メインカテゴリーを選択しなおす
応援ポチお願いしますにほんブログ村久々~芦ノ湖へ行ってきました!ランチと日帰り温泉がセットになっているホテルがあったので行ってみたら・・なんと「ランチはや...
梅干しあんぱんの渡辺ベーカリーがお休みのようだったから、先の芦ノ湖畔まで行った。柚子のカンパーニュじゃがバターフランスあんぱんクロックムッシュ米粉のカレードーナツこちらのカレーパンはひとり2個まで・・・こんなに空いているのは初めてだった。と言うほど行ってはいないのだけれど・・・2/27箱根Bakery&Tableのパンたち☕
2/15、水曜日。雪の降った箱根へ行ってきました!白ーい!雪景色だよ、いじゅみん~芦ノ湖に到着海賊船~お次は 大涌谷へ!寒いのに なぜか食べたくなるアイス大涌谷といえば・・・長生きアイテム 黒たまご!ちょこっと あげるからね(* ´ エ ` *)うまーーー!そして帰路に就いたのでした~大満足の一日なのでした♪(^▽^)↓ ランキングに参加中♪ 応援のポチッをお願いします^^にほんブログ村...
エクシブ箱根離宮に子連れでいってきた|憧れの会員制リゾートホテルはやっぱり最高だった!
会員制リゾートホテル、エクシブ。箱根離宮に子連れで泊ってきたのでレポートします。スタンダードでも最高すぎる!子どもへのサービスも手厚く、ラグジュアリーな空間で夢のようなひと時が過ごせます!
「私、鎌倉市民やったっけ」 ってくらい江ノ電を乗り回し 闊歩しまくった三日間。 そんな夢のような日は終わり、 現実が待つ大阪へと向かいます。 帰りたくないよ~ 真っ直ぐ帰るのは面白くないと…
妻と日程を合わせて、1泊2日で箱根まで旅行に行ってきました。宿を予約した後、台風がこの地を襲い、まだ交通機関の運行には影響が残る状況でした。多少不便でしたが、キャンセルせず行って良かったです。今回は、ポーラ美術館への訪問がメインでした。往復
2023年3月10日(金)放送のTBS金曜ドラマ『100万回言えばよかった』第9話のあらすじとロケ地情報を地図を用いてお伝えしていきます。一軒家、駐車場、喫茶店、歩道などをご紹介。
今回の旅行の目的に一つは👇を見に行くこと👀 満開でした 雄大な景色 って、これで雄大と言わない人もいるねきっと~ しかし、我は、十分満足🥰 昼飯 デザート 今回の1泊2日の旅行は、 温泉とおかめ桜を堪能することができ、 大満足でした(((o(*゚▽゚*)o))) っ...
箱根の岡田美術館で開催中の展覧会へ行ってきました。 開館10周年の記念企画展は、これまで特に人気だった4人をピックアップとのことで、現在は第1部の二人。 …
朝消しの部屋食って、嫌いだ! が、コロナかにより、強制部屋飯なのだ。。。_  ̄ ○ もっとよくホテルの内容みればよかったです(・∀・)ウン!! 何しろ、当日、車が使用可になったので、 30分?で、ダンナに決めてもらったのである。 一応、我の性格知っているダンナは、 部屋食で...
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: あれから11年・・東日本大震災の12周年記念日です。震災の悲惨な記憶を風化させないように執筆した小説『絆』、喪失と希望を…
ポッチと押してくれると喜びます ミスミソウ(ユキワリソウ) 箱根の山の積雪地で咲いていた「雪割草」は雪解け と同時ごろに花
2023年3月3日(金)放送のTBS金曜ドラマ『100万回言えばよかった』第8話のあらすじとロケ地情報を地図を用いてお伝えしていきます。森の中の家、倉庫、猫カフェ、橋、駐車場、喫茶店などをご紹介。「Why didn’t I tell you a million times?」
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住む作家ネコちゃん、富士山を観に箱根に行きました。元箱根の山のホテルのカフェでランチ、成川美術館から富士山の絶景を楽…
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住む作家ネコちゃん、天気予報によると暖かい快晴日が続くとのことで富士山が観たくなり、思い立って箱根にプチ旅行しまし…
コロナかのため、部屋食となっている。 実は、私は部屋食は嫌いなのよね~ だって、部屋片づけておかなくちゃならないから(;^_^A 旅行の時は特に、羽伸ばして~ ドバ~っと、何もしないで痛いワタシです( ´ー`)フゥー... 初期設定 箱根大平台の名水『姫の水』の生湯葉 金箔...
ポッチと押してくれると喜びます 3月31日までの全国旅行割引を使っての旅行は 最後になります(延長がなければネ) 追伸 4月以降も延
玄関の看板は、武蔵野別館(@_@) 車でここまで入ったときに焦ったわ(;^_^A 車誘導のお兄ちゃんに、 我「間違えたホテルは行ってきちゃったみたい!ごめ~ん」 しかし、ここでよかったのでした! 我らが予約した時の雫は、👇に写っている建物の左手にありました。 もちろん看板...
