メインカテゴリーを選択しなおす
【コク旨スープがからむバターチキンカレー鍋】モランボンなのにボヤっとしてたかも。
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!今日は、鍋つゆ研究の日ー!今日は、モランボン!【コク旨スープがからむ バターチキンカレー鍋用スープ】を食べてみましたー!!
ずっと前に録画した100分で名著(NHK)を見たら、読書熱が凄まじいです。毎回録画してるんだけど、見るときは100分を一気に見たい(放送は25分×4回=1冊分)なのでなかなか見るタイミングがなく久しぶりに見ると、いつも読書熱がぐーん
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!今日は、豆板醤の話ー!最近、辛いものが食べられるようになってきたので、豆板醤の減りが早い早い!!
『築40年越えでも心地よく♪50代から始める、 ムリせず片づけられる暮らし方』 整理収納アドバイザーの新谷由美子です。息子たち(23歳・18歳)中心の生活から…
先週~今週、とにかく忙しくて(というか、日中隙間なくMtgが詰まっていて)、心にも余裕なかった…それに加えて、猛烈に腹立たしいことがあり、毎日暴飲暴食した...
【使い切り】冷蔵庫で死蔵されているBBQソースはミートソースに使ってしまえ!
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!今日は、自炊で使い切りの話ー!お洒落な感じに憧れてついつい買っちゃった調味料、なかなか使い切れなくて冷蔵庫でずーっと眠ってる…そんなことってありません??自分はよくあるんですけどもねッ!!(あるんかい!)
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!今日は、バルサミコ酢使い切りの話ー!最近マイブームになっている、冷蔵庫の食材使い切り企画ですわよ!先日BBQソースを使い切ったばかりなのですが、今日は、バルサミコ酢!!!!!
【簡単】とろろ昆布+ホカホカごはん+めんつゆ=ごちそうごはん☆
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!今日は、とろろ昆布とホカホカごはんの話ー!最近のマイブームである断捨離の一環で、只今絶賛食材食べ切りまつり開催中なのですが…今回は、とろろ昆布でございますー!!
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!今日は、酢豚に入れるナッツの話ー!酢豚、また食べましたー!うーん酢豚、美味しいですわね。まさかのドハマりっぷりにビックリしているのですが、今回はちょっと +α で、あるモノを入れてみたんですよ!!
キッチンを完全武装して(=コンロガード+チラシ敷き詰め)、揚げ物。まずは、なすを素揚げして、その後に鶏肉を。揚げ立て、美味!---------------...
【節約】スガキヤの台湾ラーメンは焼きそばにしても旨辛オススメ~☆
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!今日は、野球と節約の話ー!WBC始まりましたね!日本にとっては今日が初戦ということで、我が家でも宴を開催しちゃおうかなぁと!!
土曜の朝です。仕事お疲れ様でしたー。今日はネモフィラを見に行く予定♪…でしたが雨なので断念(TT)ずっと天気良かったのにな〜。桜がいつの間にか散っていましたがつつじが咲き始めていますね!そういうのに気づくようになったので通常モードに戻ってきたの、かな?ピーマ
最近、「1週間で食材を使いきる」ということができるようになってきました。(遅)野菜室や冷凍室が、週末になると全体像が分かるくらい減ってくるようになったし、腐らせたり霜だらけにしてしまうことも、ドラッグストアで重複して買ってしまうことも少なく
【お好み焼き】紅ショウガは後のせより生地に練りこんだ方が美味しい!?
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!今日は、お好み焼きの話ー!今日も今日とてWBCの中継を見ながら宴開催!血沸き肉躍るお好み焼きまつりですよッッ!!!!!
毎週のように「次の休日は衣替えしよう」と思ってるけど、夜中や朝方が意外とまだ寒いです。毛布もまだ使ってます。ゴールデンウィークにやろうかなぁ。暇そうだし。オムハヤシ作った献立を考えるのがしんどくて、市販のルーでハヤシライスを作りました。最初
新年度スタートしましたが皆さんいかがお過ごしですか。仕事が忙しいという方も多いのかな?私もその1人だったと思いますが記憶があまり無い…(;´∀`)笑定時で帰ると外が明るくて嬉しい気持ちになります。そのまま帰るのはなんだかもったいない気がしますが空腹なのでさっ
『築40年越えでも心地よく♪50代から始める、 ムリせず片づけられる暮らし方』 整理収納アドバイザーの新谷由美子です。息子たち(23歳・18歳)中心の生活から…
独身アラサーOLの一人暮らしのブログです。一人暮らしを楽しく!をもっとうにお一人様生活をしています。お金を貯めて、旅行にいくために自炊生活奮闘中。本日は4月1週目の節約自炊記録を紹介します。
作ろうが作るまいが、いずれにせよ一人で食するのがソロメシらしい。ボッチ飯ネ。知人か友人か上司か分からぬが、連れ立って日本そば屋に行った話とやら。大体この時代に育った人は、まわりの環境と協調するなんてのが教え込まれた時代ではないかねぇ。悪い方向に行くと、個性が没落してしまうという事。一緒に飯に行くと、相手に気づかいして、同じような物を大体頼む。時間のかかりそうなものを注文すると、出てくるのに時間差が生じ、早く食べ終わった人は、シーハーしながら他人が食べてる様を見てる。この時さだお氏は気忙しいさ感じているのだろう。だからボッチ飯は淋しい感じもするが、気が楽で良いと云う事だろう。ソロメシ大好きな人は、懐や気持ちが寂しい人ばかりではないんでないかい。ブログランキング参加中!ポチッと1票お願いします!「ソロメシ大好き」
初めて素を使わずに麻婆豆腐を作ってみたら、めっちゃ美味しくできて興奮中🙂興奮し過ぎて写真撮り忘れた🙃手作り麻婆豆腐の味付けクックパッドのレシピを参考に、味噌 大さじ1醤油 大さじ1砂糖 小さじ1酒 大さじ2
【酸味】ディジョンマスタードは玉子サンドには合わない!(戒め)
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!今日は、サンドイッチに塗るマスタードの話ー!以前このブログでもお話しておったのですが、ワタクシ、丼は、玉子サンドが大好きなのであります!
