メインカテゴリーを選択しなおす
どうも!ブログ管理人のユキたまです! このブログは、”私がFIRE(経済的に自立した状態で早期退職すること)を達成するまでの過程を記録し、これからFIREを目指す方々に参考になる情報を発信すること”を目的としています。 そんなリアルな家計簿
【今日のふたりごはん】業務スーパーの『冷凍マグロたたき』を使い、簡単巻きずし! ~冬物の洗濯物量にガチギレするヨメ編 д゚)~
本日は、業務スーパーのニッスイ『冷凍マグロたたき』を使い、簡単巻きずしを夫と作ってみました\(^o^)/ あとは、冬物の洗濯物量にガチギレするヨメの小話など д゚)
【2024年11月分】簡単家計簿アプリで我が家の家計簿を紹介
基本機能が無料でも、優秀な機能を備える、マネーフォワードのアプリを使用しています。 通常は、「Monny Forward ME」のアプリとなりますが、我が家では、「Monny Forward for 住信SBIネット銀行」を使用している
【ポイ活】ポイ活換金累計額『100万円』超のヨメが語る、ポイ活のオススメなもの、オススメじゃないもの ~赤裸々公開 д゚)~
ポイ活換金累計額『100万円』超のヨメが語る、ポイ活のオススメなもの、オススメじゃないものについて赤裸々に語っていきます!実際にヨメが愛用しているポイントサイトの紹介や、お得情報も♪
【今日のふたりごはん】最近お気に入りのせいろ具材&食べ方 ~やはりバターは最強編 д゚)~
本日は、最近お気に入りのせいろ具材&食べ方についてご紹介いたします\(^o^)/ やはりバターは最強だよね д゚)
1LDK最後の賃貸2人暮らし とんでもない金額になったお小遣いを除く全出費。
家計簿公開記事です。11月は中古平屋を購入して引っ越したので、(たぶん?)最後の賃貸生活でした。結果お小遣いを除く、全ての生活費の合計がとんでもない金額にふくれあがりました。11月頭に私が大阪に行っていたのでその交通費(10月下旬から行って11月に帰って
【今週の食費】大量の海老焼売と、モニター品でお得購入 ~あと、誘惑に負けたものも…編 д゚)~
本日は、今週の食費について紹介しております。2人暮らしでかかっている食費や、どんなものを購入しているかを赤裸々に公開中。
2024年度.第37週(12月9日~12月15日)の家計簿です。
節約から資産記録まで、貧乏シニアの家計簿。2024年版、第37週(12月9日~12月15日)の家計簿です。日々の収支を更新いたします。
【今日のふたりごはん】ヨメが料理を放棄した日の、『夫メシ(夫調理)』と、ヨメ一人の日の『背徳的ひとりせいろ飯』 ~せいろで不健康を実現編 д゚)~
本日は、ヨメが料理を放棄した日の、『夫メシ(夫調理)』と、ヨメ一人の日の『背徳的ひとりせいろ飯』の二本立てです\(^o^)/ せいろで不健康を実現したよ д゚)
【今日のふたりごはん】最近の定番、『せいろごはん』の中身(2日分) ~個人的に美味しかった食材TOP5も д゚)~
本日は、最近の定番、『せいろごはん』の中身(2日分)です\(^o^)/また、個人的にせいろで蒸すと美味しかった食材TOP5もご紹介♪ д゚)
【無職の家計簿】2024年11月 – 旅行費用を除けばほぼ予算通り
本日の動静 肘を曲げると痛い。昨日、超ひさびさに筋トレ(大胸筋と三頭筋)をやったのが原因。 肘が曲げにくいので
【購入品紹介】クリスマス、年末年始用の『贅沢食材』を買ってきた! ~成城石井、富澤商店、茅乃舎ナドナド д゚)~
本日は、今週の食費について紹介しております。2人暮らしでかかっている食費や、どんなものを購入しているかを赤裸々に公開中。
【2024年11月出費まとめ】つまらないことが順調な証【4.8万円】
2024年11月の出費まとめ。大体先月と同じ。書いてて面白みがないけど、それこそが順調である証拠なのでヨシとする。出費合計:4.8万円2022年以降の合計出費推移2022年1月からの月ごとの出費推移はこんな感じ↓。今月先月比前年同月比4.8
