chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひねもすのたり ~ une seconde vie https://tama2ndlife.hatenablog.com/

長かったサラリーマン生活を「も~いっかぁ~♪」と辞めて、不思議に満ちたこの世界を好奇心だけで生きています。 これからは人生を終える日までずーっと連休ですね(笑)

Tamatono
フォロー
住所
未設定
出身
府中市
ブログ村参加

2019/10/18

arrow_drop_down
  • 雪女、血迷う ~ ひみ番屋街にて

    旅行最後の3日目の朝、 帰る途中で想い出の地、ひみ番屋街に寄ってみた。 10年前にも旅行の帰りに立ち寄り、 その時に買い求めた氷見の寒ブリの柵が、 想像の斜め上を遥かに超える旨さで心底驚いた記憶がある。 ↓ 「片手にピストル、心に花束、唇に火の酒」 ~ ひみ番屋街・富山県氷見市 : 毎日が冒険 (blog.jp) この事を嫁さん(北の大地札幌生まれの雪女)も明晰に覚えており、 「絶対にブリを買って帰る!」と購買意欲は車の助手席に座っている時から、 えれ~満々であった。 購買オーラという彼女の謎のエネルギーで、RAV4の室内温度が3℃くらい上がる程であった。 10年前にブリを買い求めた同じ店「番…

  • 筋金入り

    年末間近に、嫁さん(札幌出身の雪女)を連れて、 2泊3日で北陸に今年最後の旅に。。。 1泊目は昔海釣りで訪れた事のある新潟の港町、柏崎。 2泊目は今回の旅の主目的、10年振りの富山の寒ブリを食いに。(笑) 写真はつい5日前の12月18日、高速道路の事故の影響で関越道の水上でいきなり下され、 雪深い17号線を峠越えする羽目に。。。*1 こんな苦労をしてまで、そんなに氷見のブリを食いたいのか? 片道460kmも雪道を走ってまで、食いたいのか? Oh, Yes......食いたいのだ。。。 ちょうど10年前の2012年の12月、 氷見の寒ブリを食うためだけに氷見まで雪の中をドライブしてた自分がいる。…

  • 氷見の朝 ~ 港の夜明け

    富山湾越しに、遠く立山連峰を望む。 ニコン Z7II NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S まだ夜が明ける前に、 熱い温泉にゆっくり浸かり、 火照った身体で旅館の部屋のバルコニーから外に出ても、 シャツ1枚でもまったく寒くない。 ブリ漁の漁船も、まだ眠ってる。 まだ陽も昇らない、暗い空に、 ウミネコの鳴き声が響き渡る。 やがて薄っすらと景色が明るくなるころ、 ウミネコや猛禽類のタカが音も無く空を滑空し始めた。 iPhoneで撮れる訳ないのは分かってるけど、 ついついシャッターを押してしまう。 こうやって、ボーっと夜が明け行く様を眺めながら過ごす時間は楽しい。 今年最後の旅も…

  • 静かな早朝の古峯神社 ~ 生まれて初めて行った前日光&古峰ヶ原

    夜明けに大芦渓谷の紅葉を思う存分愛でた後、 いよいよ生まれて初めての古峰ヶ原高原に向けてRAV4で駆け上がった。 そもそも、前日光というこの辺りの地域は、 今まで自分の中ではスポッと抜け落ちて、 全く気がつかなかったエリア。 それが野鳥関連で調べているうちに前日光の事を知り、 今回やって来たという経緯がある。 「一の大鳥居」が見えて来た。 ここを潜って神の国へ入るのだ。。。 そう言えば、 この9月に宮城のお釜に行った時に通過した「蔵王大権現 大鳥居」に似てる。 一の大鳥居は高さが24mもある堂々とした鳥居で、 ここを潜るという行為に、何か畏怖を覚える。 なにやら見えて来た。。。 真言宗醍醐派 …

  • 午前7時の幸せ ~ 大芦渓谷の紅葉

    今年最後の真っ赤な紅葉が見たくて、 早朝4時過ぎに自宅を出て前日光に向けて車で高速道路を走った。 2時間後、前日光の自然は、 夜明けの光の中とてつもなく美しく、静かな時間を僕にくれた。 目的地は細い林道に面しており、駐車スペースも殆ど無い。 道幅の膨らんだ場所に車を停めたが、朝7時なので誰もおらず、 たぶん、、、文句は言われない。 兼ねてより一度来たかった白井平橋に向かう。 隠れた紅葉スポットだが、早朝7時過ぎ、全く誰も居ない。 最高だ。。。 言葉を失うほどの見事な紅葉を前に、何度も歩きが止まる。 夜明け前に高速道路から降りて鹿沼市の一般道を走ってると、 心配するほどの雨が降り始めた。 しかし…

  • ヒヨドリの不思議な空中ダンス

    何か面白そうだぞと、 望遠レンズで連写したデータを後で見ると、 撮ってる最中は全く気が付かない瞬間や、 「あぁ、そう言う訳だったんだ」って納得する場合がある。 例えば、サギが捕食する瞬間の連写は、 撮っている時は何の魚か分からないけど、 後でじっくり画像を見ると、 「あぁ、エビを食べてたんだ」って気付くとか。 今日のお話は、そんな類のお話。。。(^^) 先日小川の土手をトボトボ歩いていると、 高い木立のてっぺんにヒヨドリが。。。 「な~にしてるんだろ、、、」と暫く眺めていると、 木立のてっぺんで宙返りや、曲芸のような不思議な飛び方を繰り返し始めた(@_@) 「これは、何か変だぞ。。。」と感じ、…

  • Z9で昆虫を撮ってみた ~ 犬も歩けば・・・

    アオスジアゲハが舞ってる。 この辺りで見かけるのはとても珍しい。 11月以降は蛹で越冬するので、成虫が舞うのは今が最後の季節かも。 良く見ると、右側下部の翅が欠けてた。。。(T_T) きっと、色んなことがあった一生なんだろうなぁと思う。 身体のあちこちに傷や欠損があるのは、がんばって生きた証だよ。 この日の舞台はここ ↑ キバナコスモスが咲き乱れるお花畑(^^) 昔は自転車に乗って時々来てた思い出のある公園の一区画。 お花畑ではクマバチだの、ハナバチだのが採蜜や花粉集めの真っ最中。 全身に花粉をつけながら一生懸命に花粉を集めてるハナバチ。 僕が近寄っても気にもしないで集中。。。 なんだか、愛お…

  • 上田城址公園 ~ 2023秋

    上田城址公園を早朝に散歩。 実は、上田城址公園に来るのは2度目。 前回は確かテレビドラマか何かで真田丸をやってて、 それは賑わってたねぇ。。。 (僕はテレビとか芸能人とか全然興味ないのでわからない) 芸能界に疎くても、真田氏の歴史とトレードマークの六文銭を見てワクワクしたもんだ。 なので、たぶんあれから7-8年振りの再訪かぁ。。。 ホテルでゆっくり朝食をとり、チェックアウト。 そこから車で10分も走らないで着いたよ。 朝9時の公園は、観光客も少なくのびのび歩ける。 前回の記憶を辿るように、案内板を眺める。 案内板も風情があるね(^^) 日本国中お城は沢山あるけれど、 この上田城の石垣はとても綺…

  • 秋の恵み ~ 長野県上田市の松茸料理

    見事な松茸。。。 昼間は軽井沢、鼻顔稲荷で紅葉を楽しんだ後、 夜は「松茸の聖地」と呼ばれる長野県上田市のホテルに移動。 上田市の山間には「松茸小屋」と呼ばれる松茸料理専門店が点在してるけど、 その業者が上田市中心の駅近くに期間限定(今年は11月12日まで)の 完全予約制の店を出しているのを知り、はるばるやって来たよ(^^) 上田市には過去に1度来たことがあるけど、 泊まるのは初めて。 駅周辺には新しいホテルが建ち並び、なかなか賑やかな駅前だ。 その店は、駅近くの裏通りにひっそりとあった。 雰囲気のある「松茸食わせてやるぞ~」のオーラが出てる(笑) 僕が予約した当夜のメニュー。 も~、すべてが松…

  • ものすご~く不思議な場所 ~ 鼻顔稲荷神社(長野県佐久市)

    どうすか? ただならぬ雰囲気でしょ?(笑) この日は軽井沢で紅葉を見た後、宿泊先の上田市に向かう途中で立ち寄った神社。 理由は、ここが「日本5大稲荷」の1つなのに、ほぼ人気が無くて空いてるから。 こういう場所が大好きな自分としては、どうしても自分の目で見たかった訳。 これで、「はなづらじんじゃ」と読むのだ。。。 詳しくはこの神社のURLをご参考 ↓ 鼻顔稲荷神社 佐久市ホームページ (city.saku.nagano.jp) 1枚目の写真の鳥居から階段を上がって行くと、 更にたくさんの鳥居が続き圧倒される。。。 午前中、軽井沢の池周囲で2-3時間歩き回ったから、 正直、坂や階段上がるのにヒ…

  • 久々の秋の軽井沢

    11月に入ると、少し予定が慌ただしいので、 嫁さんを誘って久々に軽井沢の紅葉を見て来た。 紅葉には少し早いかなぁと思ったけど、 2日間天気に恵まれて、気持ち良い秋のドライブが出来たよ(^^) いつも行ってた雲場池ではなく、今回は新しいスポットに挑戦。 軽井沢はハロウィンの真っ最中。。。 広々として、なかなか良い場所じゃないの。 紅葉の進み具合が、木の種類によってまちまちだと分かる。 危うく小物を買いそうになって、、、なんとか踏みとどまる。。。(笑) 軽井沢っぽい風景が続く。 広~い池の周りを、ゆっくりと歩いて一周してみた。 野鳥も多く、自然が色濃い。 あと1週間~10日くらい後が見頃かもね。。…

  • Z9ファームウェア Ver.4.10の動作確認 ~ 久っさびさに伊佐沼に行って来た(^^)

    昨日は天気も良くて、Z9の最新ファームウェア Ver.4.10を試しに、 川越の伊佐沼まで行って来たよ。 いやぁ~、ほんと、久っさびさの伊佐沼だよ。 夜明けの伊佐沼も良いけど、日中ののどかな沼も良いもんだ。 沼の北側の農産物直売所近辺は、駐車場やトイレも綺麗に整備されて良くなってた。 近隣の畑には、コスモスも少し残ってた。。。 沼に戻ると、この日一番に僕を出迎えてくれたのは・・・スズメ君 (^^) コアオアシシギとセイタカシギが仲良く小さなコロニーを作って生活してる。 相変わらずセイタカシギは美しい。。。 シギ、カモの数が多いけど、もっと多かったのはサギ類。 沼の南側にはたくさんのコサギ、チュ…

