メインカテゴリーを選択しなおす
"夢の中のコアラ 16” " Koala in the dream 16"
夢の中のコアラ 16オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。今月の物語を英語版と日本語版,それぞれ作成しましたので、宜しければご覧ください。また、小さな本(15㎝Ⅹ15㎝)を来月販売いたしますので、ご希望の方は,メールにてお問い合わせくださいませ。また、チャンネル登録も宜しくお願いします。https://www.etsy.com/au/shop/PineAtelier Good morning everyone from Gold coast in Australia~!I am happy to introduce you about the story of this month, please have a look and I will wait for hearing from you any comment. Also this little book( 15cm x 15cm) will be ready for sale next month and please contact me any inquiry for this book by emai
Vol.508 大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2024・2日目
2日目の朝は前日に早く寝た分、かなり早く目覚めてしまいました。天気予報だと全日程とも雨という最悪な予報でしたが、気持ちがいいくらい晴れていて、窓の外に見える緑…
群馬県みどり市のけさかけ橋&小中大滝【夫婦でお出かけ〜vol.1~】
にほんブログ村 秋の行楽シーズンです🍁 (*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*) やさしさ探しの修行が進み 夫婦ふたりでお出かけすることが増えまして… JK娘は友達と楽しんでるし… 息子は修学旅行で不在だし… 夫「
Size : 42 cm x 29.7 cm, Watercolor 300gsm https://www.etsy.com/au/shop/PineSunArt 皆さま, オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。暗がりの中、このピンクの花が囁いているように感じた夜が明ける頃の一枚です、自然の神様に感謝です。 追伸::絵についてのご意見やご感想を、お待ちしております。また、日々の絵を販売しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。ご覧いただき有難うございます。 Good morning everyone from Gold coast in Australia,I feel like these pink flower were whispering and I talked with them and painted when dawning, thank you God of Nature for now... P.S : Daily painting is for sale and please contact me yukotaus@gmail.com i
202410アオゲラ(青啄木鳥)キツツキ科アオゲラ属 赤い実を啄ばむアオゲラが見られました。。体色は緑色で、腹に横斑があります。。。。。◇◇◇良いところに...
ネット上に溢れている情報は千差万別。 右から左、真実からフェイク、癒しから怒り、 その振れ幅は半端ではない。FBやインスタはそれほどでもないけど、ツイッターなどは虚々実々。 しかしそんな中で
”雨上がりの風景”" Landscape after rain"
Size : 29.7 cm x 42 cm, Watercolor 300gsm https://www.etsy.com/au/shop/PineSunArt 皆さま, オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。雨が止んだ後の風景は、色も空気の流れもドラマのような景色、風にのって流れる雲を背景に鳥は、得意げに風に乗りスリルを味わっているように描いた私の心、夜が明ける頃の一枚です、自然の神様に感謝です。 追伸::絵についてのご意見やご感想を、お待ちしております。また、日々の絵を販売しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。ご覧いただき有難うございます。,Good morning everyone from Gold coast in Australia,It was dramatic scenery after rain and my heart flying in the sky like bird by the wind when dawning thank you God of Nature for now... P.S : Daily painting
「相生山の四季を歩く会*10月*」の感想コメントからつい先日までの猛暑が強烈に心身に残っていたのですが、きょう相生山に来て萩の花などを見ながら涼しい森を歩いたら、ようやく秋の訪れを実感することができました。(Bee) 参加者35人。暑い間外出を控えていた方がたと久しぶりにお会いできて嬉しかったです。 by Oak.+R.61...