あなたにとって「本当にたいせつなもの」とは?私にとって「本当にたいせつなもの」はなんだろう。昔読んだサン=テグジュペリの『星の王子さま』を思い出して、再び本を読んでみました。心がちょっと何かを思い出したようで、そのあと押しをするため星の王子さまミュージアムへ足を運んでみました。目にするもの、気の利いたオブジェ、園内を巡るにしたがって、「そうだ、そうだった」と♪あなたも「本当に大切なもの」を探してみませんか?
【結婚記念日】 オーベルジュ 箱根フォンテーヌ・ブロー仙石亭に宿泊
2022年2月22日に結婚した僕達夫婦は、1年目の結婚記念日を祝いに箱根の温泉宿「オーベルジュ 箱根フォンテーヌ・ブロー仙石亭」に宿泊してきました。オーベルジュとは料理に特に自信がある宿を指し示す分類です。「箱根フォンテーヌ・ブロー仙石亭」への宿泊を検討中の方や、箱根の温泉宿自体を探されている方は是非御覧ください。
2023年2月24日(金)放送のTBS金曜ドラマ『100万回言えばよかった』第7話のあらすじとロケ地情報を地図を用いてお伝えしていきます。工場、歩道、アパートなどをご紹介。
なかなかの絶景です。 ロープウェイ内は座席も近くかなり静かな空間ですので、ヒソヒソ話も遠慮する感じなのですが・・・この景色を見た時は皆さん・・・・・
老舗精肉店の国産牛しゃぶしゃぶとにごり湯を楽しむ!【箱根仙石原 虎乃湯】ひとり宿泊記
2023.1月 箱根にある人気老舗精肉店「相原精肉店」から仕入れている国産牛をリーズナブルな価格で楽しめる宿【箱根仙石原虎乃湯】でひとり宿泊して来ました!大涌谷温泉のにごり湯も堪能できてひとり利用しやすく感じましたのでレポートしたいと思います!
一昨日の天気予報で明日は晴れ!と出たので昨日は箱根に行って来た。東京を突っ切れば距離は短いのだけれど首都高は混むかと思い少々北から圏央道で向かった。東名との合流で時間がかかっただけでそれ以外はスイスイ・・・日帰りだからあれもこれもは無理だけれど、目的を決めて行ったから楽しめた。合流後足柄SAで休憩し、夫は運転中に入って来た仕事先に電話連絡をし、私はお店をどらどらし、あとで食べようと団子と桜餅を買った。その和菓子はなんだかんだと食べる機会がなくなって、家まで持って帰って美味しくいただいた。夜ですが・・・高速を御殿場で下りて箱根に向かう時、ここキャシーさんのお店と言ったら、何のことかわからないから、え?と言ったきり返事がなかったキャシーキルトミュージアムは帰りにパチリ・・・母がいる時にちょっとだけハワイアンキ...箱根へ・・・🚘
私は先日、箱根の森おかだに宿泊してきました。車で向かう際、ホテルから駐車場までまぁまぁ急な坂があり驚きましたが、何とか無事に到着しました。宿の周りには、たくさんの自然があり、緑に包まれた静かな環境で、都会の喧騒から解放されます。この宿泊施設
お題「わたしの癒やし」 皆さんの癒しは何ですか? 好きな音楽を聴くとかペットと戯れるとか好きなものを食べるとか美術館に行くとかマッサージをうけるとか etc好きなことや、気持ちのいいことをしている時が1番癒されていると実感できますね。 そうなると我が家での癒しは、 『自然を感じることができて、美味しいものを食べて、温泉に入る』 ことが、癒され行動の1つです。 ということで、 家族4人の予定が珍しく空いた2日間で 『箱根』に行きました。 今回は、『箱根一泊旅行』を記したいと思います。 行ったところ食べたもの 2つのテーマで記事を分けて記します。 まず、 今回は食べたもの かまぼこ キャラメルカプ…
箱根の車旅。行ったスポット編 日帰りでも行けるかも 旅行プランの参考に
お題「わたしの癒やし」 皆さんの癒しは何ですか? 好きな音楽を聴くとか ペットと戯れるとか 好きなものを食べるとか 美術館に行くとか マッサージをうけるとか etc 好きなことや、気持ちのいいことをしている時が1番癒されていると実感できますね。 そうなると我が家での癒しは、 『自然を感じることができて、美味しいものを食べて、温泉に入る』 ことが、癒され行動の1つです。 ということで、 家族4人の予定が珍しく空いた2日間で 『箱根』に行きました。 今回は、『箱根一泊旅行』を記したいと思います。 行ったところ 食べたもの 2つのテーマで記事を分けて記します。 www.pinkyniko.com 今…
【箱根・大人の修学旅行】2日目(その2)箱根湯本で食べ歩き!
【箱根まんじゅう】星の王子さまミュージアムのあとは、箱根湯本で食べ歩き【箱根まんじゅうを焼いています】ほぼ八王子の都まんじゅう白あん好きなのでこのタイプのおま…
【箱根・大人の修学旅行】2日目(その1)星の王子さまミュージアム!宿の朝ごはん!
