メインカテゴリーを選択しなおす
皆さん、能登半島の災害、どう思いますか? 落胆もありますが、新たな未来もありますよね 皆さん、子育てしてますかー! ブログ ショート バージョン(blog short ver) こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(@meit
皆さん、マイブームってありますか? あれって突然やってきますよね 皆さん、子育てしてますかー! ブログ ショート バージョン(blog short ver) こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(@meitou_zabuton
お誕生日おめでと〜我が家のティーンエイジャー氏、この度18歳に進化いたしました。。18歳ですよ!18歳!!日本だったら成人じゃないですか…。このブログをはじめたあの頃…こんなに小さかったのに。。。カナダでの生活は、あまり覚えていないようです。かわいかったなぁ〜、息子ちゃん。写真を見返しても、あの頃の息子ちゃんは最高にカワイイわ。いまや、ニキビ面のティーンですよ…。ま、ここまで大きな怪我も病気もなく育ってく...
断捨離トレーナー東京都大田区 みやべひろみです。 ブログへのご訪問ありがとうございます。 今日は、子供の話を存分に聞こうと思いました。自分の興味のある話…
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘7歳小2、私47歳アラフィフです。やっと涼しくなりましたね!春と秋がほとんどなくなってるので、この短い秋は洋服も楽しまないとな!と思ってます。さてさて、毎年9月は恒例の、来年のほぼ日手帳を買う季節で、これに
念願だった、海を見ながらのダンシャベリ会開催しました 1日1ポチ 来たよ!と押していただけると嬉しいです にほんブログ村 毎月クルーズターミナルで…
~今日のメニュー~ 【朝食】目玉焼き・ウインナー 【昼食】弁当 【夕食】カツオのたたき 【補食】プロテイン2杯・おにぎり1個
娘は公立中学に通っていますが、娘の小学校時代の同級生の中には私立の中高一貫校に通っている子も多いです。 娘、初めて私立中高一貫校の文化祭に行く この間、…
頭の中の声は「ほんとうの自分」ではない。じゃあ、「ほんとうの自分」ってなんだろう。誰でも一度は考えたことがあるであろう、この命題。本音、素、飾らない自分? 私はその答えが知りたくて、“「ほんとうの自分」じゃないもの”を脱ぐということを始めた
見に来てくださってありがとうございます今起きたことや、過去のこと日記代わりに綴ってます。いいね👍コメント喜びます おはようございます! ⬇️『寝る…
■ 新規生徒様募集中 ■ レッスン枠空き状況ご案内無料体験レッスンについてお月謝一律料金オーダーメイドレッスンのご紹介 48時間以内にはお返事をいたします…
ランキング参加中ジュニアテニス 1年前、息子の初公式戦。 コート真横に観客席があり、同じスクール生やコーチ、大勢が見る中、緊張でガチガチになり何もできなかった0-6大敗。 「観客、応援」=「プレッシャー」として息子も私も捉えていた。 1年後の、先日の公式戦。 その日の最終に近い試合だった。 その他コートはあっさり終了しているのに対し、うちの子は接戦で試合が長引き、会場に残っていたほとんどの人が集まっていた。 気が付けば、応援も二手に分かれ、お互いポイントを取る度に拍手合戦。 とは言っても、プロの試合みたいに観客が居る訳ではないですが。 おおよそこちら20人、あちら10人くらい。 友達や同じスク…
タイトルの通りなんですが… 10年日記をつけています(*'ω'*) \200円オフクーポン配布中!/日記 10年連用 扉 (紺色・えんじ色)12397-006/12860-006【日記帳/10年日記/育児記録/育児日記/ダイアリー/エ
【白パン】おばあちゃんのお尻になっちゃった💦やっとダンナさんが帰って来た!
こんにちは。やっとダンナさんが帰ってきました!子供達は#嬉しそうにしてダンナさんの#取り合い(^ω^;)さて…でもこんなことは#いつまでかな(笑)姫なんて...
