メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは!今日はやっと梅雨らしい雨が降りましたよね。沖縄地方の梅雨明けをは、もう発表されたので、今年は山口県の梅雨明けは例年より早いかもしれませんよね。なので、季節外れにならないよう早速花小物さんの作品をご紹介します。まゆ玉かえる以前まゆ玉のふくろうを
おはようございます。先日関東もやっと梅雨入りしましたね。例年よりも2週間遅いようです。それまでは暑い日が続いたせいか紫陽花も咲き始めが早かったような気がしています。これから先週行った千葉県の本土寺の紫陽花のことを書こうと思いますが今頃はもう見頃を過ぎてしま
JAF とHonda Total Care・・・ヤマアジサイとモリアオガエル
新旭の本庁で、議会の傍聴に行こうかと・・・・ 朝チャイを飲んだら・・・10時開議なので、9時前にゴン太号で針畑街道に出て、10mぐらい走ったら、変な振動...
日曜日の午後どんぐりうさぎに見つかった僕は…シュレーゲルアオガエルです★アマガエルさんじゃないョカタカナの名前だけれど日本にしかいないんだ!それから…エゴノキさんに見つけたへんてこりんな実!エゴノキの実はドングリのような形をしていてこんなのは見たことないよ!何だろう?って思ったらエゴノネコアシっていうアブラムシが作った虫こぶだったんだ(゜ロ゜)あまりの芸術家さんぶりに 驚いちゃったよ!そんなこんなですが昨日、こちら方面も梅雨入りした模様と発表がありました…梅雨時お見舞い申し上げます。でもでも思いがけない不思議ちゃんが見つかったりするから梅雨時だって楽しいよ! (6月13日)シュレーゲルくんとエゴノネコアシ🐸
ギンリョウソウが見頃を迎えたとのことで林の中の湿地を歩きます今まさに姿を見せ始めた植物に遭遇葉緑素を持たない銀白色の不思議な腐生植物さんを数か所で見ることができましたヤマアカガエルさんがここにあるよと教えてくれたよ(^ー^)梅雨空が嬉しそうな銀竜草とカエルさんですが きょうは青空♪~ 嬉しい~♪と思ったのも束の間湿度が高すぎて乾いているはずの洗濯物がしとっぽい… ( -_・)? 「しとっぽい」ってもしや方言でしょうか?「湿っぽい」状態のことですがひらがなのままで漢字に変換されなかったので疑問に思いました 昨夜は今季初のエアコンを使用 薫風がすでに懐かしく感じられるこの頃です(^o^;)ところで梨木香歩さんの大好きな本「西の魔女が死んだ」の中で主人公まいちゃんのおじいさんの好きだった植物として銀竜草が出てき...銀竜草とヤマアカガエル🐸
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂この時期になると特に活発になるのがこの生き物!!アマガエル、ツチガエルなどなどのカエルたち画像の飼育場はほぼこの2種類その…
こんにちは のあわんです昨夜はminneショップで梅雨作品2点の販売開始日でした。毎回、21時の販売時刻頃は販売時刻を気にかけながら旦那さん用の夕飯準備を進めている時間帯です(;^ω^)私はおっちょこちょいなタイプなので販売前に販売内容に間違いがないか何度も何度も見直しているのですがそれでも販売の時はどこか間違っていないかなと心配になります💦以前作品の販売数を1点と登録したはずが何か手違いがあったようで実際の...
玄関を覆うように蔓を伸ばし、葉を茂らせて・・・・ マタタビの葉が、白くなってきました。その葉の下には、小さな蕾が・・・遠目には、花が咲いても葉に隠れて見...
こんにちは のあわんですきっとどこかから鳥さんが運んできたであろうクチナシの種が我が家の庭で発芽しスクスク育って毎年この時期に白い花を咲かせます。 もう本当にとーーーーーーってもよい香りです。柑橘の花の香りが一番好きだな~と思っている私ですがクチナシの花の香りを嗅ぐとやっぱりクチナシが一番かな+゚。*(*´∀`*)*。゚+って思います。この香りを嗅ぐと夏が近いなって思います♪秋にはオレンジ色の実をつけま...
私は一日に二杯コーヒーを飲んでいます。目覚めの一杯と、昼食後に一杯。普段は豆から挽くのですが、愛用している化粧品会社から粉引きされた有機コーヒーが出ていたので買ってみました。普通、コーヒーってドリップしますよね。でも面倒なのでティーパックにコーヒー粉を入れて、そのままお湯にドボン。笑以前、トリゴネンが通常商品の2倍入っているトリゴネコーヒにハマっていて、血管機能改善や記憶力向上、脳機能改善に役立つ...
こんにちは のあわんですマイナンバーカードの交付がはじまったのは2016年なのだそうですが交付当初はどんなトラブルが起こりうるか未知数ですしカードが自分たちの生活にどう影響してくるのか不明瞭な点も多くみんな様子見といった感じで、すぐに発行手続きをした人は案外少ないのではないのでしょうか・・・。この先はマイナンバーカードを持ち歩かなくてもいいようにスマホと連携させていく動きが広がるようですが色々と変...
