して植えてます(笑)。実は今日もまたコスモスの苗を買って来たの。1ポットだけだけど。。。どこのお店に行っても、ピンクと白と、たまに濃い目のピンクがあるのみ。可愛いピコティ模様のコスモスは売ってなくて。あれは種を取り寄せるしかないみたい??で、種売り場も覗いてるんですけどやはり普通の色の混合ミックスしかなくてうーーーん。。。と思ったのですが試しに1袋買ってきて、ちょっと蒔いてみました。本当は8月半ばくらいまでに蒔いちゃわないといけ...庭仕事をしたら楽しい発見(*^-^*)
今年もコスモスの季節へ それが過ぎると紅葉 🌻も良いですが これからは何だかホッとする季節 秋を楽しみたいと思います 今まで隋分 コスモスに癒され…
【レンズ作例】SONY SEL50F18:猫やコスモスなどをふんわり柔らかな雰囲気で撮れます
SONYのデジタル一眼カメラ「NEX-5N」に「SEL50F18 (APS-C)」をつけて撮影した作例10枚(猫の写真6枚、コスモスの写真4枚)。オート撮影ではピント合わせに迷いがちですが、マニュアル撮影では猫やコスモスなどをふんわり柔らかな雰囲気で撮れます。こちらのレンズに興味のある方はよろしければご覧くださいませ♪
昨年10月の録炎天下のコスモス畑で種を蒔く方・・・。アプリで気温を見ると、33.3℃の表示。昨年の場合ですが、10月には摘み取り自由となるコスモス畑で今日午後見た光景です。昨年10月の録も再掲致します。写真日記人気ブログランキングに参加中ポチッと↑応援お願い致します◆種を蒔く人(コスモス畑/白子町)
私の行動予定と相方の予定がなかなか一致しない。ところが、私の散髪の予定が昨日に引き続き今日も臨時休業で流れた。相方も、エンジェルスがアッサリ負けたとかで空白が・・。それでは、かねて目論んでいた阿蘇「ヒゴタイ公園」に小さな秋を探しに行くことになった。弁当は途中で買うことにして、取り敢えず阿蘇方面へ出発。(ヒゴタイの花)ヒゴタイ公園のある瀬の本高原一帯は、もう確かに秋風が吹いていた。ヒゴタイは、瑠璃色というか紫色にグラデーションがかかった栗のイガのような形のユニークな花。触っても別にチクチクしたりはしない。(オミナエシ)(カワラナデシコ)(ゲンノショウコ)(ススキと阿蘇の遠望)(放牧の赤牛と久住の山々)(フジバカマ?)(ブルービー「幸せを運ぶ蜂」)瑠璃色の綺麗な蜂で「ルリモンハナバチ」という名は体を表す蜂。望...秋を探しにヒゴタイ公園へ
昼間はギンギラギンで暑くて暑くて参りますが朝はずいぶん涼しく感じられるようになりました。ゆっくりだけどちゃんと秋は来るはずですよね^^今年の秋に庭に咲いて欲しい花なにかなぁ、って花売り場で物色・・・コスモスの苗が私の心に飛び込んできてそうだ!今年は庭にコスモスを咲かせよう!って思いました(#^^#)さっそく2ポット買ってきて今朝、庭に植えてみました。本当はもっと欲しかったのですが売り場には同じ苗しか売ってなくてそれも何色が咲くかわからないポット苗だったので2つにしました。今度、別のお店で違うコスモスの苗をゲットしたいなってワクワクしてます(*´艸`*)♡いつも秋になって、田んぼ道を散歩する時道沿いの貸農園の端に、たくさんのコスモスが咲いて揺れていてそれが素敵で、良くスマホで写真を撮ってたんです。「また花を...秋の庭に植えたい花苗《コスモス》
母の写真の整理中、なんかよさげな感じの1枚を みつけてしまったので今更ながら買ってしまいました。レースラベンダー実はうち、ラベンダーとの相性がとても悪い!苗…
『天気の変化が目まぐるしく「花物語」再び』『コスモス四変化(七変化ではなく)』『花々の種類が多過ぎて1度には覚えられない』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2023年8月23日(水) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;曇り&小雨 本日のバンフ気温予報<最高+15℃ 最低+7℃>午前曇り→午後小雨も降る 最高気温+15℃止まり今日も天気は変な模様で「曇り・小雨・少しだけ晴れ」とすべてあるそこで こんな空模様なので昨日の続きの「花物語」編でもいこうかと思うコスモスの「七変化」ではなく・・・「四変化」ですコスモスの花々を普通に撮ってみたコスモスの花々を主人公...