2023ハワイ島My自炊メニューとChatGPTに聞いた「ハワイ自炊」検索結果!
アメリカの物価高もありますが今回は2022年8月より留学してる娘のお友達を招待しての日頃の感謝の気持ちで日本食を作って「おもてなし」しました過去ログでもア...
毎日おうちご飯 夫がまたまた不機嫌で、口を一切ききません。 思い当たるのは春うつと、私が主治医に夫の酒量について相談したこと。 処方された薬を服用しても、夫の検診の結果が一向に良くならないから。 お酒との付き合い方について考えます。 スポンサーリンク // 毎晩の飲酒 主治医に相談 心配なアルコール依存 まとめ 毎晩の飲酒 晩酌セット この画像は無料素材からお借りしました。 夫が飲むのは、発泡酒と27度の焼酎です。 若い頃から酒量は多め。 酔って暴れるなどは、ありません。 家でテレビを見ながら飲んで、酔えば寝室にひとりで寝に行くので、手間が掛からないけれど。 禁酒日は、なし。 1年366日、飲…
はじめての一人暮らしですか?毎日の食事はどのようにするかはもう、お考えはまとまっていますでしょうか?外食?自炊?、悩んでいたり、困っていませんか?年齢を重ねてきてから、あの時こうしてよければよかった、 […]
ブログ更新しました! 自炊日記(3月13日ー17日)アラサー独身女子です。 一人暮らしを始めて1年以上経ちました。一人暮らしの食費や自炊生活について紹介し…
僕は、外食のときには、値段を気にせずに、食べたいものを食べます。その理由は、自分の残り時間と、いつまで自分の歯で噛めることができるかとか、そうした視点から、お金以上に、今味わうことのできる食事を、大切にしたいと思うから。で、自炊においては、健康を意識し、
調理器具がまだ揃っていない一人暮らし初心者へ、これだけ買っとけ!な調理器具
一人暮らしを始めて、調理器具をこれから揃えよう、買い足して行こうとしているそこのアナタ。一人暮らしだから小さめのを買おうとか思ってないでしょうか?私が実際に一人暮らしを続けてみて思ったのは「一人暮らしだからこそ、でかい調理器具を買え!」です。・一品料理で
「東京リベンジャーズ」天竺編の制作が発表されました〜。情報解禁は先週のAnimeJapan2023で終わりと自分の中で勝手に思っていたので今朝Twitterでサラッと知る感じになってしまった…笑昨日に引き続き過去記事を再公開。たまたまです…笑↓↓↓過去の自分にメッセージを送りた
2022年度が終った・・・・・・・・・もともと時間が過ぎるのが速いと感じる年齢だけど、コロナ禍になってからより速度が進んでいるような気がします、ふぅ。20...
