メインカテゴリーを選択しなおす
優待太郎が現在、過去に保有していた6月の株主優待をご紹介します。個人的な独断ですのであくまで参考にしていただければ幸いです。
宿取ろうと電話したら「その日は山菜取りに行くから駄目」と言われた
6月に尾瀬ハイキングを予定しています。どこから入山したら良いのか調べたら福島県側が歩きやすくアップダウンも少ないらしい。 福島県側の御池駐車場に近い宿を取ろうと思った。ここも上高地と同じく自然保護の為マイカー規制、車は駐車場に置いてシャトルバスで移動です。 宿は御池駐車場近くの宿が良いと思い電話した。水芭蕉見たいので6月上旬を予約しようと思ったらその日は山菜採りに行くので駄目だと言われ(笑)・・・多分電話に出た男性はご主人だと思われる ではいつならいいですか?と聞いたら半ば以降なら大丈夫だと言う。水芭蕉はその頃見れないのでは?と聞いたら今年は寒く、雪も多く、開花が遅れるからと言われ半ば過ぎが良…
【お知らせ】2025/06月例会は午後1-6時の時間帯で開催します(会場の抽選に落ちたので(苦笑))。
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。まだ3ヶ月先の話ですが、2025/06月例会は一昨年春以降の時間帯である「午前・午後(10-17時)」ではなく、その前の従来の時間帯の「午後・夜間(13-18時)」で開催することになりました。ま、会議室が取れなかったんすけどね(ノД`)シクシク
なんと1冊完読のみでした💦 言い訳すると~ 6月29日から7月19日までカナダに行っていたのです✈ その後は、娘家族のシドニーいきやら、 親の介護に、孫のお世話が押し寄せて~ あっという間に7月は終了! ∴読書は1冊( ̄∇ ̄;)ハッハッハ そうだ! 7月1日はカナダにいた...
【6月誕生石】ムーンストーンが合う人は?効果や特徴を徹底解説!
誕生石は、身につけていると「幸せが訪れる」、「守ってくれる」、「願いがかなう」といわれています。 6月の誕生石のひとつ、「ムーンストーン」は、神秘的で繊細な美しさを持っています。 とても魅力的なパワーストーンです。 しかし、ムーンストーンが
美しく輝くパール(真珠)は、6月の誕生石です。 主張しすぎないさりげない美しさは、女性が憧れる宝石のひとつですね。 また、パールは、冠婚葬祭でも普段使いでも、さまざまな場面で活躍してくれる使いやすい宝石といえるでしょう。 パールは、厳密にい
(2024年5月&6月に詠める <「日々のお題」等>) 5月、6月の2か月間に詠んだ 短歌と俳句のうちのいくつかを 以下に並べる。 例によって拙速なので、…
一人暮らし派遣OLみおの貯金ブログです。私のプロフィールは過去の記事で紹介してます。プロフィール一人暮らし節約ブログです。【mioのお金と生活】ではブログを始…
3月にもお参りした小石川大神宮へ再び。 3月は黄色いお花で花手水になっていて華やかだったけど、今回はふさがれていました。 本殿でお参り。 すぐ近くの社…
今日は、6月26日、 6月の下旬ですね。 お中元 夏 ギフト 水無月6個箱【冷凍】白と抹茶【簡易包装・のし不可】京都伝統の夏の和菓子 スイーツ プレゼント 高級 お取り寄せ 京都 和菓子 詰め合わせ 保存料不使用 私の会社は、月の末日が給料日なので、明後日の金曜日が給料日だな、 そんなことを思ったりしていたら、 あれ、6月の終わりって、あれがあるんじゃなかったっけ・・・。 夏越の祓 「夏越の祓(なごしのはらえ)」は、一年の折返しにあたる6月30日に各地の神社で行われる季節の行事です。 1月〜6月までの半年分の穢れを落とし、残り..
