メインカテゴリーを選択しなおす
【異常】海外で使ったら故障したスマホ充電器会社が日本専用と説明して大炎上!
海外で使ったらすぐにショートしたスマホ充電器のエレコムが日本専用と説明して大炎上している。日本専用の充電器なん
おはようございます。台風10号の被害、心配されますね。今朝のビスオレ毎日一回はやってるかなー。立ち上がっての取っ組み合いはほぼしないですけど。ビスコは母ちゃん…
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村今日からamazonセールが始まりました。ざっと見たところ、食品類は水モノが多く、その他の薄さが気になりました。そろそろ誰も
2024年8月31日(土)から9月1日(日)の2日間に渡り開催予定であった『別府温泉ぶっかけフェス2024(BOB2024)』の開催中止が、同イベント公式サイトにて発表されました。 2024年8月28日(水)付けの「BOB2024公式サイト」に…
台風が九州(鹿児島)に上陸しました。 現時点での予報では、福岡に最接近するのは明日の昼前みたいですね。 徐々に雨風が強くなってきてます。 花子(長女:高2)…
【台風】警報が出たとき、学習塾や習い事の休講はどこで判断する?
学習塾や語学スクール、ピアノ教室やダンススクール。個人でそれぞれ、さまざまな教室を運営されている方も多いと思い
おはようございます♪ 台風はいよいよ九州に上陸 線状降水帯もできそうとか色々と気象予報が飛び交ってます。 被害の出てるところがあるようだしこれ以上被害が広…
台風特別警報が出て、どうやら鹿児島に上陸するらしいということで、昨日は仕事から帰って台風準備をした。 飛んで行きそうな物を全部玄関に入れ、雨戸を閉め、出窓にはビッシリと養生テープを張り、お風呂に水を溜めて、携帯ラジオ、懐中電灯、ガスコンロなどを出して準備完了。 23時頃2階...
さて、前回の更新から少し間が開きましたが、特に理由はありません。 8月もすでに後半になり、残り数日で9月です。 秋が着々と近づいてきていると思うのですが、相…
8月29日朝から 雨 台風情報は 進んでなくて ジョギング並みとかのろのろ台風は 近畿地方には 30日から2日ころまで影響するでしょうか今現在 警報級の大雨や暴風にみまわれている地方の方々 心配な事ですどうぞ ご安全に 玄関で待機中のハイビスカスが 咲いてきました 黄色のハイビスカスは 蕾を付けています ピンクのハイビスカスが 二輪咲きましたさて今日は何する???朝から くるみ食パンを焼いて...
台風10号が近づいていますね。 やはり大きさが尋常じゃないのか、既に空が鈍い色に染まってきました。 稲刈りを急ぐ農家の方々が田んぼに見えましたが間に合うかどうか...。 元々27日くらいに関西とか言われていたのに気がついたら九州の南部から上陸。 今日は彼女と僕、それぞれ住んでいる場所で台風対策をこなす事になりそうです。 とりあえず我が家は薔薇の植木鉢の山を移動させねば...。 窓にも養生テープを貼るほうが良いのかな? あとは庭の手水鉢に住んでいるカエルのカップルも心配です...。 雨は大丈夫だと思うけど風で飛ばされないかな。 とりあえず台風が通り過ぎる来週明けまで何事も起こりませんように...…
水曜日 雨は強くなったり弱くなったり 風は部屋にいたら感じない。 しかし午後になって 暴風・波浪特別警報が出る。 夕方には猛烈な風になりそうなので 今のうちに避難したり そして停電に備えて準備をしたり しておきなさいということらしい。 停電に備えては冷蔵庫の中が気になるので すでにペットボトルに水を入れて凍らせてあります。 停電になったら エアコン・テレビ・パソコンなど困るだろうけれど しょうがない。 そして断水も怖いので 湯船に水をためることにしました。 湯船に水を貯めるなら お湯にしてそのままお風呂に入ってしまおうと 昼間からお風呂。 この頃ずっとシャワー(水シャワー)ばっかりだったから …
🌬️ 最強だそうで、怖いわぁー 😫 明日・明後日は、どこも臨時休業になっています。
