メインカテゴリーを選択しなおす
"トワイライトにお月様” " Moon in Twilight"
Size : 29.7 cm x 42 cm , Watercolor 300gsm https://www.etsy.com/au/shop/PineSunArt 皆さま, オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。トワイライトの薄明に、細いお月様が地平線の上に登場した姿は、まさに主役となった夜明け前の一枚です。自然の神様に感謝です。 追伸::絵についてのご意見やご感想を、お待ちしております。また、日々の絵を販売しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。ご覧いただき有難うございます。 Good morning everyone from Gold coast in Australia,Thin moon appeared above horizon in twilight sky, my heart melted beauty of moon thank you God of Nature for now... P.S : Daily painting is for sale and please contact me yukotaus@gmail.com
相生山には台風10号は到来しませんでした。 数年前、八丈島の友人に台風見舞いの電話をしたときに「しょっちゅう来るから慣れてるさ。それよりそっちへ行った方が大変でしょ。全部引き受けたげるっていう気になるよ」と明るく返されたことを思い出し、迷走停滞で被害が増えるニュースに「さっさと呼びたい」気分でした。 地形的に沢筋になる竹藪の林床や谷部の散策路にスニーカーでは踏み込むのに躊躇する水溜りが出現していました...
皆さま自分が誰から生まれたか。 生年月日。生まれた場所。性別。 たとえ偽ったとしても、これは変えようのないこと。宿命とは誕生、この世に生まれた時点で決まってい…
Size : 29.7 cm x 42 cm , Watercolor 300gsm https://www.etsy.com/au/shop/PineSunArt 皆さま, オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。細くなった美しいお月様が海の上に輝き、その光がうっすらと海と浜辺を照らす夜明け前の一枚です。自然の神様に感謝です。 追伸::絵についてのご意見やご感想を、お待ちしております。また、日々の絵を販売しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。ご覧いただき有難うございます。 Good morning everyone from Gold coast in Australia,The crescent moon rising as beautifully bright then that reflected on the water and beach as beautifully, thank you God of Nature for now... P.S : Daily painting is for sale and please contact
"揺れる水面” "Trembling Water Surface"
Size : 42 cm x 29.7 cm , Watercolor 300gsm https://www.etsy.com/au/shop/PineSunArt 皆さま, オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。少しずつ変化していく空の様子を追いかけて、橋の上に行くと、目の前に広がる空の色とその色が映る水面に心奪われた夜明けの一枚です。自然の神様に感謝です。 追伸::絵についてのご意見やご感想を、お待ちしております。また、日々の絵を販売しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。ご覧いただき有難うございます。 Good morning everyone from Gold coast in Australia,The color of sky had changing as beautifully and I went the middle of bridge then my heart was melted into the color of surface of water,, thank you God of Nature for now... P.
相生山の道路について「意見聴取会」で示された「折衷案」について、相生山からのコメントの一部です。(会と最近の相生山現地の画像を添えます)参照:先の記事こちら *《相生山を人の社会の為に活用しなくてはならない》という前提のもとに行政が動いているとしか思えなくて、やるせない気持ちになります。(ケイコ) *相生山は重機を入れずそのままにしておきたいです。私は山を歩きながら、ここを残して下さった方々に感謝し...
台風の風は強まらないものの雨が続いていて、それでも少しの晴れ間が出たら、残り少ないアブラゼミ(油蝉)の細い声が、すかさず聞こえたりします。 直ぐ横の樹に停まった子、鳴かない。メスかな?近づいたら、パタッパタと落ちました。地面に落ちてしまうか・・・行く先を追ったら、辛うじて地表ぎりぎりの枯れ枝に掴まって上向き。蝉の羽根も、枝も、森の空気も濡れて、水の中。この台風が相生山近辺まで到来するうちに、彼女は...
奥様の頼みならばと、久しぶりに相模原納涼花火大会に行ってきました今は花火の駐車場は予約制で、コンビニでぴあ購入しましたよなるべく人ごみから離れた場所の駐車場…
相生山の道路・・・建設開始から25年、工事中止から15年、河村市長の「計画廃止」宣言から13年。「道路計画について廃止と建設という意見の違いの落としどころとして『折衷案』をコンサル委託して検討」という話だったはずが、出てきたものは『どうやって道路を繋ぐか』というものでした。相生山緑地全景(北東に位置する一つ山団地から望む)緑地への西進入口/下山畑 & 東側/相生口 工事中止によって遺構となった第一橋梁 ...
