メインカテゴリーを選択しなおす
わが家終のすみか賃貸マンション店子(たなこ)さん決まる。 地元メイシさんに決定。
わが家の年金生活は息子家族の家近くの公団マンションを購入。 数年後はそちらに住みます。 現在はそれを賃貸で出しており、前の店子(たなこ)さんは3月上旬で退去しました。 なので空室のため店子(たなこ)さんを募集してました。 そして先日不動産屋さんから連絡がありました。 電話に出ると社長奥様からの電話です。 「今お客様がいらして自宅建て替えの間、ぐーちみずさんの物件を短期で借りたいといってるのですが・・・」 だそうです。(=゚ω゚)ノ 「ありがとうございます。それで期間はどのくらい借りてくれるのですか〜」とうかがうと???(*゚∀゚*) 「4ヶ月だそうです。」 「おっ・・」(´⊙ω⊙`) 前回の店…
2025大阪万博 ミャクペ! で チケット購入し 予約する方法(パス 複数人分購入、顔認証、まとめて予約)
家族の大阪万博チケット(通期パス・夏パス)を”ミャクペ!”で購入して、一括で予約しようと調べながら手続きしたけど、、、色々と分かりにくかったぞ~ 特に疑問だったのが、 Q1: チケット購入でミャクペ!(ウォレット) が表示されず選択できない?!Q2: 通期パス・夏パスを家族分買った場合、個々の顔認証とか予約は?!Q3: 友達や他人のチケットを、まとめて一括予約できるか? (回答は後述。特にQ1) ミャクペ! このyoutubeみてミャクペに興味を持ったw👇 EXPO2025デジタルウォレット: 万博だけでなくコンビニの買い物でも利用できる。万博のチケット購入や買い物等すると「Exp」(経験値)…
ようこそ~きゅるです プロフィール 🍊 ポチっと応援のクリックよろしくお願いします 少しづつ日中が暑いと感じる日が増えてきましたそうなると心配にな…
ようこそ~きゅるです プロフィール 🍊 ポチっと応援のクリックよろしくお願いします 暖かくなってきたので実家の庭に野菜の苗を植えに行ってきました実…
【長野旅】おやき食べたくて行ってきた!OYAKI FARMと奈良井宿ぶらり旅
自由な旅人ケイちゃんです。 今回は、なる (id:narutabi)さんのブログで紹介されていたOYAKI FARMに魅了され、思い立ったら即行動! 長野へおやきを食べに行く旅を計画しました。 どうせなら、と奈良井宿まで足を延ばすことに。 おやきと風情の旅、その記録を綴ります。
クーポンを使うため大手スーパーのアプリを入れたら麻婆豆腐の素が158円(税別)で購入できた。しかも丸美屋の中辛は近所のスーパーでずっと欠品してる。。 アプリが増えてLINE登録も増えちゃうけど少しでもお安く買えるのでやむなし。。 うちの前の紫陽花もだいぶ色がついて咲いてきました~(^^)
引っ越し16回、記憶の整理をしながら──ばぁばちゃんの歩いてきた道
子育て、夫婦のすれ違い、転職や借金も──16回の引っ越しを経てたどり着いた、ばぁばちゃんの「今」。記憶のひと箱を開きながら綴る、心の旅の記録。
本日のお片付け記録は こんなものが出てきた~編 使わず残った炭酸カートリッジ。 使っていれば燃やさないゴミに出せるんですが。 残念なことに未使用。 本体はすでに処分したのか見当たらず・・・ どこからか出てきてしまうのかもしれませんが、記憶に
実はまた困った事が起きました。ゲンゾーやんなってしまいますよ。用事が増えてしまったのです。でも、今回、嬉しい新たな発見がありましたよ。ポーチの手すりが壊れた先日、ヤマト運輸が来たのです。宅急便を届けに来たのですが、我が家の物ではありませんで...
