メインカテゴリーを選択しなおす
きょう。9時頃起きて外がどんなもんか見てみたら、予想していた以上の雪。「10年に一度の寒波が来る」と言われていたので、当たり前といえば当たり前なのですが、仙台の方の予報はそこまで雪が降るような感じには見えなかったので油断していました。今シー
昨日の夕方から降り始めた雪は、朝まで降り続いて、しっかり積もりましたよ。家の周りで25センチぐらいの積雪だったから、降雪量はもっとあったんじゃないかな?朝から、除雪をして、車の雪を下ろして、暖機運転して・・・と出勤の準備をしていると、学校か
10年に一度の最強寒波です。積雪は心配したほど積もらなかったのですが、道路はアイスバーン状態です。明日まで氷点下の気温が続き解けそうにありません(笑)【撮影場所 自宅:2023年01月25日 DSC-RX100M3】ランキング参加中でもう一押しお願いします
こんにちは♪ 寒波がくる~と大騒ぎで雪になるのかな~と思いきや…クリリン地方は、大丈夫でした。 ただ、気温はものすごい低いので寒波の影響は出ているようですね…
寒波と言っても、北秋田では日常です。#冬の風景 #寒波 #東北 #秋田県 #北秋田市 #...
この投稿をInstagramで見る k-k-kentaro(@kkkentaro1)がシェアした投稿
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
こんにちは、小夏です。強烈寒波が日本中を覆い、昨夜はとても寒い夜になりました。雪も随分と降ってる。もともと寒い北国は、いつもよりも少し寒いという感じだけど、普段マイナス気温や雪になじみのない地域は大変。テレビのニュースを見ていても、たいへんそうな様子が伝わってきます。
本当にさむいですねぇ。気温しかり、天気しかり。もちろん地震とか、台風とか。自然には逆らえないなーとおもい、家の中でぬくぬくとしています。今日は【捨て祭】をして…
脅されまくった寒波ですが、予報より早く過ぎ去ったのでしょうか?福岡は晴れてきました。 こんにちは 結局昨日はどんどん気温が下がり、最低気温は氷点下3度近くまで下がったようです。 現在も氷点下で
ANA国内線特典航空券・いっしょにマイル割〜 先行予約できます
2023年3月26日から〜10月28日搭乗分のいっしょにマイル割の予約・販売の案内が来ました コレは夏休みの予定を決めないといけないです 今年は義母に会いに行こうかな〜 今年88歳〜 ずっと会いに行きたいと思っていましたが、遠いのと公共交通機関が最寄りまで何もないので中々行けませんでした 私の母が亡くなって、お香典とか初盆や1周忌にはお仏前を送ってくれたり、農家なのでお米を送ってくれたり最近少し連絡を取るようになって、お正月🎍には電話でお話しもしました 王子が1歳の時家族全員で会いに行ったのですが、私だけ仕事の都合で行けなくて〜 後でお母さんが会いたがっていたよと聞きました 後悔しないように元…
3時過ぎから風が強く吹き始めました。お隣さん5時過ぎには、最大瞬間風速は、20m越えています。雪❄は、まだ降ってませんが、積もる予報です。ランキングバナー三色…
読んでくれてありがとうございます✨巨大なつらら昨日はパートが終わって帰る頃にはすごく寒くなっていて車が凍っていました。かなり吹雪いていたので車に張り付いた雪が…
いちごです 寒っ!寒すぎるっ!(いちごの所は、まだマイナス30℃にはなっていない) 多分今日の最高気温=マイナス7℃ 東京の方は、マイナス2℃で…
昨日は、雨スタートで、どうなるかな?って思っていたのですが・・・11時頃には、お日様も顔を出して、暖かくなってきました。で・・・お散歩に出て、帰ってきたら~。…
おはようございますー。 東北ビックリするくらい大寒波ですね。 風速もすごいのでそんなに積もってはいませんが、気温が低い。 今朝夕食の残りが机の上で凍っていました(笑) 紅ショウガと人参に霜がおりてましたw 冷蔵庫の中の方が暖かい。 でも犬は雪が大好きだから喜んでいましたが、...
