メインカテゴリーを選択しなおす
おはようございます。 或る日の夜明け風景は・・・ この日も 空の巨大なキャンバスに描かれた 最高の夜明けが見れましたよ。 自然は素晴らしいですね。 お昼は簡単に厚焼き玉子を焼いて 頂きま
Size : 42 cm x 29.7 cm, Watercolor 300gsm https://www.etsy.com/au/shop/PineSunArt 皆さま, オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。自然に耳を傾けませんか?と、どこからか声が聞こえたような、自然に耳を傾けると色んな発見があり、また不思議な自然界の素晴らしさをつくづく感じる、夜明けの一枚です、自然の神様に感謝です。 追伸::絵についてのご意見やご感想を、お待ちしております。また、日々の絵を販売しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。ご覧いただき有難うございます。 Good morning everyone from Gold coast in Australia,Can you listen from nature? I feel that some advising me from somewhere, now I listen something from nature and it is very mystery and I can learn new thing from
上高地の池に憩ふ真鴨どもげに気に入りて渡りもせずや(ひろかず)げ-に 【実に】 なるほど。いかにも。本当に。マガモ(カモ科)は渡り鳥です。多くがロシアや北極圏から、越冬のため9月から11月にかけて日本に飛んできます。なので日本ではマガモは冬鳥ですが、上高地では年間を通じて生息しています。大正池、田代池、明神池などで優雅に水面を泳でいる姿をよく見かけ観光客に癒しを与えてくれます。カモの体にはワンダーネット...
異常気象や温暖化で年々夏に圧迫されてるような気がしないでもない秋。 なんならもう11月くらいしか秋っぽくないような… 二十四節気だと立冬越えちゃいましたよ! だいぶげっそりしてしまった秋くんを題材に書きます🍁 秋の味覚で栗ごはん、栗きんとん、モンブラン、マロン○○などを始めとして ご飯でもスイーツでも美味すぎる栗。 そんなクリが名産である茨城県笠間市の…紅葉狩りスポットを。栗じゃねえのかよ🌰 北山公園 kitayama.kasama-park.net ローラーすべり台、キャンプ場、バーベキュー場などもあるでっかい公園。 駐車場の台数は書いてないですが公園内に複数あり。 白鳥湖という景勝地もあり…
Size : 42 cm x 29.7 cm, Watercolor 300gsm https://www.etsy.com/au/shop/PineSunArt 皆さま, オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。何だかダンスをしているような、そんなヤシの木の形が面白く感じた夜明けの一枚です、自然の神様に感謝です。 追伸::絵についてのご意見やご感想を、お待ちしております。また、日々の絵を販売しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。ご覧いただき有難うございます。 Good morning everyone from Gold coast in Australia,They look like dancing, the shape of this palm tree is fun and stopped my eyes, thank you God of Nature for now... P.S : Daily painting is for sale and please contact me yukotaus@gmail.com if you have a
Size : 29.7 cm x 42 cm, Watercolor 300gsm https://www.etsy.com/au/shop/PineSunArt 皆さま, オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。晩春の燃えるような情熱的な赤色の花、美しく太陽の光に当たるとより一層赤色が深まり温かみのある赤色に魅せられた夜明けの一枚です。自然の神様に感謝です、有り難うございます。 追伸::絵についてのご意見やご感想を、お待ちしております。また、日々の絵を販売しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。ご覧いただき有難うございます。 Good morning everyone from Gold coast in Australia.It is passionate red color of flower, it is beautiful and it is more beautiful under the sun light than shadow at dawn, thank you God of Nature for now... P.S : Daily p
昨日投稿のレースアートな葉っぱの中によーく見たら花?ちょっとグロテスクな花に見えますがこれは花でしょうか。。。葉っぱがこんな状態になっていても生き生きとし...
先日、早朝から酒匂川冬季釣場を見学、4名ほど釣り人おりました。その後、神奈川淡水魚復元研究会の魚類専門家メンバーと合流して酒匂川漁協さんで会議そのままランチ…
山の中で見掛けたレースアートの葉っぱん?虫食い?と思ったらその辺り葉っぱが全てレース状態でびっくりしました!これはいったいどうなっているのでしょう?あまり...