田んぼの中を突っ切る道を自転車で走ってたら、稲の根本にまた今年も白い花咲く可愛らしい植物が…。去年の8月11日にも書いた、オモダカの花。子供の頃、もっともっと自然に恵まれていたのに…。…というか恵まれ過ぎて田んぼではよく最近全く見かけ無くなったアオダイショウやヤマカガシとは出くわしてた!🐍😳だのに、なぜかこの植物を見かけた事が無かった。オタマジャクシとかドジョウとか、フナとか、誰が逃がしたんだか?それともフナの突然変異なのか?…な金魚とか!?そっちに主として目が行ってたからだろうか?それとも引っ越してるんで単に植生の問題か?ありがたい事に今の所米不足の影響は自分に及んで無いけど、及んでたら「ここには米が沢山あるのに…」🤨…とか思ってるんだろうな。私のこったから。晩夏の花・華コレクション2024今年も稲の根本で
私は何をするにしても考えてからでないと行動出来ない傾向があります。調子によって、考えがまとまらないときもあります。日常的なやるべきこと。こういうことは、普通は…
名古屋市の相生山辺りでは、強い雨が降ったり晴れ間が出たり。予断できない「嵐の前」。梢から雨滴の散るコナラ(小楢)樹林の下に、マルバハギ(丸葉萩)の一叢。何日か水を浴びた尾根の草地と低木層では「息を吹き返した」様子。 2週間前は日照りで、黄葉が始まった景観になっていましたものね。コナラの樹林に背着生のキノコが発生した枯損木。大風が来れば折れて倒れそうです。 シンボル-コナラーの枯れた枝の中に残る未だ緑の...
ディナーロールの大群 パン🍞、パン🍞、パン🍞、パン🍞、パン🍞、パン🍞、パン🍞 昨日、コスコで30個入りのロールパンを7袋買って来た。 今日(土曜日)…
未だ遠い台風の影響で、相生山に突然の雨。シンボル‐コナラ(小楢)からコナラの広場に逃げ込んだつもりが、地面から霧が立ち昇るような強雨。歩いてきた園路、樹林に延びる散策路に一気に水が出ます。普段は平らな道を歩いているつもりなのに、微妙な傾斜があることが判りますね。 かつて森林だった周辺の丘陵地が開発され、陸の孤島のように残った雑木林は水路(みずみち)が分断されて、流れや水溜りを見ることはありません。でも...
”春のメッセンジャー” " Messenger of Spring"
Size : 24 cm x 33.5 cm, Watercolor 300gsm https://www.etsy.com/au/shop/PineSunArt 皆さま, オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。黄色い花が咲き始め、春の訪れをいち早く知らせてくれる夜明け前の一枚です。自然の神様に感謝です。 追伸::絵についてのご意見やご感想を、お待ちしております。また、日々の絵を販売しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。ご覧いただき有難うございます。 Good morning everyone from Gold coast in Australia,Yellow flower starts bloom, it tell us Spring is on the corner before dawn, thank you God of Nature for now... P.S : Daily painting is for sale and please contact me yukotaus@gmail.com if you have an inqu
佐渡金山世界文化遺産登録記念イベント開催:今が佐渡旅行おすすめ!
はじめに 2024年7月27日、インドで開催された世界遺産委員会で、 新潟県の「佐渡島の金山」が世界文化遺産に
202408ツミ(雀鷹)タカ科ハイタカ属 小鳥をよく狩るツミになります。。日本でいちばん小さな猛禽。。。。。◇◇◇毎日、未だ未だ暑いですね。。。◇◇◇ご覧...
今年も いつもの樹に いつもの蔓 そして果実 掌状複葉、小葉は5枚。アケビ(木通)です。人が届かない高い所にあるので、この利を得るのは聡い野鳥の誰か。もしかしたら記憶して、毎年楽しみにしているかも。暑い夏の盛りに、光合成で得たエネルギーを蓄えて、充分な大きさになりました。秋の水と涼気と風が、紫に熟すのを援けます。今日見つけたのは2個。多分もっとあるはず・・・・。処暑の森。アケビの果実が秋の証しを見せて...
佐久広瀬駅@2024.5.18 posted by (C)traway 小海線の野辺山・小海間は閑散区間で日中は3時間も列車がやって来ません 長野県川上村を源流とする千曲川(新潟県内は信濃川)は日本一の長さです 佐久広瀬駅は南牧村にある無人駅で集落とは少し離れた場所にあり 背後の山と川幅のまだ狭い千曲川だけの風景は秘境駅の雰囲気が漂います 猫の額のような平地に住宅と田畑と小海線の線路がありました これはgood!と思ったらクリックして下さい ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 鉄道写真ランキング ブログ内で公開している写真を販売しています! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 小海線 中央本線..
