メインカテゴリーを選択しなおす
今年も年に一度の高塚地蔵尊へのお詣りに行きました。 この1年、息子は健康健康だったけど、仕事は上手くいきませんでした。 仕事、ではなく人間関係。 親くらいの先輩社員が嫌味を言うために、しつこく付きまとって来たことに、耐えられなくなった息子は一週間無断欠勤をしていました。 会...
メイストーム 春の嵐最近は桜の季節に強風が吹いて、桜があっという間に散ってしまったり、梅雨の時期に強い雨が多くて、ゲリラ豪雨という名複数形ではなくそういう雨が多く降る雨季のような気がします。熱帯低気圧が台風になりそうだと聞いたのが先週中ごろ。今日民放の気
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村私はうっかり者で、冷蔵庫の片隅にミイラになった根生姜を発見することがあります。ああ、なんで早く使わなかったんだろう、と
SNSで話題!ダイソーのスイカバーの素&メロンバーの素 ダイソーで購入したスイカバーの素メロンバーの素(^^) おうちで簡単にあの種なし皮なしのスイカバーが作れるんです♪ 作り方もすごく簡単で、水とシロップ...
玄関のブランビエールの交代でレオナルドダビンチが咲く。・これは鉢植え大きくなることを期待してない。・しまなみ海道のよしうみバラ園で買った苗。花もちよくて、...
昔、卵は食べ過ぎるとコレステロール数値が上がるので 「1日1個に控えましょう」なんて事が常識だったのだけど それは見直され コレステロール値に問題のある人でなければ1日何個でもOK 逆に1日を振り返ってタンパク質量が足りないのならば卵で補填するのも有効 M玉1個から摂取できるタンパク質は約6g 添加物や油脂の多いタンパク質料理よりも卵の方がヘルシーな栄養食だと言う定説になっています 年齢と共にどんどん食べるべき食...
みなさん、おはようございます。今日も朝から暖かいですね。みなさん、気温の変化があります。体調は大丈夫でしょうか?無理はしないでくださいね。本日のブログでは「相手に譲ることは結局は自分が得する事と自己肯定感」をテーマに記載させていただきます。本日も最後までブログをご一読いただければ幸いです。 1. 譲ることの素晴らしさ 譲ることは、相手の立場や気持ちを尊重する行為です。自己中心的な態度ではなく、相手との関係をより良くするための重要なステップです。相手に譲ることで、信頼や親密さが育まれます。相手に譲ることは、その人の価値や意見を認めることです。自分の意見だけを押し付けるのではなく、相手の意見も尊重…
夫がとんでもなく早起きをしたので目が覚めてしまった。(もう少し静かに窓を開けられないの?)と思いつつ籠った部屋の空気が入れ替わっていくのを気持ち良く感じ二度寝をしているような、起きているような静かになったと思ったら、元気に朝のシャワー(もう少し静かに窓を
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村7年前までにゃんこ2匹と暮らしていました。それぞれ18歳、16歳の寿命を全うして召されましたが改めていま、多くの方が動物た
ブログに来て頂きありがとうございます。1年中使っているかご風バッグ、私のバッグは楽天内ページがなくなりました💧別途買った持ち手カバーのページはありました。肩のためにも腕のためにもカバーをつけてよかったです^^楽天内、肩にかけられそうなかごバッグはまだ私の
こんばんは今日は天気も良く、気温も上がって夏日でしたね~暑かった~5月で、もう台風一号が発生しそうですね今年の夏はどうだろうか…すでに心配です今日は朝から現場まわりです。現場管理は社長の私がしています旭市のK様邸では外構工事が始まってます。J様邸は、工事もラストスパート上棟して1ヶ月ですが、予定より早く完成に向けて進んでますその後、他の現場を回って会社へ。午後一番に又兵衛旭店さんへ。現場の進行も早いので、しっかり各業者さんと打ち合わせしないとね。夕方からは会社でお客様と打ち合わせ。明日からの週末も現場へ行きますお客様との打ち合わせもあるので、水分補給はしっかりしてがんばります皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務...現場まわり
(。✪ . ✪。)仙台・横浜・一人旅をした【4月の生活費とその他の費用】
4月は、15日~19日まで、仙台・横浜と旅に出てたので総合的な出費は増えましたが…旅貯金ってのをやっていて、旅行はそのお金を使うので生活費とか年間特別出費とかには含まないことにしています。旅貯金(1~5年ほど)近場なら予算は1万円 今年の分は1
いつも 訪問 & 応援ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデンランキング薔薇の写真も 沢山 撮っていて皆さ...