選択した優待品が到着!リピ商品(ジョイフル本田株主優待2024)
【3191】ジョイフル本田 去年届いた花水木のバウムクーヘンがすごくしっとりしていて美味しかったので、今年も食べたかったけどなかった〜残念! 【ジャパン・フード・セレクション金賞受賞】極 中サイズ(箱入り) バウムクーヘン バームクーヘン
断捨離トレーナー東京都大田区 みやべひろみです。 ブログへのご訪問ありがとうございます。 昨夜は、トレーナーの月チームミーティングで、6月からスタートし…
「秋田犬のふるさと」大館市は世界自然遺産の白神山地や奥羽山脈に囲まれた子育てに優しい町
「秋田犬のふるさと」大館市は世界自然遺産の白神山地や奥羽山脈に囲まれた子育てに優しい町 1955年から2022年まで使われた二代目駅舎 大館市は、「秋田犬のふるさと」だったんですね~ 知りませんでした。 四方を山に囲まれていて自然が豊かな
愛娘から「かるた」のお誘い。全力で応戦する大人げないバカ親。これが大人のやることです
どうも、ピークフローが300台で相変わらず肺炎が治まっていない二児のパパ達也です。 ・・・検査結果は陰性って言うけどさ、これ・・・マイコプラズマ肺炎じゃないの…
共感力について友人と話していた時に、 こちらの動画を教えていただきました。 松居和さんの「子守唄が人類を導く」 動画タイトルは堅苦しいのですが、 お話が脱線して😆 先生がマサイ族に集中して赤ちゃんを抱っこする 11分頃のお話からとっても面白いので、ぜひお聞きください。 赤ちゃんを抱っこしていると、 思わず赤ちゃん言葉が出てきたり、 寝ていた赤ちゃんが泣いていると、抱き上げたくなったり。 そこには自然と共感が起こっていると思うのです。 そして、赤ちゃんを通して その場にいる人々に共通の喜びが生まれ 共感がさらに広まる。 子育てのコツは「無心に育てる」 なかなか難しい
父親の子育て参加がもたらす驚きの効果!家族の絆を深める秘訣とは
目次はじめに父親の子育て参加が子どもに与える影響子どもの自尊心と社会性の向上父子関係の深まり父親の子...
初めての方はこちらからどうぞ↓↓ 呼吸をしている。心臓が鼓動している。血液が流れている。細胞たちが動いている。足が床に触れている感覚。頬に空気が触れている感触。いのちが、いまここで生きている。 頭の中のおしゃべりが激減すると、そんなことをあ
スイミングスクールのメンテナンス休館や運動会ドッジボールの大会等で、最近の日曜日は流動的だったけど、今週からなんとなく通常に戻ってきた。 今日は午前中は娘のドッジボールの練習。 もう一つ大会が近づいてて、他チームとの合同練習があって、いつも
こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) さて気候はもう秋めいていますが、夫が遅めの夏休みを取得してくれたので先週は旅行に行っておりました。 夏休みはちょこちょことお出かけもしていましたが、今回は北の大地、北海道へ。 1歳の娘が楽しめて家族のリフレッシュにのんびりできる場所…ということで、 星野リゾートトマムに滞在してきました〜!! これが本当に良くて! 大自然の中でのんびりして、アクティビティもたくさんあるので娘も楽しんでくれました! さらにはファームエリアが充実しているので、動物好きの娘は嬉しそうに過ごしてくれました。 トマムは夏の営業がそろそろ終了して、冬営業(スキー…
見に来てくださってありがとうございます今起きたことや、過去のこと日記代わりに綴ってます。いいね👍コメント喜びます おはようございます! 昨日は息子の…
【マックカフェ新作】アップルキャラメルフラッペ年長の姫が3年生女子に放った言葉…。
こんにちは。今朝はだいぶ外が暗い…#雨が降るのかな!?昨日は#仕事帰りに王子と姫を迎えに行き帰宅すると例の3年生と1年生の#姉妹が我が家の前で待ち構えるよ...
