メインカテゴリーを選択しなおす
おバカな中学2年生の話。そろそろ炊飯だけでなく料理もしてほしい。とりあえず玉ねぎむきからしてもらおう。あー・・・😭そこからかよ。こいつは災害が起きたらまず先に死んでしまうやつだな。ほんまのやばいよ〜やわ。高くなりすぎ?一年か2年に1回しか買
600記念パーティー開催!ぬいたちとお祝いごはんと手作りスイーツ
今日は、いつもブログを読んでくださっている皆様に感謝をこめて、「600アクセス記念ぷちパーティー」を開きました。 手作りごはんとスイーツで、ぬいたちと一緒ににぎやかにお祝いです! ゆるっと準備して、しっかり楽しんだ一日の記録です。 よければぜひ覗いていってくださいね! 1.アクセス600ありがとう!今日のごはんは…? 2.彩りライスボウルのレシピと作り方 3.ヨーグルトバークで甘いお祝いタイム 4.ぬいたちも参加!プチ授与式の様子 5.さいごに:次はお誕生日パーティー!? 1.アクセス600ありがとう!今日のごはんは…? 今日は、「ブログアクセス600オーバー記念ぷちパーティー」です。 実は今…
ツイストドーナツ🍩を作ってみました。成形が難しくて、思い通りの仕上がりとは違います👇ドーナツのレシピをのせています。 『我が家の揚げ物ルーティン』こんばんわ。…
【今日のおやつ】ぼんやりしたマーブルパウンドケーキ&イライラとあじさい
こんばんは。久し振りにパウンドケーキを焼いておやつに食べました。ココアパウダーを控えめに入れてしまい(ヒヨった)ぼんやりしたマーブル模様になりました🤣コーヒー、ホットにしようかアイスにしようか迷う季節ですよね😁―――――最近イライラが止まりません。更年期も
りんごとホットケーキミックスで りんごの蒸しパンケーキを作りました。 焼きすぎて焦げちゃいました。 でも こげたところは、剥がせば大丈夫。 食べれたらいいのです。 ちょっと固いけど美味しかった。 だから、失敗ではないのです! ほら、美味しそうでしょ!?
俺、楽太郎。 朝と夜はえらい寒かばってん、昼間は暑かねぇえ~(´・ω・`) もう11月とに。。。 かえる妻の膝もようやっとよか調子になって、10月は45kmランニングできたげな。 父ちゃんは来週末福岡マラソンでフルば走ると。 ふたりとも楽しそうやね(*´ω`*)
ぐんまクッキングアンバサダーレシピです 本日のレシピは、群馬県産のにらで作る にらとご飯のお好み焼き 具材はにらとちくわとご飯 上にうずら卵の目玉焼きをちょこんとのせて 可愛く仕上げました 小さく焼いておやつやおつまみにどうぞ♪ にらの香りがいい仕事しています にらはビタミン...
栗まんが大好物なんですよv 昨日の朝散歩で、野菜の無人販売に寄ったら、 何も並んでなかったけれど、持ち主がちょうど居て、 落ちてる栗を拾っていいよと言われ 小粒ながら、20個ほどもらってきましたよ。 ラッキ で、 栗まんじゅう作ったー! 殻つきのまま落ちてたのも、1つもらっ...
