メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは!ただいま52歳。子どもも大きくなり母としてやることほぼなし。いまのわたしは投資が生きがい。(え?ダメ?)夫も子どももわたしに無反応だけどお金はわたしに答えてくれる大切な存在なんです。相場がよい時も悪い時も反応があることが嬉しいこ
まず一つ仕上げました。 緑の部分だけ裏地もつけてがま口に仕上げようとしたらサイズが合わず みるみるやる気が失せて放置していたもの。 編み足してちっさいバッグに。 なんとか形になりました〜。 お財布とスマホとハンカチくらい入ります。 まだまだ途中下車しちゃったものが山積みなので 何とかやっつけようと思います。 きっと…多分…いつか… ランキング参加中主婦 ランキング参加中あみもの部
労災の休業補償がいつ振り込まれるのか?というのが最大の不安…
休職して1ヶ月が経過。 会社が労災の手続きと、待期期間(休業補償の対象とならない3日間)を会社が払ってくれるよう、手続きをしてくれているはずなんです。そのために転院後も、会社まで診断書を持って行ったし。 どうやらネットなどで調べると、休業補償は申請してから1ヶ月程度で振り込まれるそうです。そして、支払い元は会社ではなく、厚生労働省のよう。 www.mhlw.go.jp なので、おそらく6月の分が8月に入った頃に、振り込まれると思ってはいるのですが…。 それが定かではないから不安でたまりません^^; もし振り込まれなかったら、本当に任意整理とかおまとめローンとか考えないと…。借金さえなければ…普…
涼を求めて涼しげなところに行ってきた緑が多くしっとりと落ち着いた佇まい静かな空間で自然の音に耳を傾けると勝手に心がくつろげるさて毎回選びがちなスイーツ自家製プリンと水だし珈琲でまったりずいぶん前に近くに住む幼なじみときたカフェ懐かしい..と思うほどの記憶が
今日も暑かった! コレはヤバイってなって作業2時間後くらいに洗濯物を持ってスタッフ休憩室に行ってクーラーで涼みながら洗濯物を畳んだ。 今週はノブの送り迎えがあ…
アクセサリーの中でも、真珠が好きです。冠婚葬祭・普段使いなど、場所を問わずにいつでも着けることができる万能アクセサリーです。極上の美しさと品質を誇る真珠をご紹介します。豊かな輝きと繊細な輝度が調和した、一流の真珠ジュエリー。特別な日のお祝い
マナラのクレンジングゲル、最初使ってみたら時は、熱くなって衝撃を受けました。洗い上がりの肌は、つるつる・もちもちでさらにびっくりしました。なんかすごいクレンジングゲルだなぁと思ったものでしたが、さらにパワーアップしてリニューアルしたようです
今日も遊びに来てくれてありがとうー はじめましての方へ・プロフィール・セッションやってるよ〜・お取り扱い商品𝐈𝐧𝐬𝐭𝐚𝐠𝐫𝐚𝐦やってます 好…
こんにちは!会社の仲良しのおじさん。おばさんのわたしと、いつもお昼休みはおしゃべり。このおじさん↓昨日のお昼休みに知った事実!①30年前のまだ独身の頃、都会に住みたくて1Kのマンションを買った。②新宿から地下鉄2駅、駅から徒歩4分。③その後
全く考えたことが無かった。 結婚前は結婚への夢みたいなもんでちょっと好きな人の名字に 変わる事を想像したりはあったかもしれないが 今はもう名字が変わるとかは現実的な事になるので。 なので即答できず考えすぎてたどり着いた答えが 「田嶋さん」。 周りに田嶋さんはいないし、どうしてなのかわからない。 だけど田嶋さんと言ってしまった。 ちなみにサンコは推しの名字で即答だったらしい。 乙女の夢があるのっていいな〜と思ったのでした。 ランキング参加中主婦
【乳がん】がんセンター5回目、主治医に質問することを準備して、検査結果に挑む
こんにちは、みやこです。 この間、2回目の検査結果を聞きに行きました。 前回の検査結果はこちら・・・ 右乳のガン疑いは・・・ 右乳は、良性でした。ヽ(^o^)丿 先生の「良性です」が「陽性です」に聞こえて、良いの悪いのどっち?みたいな状態になったのですが、良性でした。 右乳が無事だったというのは、素直に嬉しい。 検査結果が出揃ったので、いろいろ質問。 前回は、「左全摘&右ガン疑い」という結果に呆然としてしまい、質問すら出てこず、我ながら情けない感じになってしまいました。 今回は、ネットや頂いた冊子を読んで、質問事項をまとめてから、行きました。 質問事項は、このHPが役に立ちました。 www.g…