元夫の後輩は今では社長さん「ゴージャス夫婦」と食事して自分がみじめになりました
土曜日に元夫の後輩夫婦と忘年会をするため、元夫が金曜の夕方から神戸に来ていました。 日曜の夕方に大阪に帰って行きました。 息子家族との食事でちょっと揉めていた(?)みたいなことは お嫁さんにちょこっと内容を話してみたら息子に上手に言ってくれ
【今日のふたりごはん】せいろで蒸して”台無し”にした『食材』と、週末せいろブランチ ~ヨメ、せいろのコツを掴む編 д゚)~
本日は、せいろで蒸して"台無し"にした『食材』と、週末せいろブランチについてお届けします\(^o^)/ ついにヨメ、せいろのコツを掴んだかも・・・ д゚)
【今日のふたりごはん】週末は、『超背徳メシ』を土鍋でいただくッ! ~カロリーが増すほどオイシクナル魔法と、肥えゆくヨッメ編 д゚)~
本日は、週末は、『超背徳メシ』を土鍋でいただくッ!\(^o^)/ カロリーが増すほどオイシクナル魔法と、肥えゆくヨッメ・・・ д゚)
【今週の食費】『業務スーパー』でチョイと購入。 ~ヨメ的業務スーパーで買ってよかったものTop3アリ д゚)~
本日は、今週の食費について紹介しております。2人暮らしでかかっている食費や、どんなものを購入しているかを赤裸々に公開中。
【今日のふたりごはん】調理時間30分の、なんちゃって『ガパオライス(風)』に、夫大喜び ~最近、電気毛布の上が定位置のヨメ編 д゚)~
本日は、調理時間30分!なんちゃって『ガパオライス(風)』の夜ごはんです\(^o^)/メチャクチャ簡単なのに、夫は大喜び♪また、最近怠惰生活が捗り、ヨメは電気毛布の上が定位置になりました・・・ д゚)
【今週の食費】ヨメの最近の『悩みの種』と、今週のお買い物 ~完全に守銭奴化したヨッメ編 д゚)~
本日は、今週の食費について紹介しております。2人暮らしでかかっている食費や、どんなものを購入しているかを赤裸々に公開中。
【家計簿】2024年11月 3人暮らしの地味な生活費を公開!
9月の京都観光の続きを書かなくちゃだけど…… たくさんある写真を選んだり 編集したりとなかなか進まない ( ´ー`)フゥー... あれっ?もう12月じゃん!家計簿を先に書いちゃおう。。。 現実逃避( ´∀` ) Sさんが支払った分 電気代=10,907円 プロパンガス代=3,440円 水道代=22,275円 灯油代=6,045円 ガソリン代=9,969円 洗車代=2,100円 ケーブルテレビ&ネット代=7,755円 スマホ代=3,595円 その他=13,987円 りかさんが支払った分 食費=32,306円 雑費=1,214円 息子=2,870円 ぶんちゃん=1,654円 りかさん=22,157…
【今日のふたりごはん】『Amazonブラックフライデー』で滑り込み買い物と、業務スーパーの『業スー本気の白身フライ』を食す! ~せいろで簡単うどんもアルヨ 編 д゚)~
本日は、『Amazonブラックフライデー』で滑り込みで購入したもの紹介と、業務スーパーの『業スー本気の白身フライ』を食べてみたよ\(^o^)/また、せいろを使って、簡単にうどんも作ってみた д゚)
四十路独身♂の倹約セミリタイア生活の家計簿(2024年11月)
四十路独身♂の倹約セミリタイア生活の家計簿(2024年11月)を〆ました。 私の場合、サラリーマン時代から倹約生活が身に沁みついているので、ほっておいても無駄使いはほとんどしてないはずです。 が、気のゆるみがでないとも…
【今日のふたりごはん】久々の『サイゼリヤ』で爆食&アウトレットで『約32万円』の買い物をして白目 ~須磨駅のホットドック屋さんもいってきたヨ д゚)~
本日は、久々の『サイゼリヤ』で爆食してきたよ\(^o^)/また、アウトレットで『約32万円』の買い物をして白目のヨッメ・・・orz 須磨駅のホットドック屋さんもいってきたヨ д゚)
11月に75歳の後期高齢者になりました。年取ってみると 60代はまだまだ元気で若かったなって感じます。老後は70代から始まったような気がします。でも74歳まではまだ前期高齢者なので 希望があります。後期高齢者と呼ばれるようになると、あの世の受け入れ態