【今日のおやつ】いつかのティラミス&牧野富太郎さんの展示を見に博物館へ
こんばんは。夜お風呂に入ってると窓の外で蝉じゃない虫の声が聞こえてきてあらあら秋の風情ですか~?とか思うんですが翌朝には「何が秋の風情じゃ💢」と思うくらい暑いですよね💦台風、来ていますね。気をつけましょう。―――シフォンケーキ(市販)とマスカルポーネチーズ
母からのリクエストで、キューピー3分クッキングで紹介されていたレアチーズケーキを作ってみました!久々のお菓子作りですこちら材料を混ぜて冷やして固めるだけ!おま…
こんばんは。夏休みが始まって四日目です。約40年ぶりにラジオ体操にも参加してきましたよ!今日は息子が風邪気味なので自宅でまったりしてました。冷房を効かせた部屋でオーブンを使うと旦那が渋い顔をするので(家の家計担当は旦那)仕方なく珈琲ゼリーを作りました。今度、
【今日のおやつ】バナナとチョコのパウンドケーキ&牧野富太郎さんが気になる
こんにちは。最近 急に湿度が上がってきましたね。今日は天気良さそうだったので接触冷感の敷きパッドやシーツを引っ張りだして洗おうと思ったんですが、全然お日様が顔を出さず。未だに洗面所にそれらがてんこ盛りです…💧我が家での登場回数最多の手作りお菓子バナナパウン
お越しくださってありがとうございます。今日は朝から気になっていたレシピで米粉のシフォンケーキを焼いてみました。小麦粉で作るシフォンケーキは昔から作ってますが米粉は初めて。ご覧いただいた通り失敗です外す時のナイフの入れ方を失敗したのかも?小麦粉のシフォンケ
【今日のおやつ】ビスコッティーとコーヒー&スキンケアを考え直す(アラフィフにして初心者)
こんにちは。前回の記事に沢山の拍手とコメントありがとうございました😆(あとでコメント返させていただきますね。少々お待ち下さい🙏💦💦)また雨ふりですねぇ。本日は、少し前に出しそびれてたビスコッティの写真を貼っておきます。先月ごろ母にこれ↑を少しお裾分けしたら
こんばんは。いつか作ってみたいと思っていたキャロットケーキを作りました。でも、バレンタイン前のことです💦レシピはこちらでした。クリープは入れなかったです。入れない作り方も書いてあります。しかもオイコス塗りました。ごめんなさい、森永さん。キャロットケーキは
*2023.2 お菓子作り|自宅で楽しむレベルだけど、息抜きにもなるし、子供も喜んでくれる趣味*
おはようございます。 よつば🍀です。 // 最近、お菓子やパン作り熱が再燃しています(*‘ω‘ *)
土曜日がお休みだとスーパーぐ〜たらになる。目覚めたら9時!!二度寝してしまった。気が緩みすぎ・・・子供達も起きてない。もう朝ごはん準備も面倒なのでブランチにする。でも二度寝って気持ち良いんだよねー。まだ寝れる〜っ♪て余裕の時間が嬉しい。起き
バレンタインまで後2日 板チョコで簡単に作れる生チョコです 脂肪分40%以上ある生クリームを使うことで おいしさアップ!! まだ間に合います、ぜひ作ってくださいね 普段のおやつにもどうぞ~ ◆板チョコで作る!とろける生チョコ 材料 3 つでできる簡単生チョコ 食べる ...
こんにちは。先週は行事いろいろで大忙しでした。入学説明会で雨の寒空を6キロもある学用品を持ってとぼとぼ帰ったのが一番辛かった 笑!本日の写真は結構前になりましたが、シフォンの小豆サンドです。写真を撮ってるうちにどんどんあずきが乾燥してっちゃうんですよね~。
生クリームなし!いちごたっぷり全粒粉クラフティ― (レシピ)
生クリームを使わない お年頃夫婦にぴったりのクラフティ― あっさりした甘味なので 受験生の夜食&おやつにもどうぞ! 生クリームの代わりはヨーグルト そして小麦粉の代わりは全粒粉 (もちろん小麦粉でもOK) ボウル一つで簡単にできるレシピです こぶりのいちごをココットにたくさん...
こんにちは。今日は久しぶりの雨の土曜日。洗濯ものは乾きにくいけどこのところ空気が乾燥してたので、少しほっとしてもいます😊前回の記事に沢山の拍手をありがとうございます。なんかいっぱい連打してくれた方がいらっしゃったようで~(///∇///) ニヤニヤ本日の画像はおや
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。初めて・・オソルオソル・・というより慎重に作ってみた琥珀糖。葡萄味とミルク味こちらは雪の結晶で型取りしたミルク味。...
