メインカテゴリーを選択しなおす
葛西臨海公園にこれからお出かけするあなたに届けたい、そんな記事です。もちろんリピーターの方もどうぞ。ちなみに筆者は彼氏と葛西臨海水族園の年パスを買いました。
【株主優待利用番外編】例の優待で入手済!年パス使用ですみだ水族館
東京スカイツリータウンにある「すみだ水族館」に行ってきました。例の優待が無ければ来ていません東京スカイツリータウンにやって来ました。久々の遠出です。すみだ水族館 BY ORIX。年間パスポートを持っています。もちろんオリックスの株...
この記事を見て頂きありがとうございます。皆様に読んで頂くことがモチベーションです(^^)ひきこもっていた時期に、「何かしないといけない」そういう思いで自分を追…
まず最初に向かったのは仙台うみの杜水族館。入館料は2,400円です。三陸の豊かな海を再現した大水槽など約100基の水槽があり国内外のさまざまな生き物を見学できる仙台の大人気スポット!いくつになっても動物園や水族館は楽しいです。(笑)バンドウイルカやカリファルニアアシカなどが登場するスタジアムライブではたくさん写真を撮りました。カワウソやアザラシもかわいいですが、やはり大好きなのはペンギン。一度でいいから抱っ...
ご覧いただきありがとうございます我が家の紹介長女(あーちゃん)→ASD(アスペルガー)次女(うーちゃん)→ASDかも旦那→多分アスペルガーでしょう私→カサンド…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(`・ω・´)ゞ 動物園・水族館の全国制覇を目指しています。 数年前より不定期に「動物園・水…
9月17日は「世界マンタデー」です。 マンタかわいいですよね。水族館にいるたくさんのお魚たちのなかでも特に人気があるのではないでしょうか。 マンタって言われている生物には実は2種類いるんですよ。 今回はそれぞれの特徴や見 ...
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 上越市立水族博物館 うみがたりにて出会ったのがコチラ。三和牛乳ソフト(…
2022夏、新潟旅行 - vol.1 上越市立水族博物館 うみがたり -
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡今回の新潟旅行。毎年恒例の三世代旅行は無情にも直前キャンセル!単なる母子旅行…
この記事を開いてくれたみなさんは水族館好きってことでOKですよね。 日本は人口当たりの水族館数が世界一って知ってました? そんな水族館大国ニッポンに初めて水族館ができたのはいつ?それは一体どんなものだったのか。 そして進 ...
自分の故郷にある植物園。 この辺は元々徳丸ヶ原と呼ばれる湿地帯で、高島秋帆が洋式砲術の演習をしたことに因んで「高島平」という地名が付いている。 今日は小中学生無料の日だったようで、夏休み最後の日曜日ということもあってか大盛況だった。 小学生以下の小さい子もたくさんいたのでのんびり見て回ることは出来なかったけど、みんな楽しそうで良かったと思う。 植物園なのに、ナポレオンフィッシュやチンアナゴやヒマンチュラ・チャオプラヤ(淡水の巨大エイ)を見ることも出来る。 インコやヘビやカメまでいるし、それでいて入館料は大人1人260円。 以前は、ダイオウグソクムシも居た。 スマトラ島原産の植物、サンタンカ・ダ…
私、先日久しぶりに包丁で指を切りまして…特に痛みもないし もう血も止まってるから絆創膏を外したらちょっとした衝撃でまた出血してきて…結構深かったのかもしれないな。。。さて!海に行ってきました!!時間帯も良かったのかそんなに混んでなかったです( ̄▽ ̄)b日帰り
1話から読む↓前回のお話↓マジでしんどかった😂小さい子用ですね。せっかくなので、スイミーの世界観をちょっとお裾分け画角の狭いレンズをメインで使っているので広く撮れていないんですが、、😌良い雰囲気ですよね☺️これにてアクアマリンふくしま探検は終了ーー‼️と
【福島旅行編】ステータスが「映えに全振り」のドリンクを見つけた【第7話】
第1話はこっち↓前回の話↓個人の感想だってばよ🌟特に私はフルーツ系が好きじゃないので余計ですね(飲むな)\映え‼️/一番左の青を飲みました✋シロップが溜まっている濃いところを飲んだせいか、小さい子が飲むようなお薬の味っぽくて😂すっごいなぁこれ😳真ん中の緑のが
ロコだけが知っている「さかなクン登場!関東近郊の水族館を徹底リサーチ!」📺8/24←8/3 (水) 19:57 ~ 20:42
東京から日帰りで行ける、関東近郊にある40以上の水族館を徹底リサーチ!最新水族館や子供たちに大人気のイベントをお届け!さかなクンの地元の千葉・館山の絶景特集も!