2024年9月振り返り(子育て、秋のお出かけ、お仕事、美味しかった物など)
月イチでブログに記録している、「1ヶ月の振り返り」記事。 ▼先月(8月)の振り返りはこちら 私おはぎの、今月9月の個人的出来事を、まったりと振り返っていきたいと思います〜! タップできる目次今月の息子と娘(と、子育ての悩 ...
ランキング参加中ジュニアテニス 無くなってるー( ; ; ) 大阪府泉大津市のふるさと納税で昨年まであった返礼品が無くなってるーー テニスボール セントジェームズ 60球 寄付額30,000円 テニスボールには困らないと思ってたのにー どこかテニスボールの返礼品出してー( ; ; ) いつまでもあると思うな親とふるさと納税
どうも!2児(2歳&1歳)とトイプードル(7歳)の子育てをしている専業主夫、ぼんパパです!先日は体調を崩し、更新が滞ってしまいすいませんなんとか動けるほどには…
こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) 更新が開いてしまいましたが元気に育児しております。 秋の三連休と言いつつ、残暑も厳しい日々ですね。 さてこの連休のことも記事にしておきたいと思って久しぶりの更新です。 初日となった土曜日は アークヒルズの秋祭りにお出かけでした! 屋台も多く出ていて楽しい&美味しいお祭りです 今年も赤坂氷川祭と合わせて行われていたこのお祭り。 9月13日から15日までの3日間にわたって開催しておりましたが、娘と参加した14日の土曜日にはこども神輿と山車も出ていて賑やかでした。 11時からお神輿が出るということで、到着した10:50頃にはカラヤン広場に…
こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) 三連休明けの今日、いかがお過ごしですか? 本日は十五夜ということでお月様が顔を出してくれると良いのですが。。。 さて先月から区で始まった事業、その名も 『手ぶらでお出かけ事業』 子供用のオムツやお尻拭きを児童館などで使わせていただける事業だとか。 こんな感じでフリーで使えるようになっていました! 先月のスタート以降、児童館や子育て広場、区内図書館や庁舎などで順次開始されています。 もちろん外出時にはオムツもお尻拭きも持って外出していますが、咄嗟に1枚必要になったときやお尻ふきをいただきたい時にもありがたい事業です。 サイズも各種揃っ…
こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) 本日も暑かったですね〜 9月も中旬とは思えない気候です。 来週は少し涼しいところに出かける予定なので体調を崩さないように気をつけていきます… さて久しぶりに読書の話題でも。 実は先月(8月)は1冊も読み切ることができませんでした。 文化庁の最新の調査に関するニュースを見ました。 なんと日本人の6割が1か月に1冊も本を読まないという調査結果が出たのだとか。 数値に関してはしっかりと考える必要がありますが、本を読むという習慣自体が少なくなっているのかもしれませんね。 …私の場合には読みたい本が溜まっているという現実はあるので、時間を見つ…
こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) 三連休初日は少し遠出して、疲れて帰ってきました… 明日はゆっくりしたいと思いつつ今日の最後にブログを更新しています。 お気に入りのカフェで朝食を取れるのも休みの日の特権♡ さて本日も面白かった本のレビューを… 図書館で見かけて思わず手にとった本です。 また、怒っちゃったがなくなる本 また、怒っちゃったがなくなる本 作者:安藤 俊介 リベラル社 Amazon 娘にも自我が出てきたり、やって欲しくないことをイタズラしてみたり、スクスクと成長してくれているからこそ、言いたいことも増えてきた今日この頃。 娘はまだまだ幼いので、怒る機会自体は…
今週のお題「ちょっとした夢」 こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) 一気に秋めいてきた東京地方。 我が家は今日もピクニックに出掛けてきました。 cheri0102.com cheri0102.com 浜離宮庭園はコスモスが見頃を迎えていて、インバウンドの方々も多くいらしていました。 さて今回の記事ではお題に回答したいと思います。 夢… 娘と一緒に47都道府県を旅行したい! ちょっとした、どころか結構壮大ですが… 近場から時間をかけていきたいところまで色々です。 というのも私自身は幼少期から両親の仕事の影響などもあって海外旅行が中心でした。 アジアリゾートにも毎年のように…
珈琲の木 コーヒーの木。 もっと立派にしたいんだけど、ひょろひょろー。 なんとかしたい。 そうだ!剪定しよう!