こんばんは。いやぁ…今年もあと1週間。ウソウソ 笑だったらいいのにな。あと2日ですね 笑ブログ、ご無沙汰ばかりで申し訳ないです💧なんかどうもこのところ気分が落ち着かなくてブログまでたどり着く心の余裕が欲しい…。先日49歳になりまして友達がチーズケーキを焼いて
こんにちは。また更新空いてスミマセン。子供が明日からもう冬休みですよ。早いわぁ。先日旦那さんの誕生日だったんでパウンドケーキ焼いて済ませました 笑バナナとくるみのパウンドケーキです。※めがね家は結婚記念日も夫婦の誕生日も全部12月なのでクリスマスにいっぺんに
こんばんは。前回の記事に沢山の拍手をありがとうございます😊週明けてから拍手数が増えてびっくり 笑―――冷蔵庫の隅で真っ黒になったバナナを救うためにまたパウンドケーキを焼きました😁だいたいヨーグルトを添えて食べます。何処かで見た粉糖を使った飾り付けを真似し
秋から冬にかけて 無性にチョコレートが食べたくなる という事で 2年ぶりに チョコカップケーキを 週末のおやつ用に焼いてみた レシピは こちら…
生おからを見かけないし、普通のおからパウダーはこのみではないので、たまたま見つけたおからパウダーのとても滑らかで細かな粉末をお試し買いしました。 先日は豆腐と合わせて「 豆腐のおからパウダー衣ステーキ胡麻ケチャップソースを作ってみましたが、今回はおやつ。 以前試した生おからや普通のおからパウダーでは食べた時にツブツブしたりザラザラしたり。 あまりに食感が悪いので団子や餅などには混ぜないようにしていましたが、この小麦粉と変わらないぐらいの粉末ならばどうかなと……。 おからパウダー入り醤油団子 おからパウダー入り緑茶団子 残っていた上新粉に混ぜて捏ねました。 滑らかです。そして上新粉なのに柔らかす…
1ヶ月ぶりのパン作りレッスン。「バブカ」ってなんじゃらほい? って思いながら作ってきました。なんでも「バブカ」というのはもともとユダヤ人に愛されている甘いパンのことで、【チョコレートバブカ】はNYで流行しているスイーツってことらしい。先
【今日のおやつ】バナナチョコパウンドケーキ&5のつく日に楽天で買ったもの
こんばんは。お盆休みなんですよねぇ…。我が家は何処かへ行く予定もなくゆっくりしてました。チョコとバナナを入れたパウンドケーキを焼きました。結構ガツッと濃厚で夏らしくないですけど 笑💧↓こちら焼き立ての様子。クルミをちゃ~んと真ん中に並べたのにそういう割れ方
【今日のおやつ】コーヒーあんみつとスペシャルアイスクリーム?
こんばんは。自宅待機中は暇なんで…おやつに走りますよね。コーヒーあんみつが食べたくて(コーヒーゼリーにあんこ乗せたかった)下がコーヒーゼリーなんですよ…見えない(;´Д⊂)んー、でもここまでしちゃうとコーヒーの味どっか行っちゃうので 笑もっとシンプルにコーヒ
「シャービック」 ってご存知ですか?懐かしく思い出してくれるのは私と同世代か年上の方だわね。粉末を水または牛乳で溶かして凍らせる氷菓子。一般的なサイズの製氷皿だと2〜3時間で出来上がるので、小さい頃は夏のおやつによく作ってもらったっけ。数年
【今日のおやつ】寒天ゼリーとあんこのひんやりスイーツ&楽天マラソンで買ったもの。
こんばんは。今日はまた暑かったですねぇ💦てんさい糖の寒天ゼリーを作ってつぶあんを乗せて、クルミを散らしました。黒蜜をかけましてできあがり✴️さっぱりしすぎでアイスクリームを乗せたいくらいの感じでした 笑寒天ってノンカロリーなんですね。…って箱に書いてありま
こんにちは。今日も暑かったですねぇ。数日前に小豆を煮ましてね…パンに乗せて食べたかったのですけど冬はお汁粉でテンポよく消費できるけど夏は…どう消費したらいいの?💧と考えてストック棚を見たら寒天と白玉粉がちょうどよくあったので、あんみつとなりました✨白玉を
おからの塩味のケーキ。 下の娘はあまり甘いものが好きではないので、家で作るものは食べられる種類の甘いケーキか、塩味のケーキです。 二色の野菜を使って生地を2種類重ねて焼くことで、二層になった色分けのケーキも簡単です。 おからなので、普通のケーキの生地のように中で混ざることもありません。 こんな感じになります。 トルタサラータ二層の野菜(人参と小松菜) お隣さんの小皿用の料理に使った残りのおからで、量が少なかったのでパウンド型が埋まりませんでした。 でも、高さはともかく、切ってまえば、これはこれ。 人参は皮も全部せん切りでまぜこんで、小松菜はみじん切りにしてまぜてありますので、口に入れるとホロホ…
以前のブログでお菓子作りが趣味と書きましたが↓ 『フリーターのお菓子作り』底辺フリーターではありますが、お菓子作りが趣味でして…初めてダックワーズを作ってみま…
スヌーピーのマシュマロクッキーを 作りました Zooom UP うっ 自分で 焼いたのに 可愛いくて 惚れてしまいそう マシュマロを レンチンして…