蝉時雨 ぴたりと止まり 単発の 鳴き声だけが さびしく届く ★ 今日もうだるような暑さです。あたりではクマゼミやツクツクホーシの鳴き声はまだ聞かれますが、一時の蝉時雨はもはや聞かれなくなり
こんにちは!子供の頃に行った際は、神秘的で静寂な場所という印象でしたが、美祢の別府弁天池は、予想外の混雑ぶりでした。お盆とは言え、平日だったので、そんなに人はいないと思っていましたが、臨時駐車場ができていました。池近くの駐車場は満車の立て札がありました。
画材屋さん主催のサムホール展覧会の募集が終わり昨日から展示会が始まり今日見に行ってきました。ジャンルは多種多様でどの作品もお見事としか言えませんでした。意外と…
コスモスバージョン〜一番最後は…#30番ワイヤー&24番ワイヤーで作った小さなガーデニン鳥かごに…植え込んでみました〜(*^^*)♥マイ♡リトルガーデン♥香り…
秋は、お花がいっぱい咲くので楽しみです!!一番大好きなコスモスも咲くし!! これ自分が撮った写真なのですがすごくお気に入りの写真です。春と秋って結構お花咲くんですが夏ってあまりお花咲かないんですよね。。。ひまわりとかぐらい???ハイビスとか南国の花なかなか咲いていないからな。。。夏にスカッと晴れると気持ち良いけどなかなか最近は暑過ぎて。。。でも、好きなんだよな!!笑 にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
コスモスバージョン制作中〜❤️市販のブロックに…植えこんでみました〜(*^^*)❤️マイ♡リトルガーデン❤️35度超えの日々が続く〜毎日…😓そんな中で超元気な…
2017年10月上旬に帯広市に移り住み、初めて迎えた夏は翌年だったので2018年と今年の8月の最高・最低気温と湿度を比較してみました最高気温は2018年のほう…
彼岸花やバラ、コスモス…秋を彩る花・植物の生態や特徴を観光スポットとともに知る
秋に咲く花で紅葉やコスモスなど、メジャーとなった花の観光スポットが注目される中、その陰で彩りを見せてくれている花・植物は?彼岸花やバラ、コキア、ホテイアオイなど、秋を彩る花を中心にそれぞれの生態や特徴
先日、制作したコスモスを束ねて…ブーケにしてみましたコスモスの花を8輪とつぼみを束ね…ちょっとゴージャスブーケ〜(*^^*)そして…シンプルな~ブーケ〜(*^…
コスモスの制作に入った途端〜36度超えの毎日が続きます〜🙀🙀🙀制作はスローテンポ状態〜(^_^;)出来上がったコスモスの花に…蕾の枝を加えて3ミリの角材で作っ…
久しぶりにミニチュアの花秋の風物詩コスモスバージョン〜(*^^*)制作はじめました❤️コスモスの花色は パステルピンク、ライトピンクホワイトの3色〜❤️花びら…
今年のコスモスはみなさん背が高い!去年植えた場所 は庭の見晴らしが悪くなるので今年は塀側に植えました。正解でした。背が高いので風でしなるしなるちょっとおしゃれ感を出して斜めに立てた支柱は全く役に立ちません。下の方から枯れ始め見栄えはイマイチですがもうちょっと頑張って欲しいので支柱にくくりつけました。 本当はもっと小さくてもいいんだけどなぁ。。。にほんブログ村にほんブログ村...