こんにちは のあわんですご近所におばあちゃんのお家がありよく遊びに来ていて小さい頃から私の姿を見つけると「おーーーーい(^∇^)ノ」といって話に来てくれる可愛らしい小学生の女の子がいます。先日もノアの散歩をしている私の姿を見つけてくれたらしく、遠くから私の名前を呼びながら駆け寄ってきてくれました(#^^#)学校の話などなど色々おしゃべりしながら歩いていると「最近砂鉄集めにはまっているんだ~」とその女の子が...
6月6日はかえるの日だそうですよ、ケロケロ🐸 かえるの日(6月6日)|意味や由来・広報PRに活用するポイントや事例を紹介 PR TIMES MAGAZINE 令和6年6月6日…666とか悪魔の数字か?(オーメン) かえるって雑貨やグッズでは割と人気な気がする(俺調べ) しかし本物となると苦手って方が多いような印象。 私は生ガエルでも結構いけます。 アマガエルなどの小さめのはもちろん、トノサマガエルやカジカガエルくらいなら。 ヒキガエルはまあ…ウシガエル級は厳しいかもですが。 兄弟と田んぼを駆けずり回って蛙を探した日々が懐かしいわい… そんなカエルにちなんだ日記。 題材の施設は大都会相模原市…
お星さまに、ちんまりと乗っているコポタロウ。んんん?これは・・・公園の遊具か何かなのか?でも、どうやら夜みたいだし、もしかしたら、お空から落ちてきたお星さまなのかもしれないね。model: Mr.FrogCopeau(コポー)にほんブログ村...
こんにちは のあわんです今年もスモークツリー我が家に入荷です(*^▽^*) 去年のスモークツリーはドライにして玄関ホールに吊るしていましたが1年たつとやっぱりだいぶ色あせてしまいます。 今年もドライフラワーにして昨年のものと入れ替えしようと思っています♪制作です。昨日UPした小さな紫陽花はジョウロに入れました。 これで全部のパーツが揃いました。 今回は長細い飾り...
夜空に流れる星に乗ったコポタロウ。あ、流れ星だ。願い事をしてみよう。叶うといいな。model: Mr.FrogCopeau(コポー)にほんブログ村...
20年ぶりくらいに 懐かしいところに行ってきました明石海峡大橋を渡って鳴門大橋を渡ったところで 下車渦の道は 時間がなくて断念大塚美術館は 評判通り素晴らし…
ハヤ、六月・・・・ 六月一日、長崎くんちの小屋入りです。シャギリの音が聞こえて・・・ハヤくんち気分になりますかネ。10月の長崎くんちに合わせて、宿の確保...
赤ちゃんのように寝ているカエル ~ブロッコリーとウインナー炒めの朝ご飯、ビーフカレーの晩ご飯~
おはようございます。今朝は曇、雨が降っていたようですが、今は上がってます。今日は一日曇の予想で、気温もあまり上がりません。暑くも寒くもない丁度いい気温です。30日の朝散歩新池公園良いお天気で、釣り人多いです。木陰の遊歩道、気持ちいいです。アサザの花庭のカエ
こんにちは のあわんです昨日の荒天とは打って変わって今朝は爽やかな青空が広がっています。気持ちがいいです(*´∀`人 ♪アマリリスの大きな花が開花し始めました。 このアマリリスは今は亡き、お隣りのおじさんから頂いたものでお隣りさんのお庭にも同じ色のアマリリスが今綺麗に咲いています。大切に育てていた主が亡くなった後もその時期がくれば花は美しく咲き続けます。そこが嬉しくもあり、また悲しくもあるな...
こんにちは のあわんです暑かったり肌寒かったりと最近は気温のアップダウンが激しくなったなぁと思うのですがここに昨日は恐怖の湿度も加わりムシっとしていました...
こんにちは のあわんですこの土日、岡山県で植樹祭があり天皇皇后様がご来県されました。買い物をするために車で走っていると道路脇に国旗を持った大勢の人が警察官の警備の元並んでいて、買い物を出る時にはすっかり忘れてしまっていた天皇皇后さまのご来県を思い出しました。もしかして、もうすぐこの道を通過されるんじゃない?と旦那さんと話をして、そうなるとあのテレビでよく拝見する車窓から国民にむけてお手ふりをさ...
朝チャイを飲んだら・・・庭や田んぼA・B周りをウロウロと。 オクヤマの朝。気温10℃ 晴れ。今朝もヒンヤリ。今日の最高気温20.4℃、最低気温10.0℃...
こんにちは のあわんですノア用のスロープを新調しました。我が家はリビングの窓から庭に出る際にタイル張りの部分があり、2段の段差があります。ノアが若い頃にはその段差はピョンピョンと飛び降りるし、昇ってきてもいましたが数年前からノアの足を考慮してその段差部分に板で作ったスロープを設置しています。旦那さんが製作してくれたものですが、1段目のスロープは幅が少し狭くてスロープの角度も少し急でした。ノアの年...