今日11/8(金) シンボルツリー、コナラの木の最後を 途中迄見てきました。 記事:こちら その最後の10年余りを、芽吹きから、花の頃、どんぐり、紅葉、落葉と観察してきました。 長い間 お疲れ様でした。 ひめしゃが 「相生山の四季を歩く会」の常連さんから昨夜届いたメールです。画像は全て 今日の16時過ぎ西陽をいっぱいに浴びる姿を撮りました。「目印の所で伐ると不格好だで、幹を2本立てて出来るだけ見た好う残しと...
始めてマクロレンズで風景を撮りました。(秋の風物詩コスモス畑)
マクロレンズは、中判フィルムをデジタル化するために 購入しました。 しかし、その後は使うことなく保管していましたが、 インスタグラムでマクロレンズで撮った…
ハロウィン前に行った、 デイトリップ の続きです。 Larrabee State Park 景色の写真を撮るため、浜辺でくつろぐ夫とキットを残し、ゴツゴツの岩場に移動して振り向くと、 キットが見ていた… マミィ、ぼくを置いてどこへ 夫が立ち上がると慌てて、 必死に岩場を追ってきま...
←ポチッとお願いしますにほんブログ村㉜室生寺、㉝室生龍穴神社と紹介してきましたので、㉞は龍鎮神社を紹介します。室生寺と龍穴神社は8月31日に参拝したのに対し、龍鎮神社は10月14日と1ヶ月半も後になりました。この間にもいくつかの神社仏閣に行ったのですが、流れ的にもここで龍鎮神社を紹介しておいた方がいいかな、という事で、順番を変更しました。室生寺と龍穴神社はとても近いのですが、龍鎮神社は少し離れた室生ダムの近くにあります。室生ダムができたために周辺の道路が整備され、現在は車ですぐ近くまで行くことができますが、ダム建設以前は本当に山奥の渓流沿いにある、まさに秘境中の秘境だったと思われます。そして、秘境の多い奈良県においても、最強のパワースポットの一つと言われているんです。龍鎮神社は、宇陀市の室生口大野駅付近に...奈良発観光報告㉞龍鎮神社
おはようございます。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) 生物分類技能検定の合否発表がありました( ゚Д゚)無事に合格でした(^^♪2級以上は図鑑買っ…
Size : 42 cm x 29.7 cm, Watercolor 300gsm https://www.etsy.com/au/shop/PineSunArt 皆さま, オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。 どんよりと鼠色の雲が広がる空の下、まっすぐと伸びた細い茎の先にアガパンサスの花が鮮やかに元気よく咲いていた夜明けの一枚です、自然の神様に感謝です。 追伸::絵についてのご意見やご感想を、お待ちしております。また、日々の絵を販売しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。ご覧いただき有難うございます。 Good morning everyone from Gold coast in Australia,I was impressed by Agapanthus which is bright and powerful blue color under the grey color of sky at dawn, thank you God of Nature for now... P.S : Daily painting is for sale and
シンボルコナラの伐採に立ち会ってきました。8:50 朝の散策の人しかいない静かな現場。 9:20 この姿が見れるのはこれが最後。 9:44 高所作業車が入って、アームの稼働域を広げるために下の枝から伐採。10:04 朝の散歩で通りかかって、ベンチに座り込んでしばらく見物する人。「看板見て今日伐ること知ったので来ました。いつもここで休んでたので残念」と何人か。「伐ったらまた生えてくるんでしょ。新しい枝が」「いえい...
つい先日まで半袖で過ごしていたのにいきなり木枯らし一号~気づけば立冬でしたね慌てて冬支度をして寝具の布団も冬仕様に変えました束の間の秋を楽しもうとは思って...
幻日に誘はれ天を見あぐればいわけなき日の涙にじむや(ひろかず)いはけ-な・し 【幼けなし・稚けなし】幼い。子供っぽい。あどけない。先日、幻日を見ました。縦の虹です。幻日 (げんじつ、英語: sun dog/mock sun/parhelion) とは、太陽と同じ高度の太陽から離れた位置に光が見える大気光学現象のことです。3時から5時の間に見えることが多いようですが、大変珍しく私も初めてでした。なお、月に対して同じような光が見える...