【埼玉】オーパークおごせ「サウナスィートキャビン」で心と身体が整う
リンク チェックイン 都心から約1時間半。 レンタカーを借りて、埼玉の入間郡越生町へ。 「ビオリゾートホテル&
「常夏のマレーシアに温泉がある!」ということで、日本にいる時から温泉大好きな私たちはスラヤン温泉に行ってきました。 <スラヤン温泉に入るために準備したもの> 男性用水着 女性用水着(ワンピース+長袖
Size : 42 cm x 29.7 cm, Watercolor 300gsm https://www.etsy.com/au/shop/PineSunArt 皆さま, オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。ヤシの木の隣で木星が光り輝き、良く見るとオリオン座がその上で光り輝いている、このヤシの木と空高くで輝く星の光景に、なぜか魅かれる夜明が明ける頃の一枚です、自然の神様に感謝です。 追伸::絵についてのご意見やご感想を、お待ちしております。また、日々の絵を販売しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。ご覧いただき有難うございます。 Good morning everyone from Gold coast in Australia,The Jupiter was bright and Orion also was shining above that as beautifully I don't know why however I was attracted by the view of Palm tree with stars when dawning
2009年~2011年にLOMO LC-Aにて撮影。最後の写真だけリバーサルフィルム使用。眩しい。多重露光になっているものは自分でも何を撮ったのかわからない。滝は岐阜のどこかだけれど忘れちゃった。なんとか大滝だったような…… 一行日記:昨日はのぶ代さんの訃報、今日は東海オンエアしばゆー復活と、悲しいやら嬉しいやらで怒涛の二日だった。 にほんブログ村
ここ数日、秋晴れの よいお天気が続いてます 昨日は、車で 駅の 反対側にあるギャラリーへ 金沢出身の書家、 国分佳代さんの展示を 見に行ってきました 書のほかに、 地元の作家さんの 盆栽や工芸品なども 並んでいて、お互いに 引き立て合っている感じ。。 最近、食生活を 和食中心に変えたり、 日本の昔の暮らしに 興味を持ち始めたのもあって、 和のものに 惹かれることが 多くなりました 外国のものに 憧れや 刺激を もらうことも 多いけれど、 日常のちょっとしたところに 和を感じると、 やっぱり 気持ちがホッとする もしかしたら 年齢的なものも あるのかもしれないけれど・・ 自然との距離が 近い感じ…
以前は、透明水彩画に、ガッシュの白を使うことに抵抗があった。最近は、苦労して紙の白を残すよりガッシュの白を使えれば、使おうと思うようになった。ガッシュの白だけでなく、レモンイエローや、パーマネントイエローオレンジも買っている。しかし、ガッシュの白以外はまだ使っていない。ガッシュの白も最低必要限度にとどめている。やはり、紙の白を活かした方が自然である。下の絵にはガッシュの白は使っていない。...
Size : 29.7 cm x 42 cm, Watercolor 300gsm https://www.etsy.com/au/shop/PineSunArt 皆さま, オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。大きな雲がどんどん形を変えながら、そして色が変化し流れていく様子に魅かれた夜が明ける頃の一枚です、自然の神様に感謝です。 追伸::絵についてのご意見やご感想を、お待ちしております。また、日々の絵を販売しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。ご覧いただき有難うございます。,Good morning everyone from Gold coast in Australia,I couldn't stop painting for the big cloud which was change the shape and color as beautifully when dawning, thank you God of Nature for now... P.S : Daily painting is for sale and please conta
揺れつつの吊り床のやすみせるには良けれど揺れのゐぬ朝ぼらけ(ひろかず)ゐ-・ぬ 【率寝】連れていって一緒に寝る。共寝する。ハンモック(寝網、英: hammock)または、釣床(つりどこ、吊床)は、元は南米の熱帯地方で先住民が使っていた寝具の1種です。軍艦が帆船が主流だった時代には、帆船は風向きによっては船体が斜めに傾いたまま進むため、寝床の水平を保つためにハンモックは必要だったようです。またハンモックは就寝時...
