メインカテゴリーを選択しなおす
公式戦のトーナメント表は,ソフトテニスに関してアドバイス、指導を行っていきますので質問があればどんどんしてくださいねかならず私の言うとおりにすれば必ずうまくなりますから勝てますからここを 覗いたあなたはラッキーですよ!あなたの人生をも変えてしまいます!
ランキング参加中ジュニアテニス 大きな公式戦大会が刻一刻と迫ってきています。 大会によってサーフェスがバラバラな我が地域。 通っているスクールと大会のサーフェスが違うし、何よりトーナメントを少しは勝ち進めるようになってきているので、さすがにサーフェスの練習必要かってな事で、知り合いとレンタルコートする事にしました。 当日行ってみると、右を見ても左を見ても同じカテゴリの選手ばかり。 みんなこんなにサーフェス対策してたのか!!!と驚き!! 昨年の同じ大会では、サーフェス対策なんて微塵も考えになく、ただただ頑張れーって応援してた事を今になって後悔。。 努力とかじゃなく、慣れでクリア出来る事もあったの…
体調が悪いときは,ソフトテニスに関してアドバイス、指導を行っていきますので質問があればどんどん してくださいねかならず私の言うとおりにすればうまくなりますから勝てますからここを 覗いたあなたはラッキーかもしれませんよ!人生をも変えてしまいます!
今日は明日の模試に備え、高校で過去問の分析・解説・など対策講座がある予定でしたが、花子(長女:高2)達は公式戦参加のため公欠。 いつもなら喜ぶ花子ですが、今回…
全日本ジュニアテニス選手権U10の代替大会について【ジュニアテニス】
ランキング参加中ジュニアテニス 昨年、初の試みとなった「全日本ジュニアテニス選手権U10」。 地方予選大会を行った都道府県もありましたが、結局は中止となってしまいました。 全日本ジュニアテニス選手権 U-10 グリーンボール種目 開催見送りについて(お詫び) そして、その代替大会として行われたのが「富士山プロジェクト U10 グリーンボール地域代表チーム戦」でした。 この大会は各地域4人を1チームとした団体戦でシングルス1・シングルス2・ダブルスの 3 試合中、2勝したチームが勝ちというルールでした。 「全日本ジュニアテニス選手権U10」が突如中止になった事で協会に対して批判が私の周りで多く聞…
ランキング参加中ジュニアテニス さぁさぁさぁさぁ、都道府県大会予選で初の下シードです! 今まではノーシードでチャレンジャーとして戦う立場でしたが、今回はシード!! 初めて追われる側としての挑戦でした!!!! 息子はシードなので2回戦からで、本線に勝ち上がる為にはこのような戦いでした。 2回戦 6年早生まれ(すごく体格が良い) 3回戦 5年生(ヨーロッパのテニスコーチの子供) 4回戦(予選決勝) 上シード 初めから2学年上って、初戦でこけても全然おかしくない。 3回戦なんて、、見た目から上手そう。。。 どう見てもヤニック・シナー。 まぁ、初シードとして、どこで負けたとしても全力で頑張れば勝敗なん…
与えられたチャンスを,ソフトテニスに関してアドバイス、指導を行っていきますので質問があればどんどん してくださいねかならず私の言うとおりにすればうまくなりますから勝てますからここを 覗いたあなたはラッキーかもしれませんよ!人生をも変えてしまいます!
昨日の試合を持ちまして千葉ロッテマリーンズは2024年の公式戦が終了 2020年からの5年間でAクラスに4度入りクライマックスシリーズを闘ってくれてありがとう…
先日、最後の公式戦があり無事勝利3位だったチームが負けて勝ち点が並び直接対決はうちが△(引き分け)と〇(勝利)なので逆転し8チーム中、3位で終えることができました一時はどうなるかと思いました7.8位は降格なんだけど前期は1勝4敗2引き分けの6位で折り返し5~8位は試合ごとに順位が入れ替わるほどの接戦でした(低レベルの争いとも言う…)でもそこから後期は巻き返し上位2チームは敗戦したものの5勝2敗で3位頑張りましたチームワークがだんだん良くなっていき3位だったチームに勝ってからは上位以外もう負ける気がしないって感じすらありました残留が決定してからは安堵がでてダメなプレーも増えるかと心配したけど、そんなこともなくむしろ固さが取れていいプレーが増えてたみんなとプレーできるのもあと少しこの代はなかなかまとまりもなく...リーグ最終戦
ランキング参加中ジュニアテニス 1年前、息子の初公式戦。 コート真横に観客席があり、同じスクール生やコーチ、大勢が見る中、緊張でガチガチになり何もできなかった0-6大敗。 「観客、応援」=「プレッシャー」として息子も私も捉えていた。 1年後の、先日の公式戦。 その日の最終に近い試合だった。 その他コートはあっさり終了しているのに対し、うちの子は接戦で試合が長引き、会場に残っていたほとんどの人が集まっていた。 気が付けば、応援も二手に分かれ、お互いポイントを取る度に拍手合戦。 とは言っても、プロの試合みたいに観客が居る訳ではないですが。 おおよそこちら20人、あちら10人くらい。 友達や同じスク…
リーグ戦、残り2試合というところで先週の土曜日ライバルチームが負けてお兄ちゃんのチーム残留が決定しましたよかったー前期6位で折り返し降格も見えていた状態からのスタート後期、上位2チームからは勝ち点取れなかったけど他のチームからは勝利し、勝ち点を積みついに残留決定土曜日に決定したので日曜日ちょっと気が抜けるかなと思ったけど後半に追加点を入れてくれて勝ちました残りあと1試合試合は来月なのでちょっと期間が開いてしまうのが気になるところだけど勝って気持ちよくリーグを終えてくれるといいなと思います肝心な進路そろそろ絞ってもらわないとどこ行くのかな…残留決定
今年の夏、予選敗退でした。下シードに対してタイブレの末、とても惜しい負けでした。 終始打ち込むうちの子と、繋ぐ対戦相手。こういう相手にめっぽう弱い。。取れたポイントは素晴らしい取り方で取るのに、落とすポイントは1発であっさり。。あと、ダブルフォルトも相まって。。 見ているこっちとしては、ダブルフォルトしないようにダブルセカンドでも良いんじゃない??なんなら、アンダーサーブでも良いんじゃない???打つより繋いだ方が良いんじゃない???頼むからリスク回避したテニスしてくれー!!!って心の中で叫びながら観戦してました。 色んな方に話しをすると、アンダーサーブはすべきじゃない。 タイブレになってもあれ…
先週の続きサッカーはリーグ戦、残り3試合1試合で5位~8位まで大きく順位が変動するほどの混戦もう1試合も落とせない状況(7.8位は降格)5位のお兄ちゃんのチームは6位のチームとの対戦となりました見事勝利これで6位との勝ち点差は5点となりましたが、残り2試合負けちゃうと順位がまたどうなるのかわからない他チームの結果を待ちたいところだけど次も自力で勝利して残留を決めたい!最近はチーム力が上がっていて点を取られても気持ちが切れてなくていい感じかなとずっとお兄ちゃんが問題児なので足を引っ張ってたような…でも今はチームの10番として役目を果たしているのでこのまま残り2試合頑張って欲しいここ最近、サッカーママたちの話題はオープンハイスクールや成績、部活体験、推薦など進路に関する事ばかり正直、成績以外なら興味ありだけど...ママたちの話題
いよいよお盆休み最後の9日目今日は夕方からサッカーに出かける予定高校野球も休養日だったし日中は何しよーって何となく棚の片づけをしましたこんなところにあったのかーというような発見はなかったなちょっと期待してたのに残念また時間見つけて違う場所の片づけしようっとサッカーはリーグ戦、残り4試合1試合で5位~8位まで大きく順位が変動するほどの混戦もう1試合も落とせない状況そんな中お兄ちゃんが2点入れて勝利しました大きな勝ち点3です上位のチームとは対戦が終わっていて残り試合は全勝するつもりで挑んでたし、昨日の高校生との試合もよかったので期待してたけど勝てて本当よかったわーお盆休みの締めにふさわしい勝利でした19時過ぎの試合だったので終わったら21時半ごろ帰りにラーメンを食べてたので家に着いたのが23時明日から仕事ーこ...2024お盆休み9日目
ホークス 2024 第5戦 ( T_T) 敗戦 東浜好投 今宮1号
⚾️ 🥎 福岡ソフトバンクホークス 2024 ⚾️ 🥎試合前 NICEなVIVA‼︎ポーズ ウォーカー 👍🏻 ̖́-東浜 今年は復活した ⚾️ 🥎 好投もまた…
プロ野球の季節到来!でもオープン戦って何?リーグ戦や交流戦との違いは?そして阪神は・・・
プロ野球のオープン戦始まりましたね! ところで皆さんはプロ野球のオープン戦って 何だか説明できますか? 今回の記事を見るとプロ野球のオープン戦が 何か分かります! いやいや毎年見てるし知ってますって!! と言う方には申し訳ないのですが 私は
長かったお盆休みが終わりました。現在関東のジュニアユースチームに所属する、中学2年生の長男。8月5日に迎えに行き、8月20日に寮へ送り届けるまでの15日間、1…
このブログは、長年にわたる長男との経験を、サッカー少年の保護者の皆様向けに書いています。今回は、何故そうしなければならないのか?その理由を、少年サッカーの保護…
今までやってこなかった事についに向き合うことになったリーグ戦
日曜日にあったリーグ戦 結果 チーム戦術としての狙いどころ 後半ラスト10分 今までずっと先送りにしていた空中戦 息子自身から課題に向き合う まとめ 日曜日にあったリーグ戦 公式戦の県リーグ3部で、ユースBのマストに掲げている物は、3部から2部への昇格です。 そして、この日曜日にあったリーグ戦にはユースAからスタメンが4,5人ヘルプで来ていたそうです。 ですので、息子はメンバー外だろうなと思いましたが、一応、メンバー登録はされたみたいです。 いつもギリギリのところでメンバーに入ってます(笑) 今回のチーム戦術は、フエゴ・ディレクト(ダイレクトプレーまたの名をロングボール)でした。 結果 4-1…
チビリンピックJ A全農杯サッカー大会の是非‼︎ 16人制は必要か‼︎
このブログはサッカー少年少女の保護者向けです。サッカー協会、スポンサー、指導者に忖度せず、保護者目線、子供目線でメッセージを発信しています。今回は、チビリンピ…
【カープニュース】マツダスタジアム公式戦チケット争奪戦開幕!! チケット購入の裏ワザも教えます!!
(・∀・)Эはくーなわたーた(・∀・)Э どうも、watataです!(´・ω・`) 今日は「マツダスタジアム公
我らの阪神タイガース何か確執とか煽りたいんやろか??タイガース公式戦のチケットファンクラブの先行発売昨日(2/11)は、タイガース公式戦のチケットで、ファンクラブの先行発売がありました。父ちゃんファンクラブ会員で観戦計画を練られている方も多
シンボルツリーのアオダモが2週間程前から一気に葉をつけ堂々とした佇まいになりました!生命を感じる季節。春ですね。 お気に入りのモノに囲まれた空間で彩りある生活…