Size : 29.7 cm x 42 cm, Watercolor 300gsm https://www.etsy.com/au/shop/PineSunArt 皆さま, オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。多分うっすらと雲がかかっているのか?昇太陽が黄金色という幸運の色で始まった夜明けの一枚です。自然の神様に感謝です、有り難うございます。 追伸::絵についてのご意見やご感想を、お待ちしております。また、日々の絵を販売しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。ご覧いただき有難うございます。 Good morning everyone from Gold coast in Australia.Rising sun is golden color and I feel like I have power from that and it is great feeling at dawn, thank you God of Nature for now... P.S : Daily painting is for sale and please contac
【第18話】やまびこ【中木庭ダム湖畔公園やまびこ広場(佐賀県鹿島市)のレビュー・感想】
K1 2024年11月7日 今回は佐賀県鹿島市の中木庭ダム湖畔公園やまびこ広場を紹介したいと思います。佐賀県鹿島市の中木庭ダム上流にある中木庭ダム湖畔公園やまびこ広場は、春は桜、夏はあじさい、秋は紅葉と四季折々の季節ごとの景色が楽しめます。巨大なダムと景色を眺めながらのんびりした時間を過ごすことができます。
Size : 42 cm x 29.7 cm, Watercolor 300gsm https://www.etsy.com/au/shop/PineSunArt 皆さま, オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。大きな雲が少しずつ広がっていく空の下で、ビンカの花が楽しそうに私を引き留めてくれ、共にひと時を過ごした今朝の一枚です、自然の神様に感謝です。 追伸::絵についてのご意見やご感想を、お待ちしております。また、日々の絵を販売しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。ご覧いただき有難うございます。 Good morning everyone from Gold coast in Australia,The Vinca looked happy and stopped me if it is cloudy especially then we spent the time together for while at dawn , thank you God of Nature for now... P.S : Daily painting is for s
奥深い山の中をじっと見守っている守り神?どっしりしていて歴史も感じてでもどこか愛嬌もあって心惹かれましたここを訪れる人をひとりひとり見極めているかのように...
202411ムギマキ(麦蒔)ヒタキ科キビタキ属 ツルマサキの実を啄みにムギマキ数羽が飛来していました。。。雌は比較的見易い所に出てきますが、雄はなかなか良...
←ポチッとお願いしますにほんブログ村前回は台風直撃の日に行った室生寺の報告をしました。でも、この日の本当の目的は室生寺ではなく、すぐ近くにある室生龍穴神社(むろうりゅうけつじんじゃ)でした。ちなみに、室生寺は龍穴神社の神宮寺だったとも言われています2024年は言わずと知れた辰年です。龍を祀る神社へ行くなら今年でしょ、と言う事ですね。龍神はほぼ間違いなく「水の神様」として祀られています。台風で土砂降りのこの日に行くのにふさわしい神社なのでは、と勝手に考えた次第。順番が逆になりましたが、本当はこちらを先に参拝して、その後に行ったのが室生寺でした。着きました。写真ではわかり辛いですが土砂降りです。専用の駐車場はありませんが、前の道路は路肩が広いので、路上駐車で大丈夫だと思います。この2本の杉の木に入り口が挟まれ...奈良発観光報告㉝室生龍穴神社
Size : 29.7 cm x 42 cm, Watercolor 300gsm https://www.etsy.com/au/shop/PineSunArt 皆さま, オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。昨夜の雨の後、新鮮な空気を味わいながらジャカランダの木の下にて少しづつ太陽が地平線に近づくのを感じながら、木にあつまる鳥や昆虫そして色の変化に自然の調和を感じた夜明けの一枚です。自然の神様に感謝です、有り難うございます。 追伸::絵についてのご意見やご感想を、お待ちしております。また、日々の絵を販売しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。ご覧いただき有難うございます。 Good morning everyone from Gold coast in Australia.I can feel Fresh air after the rain last night and I was felt that the sun come closer to horizon by the color of sky then I feel the harmony
Size : 29.7 cm x 42 cm, Watercolor 300gsm https://www.etsy.com/au/shop/PineSunArt 皆さま, オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。大きな雲が少しずつ移動しトワイライトの色に染められた雲は、微妙な色と形をを演出し、その色が大地をも染めていく夜明け前の一枚です。自然の神様に感謝です、有り難うございます。 追伸::絵についてのご意見やご感想を、お待ちしております。また、日々の絵を販売しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。ご覧いただき有難うございます。 Good morning everyone from Gold coast in Australia.The wind blow the big clouds then the shape of it was changed gradually and it was colored by twilight as beautifully before dawn, thank you God of Nature for now... P
紅葉始まる尾根道 橙色朱色のナツハゼ(夏櫨)の枝越しに小さな紫ピンク マルバハギ(丸葉萩)の花梅雨時の咲き始め 猛暑の狭間 最終の萩 相生山を長く歩いていますが この取り合わせは初めてです涼気と暖気の混じり合い 「異常気象」交代時の為せる業? by アイ...