  • Z 9用の最新ファームウェアVer4.10を入れてみた

    そろそろ野鳥も野原や池に戻って来てる、出掛けてみるか~と思ってた矢先、 ニコン Z9用のファームウェアの最新版 Ver.4.10の案内が届き、 さっそくインストールしてみた。 ニコンの会員ページを覗いてみると、ふむふむ、確かにヴァージョンアップできるようだ。。。(^^) ヴァージョンナンバーから、今回はちょっと大きい変化がありそうだと感じる。 8月にインストールしたこのヴァージョン ↑ は、酷暑やピヨ旅のために ほとんど活用しないまま終わった。。。(=_=) そもそも、暑い時期は野鳥も花も無いんだから仕方ないよ。。。 ここで嫁さんがランチにビーフバーガーを作ってくれたので齧り付く。。。 案の定…

  • ピヨ旅 Summary ~ 頼もしいオイラの相棒RAV4

    ピヨ旅2023が終わって、 ↑ こんなコースで4泊5日のドライブ旅行をしたんだなぁ。。。 自宅を出て、宮城仙台、山形、新潟を反時計回りに旅した訳だ。 一度走ってみたかった日本海側のドライブも願いが叶った。。。 5日間の総走行距離、1194km!(@_@) 1日辺り平均200kmくらい走った訳だ。 台風13号の影響を心配したけど、 結果的に天気が悪かったのは最初の1日だけ。 自宅から43年振りに会う友人の家がある仙台、多賀城への移動と、 彼を拾って一緒に秋保温泉まで行くだけの日程だったのでゲリラ豪雨も気にならなかったよ(^^) 久々の東北道では、色んなSAやPAに寄って休憩しながら旅を続けた。 …

  • ピヨ旅2023最後の風景 ~ 空と溶け合う日本海(弥彦山頂)

    空と海が溶け合う風景なんて、そうそう見れるもんじゃない。。。 見惚れっちまったよ。。。 ピヨ旅の最後は、弥彦山頂に上がってみた。 ピヨ旅も最終日、5日目目。 今日も天気は最高だ~\(^o^)/ 燕三条のホテルを出て弥彦山を目指して進むと、 吉田弥彦線(29号線)と言うローカル道路に入った。 しばらく進むと、弥彦神社の大鳥居が見えて来た(^^) (なんせ、一人旅なので運転しながら撮るしかない。。。) 弥彦山スカイラインという峠道に入った。 この道、景色も良いし、走ってて面白い。 「走る気」にさせる道ってたまにあるけど、ここもそうかも。 RAV4ハイブリッドGのドライブモードを時々スポーツモードに…

  • ピヨ旅 2023 ~ モノづくりの町 燕・三条に行ってみた

    今回のピヨ旅も最終目的地、新潟県の燕三条にやって来た。 ホテルにチェックイン後、部屋に荷物をぶん投げると、 さっそく近くを散策、燕三条駅に行ってみた。 思ったよりも小さな駅だけど、新幹線も止まるみたい(@_@) 翌日行く予定の弥彦山頂に向かう途中にある弥彦神社の大鳥居の小さなレプリカも飾ってあった。 まず驚いたのが、駅の構内なのに ↑ こんなに立派なショーケースが。。。 さすが「モノづくりの町」である。 高い金属加工技術を活かし、刃物や生活雑貨、キッチンアイテムとかの展示。 郷土の文化も紹介 ↑ ↑ 尚も、駅構内をプラプラすると、観光物産センターWingという施設を発見。 好奇心に背中をけ飛ば…

  • ピヨ旅 2023 ~ 初めての新潟県村上市(鮭の博物館イヨボヤ会館に寄ってみた)

    この日は9月9日土曜日。 笹川流れの美しい風景を眺めながら国道345号をのんびりドライブで更に南下。 記憶にある限り、生まれて初めて新潟県の村上市だよ。 全然関係ない話だけど、345号線のような美しい海岸線の国道を運転してると、 目の前の景色とは全く関係の無い昔の記憶が蘇る。 例えば、、、子供たちが小さい頃の風景とか、仕事で通った遠い異国の風景とか。。。 人の記憶は脳内にある神経細胞(シナプス)の継ぎ目に蓄えれれてると聞いたことがある。 このシナプス同士が電気信号を伝達しあって記憶が蘇ったり、余計な記憶を忘却させる。 この電気信号や化学物質の信号が活発に活動して遠い昔の脈絡のない記憶が突然呼び…

  • ピヨ旅2023 ~ おティンティンも転がる切ない程美しいご機嫌なビーチロード国道7&345号線を南下した

    も~、美しいでしょ? ↑ こんな切なく美しい風景がずーっと果てしなく続く日本海側の道を走ってみたよ。 鶴岡市のクラゲ水族館を後にして、 一度走ってみたかった海岸線の国道7号を南下した。 国道7号はやがて村上市勝木の辺りで国道345号線と分岐し、 345号線はそのまま新潟市方面へと続く。 この日は土曜日。 もしかすると道路は混んでるかなぁと少し心配だったけど、 まったく、全然、混んでない。 上の写真 ↑ でも分かる通り、ガッラガラ。。。(^^) 僕にとっては「も~、最高じゃん!」状態。 こんな快適なビーチロードで想い出すのは、 アメリカ西海岸、LAからサンディエゴに行くのに良く通った海岸線のルー…

  • 負けられない試合 ~ 9月23日東京ドーム 広島:巨人戦

    ひっさびさの東京ドーム。。。 この日、9月23日、広島カープはCS進出を願い、 巨人を相手に負けられない試合。。。 オイラ、応援に行って来たよ(笑) 25番ゲートから突撃。 この試合には、同じ高校の同窓会の応援団40名が来ると言う・・・・・ ほんまに広島の高校か?(笑) (ここ東京だぞ。。。) 森下が先発、頼むぞ!!! まずは、、、ガソリン補給。。。 「あの~、満タンでお願いします。。。」 ハイオク・ビール2Lゲット。。。 うぉ~! 燃えるぜ~!!! 試合が始まる前なのに、ビールをすべて飲み干し、 新たに追加のハイオク・ビール2Lを買いに走る。。。 この日の試合は好ゲーム(^^) 両チームとも…

  • ピヨ旅 2023 ~ クラゲ水族館に行ってみた(人生初の加茂水族館)

    昔、テレビで加茂水族館の事を見て、いつか機会があれば行ってみたいなぁと思ってた。 その時、横にいた嫁さんも行ってみたいなぁと言うので「じゃあ、いつか一緒に行こう!」と答えたものの。。。 今回、一人旅でこの地を訪れ、一人で憧れのクラゲ水族館に行く展開になり、 心の中では嫁さんに申し訳ないなぁといささかのギルティを感じながらも、 同じ心は上空5000mに浮かぶ雲海を突き抜けるほどピヨピヨで高揚感を抑えきれないままハンドルを握る64歳の秋。。。 きっと、ワンピースのルフィも自分の船で初めて航海に出た時、こんな気持ちなんだろうなぁと、まったく関係ないことを考え始める。 鶴岡駅近くのホテルで焼きたてパン…

  • ピヨ旅 2023 ~ 旅のラーメン考

    今回のピヨ旅で、もしも機会があれば行く先々の地元ラーメンを食えたらな~って、 漫然と思いながら旅に出た。 結果的に5日間で3回、ご当地ラーメンを食べることが出来たよ(^^) まずは、旅行初日、自宅から仙台に向かう途中で立ち寄った国見SAで 喜多方ラーメンを発見! ①喜多方ラーメン フードコートもなかなかゆったりしてる。 おぉ!昔会津旅行に行ったときに食いそびれた本場の喜多方ラーメンが。。。(T_T) 嬉しくて、泣きそうだ。。。 あれ? 国見って福島だよね? 福島だから米沢牛のメニューは分かるけど、 牛タンとか伊達鶏とか、何気に「仙台色」が強いのはなんでだろう? 米沢牛に少し惹かれかけたけど、仙…

  • ピヨ旅 2023 ~ 東北の黒いマリア

    あさひ月山湖を後に、 当夜の宿泊地の鶴岡駅前を目指して一般道をのんびりドライブ。 途中、この鶴岡市には日本でただ1体の黒いマリア像があると知り、 カトリック鶴岡教会に寄ってみることにした。 今回の旅は、ところどころで「社会見学」のメニューが入って、 自分でも新鮮だ~(^^) 着いたものの、ぜんぜん観光地ではなく、普通の一般の町にある小さな教会。 どうやら同じ敷地内には幼稚園も併設されてるようで、横手の駐車場を見つけ 自動車を停めて正面のゲートに回って敷地に恐る恐る入ってみた。。。 園児の親、或いは幼稚園の先生らしき人たちに軽く会釈し、 教会の中を見させて貰えるか尋ねると、「どうぞ」と笑顔で許可…

  • ピヨ旅 2023 ~ 山形・月山湖畔にて亡き友を想う

    悪天候の蔵王山頂で打ちひしがれた後、 エコーラインをそのまま直進、山形側へとRAV4を走らせた。 あれほど荒れた山頂の天気が嘘のように、 山形側の峠道を降り始めると10分もしないうちに天気が良くなった(@_@) なんだかなぁ。。。。。(笑) 蔵王エコーラインを下界まで下り、上山バイパスで北上し、 途中から「東北中央自動車道相馬尾花沢線」という とても長ったらしい名前の高速に乗り、「東北横断自走車道(山形自動車道)」 という高速経由で当夜の目的地鶴岡市に向かうことにした。 本当は、、、山形県の暑い時期の名物「冷やしラーメン」を本場の山形市内で 食いたいと思ってたんだけど、時間を考えると食い物より…

  • ピヨ旅 2023 ~ 蔵王越え

    前夜、43年振りに会った旧友と痛飲し、暫しの別れを告げ、 ここからは僕だけの一人旅が始まった。 蔵王エコーラインの入り口にある大鳥居に着いたのは朝9時。 しかし、台風13号と温帯低気圧の影響で雲行きは怪しい。 2012年9月16日に訪れて感動した蔵王のお釜をもう一度見たいという 今回の9つのミッションの1つでもある。 「でも、この天気じゃ、頂上付近もきっと曇ってお釜は見えないかもなぁ。。。」 独り言が口をついて出る。。。 この大鳥居の横には広い駐車場があり、ゆっくり休憩が出来る。 蔵王越えを止めて、まっすぐに次の目的地の山形に抜ける道を選ぶか、 暫しこの駐車場に停めた車の中で考えた。 朝9時、…

  • ピヨ旅 2023 ~ 仙台近郊を探検してみた (秋保大滝&定義如来西方寺)

