メインカテゴリーを選択しなおす
皆既月食🌒ベランダから月を狙ったら方向が難しくってブレちゃった。カメラ落とさないように自分も落ちないように💦必死になっている間…パパに 縛られて 遊ばれてました。昼散歩の時からどうも、お腹の調子が悪いっぽい。夕方、落ち着かなくなり、外へ連れ出す→軟便。夕飯後1時間くらいで、また落ち着かず→軟便。下痢じゃないけど、この調子だと夜中や朝方に起こされる予感 (・‸・̆,, )にほんブログ村...
今夜は皆既月食が見られるらしいですね🌒。 皆既月食・天王星食(2022年11月)2022年11月8日の夜、皆既月食が起こります。この月食は、日本全国で観察す…
緋の陰影、月蝕うかぶ山岳点景:月蝕2022.11.8皆既月食×天王星食=442年ぶりなんだとか、五世紀に一度のときに巡り会えて感謝です。笑山野はモチロン植物園での撮影は植生保護のため三脚NG、足元よーくチェックして足場を決めて×離れた所から望遠レンズ&三脚ナシで撮影できる技術が必須です。秋はトリワケ山の日暮れ早い×寒いので登山の方はお気をつけて。【撮影地:神奈川県2022.11.8】にほんブログ村純文学ランキング著作権法より無断利用転載ほか禁じます月蝕の夜
皆既月食月の左下に天王星も写っています。にほんブログ村人気ブログランキングにほんブログ村---- ↑ ----ブログランキングに参加しています。よろしかっ...
ご訪問頂きありがとうございますこんばんは😊快晴の秋晴れでした☀️お昼ご飯コーンパンおにぎり🍙残り物の煮物主人はオフィスに行ったのでひとりで食べました今日は絶好のお掃除日和☀️主人がいないので思う存分掃除3時間ちまちまとやりました✨見た目はほとんど分からない
もう、皆既月食の時間は過ぎて、だんだんともとのお月様に戻っている! かけ始めは見れなかったけれど、丁度いい具合で最後の光が隠れるところは見ることができた。そし…
18時56分のお月さま20時22分のお月さま左下にポツンと見えているのが天王星でしょうか?20時41分のお月さま天王星が隠れましたベランダから撮りました(^ー^)*クリックで大きくなります*皆既月食~ベランダ便り~
仕事帰り、夢実の国へ。 階段式の広い露天風呂でリラックスタイム。 ゆっくりできました~。 夕食は、『野菜塩タンメン』🍜を食べて。 おいしかった~😋 土曜日は、夢実の国マットプロレス。 ⛅の予想。 楽しみですね。 そして、今日は皆既月食ですね🌕 ↑ぽちっと...
11月8日は皆既月食、写真に撮ってみました。 写真1.部分食の開始写真2.半分月食写真3.皆既食直前写真4.皆既月食写真5.皆既月食でカメラの自動補正ON(自…
こんばんは!あと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き49歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長161.5センチ 56.5キロからスタート!(2020年7…
こんばんわ。はなちゃん、おはよう。「なんかちょ~だい」って言ってます。今朝も駅まで徒歩です。朝陽がきれいです。今日は御嶽山は雲に隠れて見えませんでした。会社帰り。月食が始まっていました。今日は駅までママごんが迎えに来てくれました。はなちゃん、ただいま!ママごんとセブンイレブンに寄りました。「金のビーフカレー、おいしいんだって」というのでじゃあ、晩御飯はこれにしよう ということで買って帰りました。カ...
今宵442年ぶりの天体ショー皆既月食です。天体のこと何もわからない私ですが~ちょっとだけエンジョイしました😊スマホを手にベランダに~ここか...
今日は、皆既月食らしいね。それも惑星食と同時に起こるのは、442年ぶりらしい。まー珍しことなんだろうね。おっさんも見た。そしてカメラに収めた。 在宅勤務が終わり、7時過ぎだっただろうか?銭湯に入りに行こうとしてたら、夜空を見上げている人がたくさんいたのよ。皆スマホを片手に夜空を見上げている。 事情を知らなったおっさんは、「なんやUFOでも見えるか?」と最初は思ったよ。んが、便利な時代だ。スマホですぐに...
といっても天王星の蝕までは取れなかったですが、欠け始めから完全に欠けるまでの月食の様子を巣のすぐ近くで撮影しました。140年ぶりの部分月食を撮って見ましたの時とは違って事前にイメトレを行い、天候も良かったのですが、あまり変わり映えがしない画像になってしまいました(笑)カメラとレンズはLUMIX G8とLUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6 IIで、5枚目はISO1600で絞りはF5.6で焦点距離は300mmでSSは1/13の超スローシャッタ...
昨夜の夕食は、なんとラーメン。夜にラーメンは初めてかも。前から、おいしい醤油ラーメンが食べたいと思ってましたが、スーパーで「ご当地ラーメン」のセールをのぞいたら、尾道の醤油ラーメンがあり、試してみることに…。うーん、70点かな。スープの豚脂は入れない方がいいかも。東京っ子の私は、昔から醤油ラーメンひと筋です。本当は「荻窪ラーメン」が欲しかったけど、売り切れでした。いつか、葉加瀬太郎お薦めの銀座の「共...
