メインカテゴリーを選択しなおす
暑さほどよく生活しやすい気温 🌡 よく、日本の友達に「 そっちは暑い❓」と聞かれます。 ペナンはすごく暑いことを覚悟していたのですが、太陽が出ている日中は暑いですが 朝晩はクーラーなしで過ごせるほど、快適です✨✨ 人間の体温のような気温の日本の猛暑日の方がはるかに暑いです。。。 そもそも、ペナンの気候についてあまり知らなかったので調べてみたところ ペナンは熱帯雨林気候(←昔、社会で勉強したなぁ、このワード。。。😚)に属し、平均気温は27度。 5月〜10月まではスコールの多い雨季で11月〜4月は乾季だそうです。 雨季と聞くと、日本の梅雨のように毎日雨が降りが続くようなイメージを持ちますが 長くて…
いつもありがとうございますm(_ _)mウォーキングしてたら虹を発見しました ちょうどこの前まで雨が降っていたので虹が出たのでしょう 久しぶりに見る虹でした …
直に見た方もいるんでしょうね~。 羨ましいなぁヽ(*^ω^*)ノ。 すっごいダブルレインボーでてました!! pic.twitter.com/T97o1eqoAc— 荒木健太郎 (@arakencloud) October 6, 2022
占冠の道の駅で 秋の北海道、、 思ったより天気回復。 時たま小雨。 夕方、ちょっと晴れたと思ったら虹が、、、 北の国でも虹を見れて、 ちょっと幸せ。。 占冠のキャラクターはシロエナガという可愛らしい鳥みたいです。 普段はハワイ多めですが、たまに国内の話題もね。
上げ直します。 初回公開:2022/10/4 18:00 🌈 🌈 🌈 🌈 🌈 日本では子供の頃から「虹は七色」と教えられて育ちます。 なので私たち日本人は何の疑いもなく虹は七色だと信じています。 そして信じているとそう見えるのが、私たちホモサピエンスの脳なので...
おはようございます。朝ウォーキングしていたら虹🌈に出会えました!この幸運を家族に見せようと 写真におさめて↓↓↓再びウォーキング開始!先に進むと 見えなくなってしまったので、急いで一周して戻ってきたら・・・もう 虹は消えてい
急に降り出した雨慌てて車に飛び乗った車窓から見える景色に息を飲んだ稲葉の青さの美しさが眩しかった時間が止まったような錯覚 𓂃 𓈒𓏸静かに時は流れ空が明…
空にかかってたわけではないけど、ダブルレインボーを見たので、BIG買っといた。 空にかかってる虹だと、むしろ地上から沢山の人が見られるから、希少性という意味…
9月17日、この日は奈良の曼珠沙華を求めてあちこち走り回ってました。まず最初に向かったのは佛隆寺です。1.佛隆寺。5,6分咲きって感じですかね?2.初訪問...
先日バルコニーで夕食を食べていると・・・「あっ虹が出てる」くっきりはっきり七色に輝く虹に見とれていると・・・「わぁ~あっちっ側にも虹が」・・・しかも、よくよく見ると・・・ 虹の架け橋が丸々見渡せてるあっちら辺のふもととこっちら辺のふもとにお宝が眠っている
気狂いって言われて理解するべく人からも見放されて25年ゆっくりゆっくり雫が石に穴を掘るが如くまともになっていったのですねその過程は単純でもなく苦しみしかな...
ワルシャワ南郊外は4度 夜中風があったはずなのに濃霧ゴルファー達はプレーに出ず パットの練習だ1番ホール 暦上の日の出時刻から10分近くが過ぎている右に並ぶ別荘群の上から出るはずだが 雲ってもいるようだゴルフ場従業員達はもうとっくに仕事開始先程の写真でも稼働中の芝刈り機が写っている別荘で写真を見ていたらやっと朝日が薄っすら見え始めただが霧はそのまま 8時半過ぎの今も同様だこの人はまだプレーせず 寄せの練習...