なにか、様子が違った。階段から見下ろす光景に、随分と人がいる。私は階段を下りきって、長い列の一番後ろに並んだ。 私の後ろにも人が並んでいく。しばらくして、私は列から抜け、先ほど下りてきた階段を上った。迂回をするか、時間潰しをするか考えた。上った先の改札口で、遅延していた電車が、もうまもなく来るという情報を得た。私はすぐさま、ホームに続く階段を下りていった。 早く家に着きたい一心で、パン屋に寄ることをすっかり忘れていた。 夕食の食材は、冷蔵庫のもので足りていた。スーパーで提げているカゴに、これといったものが入っていないのは、それが理由だ。最後に忘れずに食パンをカゴに入れ、そろそろレジに並ぼうかと…
息子たちよ。気持ちは分かりますよ。キミたちが水シャワー浴びる気持ち。暑いからね、ひゃっこい水を浴びたいのでしょうね。でもさ、水やとハイティーンの皮脂やら汗やらが入り混じったものって落ちへんと思うのよねえ。 それにさ、母さんはお湯でシャワーしたいのにうっか
一日が長いなと思う日が時々あるのに今月もあと少し...本当に早い不思議な時間の感覚です毎週どこかかしらで骨董市が行われていて今月はいつもよりたくさん見て回れた気がします暑かった晴れの日都内へ瓶とトレーとの出会い我が家では2個目の病院の薬が入っていた瓶大きいの
今日も遊びに来てくれてありがとうー超壮絶な私のプロフィール 今日はセッションの後、友人とランチに行ってきた。その前にヘルシングあいさん。今日、社長さんは穏やか…
職種がそうなのか、夫はいつもいつも帰宅が遅く休日出勤もざらにあります。年中疲れているような感じですが、本人は入社当初からそういう仕事内容なので慣れています。疲れていることに慣れているなんてどうかと思いますが、そういう職種の人がいる事実。そば
少し前から、チョコミントアイスの美味しさのに今更ながら目覚めていました。 それから色んなチョコミント味を食べ比べていたのですが・・・ とうとう、スーパーコンビ…
今どき「NOW」もどうかと思うが。 ほぼ自分しか写っていないんだな、これが。 それに対して 「え〜いいなぁ」「行きたいなぁ」と反応する娘達に 拍手を贈りたい。 ランキング参加中主婦
こんにちは!高校3年生の次男は大学進学を希望しています。高校と予備校と、それぞれ三者面談があって受験校の確認と先生からのアドバイス。最後はどちらも「がんばってね。」と言われて終了。頑張るのは次男。親はお金を用意して生活面のサポートするのみ。
今年50歳になる私。友人は多くありません。若い時に結婚して今のところにきたので、学生時代の友人たちとは離れてしまいました。結婚後に働いたところでお友達はできましたが、その当時は友達が独身が多く結婚してこれまた離れてしまい・・・あるいは離婚されて・・・距離が
テラスの Hummel (マルハナバチ) の その後・・・花の蜜を集めています
こんにちは Megumi Piel (ドイツ在住) です。わが家のテラスを工事中にHummel (マルハナバチ) が勢いよく飛び出してきて強制的に3カ月のあい…
10日前に参加した若い二人の結婚式で、いいなあと思ったところはたくさんあるのですが、その一つは、会場で家族を写したこの写真のその奥の方に小さく写っている...
今日も遊びに来てくれてありがとうー宇宙一 壮絶な私のプロフィール今日はハウス〜応援クリックよろしくお願いしますバナーを押して下さるみなさんの運気上昇と健康を設…
今日の晩御飯豚の生姜焼き茄子の煮物ニラ入り薄焼き卵ようやく胃の調子が戻ってきて普通に食事が出来るようになってきました。ただ暑さで食欲が落ちるのは仕方ないですけどね~旦那が先日、健康診断だったのですがそれでかなりウエスト周りが増えていて自分でもショックだったようです。私は怖くてもう自分のウエストは何年も測っていません(^^;)でも旦那のそんな話を聞くと、やっぱり運動しないといけないと思い昨夜は一人で近所...