【2024年6月】人気雑記ベスト30【月間】献血テーマの人気雑記ベスト5(2024年6月)【月間】採点テーマの人気雑記ベスト6(2024年6月)【月間】伊藤園 お~いお茶新俳句大賞テーマの人気雑記ベスト7(2024年6月)【月間】在宅ワーク関連の人気雑記ベスト5(2
2024年6月のまとめとなります。 ※【まとめ】投稿は抜かせてもらってます。 投稿数は29件 もう、2024年も半分が終わりました。 今年はかなりの猛暑らしいので、気を付けましょうね。 電気代ケチって、身体壊したら元も子もありません。 子ど
H:ご挨拶してきたわ。積極的ね💗H:あら、もう行っちゃう?H:もう帰ろうよ~シニアのひめは、ランで出入口に立って帰ろうアピールをすぐにする(;^_^Aれあはエンドレスで走りまる~L:たのちい💗にほんブログ村気になるコ
ほとんどのスーパーのレジは、セルフでも有人でもピッでバーコードを読み取って会計をする先日会社帰り、葉物野菜が108円均一だったので購入👛レジで236円で読み取ったので???私、値段見間違ったのかなぁ~と思い、売り場に確認に行ったやはり108円🥬スーパーのバーコード入力間違いだった😣返金してもらって事は済んだのが私以前に購入した人達(夕方まで)は、間違え金額、2倍以上の金額で支払っていたのよね~ちゃんとレジの画面は見るか、会計後のレシートは確認しようと思った日でした~L:かいけいしたらちゃんとれしーとみよう!H:お金は大切👛にほんブログ村バーコード会計
*映画館でみた映画* ライド・オン おいハンサム!! どちらもよかった。 「おいハンサム!!」は ドラマを見てからみたかった。 *家でみた動画* BORDER 宮松と山下 両刃の斧 怪物の木こり 六人の嘘つきな大学生 財閥家の末息子~Reborn Rich~ HOTEL N...
7月になりました特に夏らしいことはしてないけど 茹でたトウモロコシと冷たいうどんが美味しいです♪姉の家の近くが蛍スポットなので、今度お邪魔するとき 見られるといいな〜拍手数で見る6月総括 【寄付の意味/24時間テレビと あしなが育英会】多くの方にお読みいただきました24時間テレビの寄付金の使い方がグレーなのは 前々から言われてたので 着服したテレビ局員がいたのは驚かないけど交通遺児が進学できるよう 長年活動して...
ようこそ 今年ももう半分終わり・・月日の流れ早っ そして不備を見つけて頂いた年金やっと手続き完了! 6月よりいよいよ年金生活の仲間入り~ これからは生…
悲しい6月が終わりました。「命日」は絶対忘れない大切な日ではあるけれど、やっぱり私にとって6月は、とても重たくて苦しい月。それにしても、今年もまさか半分が終わ…
こんにちは。 ちょこっとFIREの”えるめ”です。 クリックしていただけると頑張れますので、応援お願い致します♪ ↓ にほんブログ村 いつも見て下さっている方、本当にありがとうございます。 OL時代に貯めた個人資産を増やすべく、頑張っているブログです。 (2020年より投資開始) 夫=師匠 そしてFIRE目指しています。 夫曰く、私はFIREじゃん!と言われましたが、恐れ多くもFIREではないし、 サイドFIREでもないので、ちょこっとFIREと名乗っております。 そんなこんなでどうぞ、よろしくお願いします。 6月の配当金 こんにちは。 あっという間に7月ですね!! 配当金が多い月が過ぎ去って…
こんばんは今日で今年の半分が終了ですね~2024年が年明けしたと思ったらもう折り返し地点に到達一日、一日が早いと一年なんてあっという間ですね今月の振り返りしてみたいと思います。今月は、又兵衛旭店さんの現場に集中して、職人さんたちとの作業指示、確認を行いました。50坪近くの大きさの建物上棟から1ヶ月半ですが、工事も70%くらいまで進んでいます。これも弊社の大工職人さんたちの頑張りがあってこそだと思います匠の会の職人さん達に感謝です完成まで引き続き頑張ります今月は、会社の親睦日帰り旅行にも行きました。多くの方々に参加いただき良かったです。6月既に夏の気温で暑いですが、これからが夏本番熱中症に気を付けて、7月は頑張っていきますそれでは来月も宜しくお願い致します皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーの...6月の振り返り
