メインカテゴリーを選択しなおす
炭火焼き豚丼だけじゃない 豚小家 高槻店さんの「梅水晶・焼きとん・不思議なポテサラ」
楽笑さんのあと「豚肉気分」だった私が訪れたのは、こちらのお店でした。【炭火焼き豚丼 豚小家 高槻店/大阪府高槻市高槻町12-13 明和ビル1階D号室】◎Ins…
2024年8月30日(金)この日は久々に丸一日走れそうな休日でした。ものすごく久しぶりに長距離ツーリングに出かけようと、目的地を天気の良さそうな道北〜オホーツク海側に定め、前日に全ての準備を整え、当日は朝3時に起床しました。しかし・・・外はまさかの本降りの雨。それも札幌市内では私の住んでいるエリアだけピンポイントで降っているうえに、予定進路と同じ方角に強い雨雲が流れているではありませんか。その愚痴は当日早...
東京へ単身赴任中の☆しょうた☆です(・Д・)ノんですんごいねぇ~(;゜0゜)※お借りしてますメジャーリーグで40本塁打・40盗塁40/40!!!自分もマラソン40回・ビール40杯達成してるんだけどなぁ( ̄▽ ̄;)っちゅうことでちこっとぶらぶら散策ご飯場所を探索してたら北海道直送で仕入れる新鮮な食材が目玉のお店っちゅうところ見っけ👀 👀 👀とりあえずくぅ~~~ぷはぁ~~~💗💗💗いっぱい歩いたので効っくぅ~自家製だれの帯...
この記事は、王様のブランチで紹介されたカロリーの高い豚丼を真似して作ってみたという話で、味付けは蒲焼きのたれを使ったことや、おっさんにはちょっと重かったことなども書いている。
こんにちは なかやへお越し下さった皆様、ありがとうございました 豚丼 賄いは、ブロックの豚バラがあるので、スライスして豚丼に 作る気がイマイチなかったの…
8月5日 北海道DAY71 十勝6大ソウルフードインデアン・豚丼・中華ちらし・ますやパン・高まん・平和園 空いているのに美味しい豚丼 と思って行ったら満車月曜…
北海道十勝豚丼 なまらうまいっしょ 平塚駅北口店 国産バラ豚丼味 噌汁セットの大盛タレ多め 豚肉を食べてスタミナ・パワーを付けよう!
今夏も猛暑がつづいていますね。エアコンを効かせた部屋にいることが多くなり外出した際の気温差が辛くなり、なんとなく体や気持ちのダルさを感じています。夏を乗り切るために 『肉』 を食べてスタミナ・パワーを付けよう! 珍しく色々と調べてみた所、豚肉は次に当てはまる人におすすめです。○神経痛がある人 ○気持ちが落ち込んでいる人 ○脳の老化を予防したい人○夏バテや疲労感がある人 ○血圧をコントロールしたい人 な...
豚丼・紫蘇たっぷり、お海苔、オクラ、ミョウガ漬けと一緒にあっという間の丼ご飯。味付け豚は、豚丼用に多めに作ったものを冷凍庫にストックしてあったもの。忙しい...
喜茂別の廃校を利用したレトロカフェで食べる絶品豚丼『雪月花廊』
札幌から車で約1時間半、羊蹄山の麓に位置する『喜茂別町』。羊蹄山を眺める雄大な景色と長閑な自然が魅力的で、グルメではアスパラガスや馬鈴薯が特産品です。 雪月花廊 喜茂別町中里にある旧双葉小学校を改装した『雪月花廊』さん。旧双葉小学校資料館で
2024年6月18日先に記事にしていましたが、十勝は幕別町にある「十勝ヒルズ」なるガーデンにて6月中行われている「アンブレラスカイ」という映えイベントが気になり、行ってきました。で、やっとツーリング記事を書こうと思ったのですがもう半月も前の事で覚えていませんwよって、ものすごく適当にやっつけてしまいます。往路は下道で、夕張〜樹海ロード〜日勝峠と経由して道東へ。アテンションベアーはイタドリに埋もれていました...