(๑˃̵ᴗ˂̵)きょうもお立ち寄り下さりありがとうございます。 我が家は大丈夫だけど、伯母に頼まれて知る人ぞ知る(都会の方はご存知ない方が多いと思いますが)👀『ドラッグコスモス』へお水を買いに行きました‼️制限掛かってて、面倒だけど数軒回って購入してあげました。👏 ホントは1ケース欲しかったケド(;_;)供給が足りていないそうです。💧パンの棚もどこも空っぽでした。(´-﹏-`;)もちろん、お米もないですね 台風の速度がゆっくりモードなので、わたくし地方では明日から明後日にかけてになるみたい…😓そんな感じで、きょう日中は雨風もぜんぜんで、、、ショッピングモールのイベントで、頂戴していたお買い物券の期限が今月末だったので、ちょっとお出掛けしてきました。店舗のスタッフさんが、2日間臨時休業になるようおっしゃって...🌬️最強だそうで、怖いわぁー😫明日・明後日は、どこも臨時休業になっています。
台風真っ只中、出勤しています。 家も心配だけど今更私がいても防ぎようがないし、 雨戸全部閉めて、外のもの部屋に入れて・・・出勤。 今日はもう動けないので職場泊まりです。 一応停電したときのために本と編み物持参。 (いやいや、それ持ってくる荷
今、台風10号が日本に接近中ですね。明日には九州に上陸との予想が出ていますが、史上最強クラスの台風ということで心配sいている人も多いと思います。 そもそも、この台風10号、先週の時点では九州に上陸する可能性はゼロだったように思います。太平洋高気圧の縁に沿って日本付近へ進み、近畿から東海付近に上陸するルートが予測されていました。 それが毎日のように予測進路が変わり、あれよあれよという間に九州へと接近するに至ったのです。これには、仕事やプライベートで影響を受けた人もいたのではないでしょうか?台風は九州には来ないだろうと、九州に旅行に行った人は、今ごろ大変でしょうし、当初の進路予測を見て、8月27日…
台風10号、通過点、影響がある地域にお住いの方、十二分に注意してくださいませ こちらは北陸地方。 先週末から報道がさかんになり、スケジュールに影響が・・…
今回の台風は、いつもよりひどいようなので、不安になっています。昨日の夕方、会社から電話がありました。たまたま私はペットボトルを捨てに行っていました。スマホは持っていってなかったです。その間に着信がありました。それと、家の電話も鳴っていたそうです。夫が言っていました。出てくれたら良かったのに。(夫は家の電話には出ません)後から考えると、あれも会社からだったのかもしれません。気づいたときは、会社が閉まっ...
台風10号の接近に伴う県内の小中学校など29日には熊本市を除く県内の小学校69校、中学校37校、義務教育学校2校、特別支援学校5校が休校となり、30日には、熊本市を除く県内の小学校73校、中学校37校、特別支援学校4校が休校となった。
みなさん こんにちは 筑前堂 店主 てっしゃんです 少し風が強くなってきました 今回の台風10号はゆっくり北上します 時速15km、チャリ並みの速さ それだけ長く暴風圏内が続く やばいですね 予想進路 福岡県のど真ん中を通過する予想です しかも、台風が通り過ぎるまで2~3日ってヤバい!! 一応、停電対策の準備は完了してます 子供たちの学校も昼から休校 玄海石 台座作成中 とりあえず台風対策します さぁ盆栽レスキュー!! 今日はこんな感じでバタバタします 水石ご興味ある方はご覧ください 水石 - Tesshan's fotolife (hatena.ne.jp) 筑前堂では水石、盆栽について情報…
ハワイのバスは、よく使います使うけど、乗っている範囲はワイキキ、アラモアナ周辺バスに乗ってカイルアに行ったことがあるけど・・・行きはいいけど、帰りはなかなかバスが来なかったな〜知り合いの方は、ノースまでバスで行ったことがあって、ものすごく時間が掛かった!
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 大型でスピードの遅い台風10号。 避難するにしても、家に留まるにしても、情報の精…
漢字に変換出来ないと不便よ~~時間ばかり掛かります ☆晩ごはん☆
雨のちくもり 気温28℃ 伊勢湾台風並の、巨大な台風が九州に上陸するようです。 動きが遅いため、もう何日も雨や風が吹いて、洪水や土砂崩れの心配が 高まっています。 台風は、まだ海の上なのに、進行方向はるか遠い地域でも土砂崩れで、 ご家族一家5人が生き埋めになり、3人がお亡...
いつも訪問コメントありがとうございます。 ドッグランでのなつりこ。 最近は少し涼しくなりました。 なつりこ地方は昨日朝は雨が降りましたが、午後からは晴れました。 今日は午後からお天気が崩れる模様。 ノロノロ台風早く去って欲しいものですね。 スポーツクラブの90代のお婆ちゃん、台風でも来るから凄いです。 どこからその気力が来るんでしょうね。 でも心の隅では止めた方がいいんじゃないかと思いますが・・...