仙台の夕空(17:50頃) 昨日、台風14号が過ぎ去りました。 過去最強クラスの台風ということで、九州や西日本には大きな被害をもたらしました。 東北へ来る…
仕事でのパトロール中、あちこちで彼岸花を見掛けては写真を撮っていますこの町は他の地区より開花が早いもよう仕事のパートナーWさん撮影 カントリーエレベーター…
今週のお題「最近あった3つのいいこと」 一つだけですが、三つ分の良いことだったので、書きます。 昨日7月17日は聖書によると、ノアの洪水のあと、箱舟がアララテ山に漂着した日でした。 地に罪悪がはびこったので、神は人を造ったことを嘆き、洪水審判をしました。洪水審判が終わったあと、二度と人類を滅ぼさないしるしに、大空に虹を架けてくれました。 イスラエルでは、7月に神とノアとの約束を忘れないために、お祭りをします。Zion祭と呼ぶそうです。 7月は京都の八坂神社でもお祭りが行われます。祇園祭です。そのハイライトの一つが、昨日7月17日の山鉾巡業です。 祇園はローマ字だとGionになります。Zionと…
ブログの更新怠っています。 書きたい記事はあるのですが・・・ ある夏の日の西の空。 なんだか不思議。 海辺みたい・・・ そして、朝焼け。 夕焼けばかり気にしていましたが、
にほんブログ村 皆さまの応援のクリックがブログを更新する源になっていますm(_ _)m 昨日、2階のベランダに出てみるとキラリ 輝くものがありました。 あ、玉虫だと思わず拾い上げました
【感想】エリザベス女王が亡くなった日、バッキンガム宮殿に二重の虹 「虹の橋を渡っていかれた」「Beautiful!」 - 記事詳細|Infoseekニュース
エリザベス女王が亡くなった日、バッキンガム宮殿に二重の虹 「虹の橋を渡っていかれた」「Beautiful!」 - 記事詳細|Infoseekニュースイギリスのエリザベス女王が亡くなった9月8日(現地時間)、ロンドンにあるバ
昨日は病みまくりの投稿で失礼しました。昨日とにかく寝て、体を休めたら、午後からは起き上がることができ、今日は復活です。このブログは、うつ回復期、調子のアップ・…
トライクのRホイル タイヤが組みあがって、ええ感じです 写真は後程ww イギリス君主として歴代最長となる70年在位し世界中の人々に慕われたエリザベス女王 半旗が掲げられたウィンザー城の上空に現れた虹 死去が伝えられる直前に現れた美しい虹、SNSには、この虹をめぐる様々な解釈が投稿 A fitting bridge for Her Magesty. 皆さんに愛された女王、ついこの間 即位70年のお祝いをテレビで見てたのにね 2週間以内に国葬がされるらしいです 皆さん、やっぱりこちらに参列するやろなぁ~ そんな今日も応援クリックよろしくね 安倍と統一教会の関係がいつ始まったのかについてはまだ謎が残されている 祖父岸信介以来の「三代にわたる蜜月」とよく指摘されるが、安倍が第3次小泉改造内閣で官房長官になる頃まで関係は確認されていない はっきりわかっているのは、2005年10月、官房長官に就任する直前に、UPFの創設記念広島大会に祝電を送っていたという事実だ って。 でも自民党、それも清和会と統一教会の繋がりは明らかやのに…なんで???ばかりが残る これでいいのかなぁ~これで無かったことになる
9/9(金)この日、ティルとお姉ちゃんを連れて、出発!途中のサービスエリアで運転手気取りのティル。9/10(土)に霧ヶ峰で行われるアジリティー競技会に向かってます。自宅からだと、片道4時間くらいかかるので、途中の山梨県在住の姉(お姉ちゃんにとっては、おばさん家)の家に前泊です。本当は清里あたりで観光でもと思いましたが、めんどくさくなり、真っ直ぐ姉の家へ。昼過ぎには姉の家に着き、ゆっくりしてました。すると雨が降...