コスモスといえば秋のイメージが強いですが夏から咲く品種もあります。 涼しい秋風の中でコスモスを見る日を楽しみに 厳しい夏を乗り切りましょう。 ポチっと応援よろしくお願い…
にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します(*´ω`*)。 // 見に来て下さいましてありがとうございます(’-’*)♪。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 今日は1人業務の日です。
【後編】須磨浦山上遊園の回転展望閣に行ってきた!【喫茶コスモス】
こんにちは、えむおです。 先日神戸市須磨区の須磨浦山上遊園に行ってきました!目的は回転展望閣です! 今回は後編の記事となります。 ■前編の記事はこちら↓【前編】須磨浦山上遊園の回...
『秋の気配のバンフ』『今日8月11日の時事写真』『昼の気温は17℃〜19℃ほど』『秋雲』『黄葉している木々』『コスモス(秋桜)の花』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2023年8月11日(金) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晴れ時々曇り バンフ気温予報<最高気温+19℃ 最低気温+8℃>すっかり「秋の気配のバンフ」(昼の気温は17℃〜19℃)そんな「今日8月11日の時事写真」町中は相変わらずの多くの人々(観光客が大半と思われるが・・)写真の右側には「暖をとるための暖炉」に火がついているスーパー前の裏道の木漏れ日黄葉はしてないが まもなくこの葉っぱが黄色になってくるのだ...
コスモスのおいしい惣菜「濃厚デミグラスハンバーグ」とヤクルト1000
今日の晩御飯ハンバーグカット野菜切干大根の煮物シメジの煮物今日も完全な手抜き!一つも料理はしていません!今日は仕事帰りに実家に行き、その後でコスモスに寄って、すぐに食べられそうなものを買ってきました。コスモス デミグラスハンバーグそれがこのハンバーグ。コスモスのプライベートブランドでおいしい惣菜「濃厚デミグラス ハンバーグステーキ」です。コスモスはクレジットカードが使えず全て現金払いですが、その分...
こんにちは!商店街に赤いちょうちんが飾られています。今はまだ火入れの時間ではないですが、浴衣姿の人達も増えてきました。今日から山口七夕ちょうちんまつりです。そして、お昼間に自衛隊のパレードがありました。演奏が聞こえてきたので、よく見る音楽隊のマーチかと思
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 雨時々曇り最低気温、22.9℃ 最高気温、29.4℃ 夜中の強い雨のお陰でル…
夏の庭いじりは日陰になってからと決めています。が、さっきちょっと出たらあぢあぢあぢあぢぃ~太陽のジリジリに耐えられず速攻用事を済ませ家の中に逃げ込みました。30℃越えでこれでは35℃越えや外作業をされてる方々に申し訳ない・・・で何をしたかというと昨日の夕方ふるいにかけた古い土の天日干し土の殺菌!初量産は出来ないので鉢植え用です。水を含ませ密閉した袋に入れて数日置いた後天日干し 。少しでも熱くなるよう...
コスモス メインボード前のビフォー アフター 日曜日の朝 左瞼の腫れが引き始めていた 力を入れなくても目が開く程度 顔や顎・首のカイカイが気になり ついつい掻いてしまう 草取りを
おはようございます〜!夕方にバタバタしてしまい畑に水をあげれてなかったので、朝軽く水をあげました。夏の水やりは色々気をつけなければならないこともあるようです、…
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 晴れ最低気温、24.0℃ 32.7℃ 鈴木京香さんの事をテレビで見たらふと、…
今日も晴れて暑い!。日中は暑くて外に出るのもおっくうなので、朝まだ涼しい時間帯に庭に出て庭の花を愛でるのも楽しみの一つ。朝から庭に出るだけで、真夏の太陽が肌を刺すようにジリジリと照りつけて汗が噴き出してくる。猛暑にも負けずに元気に咲き誇るルドベキア・タカオ。ルドベキアの花で扱蜜するベニシジミ。コスモス。カノコユリも咲いた。カノコユリの名前の由来は、花弁に鹿の斑点をぎっしり並べたような鹿の子模様の赤い斑点があることから。夏~秋の庭先を彩るシュウカイドウの花。青色で涼し気に咲くツユクサ。猛暑の朝の庭先にて
『今朝の気温が17℃と高い気温だった』『その後20℃止まりで秋風が吹いてる』『風がヒンヤリの今日』『キャスケードガーデン花畑の花々』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2023年7月25日(火) *「記事書き」はBanff,Canada バンフ天気:曇り→晴れ→曇り バンフの気温予報<最高+20℃ 最低+7℃>なんと今朝の気温が「17℃」という高い気温 ここではとても珍しいこと でも・・・昼に近づくにつれ 逆に15℃と気温が下がり 秋風のような冷たい空気やはり ここ数日の暑い28℃〜29℃は ほんの一時的だったのか・・・午後になり やっと20℃になってきたが・・・まるで秋昨日午前は BC州からの...