おはようございます☁️🥶 テレビで寒波って言ってますがどーなんやろ? って思ってましたが、昨日の現場は23mの強風と雪で足場の上に居たら落とされそうなほど揺れました。 早めに切り上げて帰る途中も路面が真っ白に凍っててこれぞ【凍てつく寒さ】でした。 この寒さは今まで生きて来た中でも上位に入るほどの寒さです。 今日は現場空ける事を昨晩のうちに監督さんに連絡済みですが、奥さんは仕事なので帰宅後タイヤチェーン付けて水道管もタオル巻いてラップ。 水道も少し出しっぱなしで風呂に水も溜めて準備万端! 築50年の家で途中リフォームはしてるみたいですが、外壁部はそのままみたいで恐らく断熱材は入ってないと思います…
おはようございます。「10年に一度の最強寒波」私の地域にも来ています。娘は6時前に私より先にLINEを送って来て(彼女朝型)7センチって中途半端な。笑目視か、なんの情報か分かりませんけど。自宅市より娘市が雪が積もる時は少し降雪が多いので、なんとなく様子がわ
★★ 母セツ子(85) 100歳まで 5162日 ★★ 寒波! とにかく寒い とはいえ 一日中 ベットの中にいるわけにいかない 7:37A.M. 母セツ子(85)を 起こす 寝室からキッチンにやってきた セツ子 今日はヒーターをつけさせる このまま 凍えてしまう!!! あーーバカバカ 冷風出してどうするのっ!!! はい 反対の方に回して 暖かくしてね あ~ 出た出た あったかい www.sakaigoyuko.com 赤いライトが灯る 温風が出ている 安心だ ヒーターの前で タイツを穿かせる タイツの上にも裏起毛の暖かい黒いパンツを穿かせる 牛乳を飲ませて・・・ 今日のお薬の用意 10分!! …
総社は、1mmほどしか雪積もってない・・・最強寒波の割には、クリスマス寒波と同じ光景?-4℃なのに事務所の水道は凍ってないし、ただ寒いだけじゃな^^;
寒波の合間!?に冒険に出掛けたミライトアラタ やる気がみなぎってます! いつもの公園でガウガウ戦いをしました。 しかし、あれが来ました! そう風です。しかも強風です! 一目散に逃げる二人です。笑 信号待ちでは、座り込んでしまいました。 日があるうちは寒さをあまり感...
全国的に 寒波がやってきました。 午後から降り始めるとの予報でしたが、気配はなく本当に降るの?という感じでしたが仕事が終わって外に出ると、雪が舞い始めた所で…
白ともグレーともいえない雲が、空を覆っていた。橋のこちら側とあちら側で、五時を知らせるメロディーが混ざり合う。 右手には念のため持ってきた傘と、左手には大きな袋を持って、私は一人、橋を渡る。等間隔に並ぶオレンジの街灯と、前日よりぐっと冷えた気温が、夕暮れの寂しさをより感じさせる。 橋の下を流れる川に浮かぶ水鳥は、ざっと見渡しても百羽はいる。その多さに驚く。それにしても、彼らは冷たい水に足を浸けて、寒くないのだろうか。 右手には結局出番のなかった傘と、左手には小さく畳んだ袋を持って、渡った橋をまた戻る。家を出てから、さほど時間は経っていないのに、さっき見掛けた水鳥は、目を凝らさないと見えなくなる…
日本は大寒波だそうですが、こちらも雪が降りました。何気にシンクロしている天気だったりする…でも気温はさほど低くなく、雪は重いベタ雪。いつもはサラサラ雪で握...