コーヒーの木を育てている。 時が経つのは早いもので、4年ほど経過した。 自宅の珈琲の木は、ひょろひょろしている。 幹も枝も細く、葉も少ない。 どうしたものか。 そこで、剪定をや
今朝は、ラジオでTOKIOウォーカーを聴く。 TOKIOウォーカーは、TOKIOのメンバー 松岡さんがパーソナリティを務める番組。 今週は、長瀬さんのTOKIO脱退。 メンバーの会社設立。 その内容につ
珈琲の木 コーヒーの木。 もっと立派にしたいんだけど、ひょろひょろー。 なんとかしたい。 そうだ!剪定しよう!
コーヒーの木を育てている。 時が経つのは早いもので、4年ほど経過した。 自宅の珈琲の木は、ひょろひょろしている。 幹も枝も細く、葉も少ない。 どうしたものか。 そこで、剪定をや
断捨離トレーナー東京都大田区 みやべひろみです。 ブログへのご訪問ありがとうございます。 「私のようなつまらない人生を送って欲しくない」私のようになら…
図書館で借りてきた本「ダムをつくったお父さんたち」「きりかぶのきりじいちゃんときりばあちゃん」
どうも、ようやく肺の痛みと苦しみはなくなってきたものの、まだまだ咳き込んでいる二児のパパ達也です。 子どもたちは何とか回復したかな?ちょっとだけコホコホしてる…
【育児で父親ができること】妊娠中から出産後まで!家族の絆を深める15のポイント
目次はじめに妊娠中の父親ができること妊婦健診に同行する家事をサポートする妻の気持ちに寄り添う出産後の...
Hola! 今日は、noteのキャンペーンにあやかり子育てに関しての投稿。 娘が好きな絵本を紹介します📕✨ 〜おすすめ絵本15選〜 【いないいないばあ あそび】 3歳になる今でも、たまに読みたいって持ってくる絵本。 色々な動物や怪獣、最後にはお母さんがにっこり☺️ まだ言葉が話せない時期も、一生懸命『ばぁっ』と言葉だけでも可愛くて、何度も読んだ絵本。 親子で楽しめる一冊です。 いないいないばああそび (あかちゃんのあそびえほん 2) amzn.to 748円 (2024年09月
トロピカルージュから4作目、長女&長男リクエストで今年もプリキュア映画を家族で見に行きました☆ 長男&私は昨年からプリキュア映画デビューしたけど、今年は全体的にかわいかったです! ゲームに吸い込まれてしまったプリキュア達、一体どうなってしまうの?? ↓今年もバッチリもらいま...
共働き家庭だけどぺあぜっとに挑戦~Z会幼児コース(年少8月)※8月も全て終わりませんでした(>_<)
8月も画像が暗いです(´・ω・`) そしてなんと8月は、ぺあぜっと1つしかできていません(爆 長女(小1)に振り回されていて、本当に長男には手をかけることができなかった↓↓↓ く、9月こそ頑張ります、、、、、、、 (あと1週間もないけど 。。´_ゝ`) <なつの もみもみジ...
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理術方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)ここ数日、体調が良くなくて、先日、仕事がひと段落ついた13時ごろ・・・ちょっと休憩のつもりで横になって、次目覚めたらなんと17時半・・・!3人の小学生