今日は早番なので4時半には起床寝起きのいいヴィオはすぐに起きてきたよヴェルは相変わらずもちゃもちゃしててなかなか起きない・・・🙄お散歩行く気満々なヴィオはしっぽ振って早く行こ―的な感じ😅まぁなんだかんだしてヴェルも起きたので朝散歩へ今日の気温は1℃・・・👀それなりに寒いのでヴェルヴィオの息が白かったよ🥶暗いからね~~街灯とかある場所じゃなかったら写真はうまく撮れないな~お散歩終わる頃にやっと空が明るくな...
超久しぶりに皆既月食を撮影してきましたよ!!撮影してきたと言っても庭から撮っただけですけど・・・今回は442年ぶりに天王星食も同時に見れるということで張り切って撮影に臨んだのですが・・・すっかり設定を忘れてしまい適正露...
442年ぶりの皆既月食🌕月が本影に入った時こんなオレンジ色が空に浮かんでいて不思議でした次は322年後とても貴重な瞬間でしたお近くにお越しの際は✨✨是非✨✨…
月食の写真を撮るために、ちょっと会社を早くあがりました。でも家に着いた頃にはもう下半分が無くなってます。 三脚を出してレリーズを探していろいろしているウチに、ほとんど欠けてしまいました。通常の月の撮影といえば結構明くて撮りやすいの
実家の断捨離について考えてみませんか。10月よりスタートしています。 ↓↓↓断捨離®️トレーナーたかはしよしこ 実家の断捨離について 考えていこう - リ…
11月8日(火曜日)晴れ最低気温 -2℃最高気温 +9℃ 撮影6:35これから、もっと日の出が遅くなるですね 寝起きの🚾6:35芝が真っ白だよ 今日は15時…
今宵は皆既月食と天王星食がダブルで起こる日だそう。これは442年ぶりで、次は322年後だとか。ただ、残念ながら皆既月食は理解しつつも天王星食とは如何に見えるのか?!が分からないという不勉強っぷりですので、ありがたさも半減。でもでも、とりあえず皆既月食は見ておか
今日、11月8日の満月は、皆既月食。 帰り道、月の下側が見えなかったので、雲に隠れていると思ったのですが、月食だったのですね。 皆既月食・天王星食(2022年11月) 国立天文台(NAOJ) new job は、精神的にハードで、心底疲れます。 12月末までの仕事ですので、なんとか乗り越えられることを祈っておりますが。 満月のやさしい輝きは、そんな私の心を、包んでくれるようでした。 ご訪問、ありがとうございます。 にほんブログ村 マスクよ、さよなら。
あなたの一押しが励みになりますポチっと応援お願いします いつもご覧いただき ありがとうございます 日々の何でもない話も織り交ぜ、 飲めな…
鏡を見て、ドッキリ!皆既月食とKITTY新幹線!ある日の善行さん~きみと過ごすハロウィン…5
こんばんは!暇人です。今日は、満月&皆既月食と何だっけ?( *´艸`)天体ショーらしいですね!さっきまん丸だったお月様丁度さっきから、欠け始めております。ボチ…
想定外のこと続きで ばたばたしてたが ここで 皆既月食などを見て心を落ち着かせようか、、、 地元のケーブルテレビ局アプリで 観測会の生配信やってる、! よろしければ2つ、以下クリックし
今日は皆既月食ということなので、夕方の散歩から戻ったら、貫太と、ボール遊びをしつつ、時々2階のバルコニーに行って、下の方から欠けていく月を、見ていま〜すヨアソビ、ヨアソビで、朝の記事で、自転車で転倒した事をお伝えしたら、たくさんのご心配のコメントを頂戴し
こんばんは今夜は、「皆既月食」が全国各地で見られますね~今回「天王星食」も同時に見られ、このような現象が日本で見られるのは442年ぶりのことみたいです。注目ですねさて、本題ですが、すでに2023年の仕事の準備がどんどん進んでいます弊社は以前から公表しておる通り、年間に施工できる棟数を決めており新築に関しては10~12棟リフォーム工事も規模によりますが、出来る範囲で承っております新築物件は、既に予定枠が埋まってきており、弊社の施工に興味がある方はお早めにお問い合わせをいただけたら幸いです既に契約済のお客様に関しては、順番に施工をさせて頂く予定でございますご相談、プラン作成、御見積は何度でも無料です明日もニシへヒガシへ奔走して、頑張りますそれでは~皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリッ...来年に向けて・・・・
こんばんは、潜在意識プロデューサーの市華です 今日は #癒しと#ケーキ作りで1位、#タピオカ、#ヒーラー、#ファンなどで 10位以内にランキング入りしてまし…
あいつはいつもこちらに顔を向けている 素直なヤツだ いつも正面を向いて堂々としていようだなんて心を決めて 律儀なヤツだ カミソリのように鋭く光って心を突き刺す時もあるし、 笑って穏やかにしている時もある 落ち着き払って澄まし顔、知らん顔のこともある いきなり大きくなって不安にさせたり、 鮮やかな青白い色で胸いっぱいの希望を持たせてくれるときもある 血色がよく元気なときもあるし、 憂鬱に愛想笑いを返...
