メインカテゴリーを選択しなおす
夜ごはんはせいろ蒸し!このために、昨日スーパーでれんこんを買ってきました。ほっくほくーーーーーお鍋もいいけど、夏はせいろ蒸しがより美味しいかも!ちなみに下...
家ごはん:ちくわとピーマンの上海焼そばと、やや失敗とうもろこしごはん
お昼ごはんは、ちくわとピーマンで揚州商人の上海焼そば。あとは、昨日作ったあじの南蛮漬け&揚げびたし。オイスターソースの風味がきいた上海風焼きそばも美味しい...
プレゼント企画でいただいた唐揚げ用下味付き鶏ももを昨晩から解凍しておいたので、夜ごはんはから揚げ。作り置きからの揚げ油、フル活用!(濾して再利用することは...
今日の夜はから揚げにしようと思っていたので、揚げ物の作り置きを。結果、だいぶ黒い(笑)あじの南蛮漬けなすとズッキーニの揚げびたしきゅうりのピリ辛ポン酢漬け...
【自炊】大根おろしってハンドブレンダーでも余裕で作れるのね!
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!今日は、大根おろしの話ー!最近、いろんなものを擦りおろすのにハマっているのですよ。長芋、カボチャときて、次は大根!実家にいた頃はたまに出てきましたが、自分で料理するとなると……ねぇ?
【自炊】あおさの味噌汁が簡単なのに美味しすぎてビックリした件!
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!今日は、お味噌汁の具の話ー!お味噌汁の具、何が好きですか?ジャガイモもホクホク美味しいし、豆腐&わかめも王道を行ってる感じで好きだなぁ!
ふるさと納税返礼品の我が家の定番の1つがこちらのホタテちゃんです。 【ふるさと納税】[北海道根室産] お刺身用 ほたて 貝柱1.1kg ( ホタテ 帆立 ホタテ貝柱 帆立貝柱 根室 直送 冷凍 市場 刺身 刺身用 貝柱 天然
【一人暮らし】自炊の役に立つ、スーパーで買うものリスト紹介!
一人暮らしで自炊をするときにスーパーで何を買うべきか、おすすめの買い物リストを示しながら紹介しています。
オランダに来てそろそろ1ヶ月。 日本食が恋しくなったのですいとんを作ってみました! 野菜や鶏の出汁たっぷりなおつゆが染みたつるモチぷるぷるなすいとん。 よく捏ねたせいかぐにゅっとモッチモチで噛みごたえがあります。 この日は雨も降り7月とは思えないような肌寒い日だったので五臓六腑に染み渡りました。
オランダのスーパーでよく見かける平べったい桃「蟠桃」に初挑戦。 食べる以外にも色んな楽しみ方を発見することに..!? 1.シンプルにかぶりつく 2.何かに乗せちゃう 3.アロマにする 4.インテリアとして飾る 5.もはやアートに
一人暮らし大学生が教える、おすすめの冷蔵庫!【自炊したい人におすすめ!】
一人暮らしで自炊をする上で欠かせない冷蔵庫のおすすめを、一人暮らしをする筆者が解説。サイズや左開きかなど細かい点にも注目して解説しています。
【5分以内でできる】朝ごはんを毎日食べている筆者のおすすめ朝食3選
忙しい朝でも5分以内で作れる簡単朝ごはんのおすすめを、毎日朝食を食べる私が3つ紹介。とくに一人暮らしの大学生や社会人向けの内容となっています。
昨日仕込んでおいたカレーを夕食に。ルーはいつものDINNER CURRY辛口なのですが、今まで作ったカレーの中で相当美味しく仕上がりましたよー。どんぴしゃ...
お昼には、十割蕎麦を茹でました。つけ汁は、豚ばらと長ねぎ。山椒をふりかけて。桃の上手な剥き方を知りたい・・・!----------------------...
何を作るか悩んでいた冷蔵庫で解凍中の鶏肉+スーパーで出会った見切り品の冬瓜。久しぶりに作りました、カレー煮込みっ酢。お酢好きには全力でおすすめしたい男子ご...
1食500円というとかなりの節約というイメージがあると思います。 安い外食として思い浮かぶ吉野家の牛丼並盛が448円です。予算500円だと他にみそ汁(74円)も頼めません。 ひる...
