メインカテゴリーを選択しなおす
今年最後の仕事も無事に終わりましたあとは、新年が来る前に美容室や買い出しを済ませたらOK。チャロも新年前にトリミングいかなきゃね✂️今夜はとてもホッとしてます…
こんばんわはなちゃん、おはよう。朝ごはんジャンプ!パパごんの朝ごはん。週末は残り物のお片付け。今朝は雨がポツポツ。空も異様な雰囲気でした今日は仕事納め。午後から掃除して、早めに帰ってこれました。晴れてたけど、雨もパラパラ。はなちゃん、ただいま。パパごんが帰ると、入れ替わって、ママごんがお出かけ。楽しみにしてたAdoのライブに行きました。本当は夏の開催でしたが延期になり、年末ライブとなりました。今日の...
いよいよ押し迫って金曜日の今日で仕事納めの人も多いでしょうか。こちら地方ではずっと晴れの日が続いていて有難いですがやっぱり寒いですから朝もすぐにはエンジンがかかりません。下の雨戸を開けた後ヒーターの前で椅子に座ってしばらく熱い緑茶をのみながらボーーーーとしているこの頃です。( 一一)(考えることは 今日の買い物、 わたしの人生の来し方、 行く末(オーバーな)・・・・も)(笑出かける用は暖かい昼間に・・...
今日は雲が多いですが日差しも多いです。また寒気がやってくるようです。 こんにちは 2020年に猪苗代湖でプレジャーボートが湖面を泳いでいる人を轢いて死なせた事件。 裁判が行われて地裁では有罪でした
人気ブログランキング昨日子供夫婦がさかなセンターに買い出しに行くというので我が家の分も買ってきてもらいましたウニとイクラとサーモンで7000円なり我が家の分と思ったら家族用ではなく子供が個人で頼んだ分だったようです冷凍庫で〇〇(子供の名前)と貼り紙されていました勝手に食べたらダメみたいですお金もその子が出しました玄関のビオラの寄せ植えやっと今年出会えた松尾園芸さんのファルファリアです↓昨日は薄曇りだったのでいつも朝日が当たって綺麗に撮れないこのコーナーが綺麗に撮れました↓鉢植えを並べて楽しむcontainergardening今年はいつまでも暑くてビオパン祭りのスタートが遅かったのでお花は去年より少なめですでもこのくらいがちょうどいいかなお気に入りだけを集めることが出来ました余った苗で作ったスリットバスケ...containergardening2024.12
はい、今日は仕事納めでした。 終わらない仕事を猛烈な勢いでこなし、ある程度のとこで「今年はここまで」としました^^; で 毎年恒例の親しい仲間のみでの 忘年会。 色んなとこから集まっての異種格闘技戦w 今年は孫娘の誕生日とか会社が最終日じゃないとかで、例年より人数は少なかったですがそれでも楽しい宴会でした^^ やはり宴会は気兼ねなく楽しめなくちゃね。 「今年も楽しみで来た!」「これが無いと年が終われない」「ミチル君、毎年幹事有難う」と嬉しい言葉も。 年にこの1回しか会わない人も居ますが、また来年も楽しく飲みましょう^^ノ で、少数精鋭で二次会に。 もう、ここら辺から記憶あいまい^^; サブマリ…
今日で仕事納めです!去年の12月は、体調不良やぎっくり腰などいろいろあったので💦今年はなんとか健康に過ごせそうでほっとしていますもう少し体重は落として身軽にしたいところですが健康で過ごせたんだからよしとします(笑)ほんとにね~50代は自分の体調や健康に少しずつ
このブログは、40代ダラ主婦が-15kgを目標に公開処刑でダイエットに挑むブログですSTART⇒2024.6.1 身長150cm/体重59.2kg/体脂肪率34.1% 本日、世間のみなさんより少し早めの仕事納めでした。 色々あり、愚痴もアリ
募集してます!『十人十色!食洗機食器入れ方選手権!』 いつもいいね!押してくださってありがとうございます 毎日普通のお弁当づくりがんばっていま…
最終日 本日、本年度の勤務最終日です。 やったー、嬉しい。 今年も一年頑張った、自分! そんな筆者の年末年始休暇は、なんと9連休❤️ 多分、今日が一番嬉しくてワクワクする日なんでしょうね。 夏休みや冬休み前の子供と同じ心理です。 ただ長いよ