    秋保温泉に一泊した翌朝、 一緒に泊まった旧友と話し、 せっかく秋保まで来たのだから、 秋保大滝に行ってみようと言う事になった。(^^) 台風13号が嘘のように朝から空は晴れ渡り、 温泉から大滝までは、ご機嫌な田舎道が続く。 気持ちの良いドライブ。 駐車場に車を停め、 大滝までは徒歩で数分らしい。 案内図を見ると、大滝のある滝見台に行くには、 駐車場に隣接する西光寺(秋保大滝不動尊)というお寺の境内を横切り、 脇にある遊歩道を下って滝見台まで行くようだ。 お寺の本堂らしき建物が見えて来た。 本堂の前では、おばあちゃんが一人でお土産やお守りを売ってた。 滝見台に降りる階段が見えて来た。 結構、急な…

  • ピヨ旅 2023 ~ 仙台グルメ

    ずんだシェイク! 宮城旅行、2日目は生まれて初めて仙台市内に泊まり、 仙台駅まで散歩。 駅構内で11年振りにずんだシェイクを飲むことが出来たよ(^^) 思い返せば、2012年の9月に東北を周遊旅行した際、 松島の円通寺の近くにあった「三金」という和菓子屋で、 生まれて初めて「ずんだシェイク」なるものを体験。 ↓ What's ZUNDA ? ずんだ餅 ~ 宮城県宮城郡松島町 : 毎日が冒険 (blog.jp) きっと、当時の自分にとっては斬新で、衝撃的な味わいだったんでしょうかね、 どうしてもあの味を本場の宮城県でもう一度味わいたいと。。。(笑) 願いが叶って良かった。。。(^^♪ 仙台駅に入…

  • ピヨ旅 2023 ~ そもそもの事の起こり

    そもそもの音に起こりは、、、 2007年に亡くなった母親が残した日記、メモ、写真類の整理をしようと思い立ったのは、この夏のある日だった。 母親が亡くなってから、いつの間にか、実に16年という月日が流れていた。 時間を掛けながら、数日かけて整理していると、 フッと、自分の古い手紙も整理してみようと思い立った。 普段は絶対に見ない押入れの奥の棚にある古い段ボールの箱に入った 自分宛てに届いてた古い手紙やハガキの数々を、 噛みしめる様に読みながら、整理をするので時間が掛かる。。。 そんな中、あるハガキを見つけて驚いた。 それは、大学時代の親友からの「転居のお知らせ」だった。 実は、彼が教えてくれてた…

  • 避暑旅行3日目 ~ ついに最終目的地犬吠埼へ

    夜明けの海が光ってる。。。 昨夜は夕食の日本酒と波の音のお陰で熟睡。 夜明け前に目が覚めると、まだ海は暗く、靄ってた ↑ 珍しくまた温泉に入りたくなったので、 早朝の誰も居ない大風呂に行って、のんびり浸かって放心状態を楽しむ。。。 朝食もゆっくりと食べ、 チェックアウトの後は最終目的地の犬吠埼に向かうのだ。 あ、そうそう、気になってた箸袋の今朝の文言は・・・・(笑)↑ 平日の午前中なので、犬吠埼の駐車場はガラガラ。 灯台に続く店舗街もオープン前。 僕的には、こういう静かな方が嬉しい。 さすが醤油の町、銚子。 ↑ 醤油会社がスポンサーなんだなぁ。 おぉ、、、ついに。。。 一度は来てみたかった犬吠…

  • 犬吠埼近くの温泉宿にて、あれこれ思う

    鹿島神宮を後に、 生まれて初めて渡る銚子大橋。 途中の道は、 あの中学校で習った鹿島臨海工業地帯のど真ん中を突っ切る124号線。。。 この道がね、、、実につまんない(笑) 所謂、産業道路ってやつ。 見るものと言えば、大手企業の工場とか。 ただ、「生まれて初めて」通る道だから、 のんびり景色を見ながらドライブ(^^) RAV4ハイブリッドGの燃費は、ずーっと17.5km/L前後を維持。 渋滞ほど燃費が良くなるハイブリッドの本領発揮(笑) これなら、今回の旅で例え500-600km程度走ったって、 余裕で無給油で自宅まで帰れるよ。 犬吠埼の北側の静かな浜辺近くにある温泉宿にチェックイン。 決して豪…

  • 避暑旅行 ~ 鹿島神宮に立ち寄ってみた

    鉾田のメロンパフェのパーラーを後に、再び51号線を南下。 今夜の宿泊宿がある千葉犬吠埼に向かう途中、 一度も行った事の無い鹿島神社にちょっと寄ってみることに。。。 神社に足を踏み入れた時から、 この神社の荘厳さに圧倒された。 初めて知ったけど、 この神社の創建は紀元前600年らしい。 あの伊勢神宮は紀元前5年と言うのが一般説だから、 伊勢神宮よりもこの鹿島神宮は古い歴史を持つことになる。 たぶん、日本で一番古い神社? 伊勢神宮は太陽神天照大御神や衣食住の神である豊受大御神を祀ってたけど、 この鹿島神宮では雷、剣、地震、相撲の神といわれる御祭神「武甕槌大神」を祀ってた。 つまり、戦いの神が御祭神…

  • 避暑旅行2日目 ~ 海岸線をひたすら走る

    太田尻海岸の夜明け。 前夜はビール、ワインを大量に飲んだおかげで熟睡、夜明けに目が覚めた。 昔から海水浴をすると、良く眠れる(笑) この日はうのしまヴィラを離れ、海岸沿いの6号線、245号線と51号線をひたすら南下、 千葉の犬吠埼を目指すのだ。 この海とも、またしばらくお別れだと思うと、寂しい (T_T)/ 泊まった部屋にはベランダが付いてるので、 昨日の海水浴で使ったシャツや海水パンツを潮抜きし、 一晩この椅子にかけて乾かした。。。が、、、まだ湿っぽい(笑) 海の沖合の海面に陽がさして、海が光ってる。。。 今日も暑くなりそうだなぁって感じる。 朝食の時間なのでダイニングに向かった。 眺めの良…

  • Stay in calm ~ 6年振りのうのしまヴィラ

    ついにやって来た。。。 云十年ぶりの海水浴。。。 何もしない避暑旅行の始まりだ。。。 まずは・・・このお方にご挨拶。。。 ↑ うのしまヴィラのすぐ前にある太田尻海岸は、 ほぼプライベートビーチ状態。。。 最高だ。。。 遠くの岩場に、いつもの海鵜が寛いでる。 3羽の海鵜。。。 見えない1羽は海に飛び込んだところ。。。 5分で飲み干したビール中ビン。。。 この日は、ちょうど海の日。。。 ほぼ貸し切り状態のビーチの波打ち際に横たわり、 身体を白波に包まれながら、 ボーっと過ごす。。。 顔や唇についた潮が、ビールの良い肴になって美味い(笑) 海から上がって、ウッドデッキで今年初のカキ氷。。。 幸せ過ぎ…

  • 初めての大洗磯前神社 ~ 避暑旅行

    昔、海釣りが好きでよく大洗海岸近辺にやって来てた。 この大洗磯前神社の存在は知ってたけど、 いつも釣り場を目指すのが先で、いつも素通りだったっけ(笑) 今年の避暑旅行は、 人が少ない太平洋の海岸沿いをのんびりドライブして過ごそうと、 嫁さんと2人で3日間の避暑旅行に出かけて来た(^^) この日は「海の日」。。。 道路の混雑を予想したけど、走ってみると外環も常磐高速も空いてて、 良い意味で拍子抜け。。。 いつもの守谷SAのスタバに立ち寄り、目覚めのエスプレッソを。。。 と、思ったら、、、嫁さんはピーチフラペチーノを買ってきた。。。(笑) この日も午前中から既に30℃超えの猛暑日。 冷たい飲み物な…

  • 夏のキナコ対決 ~ 丸井 vs コストコ

    いやぁ~、暑いね。。。 写真は15年前くらい、宮城松島湾の遊覧船に乗りながら、 生まれて初めて買ったミラーレスカメラ「LUMIX DMC-GF1」を右手に持ち、 左手ではカモメをおびき寄せる為に餌のカッパエビセンを指に挟んで、 揺れる遊覧船の甲板で右手1つで撮った奇跡の一枚(笑) こう暑くては、野には鳥も花も少なく、撮影意欲が激減の最近。。。 なので、エアコンの効いた家で大人しくキナコと遊ぶことにした ↓ 今日の登場人物 ↑ 写真向かって左は、我が家のレギュラーメンバー、いつも丸井で買ってる 「パンに塗るきな粉」。。。 向かって右手は、新たな挑戦者、コストコの「薬売りのねりきなこ」。。。 いつ…

  • ニコンZ9ファームウェアのヴァージョンアップ Ver.4.00をチョウトンボで試してみた~(^^)

    いやぁ~、チョウトンボっすよ。。。 こいつを見つけると、「あぁ、夏が来たなぁ。。。」と思う訳。 ファームウェアのヴァージョンアップ Ver.4.00を入れたけど、どうなったのか検証して無いからもどかしくて。。。 カワセミの池まではちょっと億劫なので、近くの場所でトンボを相手にAFの動きを確認してみようかと。。。(ビュンビュン飛ぶトンボが撮れるなら、カワセミもいけるんじゃね?という安易な考え。。。) さっそく今日の午後遅くに車で荒川を越えて、小さなビオトープに行ってみた。 遠目でもトンボが池の上をいっぱい飛んでる\(^o^)/ 池の周りには半夏生の花がいっぱい咲いてる。 今日の天気は夕方から雨の…

  • ニコンZ9 ~ ファームウェアのヴァージョンアップ Ver.4.00

    時には、真面目にカメラのお話。 ニコンからファームウェアのヴァージョンアップVer.4.00の知らせが届いた。 早速やってみる。 個人的な感想として、今までニコンのカメラを色々使ってきたけど、 このZ9ほど短期間に、頻繁に、ファームウェアのメジャーアップデートをやった機種は無い気がする。。。 買ってから1年足らずだけど、既に2-3回目のヴァージョンアップだよ(@_@) こう言う作業をやる度に「あぁ、現代のカメラはPCやスマホと同じ精密電子機器」なんだなぁ~って実感する。。。 昔のフィルムカメラはレンズにヒビが入ったとか、ネジが動かなくなったとか「物理的に」壊れた。 最近のデジカメは目に見えない…

  • つるつる族の反乱

    今日の自家製ハンバーガー。。。 ↑ こっち ↑ は昨日嫁さんが作ってくれたハンバーガー。。。 これはほんと、お世辞抜きに美味かった。。。 「美味い、美味い」と褒めながら食ったんだけど、 そのせいか、今日も作ってくれた ↓ 目玉焼き付きの豪華版だ~\(^o^)/ でも待てよ・・・これって食い難くないか? 肉の上に溶けたチーズが乗っかってるのはいいけど、その上につるつる滑りそうな目玉焼き。 そして、蓋をする方のバンズにも、つるつる系のトマトが乗ってる。。。 これ、絶対につるつる滑って収拾付かなくなるパターンだろ。。。?(@_@)? しかも、肉の上にケチャップ、マヨネーズ少し、マスタードとか液体の「…

