メインカテゴリーを選択しなおす
先週末の日曜日に、千葉の幕張メッセで開催された参政党の「予祝パーティー」に行ってきました。 私がそのパーティーのことを知ったのは、先月7月に行われた参議院選挙期間中でしたが、その時、参政党による演説のライブ配信をいくつも拝見して、参政党を応援したい気持ちになったので、思い切ってそのパーティー券を購入していたのです。 何故ならそれは政治資金パーティーというもので、パーティー券の購入が選挙活動のための資金として役立つとのことだったし、「学びあり、感動あり、笑いありの7時間です。他党では味わえないパーティーで、金額以上の体験をしに来て下さい。」とサイトに書かれていて面白そうだとも思ったからです。 そ…
こんばんは今日は夜遅くのブログ更新です🌃『 憑依体質の人の典型的なパターン 』 ↓↓・情にほだされる・甘い言葉や優しい言葉に弱い・困っている人を …
こんにちはご訪問いただきまして、ありがとうございますハリです私の乳がんタイプは【16ミリの浸潤がん リンパ節転移なし】【ステージ1 がんの顔つき グレード2…
所在地&アクセス〒616-0006 京都府京都市西京区嵐山虚空蔵山町16京都駅からだと市バス利用の場合28号系統嵐山・大覚寺行き 京都駅前→阪急嵐山駅前下車 徒歩約5分京都バス利用の場合73号系統嵐山 苔寺すず虫寺方面 嵐山公園前下車 徒歩
こんにちはスピリチュアルが好きだけれど、誰にもスピリチュアルの話を言えない…スピリチュアルの話を身近な人としてみたい友達や会社の仲間、家族、そんな身近な人達と…
【神社】西伊豆 松崎港 『瀬崎稲荷神社』<港のお稲荷さん><『世界の中心で愛をさけぶ』のロケ地>
<神社の基本データ> 御祭神: お稲荷さんなので宇迦之御魂神かと思います。 ご利益: 開運招福、商売繁盛(※一般的なお稲荷さんのご利益) 御朱印:なし 塩:なし 土:なし 水:なし 駐車場:△ 住所:
【神社】南伊豆『吉田白鳥神社』<日本武尊と弟橘姫命><大ビャクシン><航海安全><安産祈願>
<吉田白鳥神社の基本データ> 御祭神: 日本武尊 弟橘姫命 ご利益: 「航海安全の神」「安産の神」(海の安全や子どもがぶじさずかるようにお願いするお宮) 御朱印:なし 塩:なし 土:なし 水:なし 駐
北海道長万部に突然現れた水柱が今話題です噂を聞きつけた人で大変な騒ぎになっています北海道長万部の水柱こんにちは よもよです突然この水柱の話題が飛び込んできました8日に吹き出したものの今のところ原因も何の水かもはっきりしてないようですがたくさ
2016年1月のお出かけ記事になります。其の壱の続きからになります。鳥居額豊国神社もとの名前は樹下社(このもとのやしろ)↑クリックで大きくなります。額愛宕・秋葉神社鳥居額飛梅天満宮社殿鳥居 狐さん手水山口稲荷神社額鳥居御神木「すだじい」(椎の木の1種)樹齢は500年~800年と言われています。京都市旧午砲の台座空砲で時間を知らせていたみたいですね。いただいた御朱印にほんブログ村...