こんにちは。今日が仕事納めの私です。\(^o^)/今日の朝食はうずまきデニッシュ。私の働く会社は忘年会も新年会もコロナ以降なくなったのでストレスフリーで年末年…
早期退職して始めたセミリタイア生活が3年目に突入している私です。 早期退職から2年ちょっとのプー太郎生活を経て、本年6月から週に二日都内での仕事を始めました。 体調不良で2回ほど休みましたが無事7ヶ月が経過し、本日は今年の仕事納めとなります。 実に3年振りの仕事納めw 仕事終わりに仲良い職場の方々と忘年会予定だったところ、体調不良者が出てしまい会自体がキャンセルに(新年会で出直しましょうと)。 ガッツリ飲もうと思っていたので残念す。 従事している業務に特段のストレスはなく無難にこなせていますし、新しい人間関係も築けている感じです。 あるコミュニティに所属していることは精神の安定にも多少寄与して…
昨日、今日とやはり仕事納めが続いています。 今日は自宅レッスンも最後の日。 いつも、クリスマスにおうちでクリスマス曲を弾いてね、 ということにしているのですが、 生徒くんの一人が、先週の時点でまだまだだった曲を 今日のレッスンでもう一度弾いてくれたので 我が家はまだクリスマス状態(笑) でもおうちでも今日もとても上手に弾けたので 頑張ったね~と褒めたら 「これこそがピアノからのクリス…
一昨日くらいからX(旧ツイッター)ではこの言葉と電車ガラガラがトレンド入り、けど大多数のサラリーマンは今日が仕事納めだと思います。 いや~この言葉を聞くと1年乗り切ったな~~~って。 ちなみに明日
本日は仕事納め。 解放はいつもより早い16時、外に出たらまだ明るくて感動~😭 クリスマスが終わって正月モードに。 20時からNPO関連のオンライン会議。 来月県内でイベントがあって、急きょ実行委員を仰せつかり会議に参加することになりました。 会議は1時間の予定が2時間に延...
おはようございます。ただいま午前8時半、朝ごはんを食べ終えたところです。昨日はクリスマスということでケーキだけ食べました。クリスチャンではないので形だけ。クリスマスというのはケーキを食べる口実だけのような・・・クリスチャンが毎日仏壇目の前にして般若心経を唱
会社は明日まで営業しているが 明日はオババは抜糸のためにまた病院に向かわなくてはならないため オババだけ今日で年内は最後となる。 昨日仕事中に何やら酷い臭いがして 何が臭っているのかとあたりを見回すも判らずにいた。 帰宅後、自分の左手が臭っていることに気づき 傷を保護していたテープを外すと なんと縫っていた糸が一本足りない?!
クリスマスイブが済んだら2024年も終わりですね。 たぶん多くのサラリーマンはあと3日、27日で仕事納めと思います。 実家の菓子屋がフル稼働してた頃はクリスマス後のこれからが年末モード本番だったのですが
金曜日で仕事納めでした!それから双子を学童へ迎えに行く前に急いでプレゼントをラッピングして。 ちょっとバタバタしているのですが、家も少し片付けられたし。まだまだ片付けたいところはたくさんありますが…。 さて、今年のブラックフライデーは… Bath and Body Worksのい...
週末は ウルトラにランチに行こうと 決めていたのに 数日前に TVでウルトラが紹介されたので 絶対に混んでいると思って 予定変更し デリス へ 食…
植菌作業二日酔い冷めやらぬ、昨日は孫たちの手を借りて植菌作業を行なった。植菌作業といえば、つい10日ほど前にすべて終了したはずでは・・・実はその後、2年前に購…
やり残していた仕事を終え、今年の仕事納めを無事に迎えることができました♪今年一年もあっという間だったな…。少しゆっくり休んで、また来年から新たな気持ちで頑張りたいと思います!今週読んだ二冊の本。どちらも直木賞受賞作品です。「黒牢城」(米澤穂信 著)は戦国時代を舞台にした歴史ミステリーで、物語の舞台は織田信長に反旗を翻した荒木村重が籠る有岡城。籠城戦が続く中、城内では謎めいた殺人事件や密約を巡る駆け引...