  • 「元気なうちに・・・」と言う発想

    お~、いるいる。。。 今日もカワセミに会えた (^^) Z9を使い始めて半年ほどか、、、 やっとピントも一発で決まるようになって、撮ってても、なんとなく安心感が膨らむ。。。 とは言うものの、野鳥やカワセミはいつも気まぐれで、 こちらが思うようなポーズ、方向には向いてくれない。。。 ほらね、、、あっち向いて飛び去る。。。 次の瞬間、もうカワセミは遥か彼方の水面上を猛スピードで逃げ去る。。。 いつもとは言わないけど、大概、このパターン(笑) だけど、穏やかで平和な時間だよ(^^) 野を歩くと、桑の実? がたわわに生ってた。 これって、甘くて美味いって聞いたことあるなぁ。。。 スズメが一生懸命に完熟…

  • 畑の中のウナギ。。。

    今日は野鳥の話じゃなくって、ウナギ。。。 毎年梅雨入りすると、何故かウナギが食いたくなる。 荒川を越えた浦和や、川越には有名なウナギ屋が犇めいてるけど、 うちの周りの武蔵野台地にも、地理的に言えば、美味いウナギ屋があってもおかしくないんじゃね? と、思い始めて、無名だけど個人でやってる近くの美味いウナギ屋を探すのが自分の中ではここ数年の秘めたプチブームになってる。。。 嫁と僕は食べ物の嗜好が微妙に違うけど、幸いウナギだけは共通の好物なので、 浦和や川越の評判の良いウナギ屋を探しては過去何度も通ってきた。 有名な店は、そりゃそこそこ美味いけど、値段も強気で困るよ(笑) もっと安くて美味い店が、必…

  • マクロレンズで遊ぶ ~ NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S

    マクロ写真を撮るといつも、 普段肉眼では気付かない植物や生き物の造形美に目を奪われる。 一体どうして神は(もしも神が居ればの話だけど)、 このようなデザインを与えたのだろう。。。とか。。。 この時期、紫陽花が咲き乱れる近所の公園沿いの道で、 マクロレンズを持って遊んでみた。。。 レンズ越しに見ても、引き込まれるような色合いだ。 紫陽花の赤ちゃん。。。 ↑ 紫陽花だけじゃなく、色んな花も混ぜて撮って遊ぶ。 ヤグルマギクの中には、 ↑ 肉眼では見つけにくい小さな甲虫が隠れてた。 マクロで見れば見るほど不思議な紫陽花の造形。 ↑ 梅雨入りの時期は、花々が生き生きしてる気がする。。。 ↑ 白い紫陽花が…

  • Shout !! ~ 鳥枯れの季節

    今日もオオヨシキリが一人(一羽?)奮闘。 彼の声だけが田んぼに響き渡る。。。 まるで、Shout。。。 Shoutと言えば、僕的にはTears for fearsなんだけどね。 早朝に秋ヶ瀬の森を探検した後、 そのまま帰るのもなんなんで、 そのまま秋ヶ瀬の裏手の田んぼ地区を散策。。。 水を張った田んぼの風景・・・いいなぁ・・・和むわぃ。。。 ヤバぃ、、、目が合った。。。 夜明けから森を1時間以上歩いたので、ちょっとお腹減って来た。 田んぼの真ん中で、歩きながらシリアルバーをもぐもぐ。。。 これがこの日の朝食。。。 急に気温が上がる、この季節。 夏が始まるのと同時に、鳥が居なくなる所謂「鳥枯れの…

  • 夏の始動 ~ 夜明け間もない森

    久し振りに夜明けの森を徘徊。 夜明け間もない、早朝6時の秋ヶ瀬公園の森の入り口には、、、 誰~も、、、いない。。。(笑) この日は、NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR Sのマクロレンズを1本だけ持っての探検。 早朝の花は、水分たっぷりで、どれも元気。 前回は見なかった花も咲き始め、季節が変わったのだと実感。 早朝の、何とも言えない森の匂い。。。 蒼っぽい香りが大好きだ。 春には春の香り。 初夏には初夏の独自の香りがある。 森の奥で、野鳥たちが集まるであろう小さな水場を見つけた。。。 また秋に来てみよう。。。 誰にも会わない、この時間。 森を独り占めだと思うと、訳もなく気持ちが…

  • 神に見放された朝

    久し振りに、夜明けにカワセミの撮影に。。。 夜明け間もない時間、朝露に濡れた池の白ハスが神々しい。。。 この場所は来るの2回目だけど、 カワセミとの遭遇率は今回も含めて驚きの100% (@_@) でも、前回は無かった蓮の花が、池の表面を広く覆ってる。。。 これじゃあ、カワセミが水に飛び込めないじゃんか。。。(T_T) 早くも想定外の不穏な状況を感じる。 とは言え、、、蓮の花、特に白い蓮の花はまんざら嫌いじゃない。。。 夜明けの綺麗な空気の中、ゆっくりと白い花を眺めてみる。 蓮の隙間を、カルガモ君がスイスイやってきて、朝の挨拶。。。 望遠(NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6…

  • オオヨシキリの叫び ~ ギョギョシ、ギョギョシ♬

    荒川河川敷、志木市宗岡の田んぼエリアではすっかり水が入り、 オオヨシキリの季節がやって来た。 カルガモも戻って来て、早朝から餌探し。。。 早朝だと言うのに、もう太陽が眩しくて、 木陰に車を停める。。。 オオヨシキリはほんと絵になる。。。 格好良い(^^♪ この前買った「野鳥図鑑」を読んでみると、 鳴き声は大きな声で響き渡り、 「ギョギョシ、ギョギョシ」と鳴くとある。。。 実際聴いてみると、確かに鳴き声は大きいけれど、 どうしても「ギョギョシ」とは聴き取れない(笑) もっと可愛い鳴き声の気がする。。。 遥か遠く、水田の向こうにシロサギが歩いてる。 この辺りに一年中居ついてる「留鳥」だ。。。 早朝…

  • Morning Dew

    夜明けの原っぱでは、全てのものが朝露に覆われる。。。 夜明け前の暗い時間、まだ街が動き始める前、 誰も居ないエレベーターに乗り、 誰も居ない駐車場で車に乗り込む。 車の窓を全開にして、冷んやりした夜風を浴びる。 人気の無い原っぱに立つと、 自分の時間が始まる。。。 ポピーもやっと目を覚まし。。。 小さな羽虫が濡れた羽を乾かし始めた。 誰も居ないと思ってたけど、 早朝5時前なのに、ボランティアのおばあちゃんが花壇の手入れをしてた。 凄いなぁ。。。 「おはようございます!」と、、、一瞬、礼儀正しい男になってみる。。。 この方のお陰で、綺麗な花が撮れるのだ。。。 本当に、ありがとうございます(^^)…

  • 春の兆しと帯状疱疹

    春だ~。。。 どこを向いても、、、春だ~。。。 この日は近くの荒川河川敷の田んぼへ。 田んぼに水が入って、季節も鳥も動く。。。 一度も使ってなかったマクロレンズ、 NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR Sを持って来た。 珍しく、カメラ2台体制。。。重い。。。(笑) 田んぼの端っこを歩いてると、「ケーン、ケーン」とキジの鳴き声が。 久し振りのキジ君\(^o^)/ しばらく見てると、 羽をパタパタと母衣(ホロ)打ちをし始めた(@_@) なかなか激しい母衣打ちだ。。。 激しい母衣打ちの理由は、何も縄張り主張だけじゃなく、 恋の季節なのだ。。。 メスはオスに比べて、ほーんと、地味だね。…

  • 風渡る春

    春の暖かい風に乗って蝶が舞う。 近所の小川に嫁さんと花見がてら午後の散歩。 こうして一緒に花見をするのは、ほんと久しぶりだ。。。 この場所はいつ来ても和む。 自転車に乗って、よく写真を撮りに来てたな~。 まだ7分咲きくらいか。。。 暖かさが続けば、あと数日で見頃になるかもね。 この小川の土手では、延々と桜並木が続く。 今日は重いカメラやレンズは止めて、 久し振りにZ7IIとNIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sの軽い組み合わせで散歩。 Z9に比べると、途方もなく楽チン(笑) 蝶の舞は変幻自在に続く。 見てて飽きない。。。 「抜けるような空」とは今日の空のことか。 稀に見る綺麗な青色だ…

  • 本末転倒

    今日の僕をリアルタイムで説明すると、 天気も良くないことだし、 大人しくシナモンロールを食いながら、 居間のテーブルで先月買ったばかりの鳥図鑑を眺めてる。 おそらく、小学校以来じゃないのか?鳥図鑑を買ったの?(笑) 日本で見られる鳥がなんと670種類も載ってる、、、 でも、そこそこの値段したよ。 野で初めて見る鳥もあり、「あれ?なんていう鳥なんだろう。。。」と思うことも増え、 ここはひとつ、少し勉強してみよう!という僕にしては珍しく前向きな姿勢で買ったもの。 詳細に良く描けたイラスト画で、似ている鳥との比較や、間違いやすいポイントとか親切に書いてある。 予想以上に本格的なので、少々ビビる。。。…

  • 紙袋1つの人生

    2019年の暮れ近くに引退してからずーっと4年間放置していたワードローブの中のスーツ類。 また着る機会があるかもと、時折思いながらこの数年過ごして来たものの、 自分にはそんな機会は未来永劫訪れないと確信。 遅すぎた断捨離かも知れない。。。 どう処分するのなら、どなたかのお役に立ちたいと、 古着を引き取って途上国の子供たちにワクチン提供する団体に寄付することにした。 冠婚葬祭用のスーツを含め、4~5着ほどのスーツを手元に残し、後は全て処分しようと決心。 布団セットが楽々入るくらいのデカい紙袋に、30着ほどのスーツやコートを入れた。 どのスーツも手に取るとそれぞれに想い出があり、あれこれ考えてしま…

  • 野にて ~ 鳥たちを見てあれこれ想う

    陽の光が足りない夜明けに野鳥を撮ると、 まるでモノクロ写真の様にシルエットだけが浮かび上がることがある。 白と黒だけの世界、、、カラーで撮ってる筈なのに。 心が驚いて、ドキドキときめく瞬間。 野鳥を追いかけてあちこち新たな場所に出掛けてるけど、 「自然が多い」= 「野鳥が多い」という図式は、 もしかすると人間の愚かな思い込みなのかも知れないと感じる。 カワセミが良い例だ。 人家の少ない、自然が多く残っている田舎の水辺、そこには沢山居るだろうと思って訪ねてみても、驚くほどカワセミは見かけない。 逆に都心、杉並区の住宅街にある公園の池には、驚くほど多くのカワセミが見受けられた。 人が多くても、人家…