生活費が苦しい時は自炊に変える!?コスト差広がる弁当や外食との比較
はじめに:生活費を節約するために自炊が注目される理由とははじめに、自炊が注目される理由は、生活費を節約することができるからです。自炊することで、外食やコンビニでの飲食費を減らすことができます。また、自分で料理をすることで、食材に含まれる栄養
80年代の半ば、私は京都で下宿生活をしながら大学に通っていました。今ではほぼみられなくなった下宿の生活は、私にとってとても貴重な体験でした。合宿のように楽しくて、でもちょっと大変だった4年間の下宿生活を振り返ったブログを、忘備録としてまとめました。 初めての独り暮らしは下宿でした。安心だけど、ちょっと窮屈な下宿生活。もう一度してみたいかといえば、?ですが…。若かったからどんなことも楽しかったんですよね(笑)慣れたら大抵のことは大丈夫でしたね。 yuluttokyoto.hatenablog.jp 同じ大学に通っているといっても、出身も性格も違う女の子たち。几帳面な人もいれば、だらしない人もいま…
4月になりましたね🌸先週は少し冷える日が続いていましたが今日は天気も良く春の陽気を感じる東京です。そういえば東京に住み始めて今日で5年目になります。便利で良いですよ…笑なんちゃってオープンキッチン風に模様替えしたりと自分らしい空間になってきました〜。その時
ここ数日の自炊ごはんご紹介します先ず私の毎晩の生活パターンですが大体会社帰りは夕方18時過ぎ頃シャワー浴び終わるのが18時半夕飯準備にかかり大体19時頃に食べ…
卵の高騰は2024年も続く見通し 鳥インフルエンザの猛威で、3月もニワトリが殺処分されるニュースが相次いでいます。 夫婦ふたり暮らしなので、週に1パックくらいで間に合いますが、お子さんがいるご家庭は大変。 4月からマヨネーズやバター、しょうゆ、アイスなども値上がりになることをお伝えします。 スポンサーリンク // 卵の高騰 卵が貴重に 4月に値上げされる食品 安くなりそうなキャベツ まとめ 卵の高騰 卵サラダのおうちご飯 殺処分されたニワトリの数は1,500万羽を超えたそうです。 それじゃ卵不足になりますね。 手軽なタンパク源の卵は、お菓子を作るときにも必須だし、サンドウィッチの具にも重宝。 …
今日3/25はこのブログでもちょこちょこ出てくるゆっけさんこと小林裕介さんのお誕生日✨0:00にTwitterでコメントを送った後に寝たからか久々に私の夢に登場しました…!笑アボカド×海鮮のある意味ゆっけ丼を食べました◎お供はラジオのイベントに行った時のグッズ。普通にか
平日お疲れ様でした〜!「呪術廻戦」2期のキービジュアルが公開されたりと今日は新しい情報がいろいろ!それにしてもキャッチコピー狡くないですか?「最強の2人 戻れない青い春」って…!絵も泣けてくるし…つら…!!この土日はAJ2023もあるしまだまだ新情報ありそう。…全然ス
日本★大阪|最近ポチッた物☆【マルチポット】〜7役こなす万能鍋❤︎〜
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 2月28日(火) 今日先日の晩ご飯。もう先月のことになりますが、UPしそびれた事があるので、少し振り返り…
私のおすすめしたいものは無印のキッチンバサミです分解して洗えるのがとても良い!かなり使いこんでいるのであまりキレイじゃありませんがホント便利です!葉物野菜はこ…
私は80年代の半ばに京都の大学に入学して、下宿生活をスタートさせました。台所や洗面所、トイレが共同の女子アパートです。食事つきの下宿は少なくて、ほとんどの学生は自炊でした。 下宿生活のルール 当時は下宿がまだたくさんありました。大家さんが隣に住んでいたり、同じ大学の人ばかりで安心でしたが、最初はいろいろ気を使いました。特に共同スペース。いくつかのルールが決まっていたり、それ以外にも暗黙の気遣いが必要でした。でも大家さんが台所や洗面所、トイレ、廊下、玄関などの掃除をしてくれていたので、私達がしなければならない事はごく当たり前のことだけ。最初の頃は戸惑うこともありましたが、すぐに慣れました。でもお…
前職に新卒として入社する前に、内定者懇親会を某有名すき焼き店で開いてくれたのですが、「え、美味しくない」と思ってしまって以来、すき焼きに対して苦手意識を持...
ここ1週間ほどは、できるだけ冷蔵庫・冷凍庫にあるもの食べようキャンペーンを自主的に行なっていましたが、さすがに冷凍お肉のストックも減ってきたので、朝一でス...
予定のない休日。この季節は、一歩も外に出ないに限ります。ということで、冷凍庫・冷蔵庫の中にある食材で、自炊。✿昼食✿鴨南蛮蕎麦お漬物各種(壬生菜・ごまたく...
花粉症症状がひどすぎて、一歩も家から出ない週末を過ごすことになりそうです。そんな日には、たいてい家にあるもので作れる、簡単なのに美味しいツナキムチチゲ!朝...
皆さん水晶蝦餃知ってますよね?※ハーガオまたはハーガウ飲茶のあれね 蝦餃 - Wikipediaja.wikipedia.orgそんな感じの餃子できちゃった(…
やっちゃった 番外編 自炊 鍋シリーズ ダイショー 鍋スープ すみれ
定期的に自炊しているダメな独り暮らしの鍋シリーズ自分は鍋好きで鍋スープを常にストックしています。今回はダイショーのすみれ 濃厚みそ味唐辛子を追加今回の食材にんにく常に冷凍常備品の真鱈シャウエッセンとかうどんを入れたりしてますが省略キャベツを1/4個ほど。牛肉
こないだのフェリシモの http://eastwind.sblo.jp/article/190201423.html お買い物の時に。 数ヶ月悩んだ末に、買ったモノがありまして。 コレ、 『ホットサンドメーカー』 オーブントースター、グリル用のタイプです。 ずっと、コンロとかで…
平日お疲れ様でした〜。休日最高!そういえば1月末にWebサイン会があったんですが未だに色紙が届かない( ゚д゚ )こういうのに参加するの初なんですが勝手に割とすぐ発送されると思ってた…笑 ビビンバ丼って楽旨だし意外とバランスが良い夜ご飯になるのでは?!と。ナムルは