北海道神宮へキンプリのお礼参りへ行ってきました 夏休みだからなのか観光客も多かったし外国人のツアーもいました北海道神宮へお礼参りこんにちは よもよです北海道は蒸し暑いお盆を迎えていますそして13日は長年一緒に過ごしたねこの命日です一年って早
5月28日(土)参拝 たかくらじんじゃ住所:福岡県遠賀郡岡垣町高倉1113大社の印象があり、前々からGoogleMapに印をつけていたところです。この度、年…
こんにちは関東は午後から台風予報…午前中にお墓にご先祖様をお迎えに行きましたお仏壇には千葉県で有名な立派な岬梨🍐とゼリー、日本酒、缶ビール🍺、おはぎ、ジュ…
【豆吉明神・陰陽道】大将軍八神社の参拝ポイント【妖怪ストリート・桜井識子・アクセス】
所在地&アクセス〒602-8374 京都府京都市上京区西町48京都駅からだと市バス50系統 (急行の101号系統は2022.7現在運休中です)北野天満宮前下車 南西へ徒歩約5分。大将軍商店街妖怪ストリートと呼ばれる一条通の商店街の道沿いにあ
こんにちは暑さと湿度が毎日たまりませんねぇ皆さん、なんとか夏を乗りきりましょうねお盆が近くなって体調不良になっている方いらっしゃいますよね??そんなあなたは最…
【神社】鎌倉の守り神 鶴岡八幡宮<源頼朝><白旗神社><旗上弁財天社><パワースポット(龍穴)>
<神社の基本データ>pt14 御祭神: 応神天皇 比売神 神功皇后 ご利益:関東の守護、国家鎮護 御朱印:有 塩:△ 土:△ 水:△ 駐車場:有 住所: 〒248-8588 神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1
【神社】鎌倉 鶴岡八幡宮境内の『丸山稲荷神社』<地主神社><重要文化財>
鶴岡八幡宮の本宮左手にある『丸山稲荷神社』。 鶴岡八幡宮の境内で、パンフレットにも境内社として載っているのですが、丸山稲荷社は少し空気が違うので別でご紹介したいと思いました。 公式HP:【公式】鶴岡八
熊本・山鹿温泉旅行シリーズ4回目、最終回。 前回の続きです。 菊池渓谷の後は、車で15分ほどの 龍神八大龍王神社へ。 6年振り2度目の参拝です。 龍神八大龍王神社は知る人ぞ知る神社で、 宇宙最高の神を祀っていると言われて神社です。 鳥居をくぐると長~い階段をくだります。 最初は緩やかな階段で、 息子と手をつないでくだりますが、 写真を撮ろうと私だけ 少し先を歩きます。 下から息子の写真を撮ると なんだか宇宙を見上げているよう、 宇宙最高の神を祀っている神社なので、 その神さまとお話ししているかもって 思ってしまいました。(笑) ただ、息子は用心深いので 階段を下るときは足元を確認しながら ほぼ…
朝食後朝の参拝に 熱田神宮へ向かいました。熱田神宮トップ 初えびす 七五三 お宮参り お祓い 名古屋 | 熱田神宮熱田神宮 三種の神器の一つ草薙神剣の御鎮…
2016年1月のお出かけ記事になります。豊国廟からお次は新日吉神宮京都市東山区妙法院前側町451-1ご祭神日吉山王七神後白河天皇永暦元年(1160年)に後白河法皇が法住寺殿の鎮守社として近江国坂本の日吉神を勧請されたのが始まりとされています。昭和になりご祭神として法皇をおもうかえになった時から「神宮」を称するようになったそうです。↑クリックで大きくなります。鳥居 狛犬さん神門舞殿手水舎手水階段の上に拝殿 ...
こんにちはご訪問いただきまして、ありがとうございますハリです私の乳がんタイプは【16ミリの浸潤がん リンパ節転移なし】【ステージ1 がんの顔つき グレード2…
こんにちはご訪問いただきまして、ありがとうございますハリです私の乳がんタイプは【16ミリの浸潤がん リンパ節転移なし】【ステージ1 がんの顔つき グレード2…
豊葦原之千秋長五百秋之瑞穂国(とよあしはらのちあきながいおあきのみずほのくに) 葦(あし)(イネ科の多年草)が生い茂って、千年も万年も穀物が豊かに実る🌾�…
こんにちはご訪問いただきまして、ありがとうございますハリです私の乳がんタイプは【16ミリの浸潤がん リンパ節転移なし】【ステージ1 がんの顔つき グレード2…
こんばんは生霊には色々なタイプがあります➀ 誰かから飛ばされる生霊➁ 自分が故意的に飛ばす生霊③ いつの間にか自分が飛ばしてしまう生霊さて、あなたはどのタイプ…
【神社めぐり】大宝八幡宮の魅力やおすすめスポットをご紹介します!
茨城県下妻市にある大宝八幡宮は関東最古の八幡さまです。神社の魅力や美しい境内の写真、おすすめスポットをご紹介します。あじさい祭が有名。桜も綺麗です。パワースポット。
こんにちは前回ブログの続きです愛犬は生前、とても霊感があるワンコちゃんでした愛犬は今年の3月に亡くなりましたが亡くなってからも さすがは霊感犬🐶、不思議な出…
【神社めぐり】大杉神社の魅力やおすすめスポットをご紹介いたします!