  • 自由に舞う

    鳥は自由だ。。。 自由に空を舞う。 冬から春へと移る、そんな足音がここかしこに。 今年は今まで行った事の無い場所を巡るように心掛けてる。 今月も千葉の野田市の清水公園、足立区の舎人公園、 埼玉県のまつぶし緑の丘公園とか、一度も行った事の無かった色んな場所に出掛けて林や水辺、原っぱを歩いてる。 初めての場所は、何に出くわすか楽しみで歩いてて楽しい。 突然、池で休んでいたゆりかもめが一斉に舞い上がった。 ちょうどいい機会なので、 飛行写真の練習を。。。(笑) 惚れ惚れする飛びっぷりだ。。。 カワセミには敵わないけど、ゆりかもめのスピードもなかなかのもんだ。 良い香りがする方向をみると、蝋梅の花がま…

  • カワセミ三昧な夜明け ~ 都内の公園にて

    夜明けに杉並区の公園にカワセミを撮りに。。。 ずーっと続いた陽気は何だったんだ? 今朝の東京地方、6℃、しかも風が吹いてる(@_@) 気温が低いのはまぁ良いとして、 風は困る。 あっと言う間に体温を奪われるよ。。。(T_T) 写真を撮り始めて、今朝が一番真剣に撮った気がする(笑) 夜明けは曇りで、思う様な写真が撮れなくて苦労した。 おまけに今日のシャッタースピードは1/3200 - 1/4000だもん、 カメラの設定をあれこれやったけど、なんせ寒くて手が悴む。。。 コブシ? ハナモクレン?? 花の名前は全然わかんない。。。*1 カメラの設定に苦労してると、 目の前のカワセミが離陸開始! 夜明け…

  • 捕獲

    杭に留まってたハクセキレイがいきなり身を翻して飛び上がった。 その時は何が起きたのか理解できなかったけど、 家に戻ってPCで写真をよく見ると。。。 あ~、なるほど、、、矢印の先に蜂かアブか分からないけど、 何かの羽虫が飛んでるのが分かった。。。 凄いね、鳥の視力。。。 誰だ?「鳥目」なんて馬鹿にしてたのは。。。(笑) 完全にLOCK ON状態で突入。。。 捕獲成功の瞬間 (^^) 凄いね、一発で成功だよ。。。 羽虫を捕獲した後は、 また身を翻して杭に戻るハクセキレイ。 いやぁ~、素晴らしい自然のドラマを見せて貰ったよ (^^) Tamatono / Mar. 08, 2023 これだから写真は…

  • 可愛すぎる鳥と恐すぎる鳥のお話。。。

    可愛いねぇ~❤ ジョウビタキのメスですよ。。。 この日の夜明けは0℃、冷え込んで霜がおりてる。 風が無いだけ、まだましかも。 車の荷台で熱いコーヒーを飲んで身体を温め、 朝食代わりのSNICKERSを頬張りながら林の中をプラプラ歩くと、 チョコで殺気が消えるのか、鳥たちがやたら寄って来る(笑) 小川の岸辺に立って、 対岸の遠くにある大きな木に留る猛禽類の写真を望遠で撮ってると、 ピョコピョコこいつが足下まで寄って来た(^^) ほんと可愛いなぁ。。。 シッポをピョンって立てると、もっと可愛い❤ こうして見ると、背中の模様も綺麗だよなぁ。。。 こいつも僕のように岸辺に立って水中を覗き始めた。 おっ…

  • やっと会えたね。。。❤

    久し振りに、やっとじっくり出会えたカワセミ君。 いやぁ~、会いたかったよ、ほんと。。。 公園の池の周りを歩いてると、遠目にもわかる派手な色。。。 「奴だ。。。」(^^♪ この日は運が良いのか、3時間ほど歩いて5度カワセミに会った。 中でも4度目に会ったカワセミは、 池の縁にカメラを構えて立ってる僕の左上、僅か2mほどしか離れてない木の枝にいきなり飛び乗って来て驚いた。 少しカメラを動かすと気付かれて、そいつは僕を見て「ビクッ!」とした表情で秒で飛び去ったけど(笑) そいつも驚いただろうけど、僕も同じくらい驚いたよ。。。 池の対岸、遥か200mくらい離れた所に居たカワセミ。。。 こんなに離れてて…

  • 季節の移ろい ~ 冬の主役たち

    先だって10年振りに会った旧友と大酒を呑んで楽しい夜を過ごした際、 音沙汰無い時も、どうやら僕のブログやFacebookで写真を見てくれてた事を知り、 とても嬉しく思うと同時に、、、 これは真面目に写真を撮らねば。。。と。。。(笑) オオバンの目が綺麗に赤く撮れることは滅多にないけど、 この日は池の神が力添えをしてくださった。。。 正直言うと、上手く撮ろうとか、綺麗に撮ろうとか全く思ってなくて、 ただただ、鳥を含めた生き物の自然の素振りを撮るのが楽しい訳で。 なので、こんな風に ↑ 人気の無い森の奥の沼で、 ひっそりと時を過ごしてる無防備な鳥の様子を見ると、 たまらなく嬉しい。。。 カラスも、…

  • 天空のワカサギ定食 ~ 赤城山大沼 & 山頂エリア

    天空のワカサギ定食。。。 英語で言えば、Deep fried Wakasagi fish in the sky (^^) とでも?(笑) 凍った大沼の上を彷徨ってるうちに、 遠くに食堂が集まってるエリアを何となく発見。。。 お腹空いてきたので、、、行ってみよう。。。(^^♪ 手ごろな食堂をみつけ、入ってみた。 時は、1月13日金曜日、お昼時の12時過ぎ。。。 昼時なのに、お客は誰もいない。(@_@)。。。 平日とはいえ、氷上の釣り人達はお腹減らないのか? あるいは、食べる間を惜しんでワカサギ釣りに没頭し、 食事はテントの中で何か食ってるのか? 余りの店内の空きっぷりに不安になりながらも、、、 …

  • 雪の赤城山に上ってみた

    思い立って、雪景色を見に冬の赤城山に行ってみた。 北海道札幌生まれの嫁さんは、雪景色に関しては正直「うんざり」らしいけど、 備後広島生まれの僕は雪景色を見ると「無性に興奮、庭駆け回る」ほど嬉しい。 と言う訳で、独りぼっちの日帰り旅だけど楽しくて仕方ない(笑) どうせ鳥なんてあまりいないだろうとは思ったけど、荷台にニコン Z9+望遠レンズを一応載せて出掛けた。。。 高速道路のインターを降りて、赤城山頂に続く群馬県道4号線(通称赤城線)を走り、 標高1300mを越え山頂が近づく辺りから気温もグンと下がり、日陰の路面などはツルツルピカピカのアイスバーンが沢山あった。 僕のRAV4ハイブリッドGの4輪…

  • ついにカワセミと。。。(T_T) 嬉し泣き。。。

    ほんと久しぶりに、やっと出会えたカワセミ君。。。 ファインダーを覗きながら、目頭がウルっとなったよ。。。 昨日はまたまた初めての場所、見沼自然公園に行ってみた。 年が明けてから1/4,1/5,1/6と3日連続で鳥撮影に出掛ける僕を見て、 嫁さんは「なんでこんなに急にActiveに活動し始めたのか?」と訝しがってる。。。 否、不審に思ってる(笑) それほどカワセミに会いたいと思う気持ちが、 僕をActiveに変身させてるんだね(^^) いやぁ、冗談はともかく、今年はいままで行った事のない場所に数多く出掛けてみようと目標を立てたんだよね。 初めての場所はいつも新鮮&ワクワクするよ。 いつもは遠くに…

  • 初めての浮間公園

    今日はどうしてもカワセミを撮りたくて、 わざわざ都内の公園、浮間公園という所に出掛けてみた。 昨日と違って、今日は冷たい風が吹いてる。。。 日差しはあるけど、寒いじゃん。。。 駐車場に車を停めて歩くとすぐに池に出た。 ヘラブナ釣りの釣り人が思った以上にいるね。 この公園は池の真ん中に南北に線を引くと、 西側が板橋区の舟渡、東側が北区浮間という立地、面白いよね。 カワセミが居るであろう池の北側を目指して、 池を時計回りに歩いてるとバードサンクチュアリの入り口があった。 このエリアで大切に野鳥を保護してるらしい。 どんな野鳥が出たか、情報掲示板があった。 なんて親切な公園なんだ。。。 今日1/5を…

  • とってもお正月らしい鳥に出会ったというお話(^^)

    ミコアイサという鳥ですよ。 和名は「巫女秋沙」と書いて、オスの羽衣が神社の巫女の白装束のように見えることに由来するからだそうで。。。(え?オスなのに巫女?(笑)) 2023正月早々、な~んかとってもおめでたい鳥に出会って嬉しくなったよ。 しかも、初めて撮ったし。。。 それにしても、惚れ惚れするようなお姿、、、水上の御神籤だな。。。 (文章書いてて意味が分からない) 今年初の鳥撮りは、荒川河川敷の公園の中にある近所の池に。 池に近い駐車場にRAV4を停めて、どデカいレンズを持った見ず知らずの爺様が池の方から戻って来たので挨拶をすると、なんと池にミコアイサが来てるとのこと(@_@) えっ!? それ…

  • じっくりコハクチョウを見てみた

    夜明け前後は死ぬほど寒い日が続いてるけど、 老体に鞭打って初めてコハクチョウを見に行ったよ。 夜明け前に駐車場に車を停めて、 空を見上げると、まだお月さんがポッカリと。。。(@_@) 目的の飛来地の鳥たちはまだ眠ってる。 オナガガモの大きな群れが眠ってた。 やがて東の空が薄っすらと明るくなり始めると、、、 鳥たちもモソモソと活動を始める。 7時過ぎに川下から微風が吹いてきた。 何羽かのコハクチョウもそれを感じたのか、 飛び立つ気配を見せた。 がんばれ~!(笑) 見事に離陸に成功したうちの1羽が、 川岸でカメラを構える僕の前を横切ってくれた(^^) なんて良い奴なんだ~❤ 生まれて初めてコハクチ…