こんにちは のあわんです羊毛のカラーにも私好みのお気に入り色があります。赤とか青とか定番の色は心配無用なのですがお気に入りの色というのはだいたいそういう色ではなくて混合色だったりするので常に廃盤と隣り合わせなのですもうすぐ好きな色の羊毛がなくなるから補充しなくては・・・と思いネット検索するとそこには【廃盤】の2文字が・・・。゚(゚´Д`゚)゚。この色は消え失せていく色だよな~ きっと・・・と思っていても...
2024年5月17日 都内の自然公園 olympus300mmf4promc20/olympus12-100mmf4proで撮影澄んだ池の畔の石の間を何か泳…
カエルとカッコウの鳴き声の中、ぶどうの誘引・枝止め作業進行中
田植えを明日に控え田んぼに水が入りました。そのためあちこちからカエルの鳴き声がにぎやかに聞こえます。そして頭上からはカッコウの鳴き声が聞こえる季節になりま...
水路掃除も終わっているので・・・・ そして、カエルくん達のリクエスト合唱も多いので、ハイ オクヤマの朝。気温8℃ 薄晴れ。強い寒気が南下しているのか、ヒ...
ハヤひるパンを食べたら・・・・ 針畑街道を下りて、琵琶湖大橋を渡って守山の琵琶湖博物館通いを。 オクヤマの朝。気温17℃ 曇りと青空が半々。あさイチは、...
お星さまに、ちんまりと乗っているコポタロウ。 んんん? これは・・・公園の遊具か何かなのか? でも、どうやら夜みたいだし、 もしかしたら、お空から落ちてきた お星さまなのかもしれないね。
PAX NATURON(パックスナチュロン) キッチンスポンジ ナチュラル 5個組 PAX NATURON(パックスナチュロン) Amazon 【まとめて10個】パックスナチュロン キッチンスポンジ 10点セット(色は選べません) PAX NATURON(パックスナチュロン) Amazon フロッシュ 食器用洗剤 パフュームフリー 300mL フロッシュ Amazon フロッシュ 食器用洗剤 パフュームフリー 750ml フロッシュ Amazon 送料無料適用の金額になるように まとめ買いが多いです。 ワタヌキの場合、強洗浄の洗剤をやめてから手荒れ(冬のひび割れも)が解消しました。 *** G…
昨日のニュースで太陽の表面で大きな爆発??(太陽フレア)が8日から10日に起きたのを受け日本でもオーロラで空が赤く染まったと・・・・・世界各地でオーロラが観測されたようですね地球の磁気が乱れる「磁気嵐」が起きふだんはオーロラが見られない緯度の低い地域でも見られたと 知りました へぇ~そうなのか・・・・・冬眠からめざめた様子カエルの鳴き声がいっそう激しくなってきました田んぼに水が張られましたから・・...
がちのリアルカエルにしようか 可愛いカエルにしようか迷っいましたが、 可愛いカエルを作ってみました。 出来あがって改めてみると かわいくみえてきました。
一旦挫折し、また今年の春から動き始めている、第3池脇のカエル池プランター計画。 カエルが棲息するプランター池を目指して、その周囲に繁らせる植物の育成に取りかかっています。 ツワブキという葉っぱを大き
さぁ~カエルの大合唱の始まりです『紫陽花の精』も雨の中で優しく微笑みます♪ブログ村に登録しています。 ポチッと応援クリックお絵描きの励みになりますのでお願いします。田植えが始まりました♪
日本一美しいと言われている、奄美大島の固有種であるアマミイシカワガエル。レッドリストに挙げられているも、夜山道をドライブしていると見かけることはままありました。 でも先日、はじめてお昼間にアマミイシカワガエルちゃんに出会いました! お腹が大
デルフィニウムの花茎が一日に5㎝ほど伸び、倒伏防止のために支柱をして誘引をしています。 その支柱にカエル君が。虫を待っているのでしょうか。 Facebookに「花のまち」滋賀のグループを作成しました。 滋賀県にお住まいで花や緑が好きな方、滋賀を花のまちにとお思いの方、ご参加いただければ嬉しいです。 ◆デルフィニウムのガーデンにカエル(2024,4,18) しばらくの間、コメント欄も閉じさせていただきます。※ 「著書...
雑貨屋keroriオリジナルデザインの商品を、Tシャツトリニティで販売しております。デザインは(2024/04/16現在)233種ございます。カエルのデザインを中心に、色々店長が書いています(´∀`)Tシャツやトートバッグ、他にも色々ございます。【新作】レインボー(カエル)(Tシャツhttps://www.ttrinity.jp/product/23918914是非ご覧ください!気に入って頂けたら嬉しいです(´艸`)------------------------------------------------------本日、当店の従業員(カエル)に加え、新入社員(人間ではありませんw)をお迎えすることになりました!次回のブログで紹介できるかなー。お楽しみに♪----------------------...当店オリジナルデザインのTシャツなど。
こんばんは🐸ノ 今日は悲しいことがありました。 去年、卵から育ててたアズマヒキガエルのデストロイヤーちゃん。 カルシウム不足でくる病を患っていました。 強制給餌にて良くなることを願いつつ、お世話をし