Happy Birthday 10歳!! 気切孔閉鎖術後、初めてのお誕生日を迎えました。
先日、娘10歳の誕生日を迎えました!昨年のお誕生日は、抜管して気切孔に絆創膏を貼っていましたが、昨年8月に気切孔閉鎖術の手術が無事に終わり、今年の誕生日は、気切孔の傷口もすっかり綺麗になりました。10歳、おめでとうー
流し点・お床やお菓子のことも会話する感じでおしゃべりと共に茶を点てる・お花はスイトピー、お干菓子は金魚・・ラムネ味で初夏を感じる・私ますます躰が歪んでる・...
真の敵は自分の中にいると思って自分を責めたりせず上手に仲良くつきあうこと🌈😁👍😊✨
みなさん、おはようございます。今日も朝から暖かいですね。みなさん、気温の変化があります。体調は大丈夫でしょうか?無理はしないでくださいね。本日のブログでは「真の敵は自分の中にいると思って自分を責めたりせず上手に仲良くつきあう事と自己肯定感」をテーマに記載させていただきます。本日も最後までブログをご一読いただければ幸いです。 1. 内なる対話 自分との対話を大切にしましょう。自分を理解し、受け入れることが第一歩です。自分を責めずに、どう向き合うか考えてみましょう。過去の自分と向き合うことで成長を感じることができます。失敗や過ちを恥じるのではなく、学びとして受け入れましょう。自分自身を受け入れるこ…
4時半に目覚めてしまった。土曜日の気持ちがいい休み。家中の窓をあけ、お水を一杯飲んで、もう一度ベッドへ寝室にも気持ちいい風が流れてきます。二度寝の幸せ。9時に起床夫が久しぶりにマックはどうかと。娘を叩き起こし、ブランチ娘は先週末は土曜日の午後から日曜日にか
5月31日までの株主優待を使うのに、やっぱり・・・「かごの屋」さんへ~ ampinpin.hatenablog.jp 消費期限も迫ってるので1回で消費したい 8000円分を1回で消費するには・・・ここは毎度の「食べ放題コース」を! 8000円内に収めるのに「厳選豚コース」を注文 以前味が濃いかったので、今回は「鯛だし」と「昆布だし」を選びました お寿司や天麩羅、他多数の1品料理を注文して、最後は1品選べるデザート 「オレンジジュレシャーベット」と季節限定の「苺の台湾カステラ」をチョイス 今回もお腹いーっっぱいになりました! おつりは出ませんが、8000円分の優待券でお支払い~ ご馳走様でした🙏…
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村昨日のニュースをざっと見ていたところ、「コメが高騰 去年に比べ2倍近くに」というタイトルが目に入りました。参考:yahoo
ブログに来て頂きありがとうございます。春だから、例年だったら断捨離が進む時期だと思うのですが、わが家は進んでいません。とくに春休みはチャンスだったはずですが、卒業から入学の流れがあったので断捨離意識が停滞していたようです。昔に頂いたお下がり、着丈が長いも
サイズ違いのメルカドバッグが欲しいなと思っていたところ、近くでLetraのPOP UP SHOPがやっていたので寄ってきました。お目当ては小さなサイズ。数...
今日はお茶ごっこ熱いので塩沢紬の単衣にする。・帯は型染の名古屋帯・帯締めを少し後悔。ツートンは良くなかった。一色でパチッと決めた方がいいみたい。・単衣の紬...
夏準備も早々に済ませたので気分も軽やか、余裕がある数日 結局、疲れてると思っている時って紐解くと、 「やらなきゃ」 「まだあれも済んでない;」 「いつまでだっけ」的な 脳内に浮かぶジレンマワードが原因なんではなかろうか やらなきゃいけない事を後回しにするとその重量は増殖 やりたくない×3にも利息がつく *輪花ガラス 大小 津田清和 *菊小皿 和陶房 *ひょうたん豆皿 和陶房 お品書き 漬けとろろ 鰻...