Size : 24 cm x 33.5 cm, Watercolor 300gsm https://www.etsy.com/au/shop/PineSunArt 皆さま, オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。運河に出て見上げる空、そしてその空や木々が映る水面に、目には見えない世界を感じた夜明け前の一枚です。自然の神様に感謝です。 追伸::絵についてのご意見やご感想を、お待ちしております。また、日々の絵を販売しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。ご覧いただき有難うございます。 Good morning everyone from Gold coast in Australia,I feel something from the sky ,water and trees when I am on canal before dawn, thank you God of Nature for now... P.S : Daily painting is for sale and please contact me yukotaus@gmail.com i
Size : 33.5 cm x 24 cm, Watercolor 300gsm https://www.etsy.com/au/shop/PineSunArt 皆さま, オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。空高く月の光りの下で、葉の囁きを感じながら夜明け前の一枚です。自然の神様に感謝です。 追伸::絵についてのご意見やご感想を、お待ちしております。また、日々の絵を販売しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。ご覧いただき有難うございます。 Good morning everyone from Gold coast in Australia,The moon was shining at high sky and leaves was whispering under the moon before dawn, thank you God of Nature for now... P.S : Daily painting is for sale and please contact me yukotaus@gmail.com if you have a
アブラゼミ(油蝉)の声が止みました。落葉樹の葉身に黄色が滲んで、森の中が以前より明るい。立秋の日は、微かな風を感じました。今日は処暑。二十四節気に合わせるように、南方海上から台風北上中。「異常気象」と騒がれるけれど、古来の暦と合致しているのが絶妙ですね。 by アイ...
夏休みが終わると暑くなるのは何故? 2024/8/23(金)
毎年のことなんだけど小学校の夏休み期間はそれほど暑くないのに始業式の今日は30℃越えの暑さに。それでも孫の小学校の教室には便宜的に窓用のクーラーが設置されているそうです。 今年の夏は割と涼しい日々が続いてましたがそのまま秋になるというのは甘い考えでした。 9月も平年より暑くな...
子連れで観光【かんざんじロープウェイ】無料駐車場や滞在時間についても紹介!
1・3歳のこどもを連れてかんざんじロープウェイに乗車してきました!かんざんじロープウェイは、日本で唯一湖上をわたるロープウェイ。おむつ交換台の場所や授乳室の有無など母親目線で解説!無料駐車場の利用方法などもご紹介します!
”空を飛ぶ心” " My heart in the sky"
Size : 24 cm x 33.5 cm, Watercolor 300gsm https://www.etsy.com/au/shop/PineSunArt 皆さま, オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。浜辺に立つ私の心は、鳥になり美しい空を舞う夜明け前の一枚です。自然の神様に感謝です。 追伸::絵についてのご意見やご感想を、お待ちしております。また、日々の絵を販売しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。ご覧いただき有難うございます。 Good morning everyone from Gold coast in Australia,My heart is flying like a birds in the beautiful sky before dawn, thank you God of Nature for now... P.S : Daily painting is for sale and please contact me yukotaus@gmail.com if you have an inquiries , thank y
夏から秋へ こんにちは、本ブログ記載主のトーターです。 何を思ったのか、風流な俳句で始めてみました。 公園を歩いていて、あまりの風流さにふと立ち止まった時に一句詠んだやつです。 ...
林縁の蔓植物に花を見ました。 おなじみのアオツヅラフジ(青葛籠藤)こんな花だったんだ! まじまじと見たのは初めてかも。萼と花弁の透明感が涼やかです。交差する花弁の様子が撫子みたい。黄色い葯、花柱が見えないから雄花ですね。 アオツヅラフジは雌雄異株のはず。巻き付いた蔓の中に雌花を探しましたが・・・・どれも雄花。以前良く果実を見つけて、巻貝のような種子を観察したことを思い出して、行ってみましたが 花は見...
こんにちは。れんこん天です。部屋の隙間が多い実家では、エアコンをつけるのが憚られます。扇風機をつけていますが、おそらく、外の木陰のほうが涼しいです。 夏休みが始まって早三週間。地元の友達に会ったり、大学の友達の実家におじゃましたりと充実した日々を過ごしました。かなりのハードスケジュールでしたが、お陰様で、帰ってきてから気持ちも体もダウンすることなく過ごせています。良い友達を持ったおかげです。人間関係の違った少し前は、遊んでも辛くなることが多かったです。だから、自分が喜ぶ人間関係を作るということは大事かもしれません。もちろん、周りの人も大事にしたうえでです。すべてのことに対して、自分が我慢すれば…
Size : 24 cm x 33.5 cm, Watercolor 300gsm https://www.etsy.com/au/shop/PineSunArt 皆さま, オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。西の空に満月を迎えた美しいお月様が、雲に囲まれて輝いていた夜明け前の一枚です。自然の神様に感謝です。 追伸::絵についてのご意見やご感想を、お待ちしております。また、日々の絵を販売しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。ご覧いただき有難うございます。 Good morning everyone from Gold coast in Australia,Full moon was shining and it is beautiful with clouds before dawn, thank you God of Nature for now... P.S : Daily painting is for sale and please contact me yukotaus@gmail.com if you have an inquiries
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 台風7号は大…
キットくん、どこ行くの? ルンルン クルッ。 パトロールだよ グリーンレイクの夏の門をくぐり、 桟橋へ。 ぼくちょっとお仕事がありますから 何のパトロールなのか、 静かに待つ。 見てて 何の気配もしない、静か〜な朝。 しーん あっちかも、と、 ササササ 桟橋を行ったり来たり。 そ...