1度行ってみたいと思っていた インド料理屋さんがある スパイスワラ 経堂店 食べログは こちら フォローしているインスタから 「19日はケバブ…
令和7年1月の営業日についてお知らせいたします。 毎週、日曜日は定休日となっております。その他の休業日は下記のとおりとなります。 ◦1月1日(月)から7日(火)⇒休業。 ◦1月8日(水)⇒9時より仕事始めとなります。 ◦1月13日(月)⇒祝日のため休業。
令和6年12月の営業日についてお知らせいたします。 毎週、日曜日は定休日となっております。その他の休業日は下記のとおりとなります。 ◦12月21日(土)⇒18時にて仕事納めとなります。 ※12月22(日)より、お休みとなりますが、事前予約にて作業やお見積り対応が
今日は金曜日、仕事納めでした年末って言っても私の仕事的には月末なので、〆作業が大変でしたといっても、早め早めにやってたおかげで残業とかせずに済んだのはよき休みは嬉しいけど、休みあっても〆切は変わんないから、逆に大変なんだよね……まあ終わったからいいってこ
今年も無事に仕事納めを迎えてちょっと振り返っておこうと思います。 今年は大きなトラブルで息子たちのヘルプに走ることが長男、次男それぞれの体調不良で1回ずつあっ…
こんにちは!純光社のDecoです。 今日も純光社のブログチェック頂きありがとうございます~ブログランキングに参加しています~ポチっとしてくれるとうれし…
〜 年始の営業についてのお知らせ 〜 当店をご利用いただいたお客様方、 蔵元様を含む、お取引き関係の皆様、 1年間大変お世話になり、ありがとうございました。 新年は、1月4日10時から店舗営業を開始しま
今年も無事に仕事納めを迎えることが出来ました。秋以降は出張が多くこの日も大掃除に参加できなかったけど、忘年会はキッチリ合わせて参加しました笑職員自身やご家族が…
みなさんこんにちは! 本日も当ブログにお越しいただきありがとうございます! (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 今日は仕事納め。 スーツで電車に乗っている人もまだ結構いたので、今日まで仕事の人も多いのかな?? 電車の人は減っているのでもうすでに納めてる人も多そう😇 今日は今年最後の出勤ということでお仕事はやれることをやって、退社前に職場のメンバーに1年のお礼の挨拶をしてきました(えらい) そして仕事終わりにスタバによって少しだけ優雅に時間を過ごしました。 明日から1月3日まで6連休\( ´ω` )/ 長いようで短かった1年でした…
10数年ぶりに郵便局に行ってきたんです。 昔ながらのその風景は"相変わらず"という言葉がぴったりだった。 まさに庶民の暮らしを支える場所としての顔を持っていた。 ここは市内で一番大きな郵便局ではあるけれど、都会の洗練された銀行などとはやっぱり違う。 どこか身近で田舎らしい温かみを感じさせてくれた。 大谷翔平グッズを販売していた。 彼の人気にあやかり関連アイテムを消極的に売るあたりが郵便局っぽい。 ファンにとっては嬉しいサプライズかも。 ポチ袋つきのキットカットは、すっかりお馴染みの存在のようだ。 窓口カウンターに置かれ、すぐに手に取れるようになっていた。 その横に”謹賀新年カレー”の謎😅 何で…
仕事納めでした。 今年も無事故で終わりました。 (バスの運転してます) 仕事と納め、と言っても 明日元旦から仕事です。 友人が撮ってくれた写真。 会いに来てくれた友人と スリーショット。 さて、 今日インスタでフォローしている堀ママ(漢方薬剤師)の投稿見ていたら… へぇ~そ...