【2022最新】関西の水族館27施設見どころ&チケット情報一覧
関西にある水族館27施設を一挙掲載。 有名な巨大水族館から入館料無料の小さな水族館、水槽展示のある博物館、体験施設まで集めてみました。 見どころやチケット情報もありますので、気になる水族館を見つけたらお出かけしてみてくだ ...
関東の水族館おすすめ10選ご紹介します!【室内デートで困ったらここ!】
関東で水族館に行きたいと考えているそこのあなた!関東の水族館はかなり多くて迷っちゃいます。そこで、今回は、関東周辺の水族館デートにおすすめの場所11選をご紹介しています。水族館の選び方を詳しくご紹介しているので、まずは目を通してみてください。
ポチありがとう♪(#^ー゚)v minne縫製屋さんのshopは左手に有ります<迷子さんのお知らせ>いんこだより東京都で迷子さんになっているブルーボタンさんです。いんこだよりさき&むーちゃん迷子情報こちらに載ってます。いんこだより迷子の八重桜インコかがやき情報迷子鳥の探し方迷子さんが居たら参考にしてください。 ☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:**:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:*☆☆:゚*こんにちわぁ☆.。.:*今日は風が少しありますが、お...
水族館の外にも普通にラッコがいるわけですが…@ モントレーベイ水族館
そろそろ水族館行くよ〜!モントレー・カーメル小旅行。旅の最大の目的は、やっぱり Monterey Bay Aquarium (モントレーベイ水族館)。世界的に有名な水族館です。朝イチ突撃チケットを購入していたのですが…、もう大行列が出来ているではあ〜りませんか。これ、みんなオンラインでチケットを買っているグループなのですが、開館と同時に、若干の入場宣言しながら入れているみたいで、なが〜い行列が。15分くらい並んだかな。行列は...
【おすすめ紹介】一人でも楽しめる水族館は一人旅との相性も抜群!
水族館って子供やカップルだけのものだと思ってませんか? 確かにファミリーやデートしているカップルが圧倒的多数です。 そんな中、ひとりで水族館に行くのはちょっと恥ずかしい?
宮城県仙台市にある、アクアテラス錦ケ丘という小規模水族館に行ってきました🌷.*(※このブログでは植物写真メインです)
宮城県仙台市青葉区錦ケ丘にある錦ケ丘ヒルサイドモール。その中に、小さいけれどおしゃれーな水族館がありますヒルサイドモールは外観もおしゃれですが、植栽もおしゃれ☺️雑草ですらおしゃれにつる巻いてます🌿洋風な植物の中に、突如南天それも馴染んでいいかんじ
ポチありがとう♪(#^ー゚)v minne縫製屋さんのshopは左手に有ります<迷子さんのお知らせ>いんこだより東京都で迷子さんになっているブルーボタンさんです。いんこだよりさき&むーちゃん迷子情報こちらに載ってます。いんこだより迷子の八重桜インコかがやき情報迷子鳥の探し方迷子さんが居たら参考にしてください。 ☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:**:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:*☆☆:゚*こんにちわぁ☆.。.:*孫が来ていた15日から19日まで...