ベランダからすずめの声が聞こえたので見に行ってみたら、ベランダの物干し竿に止まったすずめが外に向かってめっちゃしゃべてた。別の日、またすずめがベランダにきてて、どうやらいちごを食べにきてたみたい。前の子が「ここに、いちごあるで!」お知らせしてたんだったりしてって思った話。
ブログに来て頂きありがとうございます。中学に入学して間もないですが、学校行きが2回、予定が入りました。4月下旬~5月上旬、地域によっては夏日があったり、暑く感じるのかもしれません。なんてことない普通のコーデになると思いますが・・・久しぶりの登場です、やは
自分の時間と体力の無駄使いなので嫌いな人間のことは考えるのをやめること❗🙅♂️💖🙅♀️👍
みなさん、おはようございます。今日も朝から暖かいですね。みなさん、気温の変化があります。体調は大丈夫でしょうか?無理はしないでくださいね。本日のブログでは「自分の時間と体力の無駄使いなので嫌いな人間のことは考えるのをやめる事と自己肯定感」をテーマに記載させていただきます。本日も最後までブログをご一読いただければ幸いです。 1. エネルギーの無駄遣い 自分の時間は限られており、大切に使うべきです。他人を嫌うことで時間を無駄にするのは愚かなことです。自分の成長や幸福に集中しましょう。嫌いな人を思い巡らせることはエネルギーの無駄遣いです。その時間を自分の目標に向けて使えば、より豊かな人生を築けます。…
シミ?肝斑?急にほうれい線⇒豊齢線が深くなってきたかもパペットライン?とかいうの、えくぼならいいのに涙袋じゃない!弛みだ!眉間に皴を寄せる方じゃないのにどうして?え、えええ 口元の縦皴全部揃っています( ´∀` )鏡を見るとこめかみあたりを吊り上げてみたり。
【収入ー生活費ー貯蓄=お小遣いのススメ】50代共働き夫婦の場合
ネットで、世の中の夫婦のお小遣いを調べると 平均〇〇円、とか収入の〇%が良いなどの記事を見つけることができます。 でも、 収入の違い 価値観の違い 取り巻く環境の違い などいろいろな違いがあって、あまり参考になりません。 我が家は 夫婦のお
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村ここのところ、大きな地震の注意喚起があちこちからやってくるわ、なんでこんな時期に?!というタイミングで全国の防災情報テ
無印のアイスバーも作れる製氷器 無印のアイスバーも作れる製氷器がよくて、新たに1個追加しました♪ 水いれて、冷凍庫で冷やこと数時間。 細長い氷が出来上...
いつも 訪問*ありがとうございます♡↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデンランキング午前中に ブログ更新しようと 思っていたのですが書き...
こんばんは今日は午前中、会社で新築工事を計画中のお客様と打ち合わせさせていただきました午後からは現場まわりです又兵衛旭店さんの工事も順調に進んでいます上棟後、一週間経過で、今日は窓が搬入、取り付けされましたその後は、OBお施主様のところに訪問してきました。旭市~神栖市~銚子市~旭市と会社に戻るころは、になってしまいましたOBお客様からのリフォームや住まいの相談事の話を頂くだけで有難い事です神栖市のOBお施主様宅、今日は4件回ってきました直接お会いして話することが本当に私にとっての毎日の仕事の活力に繋がってます明日は、またこの時期にしては気温もで暑くなりそうです。明日も朝から現場へ直行ですそれでは~皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓...ニシヘヒガシヘ奔走です!
モメたら問題点を責めるのではなく着地点を探すことに時間をかけよう❗😁👌✨🌈
みなさん、おはようございます。今日も朝から暖かいですね。みなさん、気温の変化があります。体調は大丈夫でしょうか?無理はしないでくださいね。本日のブログでは「モメたら問題点を責めるのではなく着地点を探すことに時間をかける事と自己肯定感」をテーマに記載させていただきます。本日も最後までブログをご一読いただければ幸いです。 1. 相互理解の重要性 人間関係や仕事上での摩擦は避けられないものです。しかし、その解決に焦点を当てることが、より建設的な関係構築への鍵となります。問題点をただ指摘するのではなく、解決策を見つけることに時間を費やすことが大切です。対立が生じた際には、お互いの視点を理解することが肝…
野菜が天候のせいで不作による異常な高値その他、色々実質高値それほど自然の影響があるのですから、人間に不調が表れても不思議はないですね。なんだか、けだるい。少し前に風邪をひいてしまったのがようやく治ったのが今週。取れない眠気が続くこともあります。それもこれ
ヤケーヌが届きました。えぇ~、こんな大袈裟なマスク無理~、なんて言いつつ息子のサッカー観戦時の日焼け対策に、友人と一緒に購入。後ろはマジックテープ。何色か...