2学期が始まって2週目のお弁当です。 月曜日 コロッケ弁当 コロッケ、チーズウインナー、ミニトマト、デザートに巨峰を入れたお弁当。ご飯は小梅とゴマの混ぜご飯。 火曜日 鶏むね肉の味噌チーズ焼き弁当 昨日の晩ご飯の鶏むね肉の味噌焼きにチーズをのっけてオーブントースターで焼いたものに、さつま芋とレーズンのサラダ、小松菜と人参のお浸し。 水曜日 金の食パンdeポケットサンド弁当 セブンの金の食パンを使ったポケットサンド。リニューアルして4枚切りになった金の食パンは、ポケットが作りやすい。具材はハムチーズとツナの2種類で。ポテト、ケチャップウインナー、ミニトマトをおかずに。サンドウィッチの弁当だと、ご…
・・・あ,SOYSOY CAFEに寄るの忘れてた。まだまだ時間はあるから,行きましょ。 おかーさまへの断りの電話を入れたか~つと一緒に,道をちょっと戻って。 店内は一段落ついた感があって,お客さんの姿はなし。では,午前中に買わなかったマフィンを・・・って,あれだけあったのがあんまし残ってないんですけどーっ?! 「人気なんですねー;;;」 「そうなんですよー結構売れちゃって,ゴメンナサイ」 すまなさそうなイケメ...
台風の中心からはとても離れていたのに、 昨日は波琉太地方も風が強かったです。 風で日よけなどが外でバタバタしていましたが、 波琉太はパニックにはならずに済みました。 でも晩ごはん時、ちょっとお腹がキュルキュルしていたのは、 これが原因でしょうか。 さて、こちらは9月4日の写真です。
【発見!】朝、花に水やりをしていると虹が見えた。これは、太陽の光の屈折だと思う。
【発見!】朝、花に水やりをしていると虹が見えた。これは、太陽の光の屈折だと思う。 おう。かわいい度は3だ。 ま、最初に出てくる質問だわな。しかし、この質問、いや、発見の中には、たくさんの必要な条件が入っていたので、これをチョイス。 虹を見るためには、自分で作れたらいい。 で、偶然見えたから、同じように友達のいるところでも見せようとする。で、後で同じようにしても、できない。今さっきと同じ場所で、水やりしているのに、なんで?となる。 ここで必要なのは、水、太陽、目の3つだけだ。ただ、「光の屈折」と知っているのに、それを生かせていない。おしいな! 正確には、「光の屈折と反射」が必要だ。太陽の光を水の…
ご覧いただきありがとうございます我が家の紹介長女(あーちゃん)→ASD(アスペルガー)次女(うーちゃん)→ASDかも旦那→多分アスペルガーでしょう私→カサンド…
以前、こんな記事を書きました↓「チャオプラヤ川に虹が架かったのに・・・。」記事の内容は、チャオプラヤ川に虹が架かった話。だけど、おいらのスマホカメラじゃ上手く写真が撮れず、結局、タイ友が送って来た写真に助けられた。そんな記事でしたね。それと、虹が架かった位置が、チャオプラヤ川の向こう側だったので、それがちと残念だったかな・・・と。もし、虹が本当の橋のように、チャオプラヤ川に架かかったら・・・。...