奈良 金魚ミュージアム 暑くても雨でも大丈夫な遊び場スポット!!トリックアートや金魚すくいもできる♪
奈良の金魚ミュージアムに遊びに行ってきました。インスタ映えするし幻想的な体験ができますよ☆2022年8月で、も…
沖縄旅の写真整理の続きです。よかったら、どうぞ~ いよいよ、一度は訪れてみたいと思ってた美ら海水族館へ 美ら海水族館は、昭和50年に沖縄で開催された沖縄国際海…
『子育て×ガーデンマンガ』ガーデナーあるある??水族館でも動物園でも…👀
すみませんが、水族館と動物園ではほぼ植物だけ見てます…それでは👋↓押して頂けると『となりのガーデン暮らし』にランキング投票できます🙆♀️にほんブログ村人気ブログランキングありがとうございます☺️ブログサークルブログにフォーカスしたコミュニティーサービ
【福島旅行編】水族館で魚を見ながら「立ち食い寿司」⁉️【第6話】
福島旅行編はここから始まった↓前回は水族館あるある(?)でした↓今回はこの後食べる場所が決まっていたので断念です😌アクアマリンふくしまへ入場した時に寿司屋ののぼりがあったので寿司屋があるのは知っていたのですがまさか、ココだとは😳うわぁ最高ポジションじゃんメ
二鶴工芸です。過去の振り返り投稿連チャン。6年前同日の投稿です。海遊館に行ってたんですね~まさか数年後コロナでこんな状況になるとは想像もしてなかったですね。先の事なんてどうなるかわからないものです(>_<)以下です。二鶴工芸です。お盆休みの14日に大阪の海遊館へ約13年ぶりに行ってきました。何かサメの特別展やってるとかコマーシャルで。過去3回程行っていますが、なんせ13年ぶりなんで、こんなんだったなぁ~と見て回りましたが、凄いお客さんで(>_<)特にアジア系の観光客が多いですね。久しぶりに観覧車にも。基本、高所恐怖症なんで早くおりてくれ~と思いながらもカメラで撮りまくり。6年前の投稿
こんにちは( ´∀`)/~~ 今日のショコラ姫とジュジュはこんな感じ♪︎ 『ピースワンコ・ジャパン』 保護犬の里親探し・譲渡を促進し 殺処分ゼロを目指しています 今日もと~っても可愛くて元気です♡ ■■■■■■■■■■■■■■■■■ ♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡ イルカ ラッコ カワウソ ペンギンが 好き(* ̄∇ ̄*)♡♡ あなたの声がチカラになります中国におけるウイグル人イスラム教徒のために、共に立ち上がってください!chng.it 可愛くて癒される~~( 〃▽〃)♡♡ [Qoo10] アビブ : [公式]【3TYPE】 脂性肌 / 乾燥 : スキンケア「[公式]【3TYPE】 脂性肌 /…
2022年5月5日 南紀 道の駅 すさみで朝を迎えました。 まずは開店を待って朝風呂『望海のゆ』へ。 &nbs…
お盆に石川県に行った。 まずは堤防でファミリーフィッシング。 何も釣れなかった。 夕方にテトラでの釣り。 フグしか釣れなかった。 翌日に、のとじま水族館に行った。 館内に入ると、
お、お前!日本のカプセルトイじゃないか…。どういう仕入れルートよ…。
かわいい かわいい ねこの水族館…(゚A゚;)ゴクリ…カリフォルニア州ロングビーチの水族館の、お土産屋さんで発見しました。どこからみても、日本のモノですね…調べてみると…商品名 かわいい かわいい ねこの水族館2販売元 株式会社キタンクラブ価格 各300円 全6種とのこと。カプセルトイ(ガチャガチャの景品)の会社の商品なので、日本だとガチャガチャのカプセルの中に入っている景品なのでしょう。それが、どういう流れ方をして...
水族館です🐠🐧 🐬旦那さまとの初めてのデートは水族館でしたし色々水族館デートしようかって話になったのに結局その後行った水族館は1ヵ所だけでした🤣皆さん…
福島旅行編を初めから読む↓前回の話↓外の展示だったりするから余計?🤔あとカメラが下手😂‼️見返していたら、本当に妹か父が写り込んでる(漫画の写真も映ってたのでいじった)写真撮るの上手になりたいね😇どうにか写り込まなかった写真↓\ぺかーーん/神々しいあと私の
うわ〜!!助けて!助けて〜!助けを求める少女の声。そこには…カラフルな羽のトロピカルバードに襲われる、小学生女児の姿が!そしてそれを「大丈夫!大丈夫!(爆)」と、手を叩いて大爆笑で眺める、我が嫁。かわいい娘が鳥に襲われているというのにねぇ…。ここは、ロングビーチの水族館、Aquarium of the Pacific。ここは水族館ではあるのですが、南国のトロピカルバードの展示もあるのです。大きな大きな柵で囲われたスペース...