★ご訪問ありがとうございます★クリックしてランキングのポイントと順位を確認していただけるとうれしいです。★うさぎガーデン全体の様子はこちらをご覧くださいね。↓「上から見た南の庭とアプローチ」「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)ただ今、うさくま地方、マイナス2℃です。少し前まで、マイナス4℃でした。夕方撮った写真です。「アイちゃんの小道」付近。「東南の庭」。雪はわずかでしたが、強風が吹き荒れていました。やっぱりね。背丈より高く伸びているので、ブルーシートが足りなくてあきらめたツタンカーメンのエンドウ豆がくったっとなっています。うっすら雪が積もった花壇から水仙が芽を出しています。雪は、じゃりじゃりシャーベットのように凍っています。これでは路面が凍結して仕事には行けないとは思いますが、明日は...ただ今マイナス2℃★家族の雪だるま
A.M.11:00 A.M.12:00久々の焼き肉帰ってきたら A.M.14:30気が向いたので義父母宅サービス A.M.15:20 これで今日はおしまい!A.M.16:30気温-5℃降ったり止んだりこの後さらに冷え込む予報おてやわらかににほんブログ村にほんブログ村...
市内でもうっすら積もるほど雪が降りました@松山せっかくなので、雪⛄️が出てくるお話を音読してもらうことにしました。「がまくんとかえるくん」シリーズから"DowntheHill"スリリングなそり遊びを一緒に楽しんだ気分になれました⛄️🎶高校生クラスは、この天候でリモート受講半分。ニュースリスニングの後は、TIME誌の記事📕TheDailyHabitsofHappinessExpertsStoptryingtoforcethatfrownupsidedown.Instead,trythejoy-buildingtipsexpertsreallyuseTime◾️今日のハピネス◾️耳まであったかい幸せ😌💕ランキングに参加しています。ポチっと応援よろ...雪だね⛄️&TIME誌でお勉強
「寒さの底は水曜の朝です。」とラジオから聞こえてきた天気予報。「バブ」&「もふもふパジャマ」&「電気毛布」で乗り切る予定😴スーパーで新玉ねぎを見かけたので、大きめのをひとつ選びました💕◾️今日のHBD◾️初めて会った時は小学2年生だったかな?今日読んだショートストーリーはお誕生日のお話でした📕お誕生日おめでとう🧁ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング寒さの底は水曜の朝だそうです❄️
今朝はいつもより暖かい気がしていたのですが…家に帰る頃(20時頃)には雪が2、3cm積もっており、坂道で何度か滑りかけた、神戸市北区住まいの私です(´・ω・`) 先程見ていたNHKのニュースより����:神戸市水道局によると、2021年1月の寒波にて神戸市北区を中心に水道管
凄い天気ですねぇ。今こうしてブログを書いている時間も家の窓と雨戸が風でガタガタと鳴り、ビューッという強風の音もうるさくて、今夜は酷く荒れそうです。最近鉢植えで花を育てていますが折角育てている花も、この天気ではいっきに枯れてしまいそう。心配なので玄関の中に取り込んでおき、取り込めない地植えにしている部分には不織布をかけておきました。この寒さでは電気代の節約とか言っていられないですよね。今日はさすがに...
モモちゃ~ん 何かいいにおいがするみたい 「東京ばななだよ~」 はやくたべたいなぁ~ 東京ばなな大好き!! モモちゃんは、好き嫌いはっきりしています…
シャツを長袖にする、夏の終わり程度の気温のようですがエセ道民のワイには相当厳c有様です。職場では膝掛けとポンチョじゃ足りなくて普通にコート着る羽目に……コロナ対策とは言え換気辛過ぎて草凍る……暫くこの寒さは続くようなので何か対策考えんとカラダと水道管が保たんゾいやマジで。...
金沢 雪、夕方から雪の量は少なく成りましたが、風が強く冷え込んでます。大雪警報も発令されており「10年に一度の寒波」まだまだ油断ができません。 【撮影場所 自宅:2023年01月24日 DSC-RX100M3】ランキング参加中でもう一押しお願いします
今日は父の通院日午前中で済むと思っていたら13時までかかってしまい買い物とかしてたら家に帰ると14時過ぎていました。お腹がすきました・・・・で、病院に行く時は小雨程度だったのが病院を出る頃には、お山が真っ白@@時々風も強くて・・・夕方5時でこんな感じ。道路にも積もってきています。明日大丈夫かなぁ・・・・バイト入ってるけどヤバそうなら休みます><むっちゃ寒いので夕飯はビーフシチューにしました♪ ブログ村...