  • 見惚れちゃう鳥 ~ 久々の伊佐沼にて

    時折、レンズ越しに見る鳥に見惚れてしまうことがある。 この鳥もそんな鳥のひとつ、セイタカシギ。 スーパーモデル級のプロポーション。。。 久々にやって来たこの沼は、僕にとっては初めて見る鳥を色々見せてくれた。 偉大なり、伊佐沼!(^^)! もう、来た瞬間から水面をサギがビュンビュン飛んで、 カメラの試し撮りなのに、おじちゃんは俄然やる気が出て来たよ(笑) セイタカシギがこの沼に入ってるのは1か月以上前から知ってたけど、 旅行とかあちこち遊び回ってたのでなかなか来れなかった。。。 スタイル抜群のこの鳥を実際に見て、本当にしばらくは見惚れた。 美しい、、、なんせ全長37cmのうち、脚の長さが25㎝だ…

  • 世にも悲しい物語 ~ 午後の伊佐沼にて

    どいた、どいた~、アオサギ様のお通りでぃ! と、大物の魚をゲットしたアオサギ君がやって来た(^^)♪ それにしても、、、デカい。。。 ってか、大丈夫か? レンズ越しに見ても、口に入るのか、心配なんだけど。。。(-_-;) 普通はクチバシに挟んで持ち上げて、ゴックン!で終わりだけど、 クチバシだけで持ち上がらず、超難儀してる模様。。。 手強いので、ちょっと休憩。。。 とは言え、こんな大物は滅多にない。。。 たぶん、彼の頭の中は「この瞬間、地球は俺様を中心に回ってるぜ」状態だと思う。 魚はぐったり、ピクともしないので、ちょっと放置して周囲に見せびらかせてみる。 ついでに、パリコレのモデルのようなポ…

  • Z9がお家にやって来た (^^♪

    ニコンのZ9がやっと届いた。 この写真、何でしょう? 実は、トンボの羽。 別にマクロレンズで撮影した訳じゃなくて・・・・。 普通にZ9で撮ったこの写真を、画像データ量をそのまま家のPCで拡大表示しただけ。 もうビックリの解像度、恐るべしZ9。。。 鼻水でるわ。。。 7月末にカメラのキタムラでWeb注文、届いたのが9月14日だった。 なので実質2ヵ月半で届いたことになる。 Z9の人気を考えると、早く届いた方なのかなぁって思う。 Z7IIと比べると、デカい、重い(笑) これで僕のカメラシステムは完全にミラーレスに移行したことになる。 一番愛したD500は、これを機にサヨナラしました(T_T)/~~…

  • 常任理事国の拒否権行使は「殺しのライセンス」なのか? ~ 国連安全保障理事会を憂う

    いつもこのブログでは政治ネタは避けてるんだけど、 余りに理不尽なことが多い世の中になったと感じ、 敢えて書いてみる。 いつの日か地球上のすべての戦争、争いが終わり、 「あんな事もあったなぁ」と心穏やかに振り返ることが出来る日が来るよう、 それを願っての自分の備忘録でもある。 ウクライナ侵攻に関して、即時無条件撤退を求めた安保理決議案の採決で、 ロシアはいつも通り拒否権を行使、採決は否決になった。 こんな茶番をいつまで安保理は続ける気なのか? 拒否権の行使の回数は上記↑の通り、ロシアがダントツに多い。 今回の傍若無人なウクライナ侵攻に関して言えば、拒否権の行使が伝家の宝刀になった良い例である。 …

  • 奥日光湯元温泉源泉と湯ノ湖散策 ~ 一人旅ついに最終日 (T_T)

    今回の一人旅も、ついに最終日。 まだまだ遊んでいたいよ(T_T) 宿泊した温泉宿の目の前にある湯ノ湖の周りを少し散策してみた。 朝早くからフライフィッシングのアングラーが、結構な人数で湖に入ってる。 こんな場所で釣るのは、さぞ気持ちいいだろうなぁ。。。 湖の周囲には、戦場ヶ原同様に木製の遊歩道が整備されて歩き易い。 気温も湿度も低いから、快適な散歩。 ところどころに湖を眺める展望所があって、 さすが観光名所の町だなぁって思う。 湖を覗いてみた。 めちゃんこ綺麗で透明度が高い (@_@) いつもは奥日光湯元に来ても、 ただ温泉に入るだけで、 チェックアウト後はろくすっぽ周囲を眺めた事がなかった。…

  • 遂に行き止まりの場所まで歩いた ~ 戦場ヶ原の深部

    この風景だ~!(^^)! やっと見れた~! 生まれて初めて分け入った戦場ヶ原。 出発地点の湯滝からトボトボ歩くこと、1時間少し。 遊歩道の補修工事で通行止めになってるエリアまでやって来た。 前日の霧降高原の1445段の天空回廊の階段の筋肉疲労で、 脹脛がカチカチ、パンパンになった脚で、 壊れかけのブリキのロボットのように歩いたよ(笑) 右端の山が標高2486mの男体山、左端の山が2368mの太郎山。 その間に小さなコブのように見えるのが大真名子、小真名子山云々。。。 ここまで歩いて来たことが、感無量。 人気のない径を、クマに怯えながら歩いて来て良かった。 涼しい風が身体を吹き抜けるのに任せ、 …

    地域タグ:日光市

  • 初めての戦場ヶ原にどんどん分け入る ~ 奥日光一人旅

    むかし、奥日光湯元の温泉に行ったときに、 左手に広がる広大な原野を見て、あぁ、ここが戦場ヶ原かぁと思った記憶がある。 たぶんこんな風景が見える ↑ んじゃないかと思いながら、 いつも素通り、後ろ髪を引かれて来た。 今までは、なかなか旅行中に立ち寄れる場所では無かったけど、 今回は念願叶ってやっと訪れることが出来た訳だ。 無性に嬉しい(^^) 湯滝から入った僕は、どんどん奥に向かって原野を分け入る。 天候の変化が多い奥日光だけど、この木製の遊歩道は雨に濡れた靴でも滑らないように引っ掛かりがあって歩き易い。 よく考えてあるなぁ。。。 ところどころにある急斜面を登る階段にも、 足首を痛めないようにド…

  • 湯滝から戦場ヶ原 ~ 奥日光一人旅

    霧降高原の宿に1泊した翌朝、 雨かと思うほどの濃霧。 ほんと、霧降高原とはよく言ったものだ。 事実、この後にいろは坂を越えて中禅寺湖まで行くと快晴、 霧などまったく無かった。 湯滝の駐車場に車を停めて、滝つぼまで行ってみる。 途中、茶屋があり色んな名物料理の名前が見えた。 これから入る戦場ヶ原から昼までに戻って来れるかなぁ。。。 昼飯はここで食べたいなぁ。。。 そそるなぁ。。。(笑) 湯滝だぁ。。。 他の日光の滝には行ってるけど、湯滝は初めて。 下から見上げると、空の分け目から水が落ちてくるようで、 とっても迫力ある滝だと思う。 滝つぼは驚くほど浅い。 そのせいか分かんないけど、水の落ちる音が…

  • 中禅寺湖畔にて yu~ba~so~ba~ (^^♪

    中禅寺湖畔にやって来た。 秋が近いのかなぁ、空が綺麗だ。 言葉や呼吸が止まる、そんな迫力がある風景。。。 思えば、近くの華厳の滝には以前も来たけど、 こうしてゆっくりと中禅寺湖を眺めた事がない。 遊覧船乗り場から、湖上クルーズが出来るみたい。 おどろくほど水が綺麗だ。 透明度が高くて湖底まで見えた。 こんなに透明度が高いと、魚が釣れないんじゃないの?(笑) あ、釣りの事は忘れよう。。。 男体山がそびえてて、 見上げるようだ。 湖畔から山を駆け上ると、中禅寺湖展望台という場所があり、 そこからの景色がみたくなった。 急な峠道が続くので、RAV4をスポーツモードにしてみた。 いつもは大人しいブルー…

  • 霧降高原に行ってみた ~ Stairway to Heaven

    夜明けに霧降高原の天空回廊に上ってみた。 どこまでも続く1445段の階段。。。 「朝6時の罰ゲーム」と呼ぶことにした。。。 朝露に濡れて、シロヨメナが咲いてる。 9/14-16の2泊3日で、遅い避暑&夏休みの一人旅。 思う存分野山を駆け巡り、命の洗濯をするのだ。。。 夜明け間もない高原の谷々には、まだ薄っすらと靄のプールが出来て。 天空回廊と呼ばれる階段の途中には、 適度に遊歩道が設けられて、休み休み自分のペースで長い階段を上がることが出来る。 遊歩道には見たことのない高原植物も多い。 これは、何だろう。。。ゴマナ? アキノキリンソウ。。。(だと思う) 今回の旅は、大好きな野鳥撮影を封印、ひた…

  • サギのプロレス (@_@)

    そう言えば、この前川越の伊佐沼に行ったときに、 とっても珍しい光景に出くわした。 1羽のダイサギが何やら空を見上げていると・・・・・ いきなり他のダイサギが空から降って来た (@_@)! 何が起きたんだ!?! 空から襲ったダイサギが、もう1羽のダイサギに乗っかって、 これはまるでプロレスのフライングボディープレスじゃないか!? なんだ?なんだ? 僕は唖然と、、、身体が固まって、、、 何が起きてるのか呆然と眺めてるしかなかった。 下になったサギが、必死に逃げようとする。。。 反撃だ~!!! しかし、上のサギは逃がさない。 更に2度目のフライングボディープレスを仕掛ける! 凄い、しかも美しい。 ま…

  • 夜明けの伊佐沼に行ってみた

    久し振りに伊佐沼(川越)に行ってみた。 朝5時前、夜明け前に来たのは初めて。。。 iPhoneだと異様に明るく写るけど、、、↑ 実際の暗さは、こんな感じ ↓ この暗さで飛ぶ鳥を撮ろうなんて、無茶過ぎるけど(笑) 因みに撮影機材はニコンのD500とAF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRの1本勝負。 しかし陽も昇らないこの薄暗い時間帯で、飛び回る鳥にそこそこピンが来てるから驚きだよ。 やっぱD500って良いカメラだと思った。 この鳥枯れの時期、伊佐沼はサギ類がたくさん、サギ天国。 沼の北西に蓮の湿地帯があって、名物の古代蓮が少しだけ残ってる。 その浅瀬になった蓮のエリア…

  • 平々凡々 ~ 今日も38℃ (@_@)

    暑ぃ~な! いっちょう、ブラジリアン柔術でも習うか! と、いう冗談はさておき。。。 今日も順調に38℃の猛暑の中、熱風に煽られながらランチを求め、 最近通い始めた駅向こうのいつもの居酒屋に。。。 すると、7月限定の涼しげなメニューが。。。 スープも冷たく冷やしてあり、 梅干しがキュッっと味を引き締め、エエ仕事してはります。 スープも全然しょっぱくなく、 マグロの身がほぐれて丁度良い味付けになってて素晴らしい。 僕には、ついてるネギトロ丼が要らないくらいのボリューム。 ランチの帰りには、 いつものようにもう外に出なくて済むように夕食の買い物。 今日は7月1日、金曜日なのでフライデーとか。。。(-…