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 選挙は行かれ…
Size : 29.7 cm x 42 cm, Watercolor 300gsm https://www.etsy.com/au/shop/PineSunArt 皆さま, オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。空を見上げると、まだ暗い空の微妙な色の中に白い雲がふわふわと流れゆく様子に、何故か心弾んだ夜明け前の一枚です。自然の神様に感謝です、有り難うございます。 追伸::絵についてのご意見やご感想を、お待ちしております。また、日々の絵を販売しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。ご覧いただき有難うございます。 Good morning everyone from Gold coast in Australia.The fluffy clouds was flowing in dark sky, that clouds so pretty and it was dancing on my heart before dawn, thank you God of Nature for now... P.S : Daily painting is for sale
ヌルデ(白膠木)の前の報告 こちら から1ヵ月余り経ちました。長引いた夏のために遅れていた黄葉が始まりました。大きな羽状複葉の奥にアケビ(木通)が弾けました。林縁の低木をはい上がる蔓植物にとって、ヌルデはかけ替えのない支えです。 ことしもミミフシ(耳附子)を探しに行きました。いつもの木にいつものように付いた虫こぶ。詳しくは こちら中にいて飛び出すアブラムシ(油虫)は目撃したことはありませんが、黄葉が進むと葉...
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 3連休の前に久しぶりに箱根へ行ってきました。…
”トワイライトの色”" Color of Twilight"
Size : 29.7 cm x 42 cm, Watercolor 300gsm https://www.etsy.com/au/shop/PineSunArt 皆さま, オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。トワイライトのピンク色の空が映る水面に、その色がゆらゆら揺れる様子を表現したかった夜明けの一枚です。自然の神様に感謝です、有り難うございます。 追伸::絵についてのご意見やご感想を、お待ちしております。また、日々の絵を販売しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。ご覧いただき有難うございます。 Good morning everyone from Gold coast in Australia.Pink color of twilight reflected on the surface of water then it was shaking on surface of water and it is not simple however I tried to paint and expressed it at dawn, thank you Go
Size : 42 cm x 29.7 cm, Watercolor 300gsm https://www.etsy.com/au/shop/PineSunArt 皆さま, オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。空の色が変化し始める頃の空の様子が、私の目を留めそしてその色が水面に映り更に色の魅力に獲り付かれた夜明けの一枚です。自然の神様に感謝です、有り難うございます。 追伸::絵についてのご意見やご感想を、お待ちしております。また、日々の絵を販売しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。ご覧いただき有難うございます。 Good morning everyone from Gold coast in Australia.I love the color of time between twilight and dawn, it is mystery and attractive color and reflection of it on the water surface also attract me very much, thank you God of
空模様を気にしながら、やっぱり出かけました。11月1日、午前9時。シンボルコナラ2度目の伐採の朝。いつものように静かでエンジン音もしない。。。 間違えたかな?願いが通じて中止になったか! 11月8日(金)9日(土)に変更されてました。台風接近の風を配慮したのかな?だとしたら根元から伐倒してしまうつもりなのか? たまたま通りかかった「10年以上もここを歩いてる」オジサンたちと立ち話。「やっぱり伐っちゃうみたいですね...
Size : 29.7 cm x 42 cm, Watercolor 300gsm https://www.etsy.com/au/shop/PineSunArt 皆さま, オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。小雨降る空の様子は、不思議な色、奥に見える小さな街灯の上に染められた雲の色の景色に、心が留まった夜明け前の一枚です。自然の神様に感謝です、有り難うございます。 追伸::絵についてのご意見やご感想を、お待ちしております。また、日々の絵を販売しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。ご覧いただき有難うございます。 Good morning everyone from Gold coast in Australia,It was drizzling weather however is is mystery color of sky and my heart stopped this scenery before dawn, thank you God of Nature for now... P.S : Daily painting is for sal
202410ノビタキ(野鶲)ヒタキ科ノビタキ属 農耕地に渡りのノビタキ 第二弾になります。。。数羽が水田に咲くアメリカセンダングサ??で羽を休めて。。。。...
