メインカテゴリーを選択しなおす
マイ♡リトルガーデンのワイルドストロベリー〜🍓グランドカバーにヒメイワダレソウと一緒に植えてあるワイルドストロベリーのそこら、かしこからランナーがでてきました…
みあとあきらの誕生日は4年離れて同じ月日。あきらは大学から帰ってこないが、みあは夕飯に来た。どこかでご馳走するよ、と提案したら、家がいいというので、リクエ...
酸っぱいイチゴ盛り盛りクレープ。風船を割る音も、怖かった太郎
日曜日なので、花火がバンバン。加えて昨夜、ご近所で誕生パーティーがあったのの後片付けで。パーティー業者が、使い終わった風船をバンバン割ってて。私と犬3匹は、良…
▲霧の摩周湖何も見えない〜北海道川上郡弟子屈町▲なんとなく湖があるのがわかるかわからないか...▲摩周ルビー500円東京ディズニーランドで使われている苺です🍓…
マイ♡リトルガーデンのワイルドストロベリー💞その名のとおりワイルドによく増えます(*^^*)早朝〜💞小さな花を付けていましたヒメイワダレソウの絨毯のあいだを縫…
パソコンやメールが普及した現在、文字を手書きすることはとても少なくなりました。とはいえ、日常どうしても書かなければならない場面で美しい字が書きたい…また、忙しい毎日の中で自分と向き合う時間、心が豊かになる時間を持ちたい…美文字(ペン字・書道)を学びたい理由には、皆さんそれぞれの思いがあるはず。そんな個々の思いや目的に応じて美文字の秘訣を様々な角度からアプローチ!姿勢や、ペンの持ち方、美文字の法則などの基本を大切に、少しずつステップアップできるよう丁寧にご指導いたします。初めての方、迷っておられる方、どうぞお気軽にご相談ください。ひなみ美文字教室で自分らしい素敵な美しい文字を手に入れましょう!
今年も 苺の季節がやって来ました。 この一週間、庭の家庭菜園もどきで育てている苺が毎日3、4個収穫できたよ。 赤くなると鳥ちゃんやられるので、 ちょい赤の時に収穫。 苺泥棒(ブラックバードの若鳥) 自立したばっかだからね、いいよ、いいよ。たんとお食べ。 ブラックカラントも赤くなるの待っていると全部鳥ちゃんに食べられるので、青いうちに採ってみたけど、熟すのかなあ。。。 牧場のハンギングバスケットの苺も順調に育って、 育って、 今日は、2個収穫。 ハッティさん、欲しそうに見てるけど、あなたは苺は嫌いでしょ。食べたあとペッペッて吐き出すのであげないよ。 収穫した苺はまとめてコンポートにして、 苺パフ…
ミレーサンド 国産いちごジャム 7個入 - モンプレジールから発売中の国内産のいちごを使用したいちごジャムをミレービスケットでサンド。
地元民じゃないと販売していることすら分からない農家さんの苺販売所。 先日「週末で終わるので」と予告されましたので、最終日に買いにいってきました。 たまにしか販売しないB級品(量が多い方)を出している分だけ購入。品定めしている間にも農家さんの電話が鳴りっぱなしでした。帰りに様子見してみたら「完売」。B級品(といっても甘い)は早速、ジャム作り。残りの分は、コンビニで買ったスイーツに苺を乗っけ盛りです。 ただ、切り分けた苺を乗せただけなのですが。映えませんよね。そういうセンス全く無いので(汗。苺のシーズンは来年2月からとのことで、また来年♪です。今年は苺を大量に食べました。関西ブログ|にほんブログ村
スターバックス@上野(ストロベリーフラペチーノ)人生初のフラペチーノ!もっと早くから飲むべきだった!
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 フラペチーノを飲んでみたくなり、スターバックス@上野にやってきました。今日はテイクアウトです。11時に到着。スターバックス 2023年福袋を購入した時に入ってたドリンクチケットを使いたいなぁって思ってました。使用期限が2023年6月までなので、残り1ヶ月を切ってたんですよねー。そういえば、筆者はフラペチーノを飲んだことがありませんでした。今回は、フラペチーノを飲もうと思っ...