最高気温22度、最低気温5度、晴れところにより曇りの予報です。 今部屋の中の温度は24.9度、ちょうどいい感じです。 暖かいので、窓を開けています。主人は昼ご飯を食べた後寝ています。 ソファーに座った
【11月8日】 今年最大ダブル天体ショー 今日8日夜 「皆既月食+天王星食」 広く観察チャンス
【11月8日】 今年最大ダブル天体ショー 今日8日夜 「皆既月食+天王星食」 広く観察チャンス, 大場智康(理学博士)が語るベンチャー日記
11月8日皆既月食を伴う牡牛座満月。人間関係を見直して定着させる時期。
11月8日20時2分、牡牛座で満月を迎えます。 今回は皆既月食を伴う、パワフルな満月。 月食を伴う満月は、半年間影響が続く。 今回の皆既月食は、…
香港では今夜、18:16から「皆既月食」が見られます。皆既月食は、月が地球の影に完全に隠されて、赤黒く変色した満月が見られる天体現象で、次回は約3年後に見られますが、今回は、皆既月食と天王星の月面掩蔽という、一生に一度の天体現象を目撃することができるそうです。
にほんブログ村アクセスありがとうございます 10月8日 20時02分、牡牛座で満月(皆既月食)が起こります! ▼月食の時刻(全国共通)幻想的な赤銅色の月をみることができます。 部分食の始まり 18時0
満月ですから妙に興奮しているかも知れませんので深呼吸を意識的にいつもより深めにし冷静にチャートを眺めてみたいもんです興奮をさせられてしまえばそれは相場の思うツボ良くない結果を招きかねないでしょうから大切なことなんじゃないでしょうか?市場は米中間
こんにちは~! 今朝は雨が降りました。 明日も雨模様なので買い物へ行ってこようと外へ出たら時間が悪かったのか、または同じ様に考えている人が多いのか、車が非常に…
今日は暖かいね~ 21℃まで上がるらしい でも、こぅ気温が上下するのは勘弁してほしいわ 今朝も定例のように枯葉掃除からの仕事 あと少しの辛抱やなっ ところで今日はなんとまぁ 夕刻から「皆既月食」と「天王星食」が同時に起こる珍しい天体ショーが見られる 同時に起こるのは442年ぶり 442年ぶりってww 今日を逃したら絶対見られへんやつやん 見られるといいね~ 紅葉ツーリングも行きたいね~ そんな今日も応援クリックよろしくね 最近は 毎日欠かさず飲んでるのに、どぅして寒気がしたり風邪気味になったりするんやろ??? 思うに インフルエンザのワクチンしかりコロナワクチンも 副反応が異常に強く出るsangoは自己免疫が強すぎるのか??? 不明ですけど何故か反応が出すぎる不思議 滋賀県ではマジで??って思うほど感染者数が多い日がありますけど 本当にこのまま第8波に突入するの??? sangoも恐れる後遺症 米ファイザー製の抗ウイルス薬「パクスロビド」に、新型コロナの後遺症リスクを低減する効果もあるとの研究結果が報告された 具体的には心臓、肝臓、腎臓の疾患や血液の異常、倦怠感、筋肉痛、神経認知障害、
今日の配信動画はちょっとスピリチュアル系(笑)でも、バカにしたもんじゃないかも知れません動画はこちらから御覧下さいm(_ _)m昔から言うでしょ?信ずる者は救われる!って(笑)日柄にも目を配っている方には刺さると思いますよ是非、御覧下さい!!
「足を引っ張る不安がなくなる」株価が上昇しているのはこれが要因のようです良くも悪くも、政治がトレンドの邪魔をしなくなるには民主党と共和党のチカラ関係が拮抗すれば政治的に何も起こらないからリスクが減るなるほどと思う理屈ですが世の中が良くなるんですか
昨日も会社帰りに綺麗な月が、8日は皆既月食だな~と思い出しました。 今夜の皆既月食は部分食の始まりが18時9分、皆既食の始まりが19時16分、食の最大が19時59分、皆既食の終わりが20時42分、地球の影に隠れ赤銅
こんにちわ こんばんわ お待たせいたしました。 それでは、早速、今月の運勢をお伝えします まずは、前半6星座牡羊座~乙女座をお伝えします。 11月の星からのMessage 牡羊座 3月21日~4月19日 全体運 今月は牡羊座と金星、太陽、水星がスクエアの位置になり、木星は一時的に魚座に戻っているので、感情の浮き沈みが激しく落ち込みやすいとき...