今日は天気も良く、 Nikon ZfcとレンズNIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VRの1本だけを 引っ提げて、試し撮りに行ってみた。 新しいカメラの場合、試し撮りの時は何故かモノクロ写真から始めると言う 妙な習慣がオイラにはある。。。(笑) 折角なので、虫とかも撮ってみた。 正直、カメラが良いのか、レンズが良いのかよく理解していないけど、 予想以上の表現能力に驚いた。 もちろん、画質はフルサイズには遠く及ばないけれど、 このNikon Zfcというカメラはそれを補って余りある魅力がある。 被写体との気持ちの距離感がとても近く、iPhoneで撮る時同様の気軽さがある。…
クアラルンプールから車で30分「カンチング滝」で涼しさ&マイナスイオンを堪能
クアラルンプール中心部から車で約30分ほど。セランゴール州のカンチング滝を見に行きました。 入口前駐車場は大きな鉄の塞が門があり警備の方が駐車可能になると開けてくれます。 本日は2人で訪れました
Size : 29.7 cm x 42 cm, Watercolor 300gsm https://www.etsy.com/au/shop/PineSunArt 皆さま, オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。雲が良いタイミングで引いてくれて、街灯に照らされたオレンジ黄色の花。シルキーオークがより美しく見える湿度の高い夜明けまじかの一枚です、自然の神様に感謝です。 追伸::絵についてのご意見やご感想を、お待ちしております。また、日々の絵を販売しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。ご覧いただき有難うございます。,Good morning everyone from Gold coast in Australia,It was great timing to see this tree after clouds gone a way, orange and yellow color flower is so beautiful that especially under the street light in this humid condition at
"オレンジトランペット” "Orange trumpet vine"
Size : 42 cm x 29.7 cm, Watercolor 300gsm https://www.etsy.com/au/shop/PineSunArt 皆さま, オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。今にも雨が来そうな、厚い雲で覆われたお天気、気分を明るくしてくれるこの花に、感謝の夜明け前の一枚です、自然の神様に感謝です。 追伸::絵についてのご意見やご感想を、お待ちしております。また、日々の絵を販売しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。ご覧いただき有難うございます。 Good morning everyone from Gold coast in Australia,I painted this flower because of it makes me happy at this dark and cloudy dawn, thank you God of Nature for now... P.S : Daily painting is for sale and please contact me yukotaus@gmail.com
兵庫県たつのを歩いていた時水辺で偶然黒いトンボを見つけました!真っ黒で細長いトンボです望遠を持っていなかったのでアップで写せませんでしたが動きが速くてなか...
今朝の気温・・朝6時で7℃。更にグッと気温も下がる。車は水霜で濡れている。いつもは着ないジャンパーを着て夫を車で駅まで送る。*昨日の朝食は蒸しナス・メンチカツ(自家製)・ビビンバ・ゆで卵マカロニサラダなど。*夕食 麻婆豆腐・マカロニサラダ・キノコの大根おろしの酢の物・高野豆腐とキノコの味噌汁。#ダイエット中の食事+++帰宅後 まだ静かな町へウォーキングに出掛ける。気温が低いので 手袋をしていない手がか...
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ 悪天候が続き、気温もグンと下がりヒートテックを着たり ニットの重ね着や皮の上着など着たりしないと日中も過ごせなか…
10月3日木曜日、夜遅く、無事東京に帰ってきました。えっ、あっという間に一週間経ってしまった!まるまる2週間北海道にいました。なんて贅沢で、光に満ちた慈しみと笑い声だらけの2週間だったのでしょう。黒い森美術館に関しては大自然という大宇宙の中にギャラリーという、また宇宙があって、そこに暖色系の作品がほっこりと小宇宙を作っています。一つ一つの作品が四角い宝石 秋色のまた宇宙を作っているのです。外側の自然と...