【箱根・大人の修学旅行】2日目【宿の朝ごはん】夕ごはん同様ビッフェですめだま焼きとだし巻き玉子は、目の前で焼いてくれるオープンキッチンで焼きたて小田原名物籠清…
【アジの干物のガチャガチャ】箱根湯本のお土産屋さん!ガチャガチャでアジの干物2枚ゲット!
【アジの干物のガチャガチャ】箱根旅行時、箱根湯本のお土産屋さんで見つけたアジの干物のガチャガチャガチャガチャでゲットしたアジの干物を焼き、たっぷりの大根おろし…
【箱根・大人の修学旅行】1日目は大涌谷の黒たまご!大涌谷カレー!夕ごはんは宿のビッフェ!
【箱根・大人の修学旅行】先週、金・土曜日の1泊2日で箱根旅行50代のおばさん6人が修学旅行気分で行ってきました大人の修学旅行出発から大騒ぎ小田急線新宿駅からロ…
東京から至近の場所にある人気温泉地の箱根。その箱根の中でも最も東京寄りにある箱根湯本温泉。 箱根湯本温泉の中でも人気のホテルが集まるエリアに、このホテルがあ…
夜食のラーメンが無料?!「箱根小涌谷温泉 水の音」の食事、温泉、そしてサービスは半端なかった
リピート決定の「箱根小涌谷温泉 水の音」に泊まってきました。宿の中だけで充実したサービスを楽しめるのは、この宿だけかも。
2003年9月のことでR。 湯河原の温泉旅館「魚判」に宿泊。 お部屋に囲炉裏。 温泉露天風呂付きのお部屋だったのにゃ。 翌日、忍野八海を散策。 2泊目は、 「清蘭亭
△105△道の駅箱根峠と渋滞と〜秋のキャンピングカーで日本縦断旅
芦ノ湖で富士山🗻出てこい❣️って祈るものの出て来ずあそこに富士山🗻なのよ❣️ってじじちゃんに教えて『△104△元箱根で恩賜公園へ〜秋のキャンピングカーで日…
△104△元箱根で恩賜公園へ〜秋のキャンピングカーで日本縦断旅
芦ノ湖の元箱根側で巨峰ミックスのパンDEソフト🍇を食べて♬前回とは反対側の面買ったパンを食べたいのでくれちゃん🚛に一旦戻ります🚶♂️🚶♀️『△10…
△103△芦ノ湖と箱根神社と〜秋のキャンピングカーで日本縦断旅
足柄から小田原経由で箱根にgogo🚛くねくね道路です💦『△102△御殿場と足柄と小田原と〜秋のキャンピングカーで日本縦断旅』河口湖を出発して🚛ディズニー…
こんばんは~かりあげです、ご訪問ありがとうございます♪(^^)/ 今日は河津桜を観に行ったのですが~・・・(;^_^A 先日雪が降ったので大事をとって下道で行く事に。 しかし下道は行楽の車で大渋滞!(>_
香港お役立ち現地情報 ↓↓↓↓#香港情報朝食は夕食会場とは違い「六つ喜」にて。水のテラス沿いに席があり、大きな窓なのでとても明るい食事処でした(個室もあり)…
香港お役立ち現地情報 ↓↓↓↓#香港情報温泉宿の食事はどうしても頑張っている割には「惜しい」会席料理が多いのですが「佳ら久」の十邑(とむら)では鉄板焼きがい…
香港お役立ち現地情報 ↓↓↓↓#香港情報ゆったりとした大浴場を楽しんだ後はラウンジへ「佳ら久」には宿泊者専用のラウンジがあります。朝7時~夜の11時まで利用…
全室に露天風呂!至福度100%《箱根・強羅》〜 佳ら久(からく)
香港お役立ち現地情報 ↓↓↓↓#香港情報日本ではとにかく温泉に行きたくて箱根へ。利用したのはオープンして3年目を迎える「佳ら久 からく」日本滞在中、最後の温…
↓↓箱根旅行初日↓↓『新春の箱根旅行初日』久しぶりに箱根に旅行。新宿からロマンスカーに乗る予定。 まずは新宿駅で降りてランチを食べよう。西新宿の「タカマル鮮魚…
ひらまつ株主優待フェア②HIRAMATSU HOTELS & RESORTS 仙石原
こんにちは。 ちょこっとFIREのyu*です。 今回は、以前にも書いた『HIRAMATSU HOTELS & RESORTS 仙石原』株主優待フェアの続きをご紹介したいと思います。 ponponponsan.hatenablog.com www.youtube.com youtubeも作っているので、気になる方はご覧ください。 ディナーを食べに行ったのですが、 子供もいるという事で個室にして下さいました。ひらまつ御代田の時もそうでしたが、個室はとても有難いです。 DINNER 初めにシャンパンを頂きました。 白ワイン。ペアリングをしていただけます。 アルコールが飲めなくても、美味しいジュースを…