にほんブログ村 ブログをリセットしようと思ってから 生活にゆとりが持てて 風景をゆったり愛でる時間が持てています。 ~↓「ブログリセットに向けて」はこちら↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diar
Size : 38 cm x 45.5 cm, Oil painting on Canvas https://www.etsy.com/au/shop/PineSunArt 皆さま, オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。依然描いた絵に納得がいかず、長い間にらめっこした末に、ようやく心が動きました、ひとまず少し心が落ち着いた今月の一枚です。自然の神様に感謝です、有り難うございます。 追伸::絵についてのご意見やご感想を、お待ちしております。また、日々の絵を販売しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。ご覧いただき有難うございます。 Good morning everyone from Gold coast in Australia,This is the painting which I hadn't painted for long time and this is the painting of this month , thank you God of Nature for now... P.S : Daily painting is for sale
【第17話】火山を見下ろす?【阿蘇山・草千里ヶ浜(熊本県阿蘇市)のレビュー・感想】
K1 2024年10月30日 今回は熊本県熊本市の阿蘇山・草千里ヶ浜を紹介したいと思います。阿蘇山と草千里ヶ浜は大自然を肌で感じることができる歴史のある場所です。大カルデラにそびえる阿蘇山の周辺では、噴煙をあげる中岳の火口や広大な草千里ヶ浜、それらを取りまく火口原と外輪山など、雄大で素晴らしい風景を見ることができます。
教訓から学べば、みんな優しい人になるべきだ★ おゆすき観光 @ 鹿児島県喜界町 喜界島
前回の記事は、こちら『黒糖による美味しい集合体★ ふるさと納税 @ 鹿児島県喜界町 黒糖 お菓子3種』今日も、ふるさと納税でいただいた、おすすめ商品を紹介しま…
Size : 29.7 cm x 42 cm, Watercolor 300gsm https://www.etsy.com/au/shop/PineSunArt 皆さま, オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。新月に近い細いお月様ですが、不思議な反射光が月の下から海へと続いているように、見えた陽が昇る前の一枚です。自然の神様に感謝です、有り難うございます。 追伸::絵についてのご意見やご感想を、お待ちしております。また、日々の絵を販売しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。ご覧いただき有難うございます。 Good morning everyone from Gold coast in Australia,It was mystery light reflection under the Crescent moon to the sea, it looks like the way to the moon, thank you God of Nature for now... P.S : Daily painting is for sale and pl
2週間前、去る10月中~下旬に、高校時代の友人たちに誘われ、1泊2日でプチ旅行。 初日宿に向かう途中、茨城の国営ひたち海浜公園にコキアを見に立ち寄ってみた。 当日は自動車の運転で前が見えないほどの物凄い土砂降りで、 どうなることやらと杞憂したが、 コキアを見る頃には傘が要らないほどまで天気が回復。 土砂降りの雨でコキアの埃が洗い流されたのか、 とても鮮やかな色の美しいコキアが見れた。 この公園にはネモフィラを見に来たことがあるけど、 コキアを見に来たのは初めて。 圧倒される。。。 なんて美しいんだ、、、と素直に思う。 この公園は広大だ。。。 他では味わえない開放感に浸れる。 何処を撮っても絵に…
パワースポットに足を踏み入れるとひんやりとした空気を感じたと思ったら透明感のある緑の水辺が目に飛び込んで来ましたなんて美しいのでしょう!きっとここには水の...
ベリンガムを目指し、北に向かっています。 うしさん! Chuckanut Drive を行けば紅葉が見られるのではと思ったけれど、そうでもなかった。 でもキットはいつものように、流れる景色に夢中です。 きれい Dogfish Point で一時休憩。 写真ではわからないけれど、す...
先週の土曜日が小学校の学習発表会だったので今日は代休、孫と娘を連れて函館山ハイキング。 10:40、函館山ふれあいセンター前の駐車場から出発。この時間になると既に下山している人も多くて駐車場が空いてきます。 旧登山道をのんびりと登っていくと道端にコウライテンナンショウの赤い実...