たまには番外編で自炊記事でも7月末頃の食事を今頃更新部屋で一人焼肉を実施。ヤサイはキャベツしかなかったwふるさと納税でゲットした和牛。冷凍庫にかなり前から氷漬け。確か宮崎県のお肉です。冷凍鮭もついでに焼きます。これかなり辛口の鮭だったのでショッパくて美味
私はスンドゥブが大好き。 スープ全般が好きなのですが、スンドゥブはご飯も進むし具材も好きな豆腐がメインなのと、他に気分によって具材を色々入れられる点も好きです。 そしてここ数年、スンドゥブはコレし
こんにちは。いつもひろランチを見てくださってありがとうございます。料理初心者でズボラな私が、日々のお弁当をせっせとタッパーに詰めています。主食として詰めるのは白米が多いですが、たまに変化をつけて白米以外を詰めることがあります。栄養面や彩りなどに変化が加え
【困惑】愛用のデジタルスケールが気まぐれすぎて塩分過多に怯えている件!
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!今日は、料理で困った話ー!デジタルスケールって、本当に正しい数値を表示してるんですかね……?いや、だいたい合ってるんだろうとは思うのですが、ここのところ少し挙動がおかしい気がするんですよ。
スペイン巡礼59日目57日目でサンティアゴ・デ・コンポステーラに到着し、1日休んだので59日目。再び今日から4日間、本当の終わりまで歩き始めます。まずは朝7時に宿を出て大聖堂前を素通りし郊外へと出て途中土砂降りにあいこの日はおしまい。特筆するようなものはありませ
スペイン巡礼55日目長かったスペイン巡礼も残りあと3日となる。…でも特に思うことはない。私は感傷に浸ったり意識高い感想を抱いたりはしない人間なのだ。何が変わったことがあるわけでもないが、巡礼路の様子を紹介するとしよう。サンティアゴが近くなるに連れて巡礼者の
自炊が続かない、めんどくさいと思っている方向けに、自炊をラクに続けるコツである「作り置き」や「冷凍保存」について解説します。
【自炊で節約】一食216円で自炊を行う筆者が一人暮らしで節約する方法を解説
一食257円で食費を抑えた筆者が、無理なく自炊で食費を節約する方法を実例を踏まえて解説します。
朝から頭がずっと重くて、仕事は低稼働で過ごさせてもらいました。何となく、鼻・耳・頭の調子が悪いような…副鼻腔炎?いずれにせよ、在宅Dayで救われました。お...
のむシリカを定期購入しているのですが、定期購入(?)をしていることで自動的に応募しているらしいプレゼント企画のようなものがあるようで。覚えのないクール便が...
【改心】フードプロセッサーって正しく使えばめっちゃくちゃ便利だね!
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!今日は、キッチン家電の話ー!ワタクシ、考えを改めましてよ!!!!!フードプロセッサー……めっちゃ便利ですわね!(汗) いや、実は……恥ずかしながら、自分……今まで上手く使いこなせなくてですね……。
ふるさと納税でいただいたアスパラを使っ、夕食に、バター・ポン酢・ガーリックで炒めてみました。あとは、冷蔵庫&冷凍庫の豚ばら・こんにゃく・大根の豚汁も作って...
ネットスーパーでゴーヤを頼んだら、とても立派なものが届きました。前回めちゃくちゃ小ぶりだったのに(笑)なので、半分は薄目に切って茹でて、冷凍。残りの半分で...
あヒデぞうです。月末になると自炊が増えるヒデぞう家 今回はラザニア🧀ヒデぞうお手製トマトソースはFIVEスパイス入れて香り豊かに具は鶏ムネをミンチにし後は玉ね…
宮古島の空港✈️に到着して『2回目の沖縄石垣島の旅③〜羽田空港でシュウマイと宮古島まで』新千歳空港を飛び立って✈️羽田空港へgogo冷たいお茶🍵前回の沖縄はピ…
【ズボラ飯】錦糸卵やめてスクランブルエッグにしたら冷やし中華が加速した件!
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!今日は、夏のズボラ飯の話ー!ああ~、今日みたいに暑い日は、やっぱり冷やし中華が食べたくなりますわねぇ!!え?外に食べに行く??のんのん!こんな暑いのに外に出るとか無理無理無理無理……
【やらかした話】自炊にチャレンジ!慣れない料理で指を切るorz
自炊 一人暮らしをしていると、自炊をしているなんて方も多いかもしれませんね。 外食はおいしくていいのですが、外
あヒデぞうです。カツ丼です。私が愛してやまないカツ丼🐷🏆👑🎌カツから作りました。でね?パン粉とバッター液余りますよね?そんな時は混ぜ混ぜしてまとめて揚げる。な…
ふるさと納税でいただいたアスパラをとにかく美味しいうちに食べたくて。在宅勤務中のランチに、1束を豚ばらで巻いてレンチン蒸し。夜は同じく豚ばらを巻いて、魚焼...