ワイルドでよく増える「ワイルドストロベリー」と「苺のマイ♡ミニチュア作品」
葉をみているだけでも…和んじゃうワイルドストロベリー🍓その名のとおりワイルドにランナーをのばしてよく増えます(*^^*)小さな実も…かわいい💞実は食べる事もで…
イチゴの写真が綺麗だったので、イチゴとパピの思い出を書いてみた。 最終的には3羽のうさを飼ったが、まだうさがどんな動物かを 知らない頃に来たパピには、イ…
おはようございます。 西宮に用事があり 向かいました。。 住みたいランキング常に上位の西宮。。 環境的にも 素晴らしいと思います。。 公園には花が丁寧に植えられていて 四季折々の花々で、楽しませてくれ
台風無事過ぎていきましたねけど交通網だいぶ乱れていたようですね土曜日午前配達の荷物も午後遅くに届きました配達員さん謝ってくださいましたがいやいやお疲れ様です明…
モノトーンのお花も可愛いよね💕🌹いちご農園の友達がそろそろいちごも終わりかけてきて甘くなる前に赤くなってきちゃうからどんどん摘んでいかなくちゃいけないんだ…
🚩外食日記(1430) 宮崎 「ケーキハウス309」★14より、【パフェスペシャル(苺🍓)】‼️🌐宮崎市本郷北方🌐
❇️外食日記、 第1430回目は 「ケーキ」を食べたくて 「ケーキハウス309」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「パフェスペシャル(苺🍓)」 を頂きました。 【外観】 // 【店内】 // // // // 【料理】 ❇️パフェスペシャル(苺🍓)❇️ ⭐️苺の風味がたっぷり詰まったパフェです‼️ 🌀お店より🌀 // 【お会計】 🔰480円(税込) 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ // ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 ケーキハウス309 本郷店 www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.…
おはようございます。 久し振りに 苺を買いました。。 例の苺専門店です。。 スーパーでは 苺は ほぼ店頭に並んでいない状態ですが 有っても 高くて手が出ないです。。 ワンパック299円は お買い得。
先日「阿佐ヶ谷アパートメント」というNHKのテレビ番組で”死ぬまでにやりたいこと”というトピックをやっていましたが今回の記事はそれ自分がいかにスポーツを憎んで…
【ふるさと納税】山梨の夏いちご ご家庭用 200g× 4パック~山梨県都留市
山梨県都留市のふるさと納税の返礼品『山梨の夏いちご ご家庭用 200g× 4パック』太陽の光をたくさん浴びて育ちました!富士山の麓で太陽の光をたくさん浴びた夏いちご富士夏媛です。地下からくみ上げた湧水を利用して、夏から秋にかけてのいちごの栽培に成功!
川南町にカフェ「rain or shine(レイン オア シャイン)」がオープン!
こんにちは、てげうま!仁です。 川南町大字平田のカフェ「rain or shine(レイン オア シャイン)」
季節の移り変わりで、苺も店頭から消えていきましたGWを過ぎると一気に姿が見えなくなります今春最後と思われる苺を使って、毎年作っている「フレジエ」を作るつも...