【東北初出店】観光地蔵王でカフェタイム!さかい珈琲が10月10日にグランドオープン
https://www.sakaicoffee.jp/2024/10/01/post-1628/ 東北初進出! あの「さかい珈琲」が、いよいよ蔵王町に新店舗をオープンします。ソフトオープン日は2024年10月7日〜8日。グランドオープン日は2024年10月10日。 Table of Contents さかい珈琲 蔵王山水苑前店の基本情報 パンケーキが自慢!リゾート感たっぷりのカフェ 東北エリア初出店の理由とは? まとめ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); さかい珈琲 蔵王山水苑前店の基本情報 住 所:宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉…
先日、まる二日完全オフにして命の洗濯をしてきました ご覧いただき、ありがとうございます トラウマ解放セラピストmiwakoです詳しいプロフィールはこち…
晴れたら、園路沿いにカキノキ(柿の木)の紅葉。未だ橙色ですけどね。 相生山の樹林地には何本もカキノキが生育しています。畑地に近いものは数十年前くらいに人が植えたものでしょう。その実を誰か・・・カケス(鵥)やカラス(鴉)など口の大きい野鳥たちが・・・食べてばら撒いたのや、どっかの庭や畑から採ってきて種を落としたものが増えたのだろうと思います。上のは農家の方が植えたらしい木。場所から推測。双子池口へ出た...
Size : 29.7 cm x 42 cm, Watercolor 300gsm https://www.etsy.com/au/shop/PineSunArt 皆さま, オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。やさしい色の空にところどころの雲が、空を引き立てる美しい空、同じ景色には出会えない今だけの貴重なひと時に感謝の気持ちがこみあげてくる、夜明けの一枚です、自然の神様に感謝です。 追伸::絵についてのご意見やご感想を、お待ちしております。また、日々の絵を販売しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。ご覧いただき有難うございます。,Good morning everyone from Gold coast in Australia,There is no same view which is gentle color of sky, that's why I appreciate it this moment at dawn, thank you God of Nature for now... P.S : Daily painting is for sa
ここ数日の間に一気に涼しくなった感じがしていたら、今日は寒露。二十四節気はあと1ヵ月で立冬。 ガマズミ(莢蒾)色づいて、少しずつ熟した果実が現れました。散策路まで散らばった赤い球、高木アオハダ(青肌)の落としもの。 サクラの次に紅葉が始まるカキノキ(柿の木)、目立ってきました。朝のうちは晴れ間がありました。クスノキ(樟)の梢近くまで昇ってツタ(蔦)、相生山では数少ない赤です。 一雨ごとに春になった頃とは...
←ポチッとお願いしますにほんブログ村現在、ぐっちゃんの住む奈良県、特に奈良盆地の南端近くにある明日香村周辺では、彼岸花が満開です。9月に千葉県に帰った時、既に彼岸花はピークを過ぎていました。そう考えると奈良の彼岸花のピークは、関東に比べ1ヶ月近く遅いという事になります。聞いたところでは今年は彼岸花が咲くのが例年に比べ少し遅いとか。驚いたのは、この地方は水田や畑のあぜ道に、所狭しと大量の彼岸花が咲いていること。特に飛鳥史跡が多く存在する明日香村の水田でその傾向が大きいように思います。例えば、橘寺周辺や雷丘周辺は本当にすごいです。愛知県にも千葉県にも茨城県にも、こんな蜜度で彼岸花が咲いている光景は見たことがありません。これらの彼岸花は明日香村ではなく、ぐっちゃんの勤める会社の周辺で撮ったものですが、それでもこ...彼岸花の季節・・・今更ながらの青山高原
Size : 29.7 cm x 42 cm, Watercolor 300gsm https://www.etsy.com/au/shop/PineSunArt 皆さま, オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。不思議な空と海の色の時間、この時間が心や体を浄化してくれるような、そんな気がする夜明け前の一枚です、自然の神様に感謝です。 追伸::絵についてのご意見やご感想を、お待ちしております。また、日々の絵を販売しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。ご覧いただき有難うございます。,Good morning everyone from Gold coast in Australia,The mystery color of sky, sea and time, this moment made my body and soul revive before dawn, thank you God of Nature for now... P.S : Daily painting is for sale and please contact me yukotaus