人気ブログランキング雨が降り続いている静岡です昨日は一昨日より雨量は少なかったですが今日のお昼過ぎから滝のように降るかもです今日は生協が班長さんの家に届くので大雨の中取りに行かなくてはいけなくて憂鬱です雨の中咲いていたクレマチスエールフクシマ↓今朝はまだ小降りなので庭パトしましたクレマチスアフロディーテエレガフミナ↓クレマチスピール↓プリペットカスタードリップルが前のめりに倒れ込んでいました↓頭でっかちのフォルムが雨の重さで支えきれなくなっていました↓麻紐でフェンスに縛ったけどかなり重かったです滝のように雨が降ったら持ちこたえられるか心配です土日は孫守りを頼まれていますが台風の進路次第では軽い気持ちで引き受けられません子供夫婦の家づくりの打合せなのですがもし孫を預かってパパママが出掛けた先で大雨になり立ち...進路が読めない台風10号☆静岡は月曜日頃に通過か?
今朝のベランダ気温29℃ 台風の行方が気になるところです勢力が衰えない台風10号 台風10号の名前は「サンサン」香港の少女の名前だそうでかわいいイメージだけど…
いつも応援ありがとうございます。 義母が我が家に避難して来ることになった 義母は山の中の一軒家に住んでいる。築60年以上の家なので、もしかしたら台風で被害を受けるかもしれない。その上、落石や土砂崩れの...
何だか慌てていて型紙も針も何もかも・・小道具を入れた袋を丸ごとリビングのソファにおいたまま出掛けてしまった 4ミリのタタラ板と綿棒と...
【随時更新予定です】今回の台風は遠く離れているところでも降水量が多いことがあるため、まだ台風から離れている大阪周辺を基準に書いています。先に情報リンク集。本文も後回し(記事後半)にしています。台風10号接近中すぐできる備え家にある身近なものを組み合わせると…台風10号が迫る中、家にあるものを組み合わせることで、いざというときに命を守ることができるかもしれません。■停電になったら大活躍防災アドバイザーが教える台風対策家...gooニュース◆気象庁台風情報/気象警報・注意報/雨雲の動き/今後の雨/指定河川洪水予報あなたの街の防災情報/キキクル気象庁防災情報ツイッター/気象庁YouTube◆国土交通省気象×水害・土砂災害情報マルチモニタ川の防災情報/川の水位情報/道路情報提供システム◆内閣府防災情報のページ◆N...大阪的台風情報2024。10号。その2。
台風で停電になった場合に備えて、古いUPSを提供した。スマホくらいは充電できるだろう。 UPSはこんな物です。デスクトップパソコンを使用しているなら必須で…
台風10号に備えて空のペットボトルをたくさん確保しましたよ~ 水道水を空のペットボトル全てに入れたら10L分ぐらいになりそう。 台風10号は史上最強クラスの勢力とか言われていますし、8月8日の地震でミネラル
こんにちは、めいですすごい台風です 最大瞬間風速70mという、 最強の台風10号が九州を襲っているというのに わが家はまだ準備もせず、いくら何でも・・ …
【感想あり】台風シーズン災害に備えよう 給水拠点の確認や非常用トイレの準備を |Infoseekニュース
台風シーズン災害に備えよう 給水拠点の確認や非常用トイレの準備を |Infoseekニュース非常に強い勢力の台風10号が日本列島を縦断する恐れが高まっている。9月にかけてのこの時期は、日本周辺に多数の台風がやっ
ランキング参加しています。応援、よろしくお願いいたします。<(_ _)> こんばんは。 連休も、明日で終わります。 朝から、風が強くて、 青空で、いい天気だったので、 洗濯物
にほんブログ村ランキングに参加しています❗️応援クリック宜しくお願いしますご訪問ありがとうございます台風 ノロノロ過ぎる〜😵💫週末の用事に直撃になりそうです…
これまでにない勢力の強さと ルートも定まらず 遅々として進まない今回の台風。 影響は日本全土ということで、 その行方に日々心配させられています みなさまどうぞくれぐれも お気を付けください。 コハクも不安定な天気毎日ですから うちでゴロゴロ・・・・ 床にゴロ~ンしているコハクの横...
