メインカテゴリーを選択しなおす
今日も寒いでやんす。日中も気温が上がりません、予報では最高気温ー2℃でした。お昼は ラーメン萬の鶏白湯.味玉明日も雪置いていかれる予定です…頑張ります…今週も皆さま、お疲れさまでした!
関東住みでよかった(´・ω・`) おかげでまだ雪には無縁で自転車で移動できてます 寒波が来たときの、関東周辺山地の防御力がよくわかる☃️ pic.twitter.com/VVWvaFQfCz— 増田雅昭🌤気象予報士 (@Mas
ごきげんさまです。あなたの断捨離を全力で応援するやましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。午前四時の気温は5℃寝室は充分暖房していたつもりで…
朝晩の気温もようやく平年並みになったと思えば、いきなりの寒波到来で・・・冬に向けて、季節がようやく追いついてきました。『寒波』夕方にワンコと行く山道の木々はすっ…
ワルシャワ南郊外は零下14度 快晴で風なしだが冷え込んだ実は寒波到来前に雪掻きをしないとと思い 昨夕別荘に来たやはり2~30cmは積もっている 凍結した池も同様に雪それに雑草に付いた霜 こんな長い霜は久し振りだ樹氷 正確には樹霜(じゅそう)と言うそうだが まさに霜だ『完全武装』だし 無風なのでそんなに寒くは感じない木の杭についた霜が長い! 間違いなくセンチ単位だww昼頃からは曇りになるようだが 最高気温零下6度こ...
クリスマスに向けてこれからますます寒くなりそうです。 エアコンやファンフィータをつけて暖をとろうとすると、暖かい空気が上にのぼるので、頭がボーとしてしまいます…
おはようございます。今日に日付が変わった頃からとても強風に。夜中何度か気になって目が覚めたような。(パッと目が覚めてもその後すぐ眠れると寝ぼける人なので記憶曖昧💦)今日も6時前に活動を開始しましたが、今現在、外はヒューヒューゴーゴー言っています。
ここ数日、我が家のある地域は非常に寒い日が続いておりました。って、うちのあたりだけじゃなくて結構広範囲での話なんですが、氷点下を行ったり来たりしてる感じで、建物北側の日陰になってるような場所は霜が溶けずに一日中白っぽくなってました。 週末にさらに寒気が入り込んできて、日が登って外の様子が見えるようになったら、一面の銀世界(霜)。雪ではなくて氷で覆われてる状態でした。しかも昼前あたりから霧がでて、どこまでも白くて寒い。南側の霜もこの日は溶けずに一日中居座り続けて、夕方には「雪にお気をつけください」なんてニュースまで流れてくるし。 例年だったら雪は年が明けてからが定番なんだけどなぁ、などと割と呑気…
昨夜から今朝にかけて、この冬初めての雪が降りました。北極からの寒風の影響で、ここイングランド南東部も、先週木曜日から寒波に入り、この寒波は今週金曜日まで続くそうです。私が住んでいる地域は、通常なら、最高気温は10度ぐらいなのですが、今日の最高気温は0度、明日
12月も半ばに差し掛かりましたが、まだ暖かいですね。 サンセベリアを敷き詰めた部屋は全て15℃をまだ下回りません。 水曜日からは今冬最も強い寒波が来るようですから、そろそろ本格的な冬に
パソコンやメールが普及した現在、文字を手書きすることはとても少なくなりました。とはいえ、日常どうしても書かなければならない場面で美しい字が書きたい…また、忙しい毎日の中で自分と向き合う時間、心が豊かになる時間を持ちたい…美文字(ペン字・書道)を学びたい理由には、皆さんそれぞれの思いがあるはず。そんな個々の思いや目的に応じて美文字の秘訣を様々な角度からアプローチ!姿勢や、ペンの持ち方、美文字の法則などの基本を大切に、少しずつステップアップできるよう丁寧にご指導いたします。初めての方、迷っておられる方、どうぞお気軽にご相談ください。ひなみ美文字教室で自分らしい素敵な美しい文字を手に入れましょう!
土曜日の朝 窓から外を見ると 隣の家の屋根に雪が積もっていました… 今シーズンの初雪… 一気に冷え込み、冬になってしまった… 前日は26℃ あったのに… 暑いのも嫌いだけど、寒いのも嫌い… 早くも春が待ち遠しいぞ〜
さて日本列島は寒波で覆われて年末年始から寒い日々が続きます、昨日もここ九州福岡県の八女郡広川町のお店で仕事をこなしていました。流石に昨日は夕方から雪も降り始め、夕方にしては早めにバイオマス蓄熱暖炉に火を入れました。外気温℃も−3℃とかなり寒く、凍結の心配も
4月は1年でタイが最も暑い季節。いわゆる猛暑期です。 つい一昨日まで35、36度ありました。 それなのに低気圧接近に伴う突然の寒波襲来。 …
スマホの防災アラートが ”寒波ですよ〜” ”大雪注意報ですよ” と何度も教えてくれる😅 また寒波がやってくるのか・・・ 昨日朝から少しずつ積雪が増えて、帰宅時には車の上の雪を除けた 夕飯後は、強風と雷 ”うわぁ・雪カミナリまで・・これは降りそうだなぁ” (当地では、降雪の...
こんばんは。今日も寒かったです、歩いて帰ろうと思ったのですが外に出たとたん またしても風がぴゅーと吹いてこらあかんとバスに乗りました~~(≧▽≦)******************************そうなんですよ、やばいのです。記憶力の低下です(-_-)仲良く二人揃ってですよ。(やめてほしいわ)今朝、冷え込みましたので車のエンジンをかけに行こうと外に出て歩いているとおとうから電話が。『 メガネあらへんかい...
春が寒波を連れてきたようです。 朝からよく降りました。 立春に降る雪 2022 夕方までに15センチの降雪でし ...春が寒波を連れてきたようです。 朝からよく降りました。 夕方までに15センチの降雪でしたが、冷え込んだ今日は乾いた軽い雪だったので除雪作業がラクで助かりました。 今夜から立春寒波の影響で新潟に災害級の大雪が降る可能性があるそうで、明日の夜までに、上越中越の山沿いで70~100センチ、平野部で40~70センチの降雪予報が出ています。 コワいな。