【今日のふたりごはん】『食べログ百名店』パン屋のベーグルで、優雅な週末 せいろブランチ を開催 ~絶品『シュトーレン』も買ってきた(レポ有)編 д゚)~
本日は、『食べログ百名店』パン屋のベーグルで、優雅な週末 せいろブランチ を開催したよ\(^o^)/またベーグルと一緒に、絶品『シュトーレン』も買ってきた!(レポ有) д゚)
過去データからの推定結果に過ぎないどうやら働きすぎたみたいですこの投稿で、家計純資産を年率10%成長させることを目標として書きましたが、数値の根拠を書いていませんでした失礼しました直近2023年末の家計純資産の着地点の推定額を元に過去20年まで遡り CAGR(年平均成長率)を計算していました 年率10%成長は可能じゃないかなグラフにすると、こんな感じ横軸は年数たとえば 3年の場合、2020-2023 の幾何平均成長率を示します...
【今日のふたりごはん】久々のせいろ以外のごはんと、『翁菓舗』で和菓子を買ってきたヨ ~PV数急伸により、ヨメが怯える編 д゚)~
本日は、久々のせいろ以外のごはんと、『翁菓舗』で和菓子を買ってきたヨ\(^o^)/また、ブログのPV(プレビュー)数の急伸で、ヨメが怯えた話ナド д゚)
2024年11月の家計簿です。※100円単位で四捨五入 ↓夫婦のお小遣いについてはこちら『我が家のお小遣いルール② 歩合制の夫婦編』 先日は↓こちらの記…
2024年11月の資産公開。今後に暗雲が立ち込める結果とは?
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 11月が終わりましたので、恒例の月締め、資産公開です。 10月があまりにも好結果でしたから、さすがに2ヶ月連続で続かないと思っていたら、案の...
2024年11月の支出です。 概要 10月から5.1万円減少して、11月の支出は15.4万円となりました。 コメント 水道光熱費 10月から800円ほど減少して、11月は9,279円となりました。 冷房の使用が完全に止まったため、ガス料金が増加したものの、全体では下がりました。 通信費 10月から2,500円ほど減少して、11月は2,945円となりました。 減少要因はマンションの無料インターネット回線の増強により、自己負担していた回線費用が削減されたことです。 ゲームのダウンロード速度が以前より落ちたり、夕方以降動画を観ている時にラグが発生すること稀にあったりなど多少の不便もありますが、固定費…
今月食べたいものクレープ絞るだけホイップと少量のいちごと買って 600円家にある材料で家族みな3枚くらいたべれるかな家にあるハムとかチーズはさんでもいいしねも…
11月の家計簿まとめ。 ●食費 45,728円 ●外食 6,720円 ●菓子・ドリンク代 2,636円 ●衣料品 10,460円 ●ビューティー 250円 ●ペット 20,181円 ●娯楽・教養 1,231円 ●日用品 8,151円 ●特別費 8,927円 ●スイカチャージ代 5,000円 合計 109,284円 小銭貯金 1,400円 新500円玉貯金 500円 ~振り返り~ 食費が先…
【今週の食費】久々の『業務スーパー』で大量購入! ~欲しかったアレや、変り種のアレもゲット編 д゚)~
本日は、今週の食費について紹介しております。2人暮らしでかかっている食費や、どんなものを購入しているかを赤裸々に公開中。
セミリタイヤを目指す同志諸君!!こんにちは。2024年も師走に突入。あと一か月で今年が終わってしまうと思うと……なんだかあっという間でしたね。年末のこの時期になると、今年も何も成し遂げていない焦燥感と、今年の一年もくそブラック企業で体を壊すことなく走り続けられた安心感とで複雑な気持ちになります。まあ、健康が一番ですからね。何かを成し遂げていなくても、健康に一年間走り抜けれたのでよしとしましょう。そんでもっ...