こんばんは昨日は一日、梅雨空でしたが、今日は晴れました。旭市のM様邸では、基礎のベースコンクリート打設を行い、その確認してきました来月の上棟に向けて、基礎工事順調に進んでいます午後からは会社で新築工事を計画中のお客様と打ち合わせでした。こちらも間取り、仕様もほぼ決まり、土地の引き渡し、これから確認申請に向けて準備を進めていきます。その後、OBお施主様さんのところへアフター訪問してきました。数件回って、その後は、現場確認してきました。今日もニシへヒガシへ奔走でした一日があっという間に過ぎていきますね~。。。明日は、6月の最終日今年の折り返し日ですね。良い最終日をお過ごしくださいそれでは~皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビル...今日も奔走
こんばんは今日は朝からずっと雨の一日でした~しかもすごい勢いで、降り続いてました。。。こんな日は外仕事は出来ません。梅雨の時期は本当に気をもみますね・・・・弊社で進行中の現場、今は、現場内での仕事が多いので、順調に各現場進めてます。午前中、お客様の所へ訪問しての打ち合わせしてきました。マイホーム計画中、継続で打ち合わせをしてきて、ほぼ間取りはまとまった感じでこれから積算業務がんばります午後からは又兵衛旭さんの現場へ足場が解体されたので、来週より外での仕事が始まります。今日は業者さんと打ち合わせしてきました。6月もあと数日で終わり。。。。今週末もお客様との打ち合わせが多いのでしっかり頑張ります。それでは~皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓...梅雨空の下で・・・・
こんばんは今日は、現場回りの日でした~午前中は、旭市のM様邸基礎配筋検査の立ち会いしてきました午後からは又兵衛旭店さんへ本日、足場が解体されましたついに新店舗の姿が見えるようになりました8月にリニューアルオープンします入口の造作戸も良い感じです内部も完成に向けて急ピッチで仕上げています塗装、内装工事が始まっています。弊社完全オリジナルの注文での店舗設計で施工しております既にたくさんのお客様がこの又兵衛旭さんのオープンを楽しみにしています私も楽しみです来月には完成予定ですグランドオープンをお楽しみにまたご報告しますビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-...全貌が明らかに!!
こんばんは今日は旭青年会議所シニアクラブのゴルフコンペでした現役メンバーも参加してくれて、OBの方々と親睦を図るこのゴルフコンペ、私が今、幹事役しています天気も雨はなく、気温が上がりましたが、無事に怪我、熱中症もなく終わることが出来て、ほんとうに良かったです年二回開催しているこのゴルフコンペ沢山の方々に参加いただき幹事役としても有難かったですゴルフ後、懇親会でしたこちらも大先輩方達とご一緒に、楽しいひと時を過ごせて嬉しかったです後、秋のゴルフコンペがあるので、そこまで幹事役です次回もがんばります皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓*ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-...青年会議所のゴルフコンペ!
日曜日。今日の松戸駅前です。 6月終わり。今年も半分すぎました。個人的には親の死亡などつらいことがありましたが、そんな日々を支えてくれたのがペットです。 さて今回は、我が相棒…
夏休みもサマーセールもスタートしたので公園には子供達が元気に走り回って遊んでるしショッピングモールは子供連れの家族でいっぱい7月1日、月曜日はCanada Dayで休日なので今週末は3連休今日は雨&曇りな天気だったけど涼しさも感じられて過ごし易かった。天気予報によると来週の中頃から気温がどんどん上がって週末は32度以上の暑さらしい実はその頃には私達は日本へ行ってる。でも日本の方が気温も湿度も高いから暑さからは...