午後から健康診断なので朝食抜きと言われたものの我慢出来ない旦那
今日の晩御飯ホッケの開きマカロニサラダひじき煮厚揚げ豆腐とキャベツの煮物いつものように余った分は保存して明日の朝と、姑用です。最近、姑も旦那も食欲旺盛で、私だけが小食です。こんな晩御飯を作っても私は半分程しか食べませんが旦那はこれだけだと足りない様子(-_-;)旦那の会社で健康診断それに今日、旦那は職場の健康診断だったんです。私は長年パートだし、大きな会社で働いた事もないのでもう長い間、職場で健康診断を...
ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村ここのところ猛暑が続き、常温保存での備蓄米の買い足しを控えていたのですが、そろそろ今年の新米が出てしまうし、昨年のお米を買うにはリミットが近づいているので楽天のお買い物
今月は、すでにサシ飲み6件、映画3作品 平日だろうが週末だろうが遊んでる それ以外はジム行ってて 家にあまりいなかったような。 サシ飲みはいいなと つくづく思う 共通の環境にいるから顔合わせるのではなく 離れてからのあえて約束して会う関係こそ、ほんものの友人だと。 そう考え...
ほんとに5人揃っての外食は久しぶり。 中々全員揃うことが難しくなってきた。 久しぶりで皆テンション高めだったので呑んで食べて喋りまくる。 昼呑み最高!な日になりました。
こんにちは!「7年前の今日」スマホにGoogleからメッセージ。「あれから7年」とGoogleフォトが教えてくれました。7年前の今日、夏休みに入ってすぐまだ小学生の次男と3人で家族旅行へ行っていました。当時高校生の長男には「いかない」と断ら
先日、ある要件で友人が家に来て、一緒にお昼ご飯を食べながら話をした。その友人は、同居ではないお姑さんがいて、まだまだしっかりとされているらしい。でも、ご主人の実家にはたくさんのものがあり、それを片付けることを思うとうんざりすると言う。...
こんばんは。 毎日、暑いですね~~😅 何もやりたくな~い💦 そうゆうわけにも、いかないか・・・ 夕飯はトンカツにしてしまって 汗だくになりながら揚げることに ぼーっとして、買い物すると大変だ😆 こんな時こそ計画的に家事をしなければ! 多肉達はベランダの日陰に置いているので 今のところは葉焼けなどもなく どっちかってゆうと葉がのびてるかな? 夏顔の多肉達のなかで月の王子 黄色くて目立っている😊 ずっと直そうと思ってそのままになっている 寄せ植えがベランダに(;´・ω・) やる気スイッチも暑さで溶けてしまったよ🤣 ・ ・ ・ (。´・ω・)ん? スイカ食べてない! スイカ食べよう✨ 好きなもの食べ…
今日も遊びに来てくれてありがとうー宇宙一 壮絶な私のプロフィール今日はオットの朝の出勤が遅い昼からガス点検がくる。開店と同時に自然食BIOさんに着くようにオッ…
札幌の水は美味しい方だと思います。でも、わたしが育った地域の水はもっと美味しかったです。蛇口から直接水をコップに入れて飲んでいました。札幌の水は少しだけ、違う。なので、ブリタのポット型浄水器を通した水を飲み水にしています。ちなみに料理に使う
高齢者におすすめのガスコンロ【リンナイセイフル】シンプルな2口コンロに交換しました
今回、義母が暮らす家のビルトインガスコンロを買い換えました。 理由は、高齢者である義母の火の始末に不安を覚えたこと。 それに現在使っているコンロが2006年製と型が古く安全性が低いと感じたこと。 どんなコンロがいいのかいろいろ調べて買い換え
先日、実家の畑からもらってきたパセリ。 使い切れない分は冷凍保存。 ぱちんぱちんとハサミで切る度に、ふわっと香るパセリの匂い。 冷凍は乾燥より風味が生に近い…
こんにちは、ルナです。 私はブログを始めて個人事業主になった主婦です。kindleでは、著者:奏ルナと活動しています。よ
あまり出掛けることなく近所で過ごしました。朝はコメダのモーニング。アイス豆乳珈琲です。こちらは簡単なランチです。喫茶店でスイーツ時間。甘甘なやつです。美味しかった🙂夜は王将へ。夜店風な入り口です。回鍋肉は美味い😋...
【ミドルシニア必見】副業・起業で人生を変える方法とは?メリット・デメリットを徹底解説!
ミドルシニア世代はこれからの人生を豊かにするために働き方を見直す必要が出てくる時期があります。将来の生活設計が不安になる方も多いのではないでしょうか?本記事ではミドルシニア世代が副業や起業に挑戦するメリットと注意点やデメリットとなる点を解説します。