先日朝のローカル番組で衝撃的な映像が流れました😄 動物園の猿も暑さに負けてしまったのか、あのような格好に! リラックスしてあのように寝そべっているのかもしれませんが、朝から笑ってしまいました😆 その気持ち、わかるよ!お猿さん、お疲れ様。 他にも水族館のイルカの暑さ対策と...
もう8月!家族イベント、怒涛のラッシュ!Aquarium of the Pacific @ロングビーチ
水族館に行くって約束してたのよ〜6月からの長い長いサマーブレイクも、そろそろ終わりを迎えようとしております。嫁と娘の一時帰国や、お父さんの日本出張など、バラバラな行動が多かった今年のワキ家。8月を迎え、最後に家族で夏休みの思い出づくりしておかないと!と、怒涛のラッシュ!まずは、水族館大好きボーイの要望で、ロングビーチにある水族館 Aquarium of the Pacific にやってきました。朝9時の開館に合わせて、子ど...
カメにサメに大王具足虫にリス!?もいた 4連休中なので3人で水族館に行ってきました。動物園もいいなと思いましたがウチの子は動物園より水族館が好きみたいです。 入り口のすぐ上にサメが貼りついていました。 マイワシの群れです。この館1大きい水槽で南三陸をイメージしているようです。復興の象徴がうみの杜水族館のテーマになっているようです。 先に進むに連れていろんな魚が出てきました。名前や詳しい生態は分かりません(苦笑)が…写真だけ載せておきます。 トンネルみたく水槽の下を下を潜れる所があって、一人勝手に寝てる奴もいますが(ウチの息子ですけど)こういうのは子供が喜びますよね。 この一見グロテスクなのは何…
わたしが見つけた海の生き物 『 すみだ水族館(ペンギン) 」
水族館ガールU-NEXTこんにちは、negotoです。買い物に出ていて何とか間に合いました。お昼前お昼ご飯何にしようかな。いつもイイネ / フォロー見て…
琵琶湖博物館まとめ。リニューアル後の館内や屋外展示、レストラン、無料で行ける方法など
滋賀県立琵琶湖博物館について書いた記事のまとめです。 びわ博について知りたい、とか、 びわ博に行ってみたい・・と思ったときに役立つ記事をまとめています。 好きなところから記事を読めるようにしています。
琵琶湖博物館が無料!?滋賀県民限定の無料開放日とは?子供料金や駐車場は?
琵琶湖博物館、通称「びわ博」は無料で入館することもできます♪ 詳しい条件について、 あと・・他にも割引はできるのか?お得に入館できる方法は何か? 子供料金や駐車場を無料なのか?など・・ 分かりやすくまとめています。
琵琶湖博物館レストランメニューは?ブラックバスはある?食事持ち込みは大丈夫?
琵琶湖博物館のメニューとおすすめを紹介します。 ブラックバスを食べてみたい・・という人にもおすすめで、メニューの紹介や食べてみた感想などもお伝えしています。 また、小さいお子さん連れで来ている場合は、お弁当を持ち込んで食べられると助かりますよね。食べられる場所についても詳しく説明しています(*^_^*)
琵琶湖博物館のアザラシ、ナマズ、オオサンショウウオetc・・人気の生き物紹介
琵琶湖博物館では、アザラシやナマズ、オオサンショウウオなど、可愛くって癒やし系の生き物がたくさんいます♪ そうした、可愛い&amp;人気の高い生き物展示を中心に「びわはく」の魅力をお伝えしていきますね♪ 女性や子供も楽しく見ることができますよ~。
色褪せない Design 海遊館 (´∇`) あえて 海側から
⛵️ 天保山 🏖️ 海遊館 🌊色褪せないDesign (*´-`)bオマケ ⛴️ CAPTAIN ライン 🛥️ も撮った大阪港 🌊 天保山[にほんブロ…
ヒロシの福岡散歩(パート2) クジラに乗って呼子の海を探検 海中展望船ジーラの本気を見た話し。
今回、海中展望船ジーラに乗船してみたわけですが、航行している時は景色も良く風が気持ちいい。停止して海中を観察すると美味しそうなお魚がたくさん。