2024年6月振り返り(子育て、お仕事、今月食べて美味しかった物など)
月イチでブログに記録している、「1ヶ月の振り返り」記事。 ▼先月(5月)の振り返りはこちら 私おはぎの、今月6月の個人的出来事を、振り返っていきたいと思います〜! タップできる目次託児所付き美容院で縮毛矯正息子はそろばん ...
昨日は13時30分から19時まで働きました。土曜日なのですが…こんな日は、昼休みにお弁当…ではなく、11時くらいにお昼ご飯を食べてから出勤しています。仕事が終わるのが19時なので帰宅すると20時過ぎます。そこで、やっと夕食になるので、こういうときは、夕方の休み時間にいただくオヤツは重要になってきます。昨日の夕方の30分の休み時間に私は「あんぱん」を食べようとしていました。ガッツリとまるごと 1個食べてしまおうと思っ...
一人暮らし30代OLのみおといいます。節約生活を楽しんでいるアラサーOL👗私のプロフィールは過去の記事で紹介してます。プロフィール一人暮らし節約ブロ…
ようやく梅雨らしいお天気になりました洗濯は やれる時にやらねば!「 いそげ いそげ 」そんなこんなで今日も賑やかにしてます気づけば6月も終わり「 ー 」たわいもない日常のおかげで毎日が あっという間「あそんでばっかり」なんと贅沢で有り難い幸せ
2024年6月に詠める <基本> ブログ記事に添えたものです。 例によって、更に手直しする 可能性があります。 なお、必要により見出しを 付けています。 …
お散歩ツーリングの記録を形として残したく思い、ミラーレス一眼カメラでのバイク写真撮影を楽しんでおります。今回は2018年から2024年に撮影した、「6月」らしい風景や花とのバイク写真を集めました。
胡蝶蘭を頂戴した。車の中で転がって花が3輪取れてしまったって・・・。・・自分では買うことのないものはなにかと嬉しい。我が家に胡蝶蘭なんて何年かぶりだ。・私...
特に衣類やインナーに関しては、「着心地」が大事で、買ってみたものの、着てみたら着心地地が悪くて新品なのに、なかなか着ない服もあって…。ちょっと買い過ぎていたのかもしれません。たとえ安くても無駄なことでした。昨日もインナーを買いたいなと思ってショッピングモールで探していたのですが、高いのもあって、「これ」というのが見つからず帰ってきました。タンスの整理もかねて探してみたのですが…買おうとしていたモノは...
こっち向いてます茎の裏側を上に向かって歩いてます上が頭です右が頭のようですこっち向きかげんの左向きです大人になるとこうなります(^o^)(↑4月11日の記事に載せたものです)何やらいろんなものを背負って動いてる不思議ちゃんを発見!ハムシの幼虫さんかな?なんかちょっと違う…背負いすぎてる!もしかして蓑虫のこどもかな??…なんて思いながら自然観察員さんに画像を見ていただいたところクサカゲロウの幼虫さんと判明しました★クサカゲロウの成虫さんは目にしますが幼虫さんは初めてでした びっくらぽんです(゜ロ゜)\(^○^)/*クサカゲロウの種類によって 植物や捕食した昆虫の死骸などを 背負うタイプがいるようです (6月27日)クサカゲロウのこども~ひとりでワッショイ!~
お気に入りの紫陽花の名所があって毎年のように出かけていたけれどここ数年はつい誰かに会えたら嬉しいなって思ってしまう紫陽花の葉に見つけたキイトトンボさん数年前初めましてのヤツメカミキリさんに出会えたことに味をしめいないかなってキョロキョロしたり思わぬところでカナヘビさんに出会えたり紫陽花の森はワクワクなのです♪キイトトンボとカナヘビさんは以前アップしたものと微妙かもしれませんが(^_^;)表情違いです随分前には蓋付きのかたつむり (おそらくヤマタニシ)さんにも出会ったことがあります(^o^)/ (6月5日·11日·19日·26日) 紫陽花さんぽ~誰かに会えたら~
本格的な梅雨になって、とうとう自転車通勤は厳しくなりました。昨日は、地下鉄通勤しました。雨は「線状降水帯が…」と言われるくらいの大量な雨量を予測されていたので、翌日の休日も雨でお出かけもあまりできないかなぁと思って…。仕事帰りにスーパーへ寄って、お惣菜や、パンなど、休みの日に楽しめる食料を買って帰りました。さらに、昨夜はセブンのアプリの宅配を利用しました。昨日は 7が付く日で711円オフクーポンがあって...