おはこんばんちは💙 月曜日は失礼いたしました。 (。-_-。) ノロノロ台風のおかげで 予定を 急遽変更しなければ ならない用事や 台風の対策のなかでも …
今日は夕方からちょっと出かける用があったので少し早いけどうんPをしに駐車場まで行きました台風10号はノロノロしてるのでしょうちゃん地域はまだ風も雨もなくおだやかでした出すもの出して家でゆっくりしてました飼い主がさぁさぁ出かけよう~と用意をしてたら急に稲光と雨の音が・・・エエッ!今から出かけるのに・・外は土砂降りですわ今までだったらカミナリが怖い正吉君を留守番させといたら心配で!心配で・・でしたが高齢犬になって耳が遠くなりまわりの音が聞こえなくなり大きなカミナリの音がしてても聞こえないからグッスリ寝てましたわ2時間ほどして家に帰ったら同じ格好で寝てました(笑)しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします耳は聞こえなくなってしまったけど・・
【大分♨】本日営業も、台風に注意|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
”台風にご注意ください! 大分県竹田市長湯温泉のクアパーク長湯、8月29日(木)30日(金)は臨時休業いたしますm(__)m” おごめ~ん、大分のtakat…
皆さん、こんにちは! (30度/25度) 今日は定時で仕事を終え、帰宅して飛ばされそうなものを車庫や車の中に移動したりと、台風を迎え入れる準備をしました。 夜はモスバーガーにしようとドライブスルーに行きました。虹が綺麗でした。 この画像を撮る10分ほど前は、西日が差していた...
毎日台風の話題になってしまいますが、進路予想が本当に難しい台風で、天気予報を見るたびにドキドキしてしまいます。 既に台風が近づいている地域はもちろん、離れていても大雨の影響が出ている所もあって、とても怖いです。 どうか最小限の被害で済みますように、台風がどっか行ってくれます...
前記事に補足して……。 今回の台風10号はとてもゆっくり進んでいるので、大量の雨量が想定される。山間地区に住む人は、土砂災害から守る必要がありそう。都市圏に住む人は、床上浸水などを想定して土嚢などの準備が必要かも? 我が家はマンション住まいなので、浸
伊勢湾台風にも匹敵とかなんかどんどん凄いことになってるような・・・市内では竜巻も発生の模様ばぁ〜ばの街も警報が次々と・・・どうぞ何事なく通り過ぎてくれますように。お風呂に水張ってペットボトルを冷凍庫に入るほど凍らせて乾電池、ラジオ、ろうそく
これだけ日本に近づいても数日後どこへ向かうのかよく分かんない台風もあまりない気がしますが、いつ最接近になるのかどこを通るのかがよく分かりません。 で、何が起こっているかと言うと仕事で「台風が来そうだから予定延期しましょうか」。台風の速度がだんだん落ちているので予定が次々と延期になっています。 おかげで今週の予定の大半が延期になりました。一見ヒマになったように見えますが、単に先送りしただけですので来週以降の予定がかなり詰まっている有様です。中にはまだ代替日が決まっていないものもあります。 まあ先様と話をして「うちもどうなるか分からないからなあ」という了承を得たうえでの予定変更ですが、一か月先まで…
水曜日。日本に接近している台風10号。なかなか過ぎていってくれません。 (気象庁ホームページより) 最初の予測ではもう日本を通過していったはずですが、まだ九州南部…
台風がまたまた遅れていますね。 多くの人が予定が立たず、困っていることでしょうね。 今回の台風は伊勢湾台風クラスというので要注意です。 朝、虹を見ました 台風10号が最も私の所に接近するのは3日後という予報に変わりました。 今朝、朝焼けが綺
民放テレビスタートの日 「民放テレビスタートの日」は、1953年8月28日を指します。この日は、日本で初めての民放テレビ局である日本テレビ放送網(日本テレビ)が開局し、民間放送が正式にスタートした日です。日本テレビは、NHKに続く日本で2番目のテレビ局であり、民間資本による放送事業が開始された記念すべき日となっています。-chatGPT だそう。 ちなみにテレビは テレビ放送に関しては、NHKが1953年2月1日に日本初のテレビ放送を開始しました。これが日本でのテレビ放送の始まりであり、NHKは国営放送としてニュース、教育番組、文化番組など、幅広いコンテンツを提供してきました。-chatGPT…
ショー強行開催で返金を求める声が!フレンズオンアイス台風直撃の可能性も
8/30(金)~9/1(日)に、KOSÉ新横浜スケートセンターで開催予定の「フレンズオンアイス」。今年は浅田真央が出演することで注目を集めているけれど、厄介なのが進路の遅い台風10号よね。 ショー主催者は台風直撃でもショーを開催すると発表しているけれど、現実的には厳しいのでは!?