11月収支報告 出金合計¥129,213 入金合計¥131,222 収支はプラス¥2,009 いつものように、プラスとは言ってもリボ払いに回しただけですけどね…… パソコン机の分割はこれで終わり。 YouTube振込の最低金額が2000円になったので、毎月は入ってくるだろうと...
にほんブログ村に参加中、クリックしほしいんぬ。 2024年11月 11月も暑かったり寒かったりと寒暖差が案外あったけど、基本的に寒いので服装が決めにくいのでお外に出るのが大変な季...
【今日のふたりごはん】せいろでマスマス加速する『手抜きごはん』と、最近のマイブーム ~最近普通のごはんを作っていない気がする…編 д゚)~
本日は、せいろでマスマス加速する『手抜きごはん』と、最近のマイブームについてです\(^o^)/ 最近もはや、普通のごはんを作っていない気がする... д゚)
【給料日前の金欠対策】食べる物が無い!貯金を下ろさずどうやって乗り越える?
給料日まであと何日もあるのに財布の中は小銭だけ・・・ そんなことが、結婚してた時によくあったことを思い出しました。 今は退職したので給料日はありませんが、傷病手当金が振り込まれる前は金欠が加速します。 そんなとき、貯金を下ろさずに残りの数日
【今日のふたりごはん】念願の『おうち飲茶パーティー』開催ッ! ~もう飲茶は家で食べたらイイカモ…編 д゚)~
本日は、念願の『おうち飲茶パーティー』開催ッ\(^o^)/ もう飲茶は家で食べたらイイカモ...編 д゚)
毎年購入しているダイソー家計簿!来月からの家計管理から使う予定。1年が早すぎてビックリ・・・ 1年を振り返るのはまだ早いですがおそらく今年は我が家にとって…
【今週の食費】久々のスーパーでたっぷり購入! ~せいろに合う食材中心の購入内容編 д゚)~
本日は、今週の食費について紹介しております。2人暮らしでかかっている食費や、どんなものを購入しているかを赤裸々に公開中。
【今日のふたりごはん】Amazonで爆買い!購入品紹介と、週末の『せいろブランチ』 ~約12,000円分購入 д゚)~
本日は、先日Amazonで爆買いしたので『購入品紹介』と、週末の『せいろ』ブランチについてです\(^o^)/ アマゾンは約12,000円分購入したヨ д゚)(生活感満点)
2024年度.第35週(11月25日~12月1日)の家計簿です。
はじめに最後にアイキャッチ画像を掲載しています。収支詳細11月26日(火)支出 500円 【現金】 ZUMBAサークル 参加費今週の支出一覧と残高11月24日現在現金67,936円ー0円普通口座1,095,787円ー0円その他223,048...
10月17日~11月17日の家計簿を〆ました。今月はイベントが多く、外食費が高くなってしまいました。子供の頑張りは財布の紐を緩める効果があるみたいです。
【今日のふたりごはん】念願の『せいろ』で、手作り飲茶と蒸し野菜を頂くッ! ~本当に・・・買ってよかった・・・編 д゚)~
本日は、念願の『せいろ』で、手作り飲茶と蒸し野菜を頂きましたッ\(^o^)/ 本当に・・・買ってよかった・・・ д゚)
【今日のふたりごはん】『コメダ珈琲』で暴食&期間限定ジャムを喰らうッ! ~楽天ブラックフライデーで購入したもの紹介も д゚)~
本日は、『コメダ珈琲』で暴食&期間限定ジャムを喰らうッ!\(^o^)/ また、楽天ブラックフライデーで購入したもの紹介もあるよ д゚){生活感満点
この記事には広告が含まれています------------------------------------------------------遅くなりましたがR6.10月分の家計簿です。10月はすべての項目でプラスになりました!今月も食費が黒字で嬉しい(;ー;)後半の購入品はやっぱりほぼ牛乳のみ。11月分の家計簿をつけてい