( `◔ ω ◔ )。o賃貸ぼっち生活 【2024年3月分の生活費】
( `◔ ω ◔ )。o賃貸ぼっち生活 今年の秋でまるっと14年で秋になると更新があって事務手数料が11,000円(2年契約)昔は手数料以外に+更新料として家賃2ヶ月分が必要でしたが更新料を取らない物件が周辺で増えて入居希望者が減って、空室がなかなか
腕と✋️手が 痛みで…胸辺りから上にあげられないので仕事をサボってブログ中 ( ノ _ ・。)メインブログを書いた後安静にして6時間ほど…おふとんでゴロゴロしてたんだけど、これがなかなかキツイ横になっていても…何をしていても痛いから眠れないし 何も出来ないし もやもやして どうしようもできないので 諦めて _  ̄ ○ il li右手は一切動かさずペン用タブレット台の上に、腕をそっと置いたままだと痛くないので左手だけ...
ブログに来て頂きありがとうございます。昨年4月に使い初めた扇風機、今年も既にわが家は時々使うようになりました。やはり4月後半スタートでした。そろそろそんな季節ですね。4年前に1000円ぽっきりの時に購入し、長持ちしたほうですが、ついにミニハンディファンが壊れ
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村先日の中東での大きな事故。これは導火線に火が付いたも同然で今後の石油事情が非常に心配になります。来月からの電気料金値上
【ダンクのシューレース交換】スニーカーは靴紐で古着コーデにもマッチさせることができる!?
僕はダンクが大好きで、頻繁に履いています。でも、ふと立ち止まって考えてみたとき、ダンクと古着のコーディネートが意外と難しいことに気づきました。 そこで、古着に合うように、迷彩柄のダンクの靴紐を黒から白っぽい色に変えてみることにしました。その試行錯誤の過程をまとめてみます。 スニーカーの印象を変えたい ダンクと古着をコーディネートしたい ダンクのシューレースで悩んでる という方は是非チェックしてみてください。 ダンクが古着のデニムに合わない 『ダンクを履いたZ-BOYS』を目指したのに… 古着とダンクの相性が悪かった 靴紐を変えるとダンクは古着に馴染むのか? デニムパンツに合わせてダンクをイメチ…
いつもは梅雨前から雨が続くので 冬仕舞いも滞りがち 羽毛布団を干せなくていつまでも部屋の片隅に留まっていたり 大物の洗濯もいつまでも終わらない 「梅雨入り前に片付けたいなー」と空を睨みつけながら過ごすのも定番 今年はカラリとお天気が続き さっさと蒸し干して、早々に片付いたし エアコンクリーニングも業者にお願いして早期割引にて完了、ほくそ笑む 怖 気分爽快! 気分爽快ついでに 照明のガラスをピカピカに磨いたり...
楽天カードの改悪が続いていますが、お買い物マラソンは毎月参戦しています(^^) お買い物マラソン、開始半額クーポンがかなりお買い得!コーヒークーポンは見当たらないですね…コーヒー値上げしちゃったもんね。 過去何度か参加して、1度だけ購入でき
夢の実現は才能や学歴ではなく心の良い状態を保つこと😁👍😊✨🌈
みなさん、おはようございます。今日も朝から暖かいですね。みなさん、気温の変化があります。体調は大丈夫でしょうか?無理はしないでくださいね。本日のブログでは「夢の実現は才能や学歴ではなく心の良い状態を保つ事と自己肯定感」をテーマに記載させていただきます。本日も最後までブログをご一読いただければ幸いです。 1. 現在に集中する心 夢の実現に向けて、まず大局を見渡すことが重要です。狭い視野では限定された選択肢しか見えませんが、広い視野を持つことで新たな可能性が開けます。自己肯定感は夢を追い求める上で欠かせません。自分に自信を持ち、自分の可能性を信じることで、困難な状況に立ち向かう勇気が湧いてきます。…
シロヤの練乳パン買って来た、ロッカーに入ってるから持って帰って、と同僚。 シロヤって聞いたことあるけど、食べたことない。 駅前とかにあるじゃん、って言われたけど、田舎の駅にはないんです。 美味しくなさそう。 美味しくなさそう…と思ったら、 すごく美味しい! 練乳がいっぱい入...
友人にドリップパックを貰って、気になっていた珈琲屋さん。 場所はわかりにくく、グーグルマップのお世話になりました。 公営住宅の立ち並ぶ敷地の倉庫みたいな所に小さな珈琲屋。 「バードコーヒー」 アイスコーヒーと言えば、普通は深煎りの濃い色の苦いコーヒーがスタンダード。 しかし...
少し前のブログにかいた小径の雑草。いわゆる「露草」、青い花のツユクサは今ぐらいの時期からではなかったかしら。この白いツユクサが、青いツユクサのあった辺り一面を覆っています。この小径は私道で、近所の人くらいしか通らない道なので、わざわざ色違いの雑草を植える