"夜明けのジャカランダ” "Jacaranda at dawn"
Size : 42 cm x 29.7 cm, Watercolor 300gsm https://www.etsy.com/au/shop/PineSunArt 皆さま, オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。やはり今朝も、ジャカランダの花の色に魅せられた夜明けの一枚です、自然の神様に感謝です。 追伸::絵についてのご意見やご感想を、お待ちしております。また、日々の絵を販売しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。ご覧いただき有難うございます。,Good morning everyone from Gold coast in Australia,I couldn't ignore beautiful color of Jacaranda flower at dawn, thank you God of Nature for now... P.S : Daily painting is for sale and please contact me yukotaus@gmail.com if you have an inquiries , thank you f
Size : 42 cm x 29.7 cm, Watercolor 300gsm https://www.etsy.com/au/shop/PineSunArt 皆さま, オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。ゆらゆら揺れる、オレンジ色のピロステイジアに春のそよ風を表現した夜明け前の一枚です、自然の神様に感謝です。 追伸::絵についてのご意見やご感想を、お待ちしております。また、日々の絵を販売しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。ご覧いただき有難うございます。,Good morning everyone from Gold coast in Australia,painted that the swinging un orange color Pyrostagia by the gentle wind before dawn, thank you God of Nature for now... P.S : Daily painting is for sale and please contact me yukotaus@gmail.com if you
ハギ(萩)の花、朝からの雨に濡れました。 水玉を転がす3枚の複葉。ツクシハギ(筑紫萩)は白い花弁うつむいて。満開を迎えていた紫が濡れて融けます。なんとも艶やか。展望地では開いた空から一段と濡れて、若木は少し心細げ。 雲は厚く、きょう一日止みそうにありません。暗い空に対比して、足元の花色が心弾ませます。 雨に打たれて咲き誇るヤマハギ(山萩)の花。 秋の誇りの相生山です。 by アイ...
№2,004 心理学は摩訶不思議241 “ 性格心理テスト 64 "
まずは、ポチっと 連ちゃんプッシュでやる気が、 ✖100倍 ポパイのほうれん草です❢ は じ め に ご 挨 拶 本 編 性格心理テスト 64 お わ り に ご 挨 拶 糸屯ちゃんの掲示板 🆕お知らせ 主催サークルのご案内 趣味のブログを楽しむ会 映画バンザイ!! NO MUSIC NO LIFE 洋楽好きのためのサークル 関西サークル ビバ!海外生活 2016年にブログを創めた人のサークル ブログサークルコメント #ハッシュタグ(IN POINT) やる気が、 ✖100倍 ポパイのほうれん草 は じ め に ご 挨 拶 おばんです _ _))ペコリ 白石ですさて本日テーマも、 心理学は摩…
いきなりタコス 先日夫が見つけて来たメキシコ料理のフードトラック。 いわゆるストリートタコスってやつね🌮🌮🌮 普通ストリートタコスって街角にあったりする…
松茸の香る折節脇役のすだちも光るご飯も光る(ひろかず)小さいですが、マツタケがちょこっと手に入りました。今年は秋に雨が降らず暑い日が続いて、あまりマツタケも出てないようです。大きいのがとれても虫食いが多いのだそうですね。もう少し傘が開くくらいが香り強いのですが、チビでもそれなりにいいにおいが漂います。ささやかながら、松茸ご飯を作りました。マツタケ自体にダシがあるので、醤油と酒と塩だけで簡単に作れま...
落葉樹が多い相生山のコナラ-アベマキ雑木林。つい最近まで猛暑日、残暑の日和。いつもの年に比べて黄紅葉の色づきは遅いです。 それでも晴れた空を背景にカラスウリ(烏瓜)が朱色に光っていたり、ガマズミ(莢蒾)の実が陽を赤く反し始めたりして、日に日に秋の標が増えています。 2年制のドングリ、アベマキ(棈)はすっかり落としきったようです。園路に殻斗からこぼれて転がっていて、踏んずけそうで躊躇します。これだけたくさん...