Size : 24 cm x 33.5 cm, Watercolor 300gsm https://www.etsy.com/au/shop/PineSunArt 皆さま, オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。お月様の光りと雲が染められ、賑やかな空に音を感じた夜明け前の一枚です。自然の神様に感謝です。 追伸::絵についてのご意見やご感想を、お待ちしております。また、日々の絵を販売しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。ご覧いただき有難うございます。 Good morning everyone from Gold coast in Australia,I was felt sound by Moon light and colored clouds before dawn, thank you God of Nature for now... P.S : Daily painting is for sale and please contact me yukotaus@gmail.com if you have an inquiries , thank
今年の夏は異常に暑かったし雨も少なかったので・・・・ 気になって歩いていたら・・・やっぱり始まってました。ハイイロチョッキリが落したコナラ(小楢)の小枝。産卵の季節。 参考に こちら 毎年数千個(推定)の小枝が森に散らばります。こんなに増えてどうなるの?って思うくらい。でも、今年の相生山はナラ枯れが急激に進行中。ハイイロチョッキリが子どものために確保するドングリは激変するでしょう。 これまで増え続けた...
8月20日 タロットカードからのメッセージ 正直を心がけましょう
今日の占い タロット占い 霊視 誠実 リアル 自然 正直 普通 うぶさいつも、いつもブログを見ていただきありがとうございますこのご縁に心より感謝いたしますカー…
山奥の里も 暑さの夏で イネは順調に育ちましたこの田んぼは あと3週間かな? 先々代が植えたクリの木 こちらは あと1ヵ月裏山から出て来る 鹿たちと分捕り合戦実りの秋 心弾みます by Oak....
Size : 24 cm x 33.5 cm, Watercolor 300gsm https://www.etsy.com/au/shop/PineSunArt 皆さま, オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。西に美しいお月様との嬉しい出会い、そして雲一つない東の空が少しずつ美しく染められていく夜明け前の一枚です。自然の神様に感謝です。 追伸::絵についてのご意見やご感想を、お待ちしております。また、日々の絵を販売しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。ご覧いただき有難うございます。 Good morning everyone from Gold coast in Australia, It was beautiful moon on west and twilight sky on east before dawn, thank you God of Nature for now... P.S : Daily painting is for sale and please contact me yukotaus@gmail.com if you ha
今年猛烈な勢いで我が家の庭・家庭菜園に襲来しているカメムシ軍団ですが、気が付いたときには玄関灯や窓辺にたむろするわ、果樹をことごとく吸い尽くすわと悪行の限りを尽くしています。 決戦兵器・キンチョールも即死効果がないので打つ手がない状態で、一匹一匹ガムテープにひっつけて処理したり、休みになったらペットボトルでトラップを作ろうかなんて考えてました。 そんな折、ひょっと忌避剤みたいなものはないかと調べてみると、たくさんあるんですね。それだけ悩まされている人が多いんでしょうか。市販のものから手作りの人までいます。 とりあえず仕事終わりにホームセンターへGO。殺虫剤の棚を見るといろんな忌避剤があり、また…
Size : 24 cm x 33.5 cm, Watercolor 300gsm https://www.etsy.com/au/shop/PineSunArt 皆さま, オーストラリアは、ゴールドコーストよりおはようございます。ひっそりとした公園の中、街灯に照らされる木々の囁きが聞こえる、夜明け前の一枚です。自然の神様に感謝です。 追伸::絵についてのご意見やご感想を、お待ちしております。また、日々の絵を販売しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。ご覧いただき有難うございます。 Good morning everyone from Gold coast in Australia,I could hear the whisper of tree under the street light before dawn, thank you God of Nature for now... P.S : Daily painting is for sale and please contact me yukotaus@gmail.com if you have an inquir
Mountain hut cafe where you can enjoy the sound of the babbling river @Hyogo ~Pure White~
日本語版We discovered a cafe like a mountain hut on a mountain path full of nature!!! We ate delicious Kameshi(Japanese clay
花のヤマザクラ(山桜) こちら 黄葉が始まったようです。桜葉は紅くなるのが見事ですが、この時期「秋一番」の黄色も魅力。 ヤマザクラを仰いで歩きました森の道、桜ロード。ちらほら黄葉や彩りの窓。逆光の幼木。山根口まで来たら、高い枝の一区画すっかり秋! by アイ...