今日は、イオンの火曜市へ行きました。 お気に入りの漬物が、久しぶりに店頭に 並んでいたのでカゴの中へ。 とんかつチェーン店の『かつや』さんで 提供されているお漬物と一緒なのでしょ うか。 『かつや』さんは、一度も行ったことが ないのでわかりませんが、 このお漬物、パリパリ食感で甘じょっぱ くて、後を引く美味しさで気に入ってい ます。 明日は、かなり寒くなるので、買い物に 行かなくて済むように食料を多めに買っ てきました。 夕方から、風が強まり、ビュービューい っています。 今晩は、暖かくして寝ようと思います。
いつもスターやブックマークありがとうございます。 今日は都心部でも雪の恐れという事で。。。 風雪強まる 都市部でも積雪の恐れ - Yahoo!ニュース よく大人になってから地元とかではなく、離れた場所で知り合った人に聞かれる話をします。 数年前のニュースでこの画像を見た事がある人も多いと思います。 そう埼玉県民ケガしすぎじゃない? という話です。 秩父方面とか山がある地域は多少降るのですが、平野部ではあまり雪が降りません。 そもそも、冬は晴れの日が続き、雨もそんなに降らないのです。 常に乾燥してます。 そもそも、海で水分を吸った蒸気(空気)が山にぶつかって上昇し雪雲になるそうです。↓サイトより…
寒い日には簡単手抜き鍋が最高!海鮮キムチ鍋で身体もポカポカ。
10年に一度の最強寒波がきてるみたいですね。こんな日はスーパーでは鍋の食材が売れすぎて品切れになっていそうですよねぇ~キッチンが寒くて凝った料理はしんどい!そんな気分になるほど・・・数時間でいきなり寒くなりましたよねぇ~お昼すぎとの体感温度が-5くらいありそ
天気予報によると、今日から(24日~26日)この冬一番の寒波がくるらしい。 我が家の対策は、 ・暖かい服装をする。 ・電気代が高くなろうとも暖房をフル活用する。加湿もしっかりしておく。 (子供が風邪をひいたらいけないので。) ・自分の通勤時は、路面の凍結に注意する。 (バイク通勤なので低速運転でスリップに気を付ける。) このくらいだと思う。 寒波といえば雪だが、そういえば、 子供の頃に見た 『日本昔話(TVアニメ)』でこんな話があった。 むかし、むかし、 食料がなく、困っていた時代に、 天の神様に願い事をすると、空から白い米粒が降ってきた。 白い米粒を食べて、村人は大助かり、飢えをしのいでいた…
相生山の初夏を彩る コバノミツバツツジ(小葉の三つ葉躑躅) 略称:コバミツコナラ(小楢)の雑木林に 冬芽の様子を訪ねました 葉を落として 一見寒々 それでも・・・しっかり芽鱗に守られて ふっくら花芽が育っています 昨年の果皮が残っていました 種子を飛ばし散布した名残りコバミツは陽当たりを好みますが なかでも恵まれた区域に育つ子は花色を想わせる うっすら赤みが透けています 花の頃は こちら あと2ヵ月半...
▼1/25日・オクヤマのヒル。気温-1.8℃、雪が舞っています。あさイチから、新雪が7㎝積り42㎝に。▼1/25日・オクヤマの朝。気温-4.0℃、雪。昨夕...
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
前略:酒田より発信数日前から・・10年に一度の寒波とやらのNEWSそんな一気に来るとは思ってませんでしたが・・昼前から一気に来ましたあっという間に白くなりました。強風がハンパなく吹いてますとても外仕事は無理ですこの強風のせいで吹き溜まり・・玄関前がこんもりと。。業務を中断し(明朝の為に少しでも除雪軽減を)除雪すべくスコップ入れたら重っ最初の濡れ雪にふわ雪が堆積したようで・・マジ重い腰が。。。他方吹き溜まりの無い路上はさほど積ってない。。ゆえ除雪車は未だ一台も来ずさて業務再開するか。↓朝は積雪ゼロだったが。。↓路上は少ない。。延期。。。吹き溜まりは嫌じゃ