昨日から白馬村に前泊して出てきました。 昨日は白馬駅でSuica使えず現金精算、ホテルも現金のみでなかなかアレでしたが。 昨日の強目の雨から一転して良いお天気。 皆さんスタート地点に集まってきました。
人気ブログランキング昨日虹🌈を見ました日中は雷が鳴り激しく降ったりやんだり不安定なお天気でした帰宅時間は土砂降りになりませんように…と皆で祈りながら仕事していたら雨がやみ虹🌈がかかりましたなんかいいこと♡あるかな?ハンギングのスーパーベナアイストゥインクル↓テラス屋根下に掛けているので雨でも水やりが必要ですがよく咲いてくれています下からクレマチスの枝が伸び一緒に咲きそうですアフロディーテエレガフミナ↓大好きなクレマチスです↓玄関ではクレマチスプリンスチャールズがうつむいて咲いています↓思っていたより開花が早かったです台風が近づいて来ていて来週火・水曜がまた雨予報台風どこかに行ってくれないかな?家の西側通路ではクレマチスリトルボーイと↓マンジュリカが伸びて来ました↓...虹がかかる・・・また雨☔️9月初旬の青い花
ランキングクリック励みに書いています。こちらをクリックよろしくです。↓↓↓↓ タローから、「ゴルフ場ですごくきれいな雲を見たから。」と写真が送られてきた。こ…
夏の終わりのご褒美は 山下達郎「アコースティック・ライブ映像」&二重虹
この夏は 人生2度目の「まさかの坂」を越えている最中です。 因みに 一度目の「まさか坂」は東日本大震災時で 当時81歳の父親の安否確認が5日間できなかったとき・・・。 現在93歳でコロナに感染した父親は退院して 3歳の孫は投与した抗生剤でアレルギーが発症して退院延期となってます。
少しずつ涼しくなってきましたね。日も少しずつみじかくなり、秋の夜長が・・・Netflixで配信されています「私たちのブルース」の視聴がようやく終了しました。<恋は甘く切なく、人生は楽あれば苦あり。 いつもにぎやかな済州島を舞台に、 この島で生きる人たちが織りなすさまざまな物語を オムニバス形式で描く>★Netflix HPより出演は・・イ・ビョンホン シン・ミナ チャ・スンウォンイ・ジョンウン ハン・ジミン...
RAINBOW! 先週の夕方に見た二重の虹です。 理容店で散髪後、東の空に出ているのに気付きました。 雲が多かったので、あまり綺麗には見えませんでし…
今朝の早朝散歩。出発したときは青空が見えていてきれいな雲。途中で虹が架かっているのを見ておおすごいと思っていたら雨が降り始めて急いで帰ってきたけど傘を持っていなかったのでびしょ濡れ。良い朝だったのかそうでない朝だったのか。 4枚目は71mmクロップ。 RICOH GRⅢx クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
寝起きいいヴィオが『おはよですよー!』ってやって来たヴェルは凄ーく眠たそうな感じでこっち見てた😅昨夜から雨が降ったり止んだりで朝散歩の時は雨上がりの19℃👀お散歩中も時々パラパラ降ってきてたけど・・・気にせずお散歩したよ🤣公園まで来たら息ピッタリシンクロ💩💩お山の方に虹が出ていたよ~🌈ズームして撮ったら・・・👀ヴェルの頭から虹が生えていたよ😂なんか怪しい雲が出てきてまたひと雨降りそうな感じかと思えばまた虹...
昨日は レイキ 3rd 伝授でした。1st 伝授を 昨年スタートされてからのここまでのプロセスをシェアしながらのスタートは改めて 感慨深いものがありました。レ…
雨さらり降ってのち、こんな空街角点景:彩雲2022.8.12昨夜から雨の神奈川県、今日明日は足元グズグズ×濃霧で登山は避けて無難だと思います。山の日暮れは早い×寒いので登山の方はお気をつけて・早く越境して山歩けるよーになりますよーに。【撮影地:神奈川県2022.8.12】にほんブログ村純文学ランキング著作権法より無断利用転載ほか禁じます七彩に空、街角より
夕立が多いです。 毎日ではなくて、たまに雷、たまに雨。 ザーッと降って涼しくなるという昔は遠いです。 雨上がりを待って散歩に行くので、 虹に遭遇することが多く、この間も続けて2回見えました。 夕方6時半ごろの空です。
2022Jリーグ第25節*ジュビロ磐田vs浦和レッズ(現地参戦)
手荒いチームとの3連戦を終えて少しだけ安堵。ジュビロ磐田は真逆で安心して見れる優しい対応でした。不快なリモート応援放送を聞かされたのは除きますがね笑。試合は、…
嬉しかった事とそうでない事 * アクリルパーツのアクセサリー
パレット7のブログにお越しいただきありがとうございます 現在私は乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいま…