メインカテゴリーを選択しなおす
先日、久々に大都会に出向いたついでに 来年の手帳を買いました。 去年は買えなかった梅田大丸のハンズで今年は無事買うことができて。。。ε-(...
いやいやぁ今年も残すとこ、2週間ちょっととなりました そこで!大掃除の話題なのですが、、 愛用中のほぼ日手帳に、こんなのを書いてみました↓ 大掃除チェックリ…
今日はいい天気です 「大物を洗濯するぞ〜」 勢いよくカバーをはぎ取っていった、朝のリビングです。 upで。 ホワホワクッション (GY) ニトリ 【玄関先迄…
今年も9月のほぼ日手帳の発売が楽しみだった。8月後半の楽しみでもあって😊9月に購入した、ほぼ日手帳📓使いやすさで、ほぼ日手帳weeks。ここ数年、ずっと。イラストに一目惚れ🤩今使っているものも、久保田寛子さんデザイン。2年続けて、直感で選んだ。テカテカしていて、可愛い。今年の春くらいまでは、ミナペルホネンのカバーを愛用していたのだけど、持ち歩くバッグが小さめになってきたので、カバーなしで使っている。で、いろ...
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘7歳小2、私47歳アラフィフです。やっと涼しくなりましたね!春と秋がほとんどなくなってるので、この短い秋は洋服も楽しまないとな!と思ってます。さてさて、毎年9月は恒例の、来年のほぼ日手帳を買う季節で、これに
ほぼ日手帳 歴代ボールペン |緊張しながらマクドナルドで注文
いつも応援ありがとうございます。 ほぼ日手帳の歴代ボールペン ほぼ日ストアで毎年 発売と同時に手帳を注文している。愛用の手帳は縦長の週間手帳weeksだ。 ほぼ日手帳は お店でも買えるのだけれどほぼ日...
2025年の手帳が続々登場、ほぼ日手帳の誘惑と来年は使いやすさと時短を重視したい
※当サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクにはアフィリエイト広告を利用しているものがあります 来年の手帳が続々と出てくる季節、一年の中で一番ワクワクする季節がやってきました~!!!楽しみ~~~!!! 日々SNSで来年の手帳会議をや
ほぼ日手帳2025 ミナペルホネン jellybeans + tambourine カバー
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています こんにちは! ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) 昨日ご紹介したほぼ日手帳→☆ と一緒に、、、 実はちゃっかり手帳カバ
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています こんにちは! ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) スーパーセールお疲れさまでした~。 期間中はお立ち寄りいただきありがとう
ワンピース/無印良品帽子/楽天スニーカー/楽天バッグ/楽天お久しぶりでございます。ご無沙汰してすみません。息子の風邪をもらって、やっと治ったと思ったらまた息子が熱を出して(先週の月曜)3日ほど学校を休んだり…。子供の事だけじゃないですが、心配事があったりする
おはようございます。珍しくこんな時間に、今月最後の投稿です。 気づけば今日で1年の4分の3が終わろうとしています。1〜4月何か覚えていることはあるかと聞かれると最初にでてくるのが仕事で…ただた
携帯に便利、リバティプリントのコラボがかわいい【ほぼ日手帳weeks2024 LIBERTY FABRICS】
ほぼ日手帳はご存知でしょうか?1日1ページ書けるオーソドックスな方のほぼ日手帳は、知っている方が多いのでは?ほぼ日手帳のいいところは、書きやすさや面白いおまけのページなどこだわりの詰まった手帳でよね。しかし、私は、1日1ページはボリュームが
ミニマリスト流【ほぼ日weeks】の使い方 家計簿・暮らしの記録
数年前にライフログとして使っていた「ほぼ日weeks」に試しに家計簿を記録してみたところ、とても使い心地が良くて、それから「家計簿」として愛用しています。 このようなにことが分かります 「ほぼ日weeks」とは?長財布サイズの使いやすい手帳
今年も残すところ後10日。。。ほんまに早すぎるわ(@_@。 今週は特にバタバタとしております。 たのし~お出かけばかりで大掃除後回しになってる...
上司が元同僚と毎年行っているカメラ旅に参加しました。今までは「ちょうど良いレンズ持ってないしなあ…」と足踏みをしていたのですが、SIGMAの28-70mm F2.8 DG DN Contemporaryを購入してからというもの、参加する
ほぼ日手帳 2024 weeks購入!ペーパーシリーズ/ブラックギンガム【ほぼ日歴7年】
今年も早々に来年の手帳を購入しました。僕は毎年「ほぼ日手帳weeks」を使用していますが、来年はペーパーシリーズのブラックギンガムを選んでみました。さりげないギンガムチェックのデザインはビジネスの場や男性におすすめです。
月日の流れがとても、とても早くて驚いています。あっという間に9月が過ぎてもう10月。今年も残すところ3ヵ月をきってしまいましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 最近はやっと秋らしい風が吹くようになって朝の通勤も快適
こんにちは!残暑厳しいと言いつつも日の落ちるのは早くなり18時を過ぎるともう暗くなってきます昼間の明るい時間がどんどん短くなっていく・・!最近の私はというとやる気もあまり出ず日々の最低限のタスクだけをだらだらと消化する日々これではいかーんと手帳に新しいペー
2024年のほぼ日手帳が届きました もう何年も愛用している「ほぼ日手帳」その2024年の1月始まりのものが届きました。 2024年は今まで買った事の無い黄色にしてみました。元気がでそうな色なので。 2...
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘6歳小1、私46歳アラフィフです。更新がちょっと滞りました。なんとコロナ感染してました。。娘から私と住まわせてくれている母に。幸い全員症状が軽くてちょい辛い風邪レベルで助かりました。軽すぎて、わかる前日
こんにちは。9月も中旬となりましたが…なんだかんだで日中は蒸し暑いですねぇ~。わたくし日曜劇場のVIVANTを毎週楽しみに見ています。この記事もだいぶ寝かせてしまったので結構前の話になっちゃいますがドラマ内で静岡の橋が出てきたんです。4話と5話…。※昨日9話が放送
こんにちは。この時期は手帳が好きな人たちがざわざわしてます。なぜなら来年の手帳が出てきてるから。私も「イヤイヤ💧来年の事なんてまだ…。」と思いつつもだんだん脳内手帳会議が始まってしまうのでした。いつからだったか…ほぼ日公式楽天市場店↓が出来たんですよね。
こんばんは、8月も最終日。今までで一番、一番残業した月だった…もうこんな時間で明日も仕事だし、8月の終わらせないといけない仕事が終わらなかったので明日の午前中が本当に最後の勝負です……前
本日も寝ております。暇です、といいつつ体力が死んでるのでやりたいことできずもだもだしてます。 本日、メールでロルバーンの新作発売日の連絡がきたので今ちろちろみていたのですが…来年は絶対ほぼ日weeks!!
4日目です。パソコン開くとネットサーフィンしてしまうのでここにたどり着くまでに時間がかかりました。 今日は仕方ない…8月2日に書いた推しメンが所属する”わーすた(正式名称:The World
【今日のおやつ】バナナとチョコのパウンドケーキ&牧野富太郎さんが気になる
こんにちは。最近 急に湿度が上がってきましたね。今日は天気良さそうだったので接触冷感の敷きパッドやシーツを引っ張りだして洗おうと思ったんですが、全然お日様が顔を出さず。未だに洗面所にそれらがてんこ盛りです…💧我が家での登場回数最多の手作りお菓子バナナパウン
今までいくつもの家計簿にチャレンジしては挫折、を繰り返してきました。市販の家計簿やSNSで見かけたフォーマットを作ったり、大学ノートに自分仕様で書いてみたり。 白紙の紙にとりあえず線を引いてみる。なんか違う。しっくりこない。 「そうそう!私
ほぼ日手帳を家計簿、ライフログの記録として、愛用しています。なぜ手帳を使うのか?私にとっての手帳は「忘れるために使う」のだと思っています。 自分のこと、どこのお店の服が合っていたとか、お土産でもらえたお菓子が美味しかったとか、今期の上司から
今月は25日が土曜日なので、今日24日が給料日〜^^ 毎月明け方3時頃に起きてインターネットバンキングで金額を確認しています。手帳にもしっかり記入します^^ その後は隙間時間を見つけて、必ずキープしたい、息子2人の教育資金から、振り込み作業
25日の給料日が近づいてきました。 我が家は共働きで財布はひとつにまとめて管理しています。 それぞれ給料日が違うので、お互いの給料(25日と月末)を合算して、支払うものを払い、「生活費」を翌月の1日から管理する。 なるべくシンプルな流れにし
家計再生コンサルタントの横山光昭先生のブログに、お金は3つに分けて管理するとよいとあります。 貯金を3つに分けて管理する 使うお金→生活費の1.5ヶ月分を準備 貯めるお金→生活防衛費として生活費の6ヶ月〜12ヶ月分と、3年以内に使う予定のお
家計再生コンサルタントの横山光昭先生のブログに、お金は3つに分けて管理するとよいとあります。 貯金を3つに分けて管理する 使うお金→生活費の1.5ヶ月分を準備 貯めるお金→生活防衛費として生活費の6ヶ月〜12ヶ月分と、3年以内に使う予定のお
2月は28日まで、と通常月より日数が少ないのに、今月は生活費が厳しいです。 財布の中には33,000円しかない!!(・ω・;)月末〆にしているので残り10日! 思ったより厳しい月となったのは、2月の前半戦(2/1〜2/14)に、家計費からイ
半月分の管理を繰り返すだけ。心の安定が得られる「半月分だけ家計管理」
我が家の家計管理方法。 半月分の生活費を財布に入れて、「財布の中のお金で管理」を繰り返す。 内容はあまり考えず、外食するもヨシ。自分の服を買うもヨシ。とにかく財布の中身で暮らす。を繰り返しています。 持ち歩きの手帳に書くだけ! 普段持ち歩い
レシートをくれ。とにかくレシートをくれ。 何度言っても渡してこない夫に飽き飽きの私です。このままだと2月に渡してくるんだよなぁ。 「子どもたちの食べるお菓子が安かったら買っといたよ」 💀 だからそれ、先月のうちに言ってくれっ
こんにちは。2月なんですよねー。まだ2月のようで、もう2月…。近々、幼稚園の参観と個人面談が控えてます。で、この先更にやることがいっぱいです。車検幼稚園のクラスの先生へのメッセージカードを子供と一緒に作る卒園式でサプライズで歌う曲を覚える卒園と入学の服装小物
毎年購入しているほぼ日手帳。見開き1週間のウィークリータイプの手帳を使用しています^^今年2023年はうさぎ柄(´∀`*)なんでも書き込むほぼ日手帳手帳のメモページを使って、月の固定費を書いていきます。光熱費やガソリン代など、固定で出て行く
毎年書いてる【やりたいことリスト】100個も書けなくていつも30個くらいで手が止まってしまいます書き方のハウツーなど見ると、何でもいいから絞り出すべし!だそうだけどそうなるともうやりたいことじゃなくてあの場所掃除したいとかあれやっとかなきゃとかまで書き始めて、
家計簿は手書き派。ほぼ日weeksを家計簿として使っています
今年から手書きで家計簿をつけるようになりました。ほぼ日weeksが使いやすくて重宝しています。家族の記録もまとめるようにしたらこの1冊で1年のことがわかるようになりました。 自分の記録は能率手帳ゴールドにまとめています。ほぼ日手帳の特長はデ
前回の記事では手帳会議について解説しました。書きものブログ・手帳会議のすすめ今回の記事ではわたしがどのように手帳会議をしたか、画像付きで紹介いたします。わたしなりの方法なので、前回の記事とはやや違うところがあるかもしれません。今年使っている
えっ今日また夏?て感じに暑い土曜の朝です昨日は月一の通院デー最近は先生が隠居されて若先生に診てもらってるんですけれども「他に何か困ってることありますかぁ?^^」って聞いてくれたので何も答えないのもなあと思って「・・やる気が・・出ないです・・」って言ってみ
こんばんは。お久しぶりの更新になってしまって本当に申し訳ないです。(更新しないままの記事の拍手数が 毎日少しずつ増えてて、ありがたいやら申し訳ないやら…💦)今日は息子の幼稚園の運動会の予定だったのですが雨で延期になってしまいました~😰だいぶ涼しく(所によって
2023年の手帳はどうする?ほぼ日手帳も良いです!週間タイプの手帳を購入しました
手帳はほぼ日手帳 weeksを使っています。使いやすくてお気に入りです。2023年用のほぼ日手帳 weeksも購入したので紹介します。
ほぼ日手帳weeks 2022購入!ファインクラシック/シナモンベージュ【ほぼ日歴5年】
ほぼ日手帳weeks 2022を購入しましたので紹介します。ほぼ日手帳weeks歴5年目の私ですが、2022年は牛革表紙のファインクラシックシリーズのシナモンベージュにしました。
ほぼ日手帳 2023 weeks購入!オーロラ当番/英語版【ほぼ日歴6年】
今年も来年のほぼ日手帳発売の季節がやってきました。ほぼ日手帳weeks歴6年目の私ですが、2023年用は今年から新しくラインナップされた英語版ほぼ日手帳weeksの「オーロラ当番」を購入しました。
ひとり飯 一昨日の朝食兼昼食は 一昨日の夕飯は 昨日の朝食兼昼食は 夕飯は 生まれて初めて食べたカオマンガイは美味しかったのですが2合も炊いたので、ご飯が大量に余りました。 曇天で乾かない干し野菜を最...
2023のほぼ日手帳が9月1日に発売た。8月中旬から、少しずつHPで発表されるのが、毎年の楽しみ。私は、決まって、weeks。今年は、これに決め、早速注文。ほぼ、一目惚れのデザイン。どんな方のデザインなのか、HPを見ていたら、フィンランド在住の日本人のテキスタイルデザイナーさんだった。私の好みも、わかりやすいなぁ、って。つくづく。昨日、届いた。今年の特典のペンは、色使いが好き。大柄の木。でも、どこか愛らしさがあっ...
こんにちは! ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) じゃじゃーーーーん!! か、、、かわいいーーーー(*´∀`*)♡ 昨日ポチっとしたミナペルホネンの手帳カバーがもう届きまし
こんにちは! ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) ミナと聞けば、、、、 どうも収集癖が発動して困っているんですが・・・(;´∀`) ほぼ日手帳の2023年版が今日から発売されてますね