昨日は 地区の 健康体操 草取りや庭仕事で カチカチの肩をほぐしてきました近くに ご自由にお入りくださいと・・・では 遠慮なくガーデンの留守番は この子たち sheepが めえ~ めえ~ いいですね~ °˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° ホップも植わっていましたいいですね~我が家の庭も 抜根が2本 今まで木があったところが すっぽりあいて明るくはなったけれどど...
大人のピアノ レッスン43回 残念なお知らせ & UFOだけど、焼きそばじゃない。
ピアノのこと 昨日はピアノのレッスン日でした。先週のレッスンの際に、 ・ソナチネはせっかく教本があるのだから、このまま続けましょう。 というお話があり、了…
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======おはようございます今朝は向こうの山が全く見えません強い降りでは無いですが雨の朝です今日はね、もう少ししたらお出かけママタク🚖です娘絡みは雨が多いな~前回は今日より強いどっしゃ
MONDAYすごくどうでもいい話ですのでスルーでどうぞ・・ひそかに待っていた宅配が届きました。次のライブのグッズです~ライブT、ペンライト、そして・・・「ぬいの着替え」!!あ、たろうは頼んでもないのにモデルはまかせて、と名乗りを上げました。前回ライブの衣装はこのマント。マントの下はこの衣装でした。衣装を脱がせて・・・(//∇//)ズボンは脱げませんでした。ライブTを着たところ。そして付属のライブタオルを・・・羽...
MONDAY薄暗くなってきた頃ゆうんぽに出ました。うちの通りの ふたつ向こうの通りを歩いているとき通りに面したお宅の庭に・・・よそんちの庭を盗撮・・・白猫がいる!シロにゃん?子シロ?立ち止まって見ていると・・・左耳カット、でも子シロではない。これはママシロです!!元気そうな様子でいっしょうけんめい毛づくろいをしていました。よかった・・・ママシロは無事だった。ここでごはんをもらっているのかな。ここでは耳は...
TUESDAYゆうんぽ中、うちのすぐ近くで会った黒猫さん。黒猫(シロにゃんの色チ)ではなく黒猫(ふさふさしっぽ)でもありません。片目が開いていませんでした。何か月か前、近所で片目の黒猫の子猫に会ったことがあるのでたぶん同じ子なのかな。まだオトナになり切っていない体形でした。元気でね。でもできればうちには来ないでね。外で野良猫さんに会うといつも複雑なキモチになります。うちの黒猫はけしからん場所にいます。当...
燃やさないゴミの日、一月に1回しかない貴重な日。年に12回しかない・・・でも確か12月は2回になっていたはず。 仕事をやめたら(もちこの口癖です)粗大ゴミは車に積んで、ゴミ集積所に出しに行こうって決めてるの。なので明日は小さいものを出すんで
カラオケは年に2回くらい行きます。古い洋楽をよく歌います。自分ではめちゃくちゃうまいと思っているのは、カーペンターズのマスカレード的な歌です。メロディをうろ…
バラ園の帰りどこかで ケーキ食べよっか 立ち寄ったところは近江八景「堅田の落雁」で名高い浮御堂の近く nonna(ノンナ)さん琵琶湖を一望できるおしゃれカフェ”nonna”は、イタリア語で「おばあちゃん」という意味だそうですランチはすませていたので スイーツをいただきました おしゃれ 美味しかった~ にほんブログ村#60代訪問・拍手コメント ありがとうございます...