今日で今年仕事納めのため入居者さんと年末のご挨拶をし無事に大晦日の仕事を終えました私を待っていてくださる入居者さんもいて「またお正月三日から来ますね良いお年を…
今年もあと8時間半。 時短パートで出勤前に一年を振り返ってみようと思います。 一昨年の12月に行った人間ドックで乳房に異常が見つかり、年明けに乳がん告知1月、…
乾季のヤンゴンです!朝晩は涼しくて過ごしやすくてホント今の時期が一番いい時期だとつくずく思ってます!朝の風景も雨季の頃に比べると雲泥の差でこれで停電がなけりゃ…
自由な旅人ケイちゃんです。 2023年も今日を残すのみ。 今年は3つの”〇〇納め”を無事終えました。 その① 勤 読んで字の如く、仕事納め。 気がかりな案件は残したくない。
なんやかんやで💦今年も最終日となりました個人的には仕事納めができず笑笑今日も多少進めておかないとねいつもの私がおります子供家族へこまごまとしたものを送りました(笑)今は便利で何でもどこでも買えますから要らないものまで送っているはずですが、、、(^^;せめてせめて親にしてもらったことは子供へもやりたああいきっときっとそんな自己満足のためにやっているのでしょうね(>_<)まあ~いいか決めているわけではありませんが月1便?が来るのを待っている家族がいることって本当に癒されるのでありますそして、、、、田舎の母に会いに帰ります親不孝ばかりしていますから少しでも会っておきたいのでありますこれも自己満足のためでしょうがね(笑)まあ~いいかさあ~~今日一日大切に過ごします~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~...今年もあっという間に最終日です🙋♀️
仕事納め 年内の仕事が片付いたので、二十八日の仕事納めの日は有給休暇を取りました。上司からは、納会の参加者が少ないので顔を出してくれないかと頼まれましたが、それを丁重に断って、妻と二人、家でのんびりと家族の納会を行ないました。 今年は、コロナ禍の影響でしばらく中止となっていた納会が復活しましたが、ふたを開けてみれば、若手社員はほとんど参加していない模様です。かつて若手社員の数が多かった時代ならいざ知らず、最終勤務日に酒盛りの買い出し要員になることが分かっていて、喜んで出社する者などいるはずもありません。 忘年会も納会も、これからは会社行事ではなく、気の置けない者同士の楽しみになっていくのかもし…
皆様 仕事納めは すみましたか〜?☺️ in 南大阪 泉州 岸和田市 カーポート工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル (ワンスタイル )
年末、気忙しくなって来ましたね。私共も、なんやかんやと、仕事して、
仕事納めました〜今年はサラリーマン的には今ひとつのカレンダーなので有休を足して少しゆっくりします。年末になると発熱することが恒例行事のようになっていたのですが…
今日は仕事納めでした今年最終のお仕事前にコメダモーニング今日はサラダもつけちゃった今年も無事勤め上げた自分をねぎらいつつ今年最後の仕事に備えます今日はお仕事すこしと掃除会長からのお話しすこしで解散この会社に入って来年20年ですが昔は最終日は
こんにちは! 昨日は仕事納めでした。 itsumolife.hatenablog.com 今年最後の出勤日。 何事もなく 1日終わってくれたら と平穏を望んでいましたが、 出勤してみると・・・ なんだなんだ? 年明けから結構 業務運用変わるじゃないか!? というか 現場に情報が降りてくるのが遅ーい! これは時間無いけど ある程度段取りつけておかないと 年明け混乱するぞ!? 他方面へ調整に走り 終始落ち着く暇もなく、 今年の仕事納めとなりました。 ・・・お疲れ自分。 さて 仕事納めの翌日は すぐに旦那の実家に帰省です。 もう少し休んでからにしたかったけど 家族の中で私だけ仕事納めが1日遅いため …
こんにちは! いろいろと忙しい年末、 もう何事もなく年越しだろうと 思っていましたが、 ありましたよ 息子のトラブルが! itsumolife.hatenablog.com さて 昨日仕事納めだった旦那。 納会出るけど なるべく早めに帰るよ。 と言っていたのに、 帰ってきたのは午前様。 2:30にふと目が覚めて 寝床を確認したけどまだいない。 朝起きて見たら やっといました。 一体何時に帰ってきたの? そんな爆睡中の旦那を横目で見つつ 今日も出勤の私は 息子の目薬について書き置きを残す。 ちゃんとやってくださいませ。 1日子供たちをよろしく。 休日ダイヤとなった交通機関で いつもより早い時間に…
誰かにぽろっと口を滑らせたなら翌日にはなぜ、あなたまでも知っているのか?という人にまで行き渡っている個人の情報。こんな話を耳にしたけど本当なの?とわざわざ確認…