今日も暑かった~急に夏にならないでほしい… 少し動くだけで汗だくよ~ お風呂の掃除をしてたら突然生徒さんがスマホケースの確認でちょこっと来られた。 ドアがね…
3年目のフレンチラベンダー ラッフルズ ブルーベリー+。.໒꒱°* 去年より 花数が少ない気もするけど 風に揺れる姿が 涼しげです(*˘︶˘*).。.:*♡ 不思議なことに 近寄らないと ラベンダーの香りがしない(笑)でも、見た目が好きなので 良し(o´・ω-)b ::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::: 妹の苺は ランナーを伸ばしまくり+。.໒꒱°* シャクヤクのツボミも 開いてきましたよ(๑´ლ`๑)フフ♡ ツボミの中に こんなに花びらが詰まっていたなんて 不思議+.゚(´▽`人)゚+.゚ これからの季節 ガーデニングが ますます楽しくなりますね…
札幌円山地区にあるバー『ルラーシュ円山』ブルーのネオンが目印ですがちょっと裏道なので隠れ家的もちろん一人で来られるわけもなく連れてきてもらいました入店するとお二人のバーテンさんに迎えられカウンターへ目の前にはびっしりとお酒が何にしましょうか
【ふるさと納税】大玉 限定 白いちご 淡雪 400g~熊本県玉名市
熊本県玉名市のふるさと納税の返礼品『大玉 限定 白いちご 淡雪 400g』。全国でも珍しい白いちご淡雪(あわゆき)。この「淡雪」は、平成25年12月に登録された希少品種で、色はほんのりとした桜色をしていることから「白いちご」と呼ばれています。
・フェットチーネグミ つぶつぶ苺味 ・メーカー:ブルボン ・すっぱさといちご感を強く感じる仕上がり。 いちごグミ10個セットお菓子 youtube 地球グミ 韓国モッパン ASMR (バラ売り 中国生産製品に表記された日付は生産日です 生産日から一年です。) スラサン Amazon ・フェットチーネシリーズにも過去苺味は出ていますが、こちらは苺の種入りのつぶつぶ食感が楽しめます♪ カネカ食品 静岡いちごグミ ラブレ乳酸菌入り 40g×10袋 カネカ食品 Amazon 硬さ 3 すっぱさ 4 ジューシーさ 5 苺感 5 総合 4 ブルボン フェットチーネグミ つぶつぶ苺味 [1箱 10個入] …
日本語の面白い語源・由来(い-⑧)苺・一枚看板・猪・稲・一本立ち
日本語の語源には面白いものがたくさんあります。日本語を深く知る手掛かりにもなりますので、ぜひ気楽に楽しんでお読みください。以前にも散発的に「日本語の面白い語源・由来」の記事をいくつか書きましたが、検索の便宜も考えて前回に引き続き、「50音順
何度か食べているのですが、記事にはしていなかったみたいなので改めて。よつぼし今回購入したのは、三重県産です。たぶん岐阜県が近いから、このへんで手に入るよつ...
お正月すぎに買ったあまおう苺(↑↓)。冬の寒い時期のちょっとした贅沢品でした。苺を見るたびに、苺の季節はそろそろ終わりなのかな?と思うのが皐月です。なにし...
4月も今日で終わり。 そんな今日の日中はだいぶ暖かく感じられました。午前中いっぱいは夫Yvesが用事があったのですが、午後からミニベロでポタリングに出掛けてき…
ICHIBIKOのいちごのプリンをいただきました。⽣クリームやバニラが⼊ったカスタードプリンに、新鮮な自家製いちごジャムがのった、濃厚で⽢酸っぱい味わいのいちごプリン。果⾁が入った苺ジャムが、なめらかなプリンに良く合って美味しかったです。<sweets>ICHIBIKOいちごのプリン
少し前のこと、スーパーで見つけたイチゴたまにしか見ないので即買い仙台に住んでいた友達から教えてもらったことあるイチゴもういっこ甘くてもういっこ食べたくなる美味…
おはようございます。 今日は レモンバゲットの話です。。 これ バケットの中でもお気に入りのうちの一つです。。 これ 美味しいです。。。 いちごも毎回食後のデザートとして 登場してくれます。
🚩外食日記(1405) 宮崎 「COICH CAFE(コイチカフェ)」③より、【いちごスムージー🍓🥤】‼️🌐宮崎市郡司分🌐
❇️外食日記、 第1405回目は 「COICH CAFE (コイチカフェ)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「いちごスムージー🍓🥤」 を頂きました。 【外観】 // // // 【店内】 // // // // // 【料理】 ❇️いちごスムージー🍓🥤❇️ // 【お会計】 🔰363円(税込)通常:605円 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ // ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 COICH CAFE www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com