きのうのばんごはん 一切れだけ買える、対面販売のお魚コーナーで、鯖を買ってきました。京都の某有名鯖寿司さんでも、鯖が高騰しているのでネット販売は中止、なん…
2025年遠州三山風鈴まつり、可睡斎から始まる色とりどりの風鈴
静岡・遠州三山風鈴まつり2025へ。可睡斎の幻想的な風鈴回廊で、目にも耳にも涼やかな夏のひとときを楽しみました。法多山・油山寺の様子やアクセスも紹介します。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======おはようございます今日は娘の部屋からの今空です青空は見えず薄い雲が覆っています半袖では出てる腕が少し冷たい気がしますが寒いという感じはもう全くありません今日もまずまず元気に起
オーディオ入門 / 接続方法 2(レコードプレヤー、アンプ、スピーカー 初心者・低予算 )
以前書いた「オーディオ入門 / 基本的な接続方法 (レコードプレヤー、アンプ、スピーカー )初心者・低予算 お勧め」👇の記事が長すぎたので、とりあえず2つに分割して、後半部分をここに再投稿します.. (* ᴗ ᴗ)⁾⁾ 前半部分は👇これ ・オーディオの基本・接続 ・レコードプレヤーを接続する場合 ・スマホやパソコン、カセットやCD接続 ・スピーカとアンプとの接続 これらオーディオ入門 / 基本は👆の以前の記事を参照お願いします。 ⇐以前持ってたアンプ 以前の記事の補足として、 何を買う・エントリーモデル例(候補) 自分の音楽環境(接続例) 何を買う・エントリーモデル例(候補) 色んな機種がある…
私が60歳を過ぎてから始めたバイトはスーパーでの仕事です。一番偉いのは店長です。でも、店長って ・・・私のバイト先のスーパーの店長について記しておきます。スーパーはカツカツここ最近、店長がいつもいない所でよく見かけます。隣の肉売場で品出しし...
ノーリツ・リンナイのガス給湯器、石油給湯機、ビルトインコンロ、レンジフード、水栓、シャワートイレなどの販売施工|道の駅 みのりの郷東金~ドン・キホーテへ(^^)/|千葉県限定 給湯器交換 アクティス長生 ちなみに・・
ある日、ドライブの途中で立ち寄った広場で、地元の人たちがアマチュアバンドの演奏を行なっていました。ギターとベースとキーボードという構成の5人のバンドでした。高齢者というには申し訳ない年代の人たちの演奏を身近に感じて聴いているうちに、いつも参...
本当にね、ここで踏みとどまらないと・・・ずるずる太っていきそうで。 とりあえず、何もしないと始まらないので課金をせずにお試し期間で彼女(あすけん姉さん)とよりを戻してみた。 ひたすら食べたもを記録してカロリーーをはじき出してもらう。 カロリ
今の私の住まいは建物を避けてちょっと広めの場所に行けば遠くに…京都タワーが見えちゃうちょっと便利な田舎町大きめの国道に近いので車とかバイクの通る音はするけど( `◕ ω ◕ ).。o気にならない程度の音なのでうるさい住人が居なきゃ延々眠れるって事で… 休みの日と重なって木・金・土と、めっちゃ静かだったので1度も中途覚醒をせずに健康的な睡眠が取れました。超レアで、今年に入ってから”初めて”と言うぐらい珍しい出来事で...
ロビーコンサートが 土曜日だったので久しぶりに空いた(余裕のある)日曜日どっか 行こうかバラ園の一般公開が昨日までだったので行ってきました ピエールドロンサール レオナルドダビンチ どの薔薇も 満開でとっても綺麗~センター内 とても綺麗に 薔薇園も綺麗に整備されていましたにほんブログ村#60代...
スマホの通知って音鳴らしてまさか?いろんなアプリに通知を許可したら、めっちゃピコピコうるさいなと思って、今はLINEとショートメールとリマインダー通知音だけ鳴…
10年くらい前…ですが、私、ビーズワークにハマっておりました。 2020年に作った、ネックレス。天然石をメガネ留めして、Cカンでつないだものですが。今思うと、…
6月になりました。 令和7年ももう半年過ぎましたね・・・早〜 っということで今年わが家が上半期に買って良かったモノ3点を挙げて見ました。 大雑把ですが・・( ^ω^ )💦 では、令和7年上半期、わが家が買って良かったもの1点目は・・ ✨ジャカジャカじゃん!!✨ ホンダのN-WGN(エヌワゴン)中古車です。 (=゚ω゚)ノ あと数年後は年金生活予定だし住む場所も変わります。 車は高い買い物なんで今のうち(働いてる時)に購入した方がいいかなと。 そして普通車から軽自動車にダウンサイジングしました。 以前の普通車は、エアコンも効かない古い車でした。 ですがエヌワゴンちゃん乗換えで装備充実、かえってグ…
ノーリツ・リンナイのガス給湯器、石油給湯機、ビルトインコンロ、レンジフード、水栓、シャワートイレなどの販売施工|とうとうプラレールに手を出してしまいました(^_-)-☆|千葉県限定 給湯器交換 アクティス長生 ちなみに・・
SATURDAY今日はたろうにはお留守番してもらって (また!?)一眼を抱えてソロ活に出かけました。(おとーさんを誘ったけど、断られた!)こんな道を走って(対向車ゼロでした。ほっ)いつもと違う海岸へ。ここにはスナビキソウという花が自生していて(自生と言っても たぶん手入れされてる)旅する蝶、アサギマダラがこの花を求めて立ち寄り中なのです。でもちょっと家を出るのが遅くなってしまい1頭しか会えませんでした。(朝...