昨夜の夕食。定番の厚揚げと小松菜とひき肉の炒めもの。メニューが思い浮かばないと登場する一品。ひき肉には塩麴を、味付けは酒、砂糖、オイスターソース等。デザートは、K子さんが届けてくれたヨーグルトケーキ。♪底にクッキーを砕いて敷いたとか、塩気が効いて美味しい。ブルーベリージャムも別容器で付いてました。\(^o^)/レシピを聞いて私も作りましょう。ご馳走様でした。ふと気がつくと、田んぼはすでに黄金色に!シラサ...
子供の頃、大好きだった コスモス ガチャの アミーバ コスモス (cosmos) ガチャ in お台場 ~アミーバに会いたかった ついに我が家にやってきました。 欲しかった緑色アミーバではないですが、 黄色でも大満足。( *´
7月の野花。既に枯れた花も掲載。ハンカイソウ・夏の始まりの頃、湿原から乾燥した草地でも勢いよく増殖して、青い草の中から首を伸ばした黄色の花弁はとても強烈で目立つ花です。私有地に生えているので、自宅の庭に持ち帰り植えましたが、虫害に弱くて数年で消滅してしまい
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 植えっぱなしのコスモスの勢いが強く 去年は同じどころに 青じそ が生えていたけど コスモスに負けてしまったかなあ・・・と 思っていたら! ちゃんと自生してるじゃないですか…
玄関脇の小さな花壇では、宿根したチョコレートコスモスが咲き始めていました。7月初めのことです^^バックのオレンジはガイラルディア。良い感じにコラボしていま...
にほんブログ村 涼を求めて川沿い散歩 東名高速の秦野中居I.C.から30分程にある秦野戸川公園 丹沢から流れる冷たく澄んだ水無川の自然を生かした…
中川やしおフラワーパークに行ってみました(2023年7月7日)&埼玉屋南雲の白玉あんみつオススメです♪
(矢車草の花畑。撮影:2023年7月7日) 埼玉県八潮市にある中川やしおフラワーパークは中川の河川敷にあります。検索すると花桃や菜の花、コスモスなどの写真は出てくるけど、現在の様子がわからず…実際に行って見てきました。 この日の気温、朝から
ホームセンターで格安で売っており、買ってきました。早くも花をつけたのですが、香りは確かめてません(笑)【撮影場所 自宅:2023年07月05日 DSC-RX100M3】【ウィキペディア引用】チョコレートコスモス(学名:Cosmos atrosanguineus)は、キク科コスモス属の多年草。高さは40 - 50cmになる。8月から10月にかけて黒紫色の一重咲きの花を付け、チョコレートのような香りがするのが特徴。ランキング参加中でもう一押しお願いします
八重咲きのコスモス、咲き始めました。春に種まきをした場所をうっかり忘れて掘り返してしまい、なんとか生き残ったコスモスです。沢山種をまいたのに下の方にはヒョロっ…
紫陽花を差し上げたお礼にとコスモスの苗を頂きましたそして咲き出しました緑いっぱいのお庭で紅一点✨(*^^*)にほんブログ村 人気ブログランキング