  • 暑い~、暑い~、暑い~。。。

    もうね、暑くて何をする気も起きないよ。。。 朝起きるとすぐに気温は30℃超え。昼前には32℃。。。 夜も気温は33℃辺りをウロウロ。。。 どーなっちゃったんだ、この気温??? 人間、暇だと、家の中でもあれこれ用事を見つけるもんでございます。 外に出たくないもんだから、今の照明を新しい蛍光灯に変えてみたり。 一気に家の中が明るくなって。。。(笑) まぁ、気分転換にはちょうどよろしい。。。 食欲も余り無いもんだから、 極力、ほぼ毎日、昼間は嫁さんとランチの外食に出掛けるようになって。 ランチの時だけは、気温38℃の熱風の中を歩き回って。。。(-_-;) 歩くときは専ら日陰を選んで。。。(笑) 嫁さ…

  • 夏の原っぱにて ~ 自然界のレバレッジ効果

    日に日に気温や湿度は上がって、 自転車のポタには辛い季節になって来た。 しかし虫や花にとっては、きっととても良い環境。 原っぱは小さな生き物で溢れ返ってる。 原っぱにはいくつか花や植物がかたまって生えているエリア、コロニーがある。 でも、花がまばらなコロニーがあったり、 逆に多彩な花々が密集して咲いてるコロニーもある。 不思議だ。。。なぜだろう。。。 しばらく眺めているうちに、ある事に気付いた。 花の種類も多く、茂っているコロニーには甲虫類を含め虫が多い。 虫の種類も豊富。 逆に花がまばらなコロニーには、圧倒的に虫が少なく、 たまに蝶々が立ち寄ったり傍を通り過ぎていくだけ。 (つれないなぁ~)…

  • 荒川河川敷で遊ぶ ~ 夏だ、田んぼだ、Let's go!

    大きなアオサギが飛ぶ姿は美しい。 ついこの前までは朝5時は真っ暗だったのに、 いつの間にか朝4時過ぎには夜明けで明るくなった。 ほら、朝5時前でこの明るさ ↑ 夜明けの熱いコーヒーが美味い。 このセブンイレブンのコーヒーを飲むと、 真夜中に三浦半島に釣りに出掛けてた頃を思い出す(笑) 遥か遠くにうっすらと雪を頂いた富士山が。。。 D500のファインダーを覗いてると、 何やら左端から鳥が横切って来た、、、お前は誰だ? 拡大してみると、なんとゴイサギだぁ~! 僕にとっては珍しい鳥。。。 遥か遠くを飛んでくやしい。。。近くに来ないかなぁ。。。 気を取り直して田んぼを探検してみる。 遠くでキジのオスが…

  • 夏の風 ~ コンデジ持って自転車ポタ

    この日も自転車ポタ。 実に爽やかな日だ~(^^) 前回同様、コンパクトなLUMIX DC-TX2を持って、 身体も自転車も軽くて嬉しい。 今日のブログに載せてる写真は、全部このカメラで撮ったよ。 自転車に乗っての写真撮影は、 自ずと小さな花や虫の目線に近くなる。 一眼レフじゃなくても、軽いコンデジでも1型センサーならここまで撮れる。 まぁ、ブログに載せる写真だったら、これくらい撮れれば、 そこそこ良いんじゃないの?(笑) 蜂類が活発に動き始めると、 夏の始まりを思う。 野草も瑞々しさを増して、 緑も一気に色濃くなる。 種が飛び始める寸前のタンポポ。。。 いつも見ると、デザインが銀河系の系図か小…

  • 田んぼ ~ 久しぶりの自転車ポタ

    久々に自転車に乗って田んぼに来てみた。 現役中も、時々この場所に来ると、気持ちがリセット出来た大好きな場所。 田舎生まれの昭和30年代のガキにとっては、田んぼは遊び場を兼ねた聖地だった。 ここに来ると、安心感に全身を包まれる。 この日はいつもの重くてデカい一眼と望遠レンズはやめて、 ポケットにも入るこのLUMIX DC-TX2 ↑ だけ持って自転車ポタ。 写真よりも、自転車に乗って楽しむのが優先の日 (^^)♪ とは言え、コンデジのLUMIX DC-TX2はいざとなれば、 ↑ こんな風に望遠にもなって助けてくれる、、、ハズ(笑) あ、キジを発見。 こんな風に、数羽のキジが畦道をよちよち歩いてる…

  • 塩船観音寺 ~ つつじまつり2022

    久し振りの塩船観音寺。 以前は毎年のように来ていた時期があったなぁ。。。 見頃はたぶんあと1週間、GWのど真ん中辺りだと分かってるけど、 なんせ人混みが大嫌いなので、天気も優れないけどGW前のこの日に来た訳だ。 15種類のつつじ、約17000本植えられてるとのこと。 10年以上前から来てるけど、最初の頃はほぼ一斉に咲きそろい、 まるで極楽のような色彩溢れる圧巻の風景だった。 それが気象の変化、温暖化の影響で早咲き、中咲き、遅咲きのつつじの開花間隔が広がり、以前のように一斉に咲く様が見られなくなった。。。と売店で偶然出会ったお坊さんが以前親切に教えて下さったことがありました。 この日も、下の池か…

  • 足利フラワーパーク ~ ふじのはな物語2022

    今年も足利フラワーパークの大藤が見事に咲いたようなので、 GW前の混まない時期に見に行ってみたよ。 平日、まだ朝9時なのに結構な数の車で駐車場が埋まってた。 案内された駐車場からほぼ近い「西口ゲート」から入ると、 春の花々の良い香りで全身を包まれ、 何とも幸せな気持ちに。。。 大藤はほぼ6~7分咲きかなぁ。。。 この全ての藤の花が、たった1本の幹から咲いてるなんて、 奇跡だと感じる。 広角10mmレンズでも全体が写らない。。。 (T_T) 歯がゆい。。。(笑) ブログやパンフに出ている ↑ こんな見事な美しい写真を自分も撮るのだ! と勇んで来るけど、 自分の腕&機材の貧相さで敢え無く返り討ちに…

  • 秩父・三峯神社 ~ その2

    随身門をあとに、本殿(拝殿)に向かうと、 左側に見事な杉林が続いてた。 どうっすか? 見事な巨木。 ちゃんと下から上まで1枚の構図に収まった(^^) 何故かと言うと・・・・ ↓ いつもの鳥撮影のデカいレンズじゃなく、 コンパクトな広角レンズ1つでこの日は撮影。 軽いし、小さいし、いやぁ~便利、便利。 中古で買った10-24mmの広角ズームレンズ(AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G ED)を、コンバージョンレンズアダプタのFTZをかませてニコン Z7IIに付けて使ってみた。。。 色んな時代の色んなお犬様(狼) さびれた交番のような建物があった。 かつては交番が必要…

  • 秩父・三峯神社 ~ 初めて行ってみた(^^)

    標高1100mにある三峯神社。創建は今から約1900年前、景行天皇の皇子である日本武尊(やまとたけるのみこと)が東征の際に甲斐・酒折宮から雁坂峠を越えて碓氷峠に向かう途中、東国の平安を祈りこの地に伊弉諾尊・伊弉册尊の二神をお祀したとの伝承。 つまり主祭神は伊弉諾尊(いざなぎのみこと)と伊弉册尊(いざなみのみこと)。 日本武尊の道案内をつとめたといわれる狼が神のお使い(御眷属-ごけんぞく)とされている。 後で調べてみると、秩父地方一帯には狼を「大口真神」(おおぐちのまがみ)「御眷属さま」「御神犬」「お犬さま」「山犬さま」などとも様々な名前で奉っている風習が残っている。 ポカポカ陽気に誘われて、兼…

  • トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園 ~ Overall Essence

    昨日は秩父の山奥、三峯神社に生まれて初めて行った。 感動するほど立派な神社だったよ(^^) その帰り道、飯能市にある「トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園」に 立ち寄った。 ヘルシンキ生まれの作家トーベヤンソンを称えた、 ムーミンの世界観溢れる公園。 同じ飯能市には、他にももう1つムーミンのテーマパーク、「ムーミンバレーパーク」 というのがあるけど、もう時間も午後遅いので「トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園」 にちょっとだけ寄り道してみよう、くらいのノリ。 この日は鳥を撮影するデカい望遠レンズではなく、 神社の風景を撮るために10-24mmの小型の広角レンズだけ持ち歩いてた。 この公園に…

  • ひとりピクニック

    なんだか暖かいな~、、、 などと思っていたら、、、 いつも行ってる公園の桜が、、、 一斉に咲き始めてた。。。(@_@) つい先週は蕾ばかりだったのに。 自然って凄い。 見上げれば、 桜の香りのシャワーが降り注ぎ。。。 夢心地だぁ。。。 ヒヨドリも桜の蜜を吸って。 コゲラは天を見上げる。。。 今日も独りピクニック。。。 と言いつつ、、、侘しいランチ。。。(笑) しかし、侘しいランチも、 美しい風景の中で食べるといつも美味く感じる。(^^) 先だっては初めてノスリを撮ったけど、 今日は何とトンビが頭上を舞ってくれた \(^o^)/ 猛禽類は本当に惚れ惚れするよ。 飛び方が優雅で、迫力があって、他の…

  • あっちこっちでチュッチュッチュ~❤

    猛禽類は詳しくないんだけど、、、 たぶんノスリかなぁ~。。。 僕の遥か頭上を優雅に舞ってた。 いかにもスピードが出そうな羽だ~。 ちょうど逆光で顔が良く見えないけど、 背負った太陽の光で羽が綺麗に透けて。。。(^^♪ 猛禽類の存在感は、自然界ではダントツだ~。 さくら草の季節が間近。 ノウルシが春の到来を告げてた。 この場所は、このノウルシの黄色い絨毯が終わるころ、 さくら草と桜のピンクが広がる。 しっかし、春の陽気のせいか、 あっちこっちで鳥たちがイチャイチャしてやがる (-_-;) 茂みの中でもイッチャイチャ。。。 水の中でも、、、イッチャイチャ。。。 爽やかな春の景色の中、、、 ぜんぜん…