ずっと気になっていた笠原シェフのこちらのレシピ。豆もやしでやってみました。美味しかったんですが、自分なりに(好み含め)要改善。恐らく最初に入れるお水の量が...
スペイン巡礼52日目今日はサリアという大きめの街に来たので3日前にぶっ壊れたノートパソコンの修理に挑んでみようと思います。起動時になる警告音と画面が映らないことからおそらく液晶のコネクター外れかと…ワインのコルクが挟まったまま画面を閉めちゃったのでおそらく!
スペイン巡礼50日目今日はまだ日も昇らぬうちに出発。街を出るとすぐに山に入る。そして綺麗な虹が。小雨の降る中巡礼者を見つめる犬を撫でて歩みを進める。そして10時のおやつタイム。ビールとエナドリにスナック菓子。いつもはビール2本なのだが、今日は控えてみた。そこま
簡単節約で【自炊女子】の見方です! 女子かどうかは別にして・・・ アラフィフerizaは、基本は毎日お弁当を持参しています。 大病をしてから食べれないものが増え、しかもそのほとんどが私の大好物だったものだ から・・・例えばラーメン! 中華麺に含まれる【かんすい】という食品添加物を摂取すると、お腹を壊すようになっ てしまったのです。泣 だから【あんかけ焼きそば】も食べれなくなってしまった。。。 あんなに大好きでよく食べていたのに~(*´Д`) と、悲観するのはここまでにして! だから自分で作ったお弁当だと、何が入っているのか分かっているので安心なんです。 毎日自炊していますから、必ずなんらかの残…
スペイン巡礼48日目②さあて今日は何と、新しいスペイン料理に挑戦してみようと思います。まあ、途中経過は省くとしてできたのがコレ。マッシュルームとイカ、エビのアヒージョ。エビの頭は旨みとか出るかなーと思って入れてみましたがどれほど効果があったかは不明。ちなみ
郵貯銀行に長らく預けていたお金について最近、考えます。普通金利が0.001%と低めなのでずっと預けているのはなんだかもったいない気がします。学生時代から貯めていたお金なので、何かあった時のためにと思い入れもありますが、そのまま貯めておくのも
こんにちは。いつもひろランチを見てくれてありがとうございます。料理初心者が、日々自分のためだけに作る映えないお弁当作りを記録しています。いつもズボラおかずや、簡単タッパー弁当をせっせと作っているものです。ズボラな私なりのお弁当術はこちら↓そんなズボラタ
スペイン巡礼44日目②レオン大聖堂観光の後はシーフードパエリア作りに挑戦。イランで買ったサフランがたくさん余っているので消費するいい機会。スペインのスーパーではこんなパエリア用のシーフードミックスが売っています。これを塩水で解凍。ニンニクとタマネギをオリー
スペイン巡礼41日目最近あれだ…、ビックリするほど平坦で何もない道を歩いてばかり。なので、今日もいつも通り料理の紹介です。今日のメニューはコチラ、マッシュルームのパタス。以前も作ったやつですが、今日は5kmくらいランニングしたのでちょっと多めに塩を振って濃い目
スペイン巡礼40日目②今日は飯の記事が2本。前日買ったチーズとサルサビカンテがあったので、メチャクチャお洒落なおつまみを作ることにしました。適当な大きさに切ったチーズと生ハム、そこへ…先ほど作ったサルサビカンテを塗りこうやって巻く。後はお皿にいい感じに盛り付
スペイン巡礼40日目今日は「サルサビカンテ」なるものを作ってみようと思う。コレはどんなものかと言うと、サルサソースを辛くしたものでスナック菓子に付けたりして食べるそうだ。1週間前に泊った巡礼宿の人が食べさせてくれて、作り方も教えてくれたのでチャレンジしてみる
インスタで見かけて一目惚れした、池田大介さんの器。 ダークブラウンとアイボリーの見事なヘリンボーン柄は、 規則的で放射線状の柄だからか、あらゆるご飯を映えさせてくれます。 ワンプレートも パスタ
ずっと気になっていたふるる冷麺。 気になってたのは、冷麺が好きだから…というのもありますが、茹でずに水で麺を戻す方法があるということ!麺を茹でて水でしめ...