朝夕涼しくなって掛け布団をかえました半袖Tシャツで寝ていたのを インナーと長袖パジャマにかえて今朝は スッキリ目覚めよく寝られました寝室や寝具の温度 ・ 湿度の調整 大事ですね あなたはだ~れ? 今年は 遅れていた彼岸花 秋の七草フジバカマ 青紫蘇 来年も こぼれ種で よろしく #60代にほんブログ村...
Size : 29.7 cm x 42 cm, Watercolor 300gsm https://www.etsy.com/au/shop/PineSunArt 皆さま, オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。ジャカランダの木の花が、街灯とその下にある黄色い花により神秘的な美しさを演じていた、夜明け前の一枚です、自然の神様に感謝です。 追伸::絵についてのご意見やご感想を、お待ちしております。また、日々の絵を販売しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。ご覧いただき有難うございます。,Good morning everyone from Gold coast in Australia,The color of Jacaranda tree looks mysterious beauty under the street light and yellow flowers under it before dawn, thank you God of Nature for now... P.S : Daily painting is for sale and pl
雨の午後、小型エンジン音がするシンボルコナラ前。 ここに広がっていた力枝、大枝は既に落され片付けられて、虚しい雨空。傍らの掲示板には 骨格剪定 幹回り3.74m と板書されていました。「さびしいねえ」「まだ幹が残ってるのが救い」 「緑の葉っぱが残ってる枝があるよね。あそこから復活せえへんか?」「ムリかもしれんけど、期待したいわ」 帰り道に通りかかったら高所作業車や枝葉回収車も撤収していて、ピンクのテープ...
202409ツルシギ(鶴鷸)シギ科ツルシギ属 大きな沼でツルシギに出合いました。。くちばしが長く、足も長いので、鶴のような姿をしている鶴鷸。。。。◇◇◇セ...
202409移ろう季節の中で・・・ふと、公園で目に付いた曼珠沙華(彼岸花)大空を見上げると、遠くの方に高い建造物が。。調べてみると、さいたま市内でも高い方...
”咲くジャカランダ” "Blooming Jacaranda"
Size : 29.7 cm x 42 cm, Watercolor 300gsm https://www.etsy.com/au/shop/PineSunArt 皆さま, オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。雲で覆われた空にジャカランダの花が満開を迎え、空とは、対照的に花華やかに夜明けを待つ一枚です、自然の神様に感謝です。 追伸::絵についてのご意見やご感想を、お待ちしております。また、日々の絵を販売しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。ご覧いただき有難うございます。,Good morning everyone from Gold coast in Australia,The clouds covered sky that's why I painted Jacaranda tree which blooming gorgeously when they were waiting for dawn, thank you God of Nature for now... P.S : Daily painting is for sale and pleas
シンメトリーな風景。 夜明け前に、買ったばかりのNikon Zfcの試し撮りに行って来た。 まだ夜明け前だと言うのに、 この公園には想像以上の大勢の人数の色んな人々が、 思い思いの目的でやって来てた。 運動をする人、日課の散歩をする人、 大勢の老若男女が夜明け前の公園で犇めいている。。。 すごいな、みんな。。。 オイラには理解できない人数だよ。 沼の中ほどに浮かぶ小さな島に弁財天があった。 その小島から眺める沼。 街は、まだ眠りをむさぼって、目覚める前のように見える。 Nikon Zfcには沢山のピクチャーコントロールがついてて、 公園のベンチに座ってカチャカチャ色々試して遊ぶ。 色んな雰囲気…
今回は舞踏家の万城目純氏が絵に合わせてパフォーマンスをしてくださいました。ヒュー、ヒューっと呼吸を整えながら絵からのインスピレーションを舞うことで表現してくださいました。作品個々解説できた〜〜〜〜〜やっぱり8時間くらいかかっちゃうなあ今回残念ながら見に来れなかった方、会場はこんな感じです。会場風景のyoutube ⬅︎クリックしてくださいiPadケースARTをザクザク日常にのコンセプトのもとに作ったARTグッズの一...