  • あるがままに

    カメラと写真を趣味にして、もうどれくらい経っただろう。。。 最近とみに思うのが、自分は自然の中の生き物しか興味がないと言うこと。 どんなに良い写真が撮れても、それが人工物の中にあったり、 誰かがベストショットを撮るために野生の鳥に餌付けをしている場所には行かない。 自然の中で、草木とかの遮蔽物に囲まれた生き物は、 本当に生き生きしてるように見える。 鳥にも表情があるんだなぁって思うことが度々ある。 野原を歩いてると、季節を感じるようになった。 「春って、こう来るんだなぁ」。。。とか。。。 興味のなかった草花の名前も、調べてみようかなぁとか思い始める。 天敵や人の気配のない雑木林の中でだと、鳥た…

  • A lone wolf ~ 群れの中の他種

    良い天気だ。。。 今日もたわわに鳥が実ってる。。。 しかし問題は、、、 どこにでも居る鳥しか見当たらない。。。 しかもそんなのばかり、、、たわわに。。。実ってる。。。(-_-;) こう言う日は焦らずに、 空を見上げて昼間の月を撮ったり、、、 まったく興味のないカメを眺めたり、、、 何処にでもいる鳥の代表格の「ハト」を、、、 無理矢理、ドラマチックに撮ろうと足掻いてみる。。。 原っぱは冬の野焼きが終わって、、、 「何処にでも居る鳥の世界王者」の「カラス」が闊歩する。。。 ならば植物を!!! と足元の草を撮ってみるも、、、 名前さえ分からずドツボにハマる。。。 この鳥の巣は、何の鳥なんだろう。。。…

  • ある日、森の中、キツツキさんに出会った。。。

    すっかり春っすね~。 陽気のおかげで、 やっと野鳥を追いかける元気が出て来たよ。。。 水辺の鳥はメンバー入れ替え中なのか、 余り見当たらず(T_T) 仕方ないので田んぼや原っぱや森の中へ。。。 まぁ、キツツキと言っても、コゲラなんだけどね。 目がぱっちり可愛い。 そのぱっちりの目も、 木を削る時には飛び散る木片で目を傷めないように 「瞬膜」で目を保護してるんですよ ↑ 偶然出会ったこのコゲラ。 じっと見てると木を叩いて削り始めた(@_@) まずは。。。ぶっ壊す場所に狙いを定めて。。。 これね ↑ ピントが外れてる訳じゃなくって、 もの凄いスピードでコゲラがヘッドバンキング(@_@) シャッター…

  • 初めて出会った奴ら ~ ポカポカの春の日

    やっと春めいた昨日、久しぶりにカメラを持って原っぱへ。 いやぁ、、、いきなりこいつが飛び出て来た時はビックリしたよ。。。 僕もビックリだけど、たぶんこいつもビックリだったと思う(笑) 野生のイタチに出会うなんて、初めて。。。慌ててピント合ってないし(笑) 荒川周辺に広がる、広大な田園地帯。 田舎出身者としては、ホッとできる風景。 舗装されてない地面を歩くだけで楽しい。 しっかし、よく見るとイタチって可愛いなぁ。 ベニマシコがいた! でも、全然こちらを向いてくれない。。。(T_T) あとで隣の公園でも見かけて、やっと正面から可愛い顔が撮れた ↓ ね? 綺麗な赤い鳥。。。(^^♪ これも珍しいキン…

  • 冬の音なひ

    早朝、摂氏1℃の八丁湖と、 夜が明けて少し気温が上がった摂氏2℃の北本自然観察公園に行ってみた。 夜明け間もない湖の上には、 気温差で出来た湖霧が発生して幻想的。 カルガモが横を通り過ぎた。 すっかり冬仕様の羽、夏よりも綺麗だな。 近所にも居る、ありふれた鳥だけど、 飛ぶ姿をじっくりみるのは楽しい。 落ち葉を踏みしめながら、 初めて来た一周2kmの八丁湖を歩いてみると、 湖面の映り込みの景色を撮ってるおじさんに会った。 なるほど、確かに湖面の映り込みは美しい。 やけにシジュウカラがたくさんいる。 鳴き声が夜明け間もない森に響く。 シジュウカラはじっとしていない。 ぴょんぴょん枝の間を跳ねまわる…

  • I Got A Big Fish !!!

    久しぶりに野鳥を探しに野や川に出てみると、 カモやサギやイソシギとか、 すっかり秋~冬の鳥たちで賑わってた。 木々の葉っぱが赤だの黄色だの、 カラフルで楽しい。 コサギがのんびり。。。 カモものんびり。。。 せっかく来た、初めてのカワセミの狩場。。。 カワセミの気配は微塵もなし(笑) カワセミの止まり木を亀が占領。。。 しかし、この亀、こんなに高い杭にどうやって登ったんだ??? 飛んで来たのか???(ガメラかよ。。。) イソシギが居た。 僕には珍しい鳥だ\(^o^)/ 水面に映りこむ秋の気配が美しい。 鴨鍋食いたい。。。 いつものように、アオサギがボォ~っと川に突っ立ってる。 どうやら魚を狙っ…

  • この世は睫毛が支配する ~ キャンベルタウン野鳥の森 その2

    この野鳥公園には鳥のほかにワラビーもいてね。 これはベネットアカクビワラビーと言うんだそうだ。 それにしてもジ~っと佇む姿は、何か哲学的な気配を感じる。 長い睫毛、清々しい顔立ちのワラビー。 パッと見、小振りのカンガルーに見える。 他の個体を見ても、やっぱり睫毛が長く、目元涼しいハンサムが多い。 こんな風にワラビーをじっくり見る機会は初めて(笑) オーストラリアの荒野で、一体どんな野生の生活を送ってるんだろう、とか。 あれこれ妄想が頭を過る。 初めて見る鳥、アカビタイムジオウム。 ほかにも色んなオウムがいるけど、殆どが金網の檻の奥の小屋に引っ込んでて 写真を撮るのが大変。 金網越しにやっと撮れ…

  • 初めて見た鳥 ~ キャンベルタウン野鳥の森 その1

    いやぁ~、アカオクロオウム、オーストラリアの鳥ですよ(^^♪ 前から一度来たかった越谷のキャンベルタウン野鳥の森。 今まで見たことのない鳥がたくさんいるのだ。 なんでも、越谷市とオーストラリアのキャンベルタウンは姉妹都市らしい。 案内板に「越谷からキャンベルタウンまで8000km!」とか書いてるけど、 どうしても無理矢理感は否めない。。。 (距離の表現なら、別に越谷じゃなくてもいいんじゃね?) でも、日本にいてオーストラリアの動物が見れるってのは、ありがたい事だと思う。 越谷市に感謝ですね。 もう、入り口から頭の中は「見たことのない鳥を撮りまくるぞ~!!!」のオーラ全開で入ると。。。。。。。 …

  • また、、、旅に出よう

    最近、隠遁生活を過ごすうち、 過去の出来事を懐かしんだり拘って生きると、 もしかするとろくなことが無いんじゃないかと思い始めた。 「過去の出来事」は僕の中では「点」、あるいは2次元的な記録に過ぎないもの。 しかし「過去の思い出」は、何か、こう、過去の出来事に 「時間軸」という要素が加わって、点でしかなかった過去の出来事が 3次元的なものに膨らみ始め、詩のようなものを紡ぐのを感じる。 年を取ると、記憶も思い出も消去法だ。 不必要なものがどんどん頭や心から抜けていく。 案外、人間は身体も心も最後は抜け殻に近いもので終わるんじゃないかって思う。 何となく、良い思い出しか残らないかと思うが、 案外飛ん…

  • 夜明けの古代蓮 ~ 初めての古代蓮の里(行田市)

    夜明けの古代蓮が見たくて、 夜中のドライブ。 早朝4時前の道はとても空いてて快適。 行田市にある「古代蓮の里」というところに、 初めて行ってみた。 5時前に公園に着くと、 やっと朝陽が昇り始めた。 見渡す限り、広い蓮池が広がる。 夜明けと共に咲き始める蓮。 まだ朝露に濡れて神々しい。 まるで白桃のように瑞々しくて、フルーツの香りがするような錯覚を覚える。 静かな夜が明け、 公園に息吹が流れ始める。 夜と朝の狭間のこの瞬間が好きだ。 気持ちいい。。。 古代蓮も朝露で濡れて、、、 綺麗だ。 やっぱり蓮は早朝に見るもんだなぁ。。。 ムクドリが朝ごはんを探して地面を歩いてる。 周囲の草には大量の朝露の…

  • 危機一髪な蝶々 ~ NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sで試し撮り

    今週は天気がぐずついてスッキリしないけど、 届いたばかりのレンズ、NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sの試し撮りに来てみたよ。 。。。。。だが、、、鳥が全然いない。。。(笑) しばらく柄にもなく風景なんぞ撮ってみると、↑ このレンズは実にしっとりと味わい深い画が撮れる。 高確率でカワセミに会えるとっておきの池にも来たけど、 まったくカワセミや野鳥の気配がない。。。(T_T) 仕方ないので、池の水面に浮かぶアメンボだの、、、 珍しい半夏生の群生を撮りながらレンズと遊ぶ。。。 しかし、このレンズの透明感、抜けの良さには驚いた。 上の半夏生の写真を拡大してみると、 きちんと穂のよ…

  • 生まれて初めてテレコン買ってみた ~ Z TELECONVERTER TC-2.0x ズブズブズブ。。。

    ニコン Z7IIで野鳥を撮ってる時に、 500mmでは画角が大きすぎるし、 かといって200mmとか250mmでは遠すぎる。。。(*_*) そんな場面が結構多くある。 ニコン Z7IIの場合、 まだ本当の望遠のZレンズが発売されていないのも大きな一因。 FTZマウントアダプターをかませて、 AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRでだましだまし撮ってるって感じ。 因みにタイトルの「ズブズブズブ。。。」は、 また、僕がレンズ沼に沈んでいる音ですけど。。。(+_+) ずっと考えてたNIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sも買ってみた。 テレコンZ TELE…

  • RAV4ハイブリッドGで3日間、572.2km走ってみた ~ その4

    翌朝起きると、早朝の雨も止み、 四万温泉郷はしっとりと美しい景色。 前日の散歩で見た、あの温泉街を流れる川の不思議な青色。 あれを見るために更に奥地の奥四万湖に行ってみることに。 車で10分も走ると奥四万湖に着いた。 なんて不思議な青色だ。。。これが噂の四万ブルーってのか。。。 しばし景色に見入る。感動する色だ。 山間の谷は静かで、朝靄が立ち込め、鳥の鳴き声しか聞こえない。 しかし、想像以上に立派なダムだ。。。 景色をゆっくり眺めながら、、、 あぁ、今回は思い切って2泊3日の旅に出て良かったなぁ。。。 とつくづく思った。 見るもの全てが新鮮で、口にするすべての食べ物が愛おしい。 コロナで人生が…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Tamatonoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Tamatonoさん
ブログタイトル
ひねもすのたり ~ une seconde vie
フォロー
ひねもすのたり ~ une seconde vie

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用