おはようございます。 昨日 ダディさんが 散髪に行って 帰りに シュークリームを お土産に買って来てくれた。。 私の好きな 不二家のシュークリームです。。 クリームが 半端なく たっぷり入っていて
おはようございます。 桜の花びらが 地面を少しだけ覆っていた。。 写真を撮る自分自身の影と 落下した桜の花びら 木の影等がコラボした写真。。 影まで 太っちょだぁ。。。 シイタケの甘辛煮を作っ
おはようございます。 桜も終わる頃 真っ白の ハナミズキが 見事に咲いていました。。 青空に映えて美しい。。 四季折々の花々が見れるのは 有難い事だ。。 お昼に サンドイッチ専門店で買って来た
こんにちは。 今日は晴れ時々曇りです。 今日は○胡蝶蘭○です。 △胡蝶蘭△ リビングの出窓に置いてある 胡蝶蘭が咲き進み、7割が開きました。 大きな花の種類なので花が重くなって 大きく下垂してい
おはようございます。 お買い物に行くと最近よく買う苺。。 例の 苺専門店の 美味しい苺です。。 今回は ゆめのか でした。。 1パック299円の時は 2パック買います。。 あくる日に食べても ほん
同じ食べ方をする人に出会ったことがない。実家の朝は和食だったけれど、苺の時期になると休みの日の朝、時々食べていた苺とハチミツのパン。 なんてことはない、トーストしたパンに苺を乗せてハチミツをかけるだけなのだが、心が踊るメニューだった。大人になってからも苺の時期になると、よく食べている。 苺を半分に切って、パンの上に。 ハチミツをたっぷり。キラキラきれい。 ちなみに、画的に一気に乗せたけれど、3つくらいずつ食べる直前に乗せてハチミツをかける方が、パンのサクサクが長持ちするので、実際はそうしている。 小粒でそれほど甘くない苺でも美味しいのが嬉しい。今回はたまたま大きな苺が送られてきていたので贅沢。…
おはようございます。 ビーフシチューを デミグラスソースで作ってみました。。 本格的なシチューになりました。。 新じゃがが ほっこりしていて とても美味しく感じました。 ただ一つ残念だったのが 色ど
冬の間、凍結防止の為に納屋にしまいこんでいた鉢植えを春になったのでようやく全部外に出しました2鉢を除いてはどれもこれも今シーズンの厳しい寒波を凍らずに耐え抜いてくれていました花壇の多年草たちも春の陽気に誘われて芽吹いてきました昨年どこを探しても売っていなくてわざわざネットで取り寄せてまで植えたグラスペディアの苗グラスペディアのドライフラワーのスワッグを部屋に飾りたいのですそのグラスペディア昨年は根...
★ご訪問ありがとうございます★クリックしてランキングのポイントと順位を確認していただけるとうれしいです。★うさぎガーデン全体の様子はこちらをご覧くださいね。↓「上から見た南の庭とアプローチ」「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)昨日くまに、「KUMA花壇」のチューリップ見てくれた?と聞きました。せっかくたくさんきれいに咲いているのに何も言わないので。そしたら、黄色が好きだからうれしかったと。でも、その理由が・・・金運の黄色だからって(笑)そういえば、一昨日、福岡市内の園芸店、福岡エフェクトでくまが選んだのも黄色のダリアでした。オレンジ色が入ったのが左のおひさまダリア。忘れな草。ピンクの宿根カスミソウと一緒に咲いているのがきれいなので載せようと思いながら、小さいのでなかなかうまく撮れなくて...四季咲き性のオステオスペルマム
おはようございます。 桜が終わり葉桜になった頃 枝を見れば 白い鳥が一本足で立っていた。。白鷺かな? 近寄っても一向に逃げる気配がない・・ よほど疲れているのかな? 青空に八重の桜が映えてい
奈良グルメ⑦奈良県は、「古都華・あすかルビー」など日本有数の苺の産地です。イチゴ農園直営のお店、中井農園ストロベリー工房では、奈良のブランドイチゴを使用したスイーツが味わえます。「古都華のクレープ」を食べましたが、美味し過ぎてリピート確定です!ストロベリー工房〒630-8433 奈良県奈良市柴屋町66−3営業時間:11:00〜17:00(ラストオーダー16:50)定休日:火曜日(10月は休業)駐車場:無料(6台)メニュークレー...