茨城県稲敷市阿波にある大杉神社の魅力やおすすめスポットをご紹介!大杉神社は『茨城の日光東照宮』の異名があります。また、日本唯一の夢むすび大明神としても有名です。茨城のパワースポット。開運、夢むすび。
3連休お疲れ様でした今日はお願い事があるので夏詣です北海道神宮へこんにちは よもよです土曜日からずっと雨で久しぶりにお天気回復して今日は暑いです午前中ちょこっとだけお仕事してその後北海道神宮へ神席祈願です神席やら無...
minneのクーポンプレゼントは今夜が最終日!【minne★まあやぽっけ】
こんにちは。まあやぽっけのあきです。 minneとTanoMakeでは【あなただけのもの】にこだわって消しゴムはんこで名入れするものやアニバーサリーベア、ぬい…
【夏詣2022】会津の古社、蚕養國神社(こがいくにじんじゃ)で茅の輪くぐりをして紫陽花の花手水に癒やされてきました。
会津若松市の蚕養國神社(こがいくにじんじゃ)を参拝してきました! カラフルな紫陽花の花手水で涼を感じ、夏季大祓の茅の輪くぐりで穢を祓って清々しい気持ちになりました。
3/7~3/13(2022) 手放したもの 【祖母と母の遺品を同時に処分】
久しぶりの更新となりました【手放したものシリーズ】 今回は、なかなか処分できずにいた祖母と母の遺品を同時に処分しました。遺品を持ち続けることで、二人を自分の中で生かしておきたかったのかもしれません。が、いまや故人のことより自分のことで十分忙しいのです!!
神社にお参りしてはいけない日はいつ?仏滅はいいの?2022年参拝を避けるべき日をご紹介します
神社にお参りしてはいけない日はいつなのか、2022年の参拝を避けるべき日についてもご紹介いたします。
⛩️ 迫力満点♪ (´ω`(´ω`) お参りへ ⛩️⛩️ 結構 大きい造り ⛩️⛩️ (*'∀'人)(*'∀'人) ⛩️⛩️ 難波八坂神社 ⛩️ 提灯🏮…
【神社】神奈川県横須賀市 久里浜 『住吉神社』<フェリー乗り場近く!><源頼朝>
<神社の基本データ> 御祭神: 中筒之男命(なかつつのおのみこと) 金山毘古紙・天照皇大神 表筒之男命・素戔嗚尊 ご利益: 禊祓(除災招福)、航海、漁業、 産業貿易、和歌の祖神 御朱印:なし 塩:なし
2022年前半が終了する今日は「夏越の祓」半年分の邪氣を祓いをしてお清めをする日 とのことで、これまでの流れを変えるべく仕事帰りに実家近くの神社へ行き、茅の…
きちんと、お写真撮らせて下さいとお願いしてから撮影させて貰っておりますので、皆様も参拝されたお寺や神社では、粗相の無いように心掛けましょう。 バイクで来たのは初めてですが、道中の楽しさは車とは比べ物にならないですね。 お正月に来た時は全て高速道路を使ったのですが、距離的にはかなり大周りしました。 基本、山の中にあるので翌年は途中まで高速道路を使い、山道は下道を通るルートで。 帰る時、前を走る倉敷ナンバーの車が居て、高速道路に乗る時にその車は真っ直ぐ行ったのを覚えています。 帰って地図で確認すると、倉敷までの道のりで案外距離的には時間のロスが少ないのかなと。 帰り道の話は後にしましょう。 まずは…
【神社】神奈川県鎌倉市 佐助稲荷神社<源頼朝><出世稲荷><鎌倉の隠れ里>
<神社の基本データ>pt14 御祭神とご利益: 宇迦御魂命(うかのみたまのみこと)…穀物を司る神様 大己貴命(おおなむちのみこと)…国造りの神様 佐田彦命(さるたひこのみこと)…先導の神様 大宮女命(
こんにちは 私が ご近所の神社に毎日参拝に伺っているのは 何度かお話ししていますが、 あの後も、 アゲハ蝶を何度も見かけています。 こんなにも…
古都の空からこんにちわ正統派ゲイことMA⭐CHARUです。 友人の紹介で仙台のゲイバーママ(初対面)と意気投合したクソおかまたちで自然.食彩.浪漫おしか…