-5月28日の お母さんねこ&白猫軍団-28日のトピックスは①ひとりで来たリ、ふたりで来たリ。②ママシロが姿を見せなくなって15日。 (食べに来なくなって29日)*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*Photo by 猫カメラ4時半子シロがひとりで来てしばらく待って帰って行きました。おとーさんも毎日毎日4時起きしてるわけではないらしい。Photo by 猫カメラ5時半珍しくお母さんとシロにゃんがいっしょに来ました...
SUNDAY早くも6月ですね。フィラリア予防薬、今季は毎月1日に飲むことにしています。マテマテ~よしっ「おかわりください」ありません。このくだり、おやつタイプのお薬に替えて以来ず~っと続いています。ちびっ子の頃は普通の錠剤だったので油断するとペッと吐き出してしまい困った私はたろうの好きな納豆に忍ばせて食べさせていました。その後お肉のフレーバーつきの錠剤に変わるとペロリと飲むようになりさらにオールインワン...
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======夕方、今日の食記事をアップしたのですが、お腹空いて無いこともあるのかも?ですが、今時分で食べておかないと、結局20時21時とお腹が空いてきますよね~悩むぅ~3時のおやつをがっ
【シニアの暮らし】気分転換にパウンドケーキを焼いてます/久々の娘情報。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======先の冬、私は療養してた記憶しかない春が来るな~3月だな~もう完治の時期だわ~ってウキウキ。そして3月がやってくると、届いたのは兄が倒れた連絡それから、兄のこと母の事、父のこと
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======今朝はエアコンクリーニングが8時のアポで、寝過ごさないか(って、6時とか以降に目が覚めた事は直近無いけど💦加齢で?長くは寝続けられない)ドキドキした朝やはりいつも通りの薄暗い
本日は2F私室のタンスの引き出し2個目に挑戦。 ここもやっぱり古い物の宝庫!?でした。 古い 古い 古い物が再びたくさん 捨てる候補 まず、クリーム類(いつのものかわからない) むかーしむかーし買っていたダイエットサプリの飲みかけ(絶対10
シニアの髪にヤクジョ潤髪トリートメント「もう歳だから」は卒業!
年齢を重ねた髪にやさしく寄り添う「ヤクジョ潤髪トリートメント」。シニア世代が感じたうれしい変化と、使い方の工夫をレビュー形式でご紹介。
あさごはんは、ミルクチャウダー & 夏の京都旅行、リサーチ不足で思わぬ事に
今朝は、牛乳が残っていたので、ミルクチャウダールクチャウダーにしました。 パンは、アンデルセンのぶどうパン。家族が、レーズンが嫌いでずっと避けてた…けど、私…
6勤務を終え やっと休日。長かったなぁ‥フルタイム約9時間勤務。(お昼休憩の1時間含みます)65歳の定年まで体がもつだろうか‥と 特に体が疲れていると不安になる。職場の先輩で今年 定年を迎え それから時短で働くことになった。「ボーナスがなくなってしまったけれど体は楽だよ」「でも 時間を持て余して困った」と言っていた。私は複雑な思いで聞いていたけれど ちょっと羨ましいのも本音。年金も もらっているのか...