#主婦の趣味?いや~私=【ECO友】の趣味はいろいろ~あり過ぎて困ります(笑´∀`)
主婦の趣味 私=【ECO友】の趣味は いろいろ~あり過ぎて困ります(笑´∀`) 取りあえず・・・小6年生の孫娘が卒業式で 袴を履くのでネットで購入…
ルリボシカミキリさんとの今季初の出逢いはなんと産卵中!写真を回転してみましたこちらの写真も回転してみたよ♪樹に卵管を刺そうとしているようですこの向きがほんとう回転してこんな感じこの場所では2匹見かけましたご覧いただいた通りとても撮りづらい角度で動き回って産卵しています今年も無事出逢えてよかったです(^_^)v(R町6月22日)ルリボシカミキリ~産卵中~
池の手すりにカエルさんを見つけたよでもでもなんだかアマガエルさんとは違うシュレーゲルさんとも違う気がする…びっくりするぐらい大きいしとなると…モリアオガエルさんだ♪\(^_^)/なんだか眠たそうだね桜の枝にはモリアオガエルさん特有の卵塊もあるよ!おお仕事の後でまったりとひとやすみだったのかもしれないね森に棲むモリアオガエルさんは普段は森の中にいて見つけにくいけれど産卵の時にだけ池に現れるそうですちなみにアマガエルの男の子は2~4センチ女の子は2.5~4.5センチモリアオガエルの男の子は4.2~6.2センチ女の子は5.9~8.2センチとのことです(幅があるのでこの個体の性別はわかりかねます)思いがけず出会うことができてなんだかラッキーだったみたい(^_^)v(群馬県にて6月26日) モリアオガエル🐸~まったりタイム~
昨日はランチは行かず、ちょっとお惣菜を買って、お昼はすませました。銀行の用事があったので、駅の方へ行ったのですが、そこに新しいお店を見つけました。新しい100円ショップです。ワッツというお店です。私は初めてです。隅々まで眺めました。今回は買いませんでしたが、たぶん、買うこともあると思います。オシャレな感じでした。アクセサリーとか可愛いです。あと久しぶりにドラックコスモスに行ったら、サラダチキンがいつ...
★ご訪問ありがとうございます★ランキングのポイントと順位を確認していただけるとうれしいです。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「アナベルのリース2020(1)」「アナベルのリース2020(2)」「アナベルのリース2019」「アナベルのリース(1)基本の形3種」「東南の庭」の隅でボタンクサギに蕾ができていましたが、ひとつ、ふたつと、小さなお花が開き始めました。これから全部のお花が開いて丸いテマリのようになるまで、さまざまな可愛い姿を見せてくれます。隣家との境界フェンス沿いに植えているのですが、今年はとても増えていて、ずっと奥まで続いています。このお花にもアオバハゴロモが。幼虫のときは、このような白い綿のようなもので覆われており、成虫になると淡い緑色の羽を持ちます。ネットでは特に被害はないと書いてある...ボタンクサギ咲く★6月のうさぎガーデン