おはようございます☆ 昨日書かせていただきました『おむすび屋』さんで豚丼を食べた2日前 炭火焼きでこのボリュームで900円 最強なのです!! この日は昼にここで食べながら話をして… その後に高速道路で札幌に移動してまたまたとても参考になるアドバイスをいただけた日だったのです ホテル業界の大先輩の方です コーチャンフォーで本を買って千歳の国道沿いにあったラーメン屋で晩飯を食べたのです 『海老味噌ラーメン(大盛り)』 これプラス『鶏の唐揚げ』を注文したのですが… 1つのサイズがかなりデカかったのです!! ラーメンも唐揚げも両方がとても美味かったです☆ 昼も夜も美味いモノを食べれてとても幸せな1日でした 今日は色々と活動する1日です 話に脈絡はありませんけど… パリオリンピック 日本選手団 ...
2024年7月27日(土)午後から少し時間ができたので、天気はイマイチでしたが走りました。隣町の隣町、恵庭市へ。本日の開拓先は〜「炭火焼豚丼 七凛茶屋坊ず」さん。14時過ぎでもお客さんいました。豚丼(普通盛り)1200円これでも最近値上げしたようですが、この量と品数ならリーズナブルですよね。そして非常に美味しい。肉は柔らかく炭火の香りが絶妙。脂も強くない。追いダレは粘度が高く甘み強めのタレでした。これだけでご飯...
おはようございます☆ 昨日は昼は室蘭 夕方は札幌で人に会って色々とアドバイスをいただきました 室蘭の昼は私の行きつけのお店でお昼ご飯を食べながら色々と話をしました ここです☆ はい シブ過ぎるのです☆ おむすび屋さん ここ最高なのです!! 昨日は『豚丼』を食べました 炭火で焼いてくれるのです☆ でね 豚丼『並』 900円 どうさ♪ 900円 炭火焼きの焼き立て 最高過ぎるでしょ☆ また今日も行ってこようかしら…♪ にほんブログ村 こちらの投票バナーをクリックしていただきますと… さらに最強のお店に出会えてしまう!という噂を聞いたコトがあります☆
▲ある日のランチは豚丼知床かに乃家で頂きました北海道斜里郡斜里町ウトロ西121以前はウトロのメイン道路沿いにあったのに裏通りに移転しました道路拡張でもするのか…
テレビショッピングで見て前から気になってたやつを買ってみました。 とれたて美味いもの市 豚丼 24食セットポイント還元と500円クーポンありのヤフーショッピ…
自己管理がモノを言う つまらない休日にしない為には予定を入れておく良いらしいけど、やってしまいました。 私、今日は何も予
2024初夏の北海道21 病院周りに 珍しくすべて外食です!
道の駅「おとふけ なつぞらのふる里」で朝から雨模様 風邪が治らなさそうなので、朝得意のコメダであくまで時間をつぶす。これが朝ごはんです。 昼は北海道と言えば…
水天宮前の松屋スタミナ豚バラ炒め丼というメニューに惹かれて利用w券売機券売機で食券を購入すると自動的に呼び出されるので席で待機します。目玉焼き&ソーセージを追加するのがデフォ。調味料多数お水やお茶はセルフサービスお茶が無料なのは嬉しい。スタミナ豚バラ炒め
北海道に行ったら食べて!帯広のソウルフード豚丼のお店3選【せっかくグルメ】
7月21日放送の「バナナマンのせっかくグルメ」は、夏の北海道2時間SP! 北海道と言えば、おいしいものの宝庫ですね。 旭川ラーメンやソフトクリーム、十勝の豚丼も紹介されるようです。 わたし、豚丼好きなんですよね~。家でも作ります。 でも家だ
今のうちに丼ものを食べておかんとね!宮本むなしの『帯広名物 豚丼』
地域とジャンル 【滋賀県大津市】【豚丼】 この日は朝から山科区の現場へ入り、その後滋賀へ。昼飯はこの辺りに来たらつい寄ってしまう、宮本むなしのJR石山駅前店です。 宮本むなしは近...
先週妻有ポタリング中…十日町で“おいこっと”に遭遇悠然と長野に向けて出発していく姿に…「よし、乗りに行こう!」週末の話早朝から出発柏崎駅到着乗り換えて信越線は天気が良く海も穏やかできれいだ直江津駅到着早速、立ち食いそばへ!
食堂と喫茶 ポッポテイ(北海道川上郡弟子屈町朝日1-7-18)で豚丼
▲食堂と喫茶ポッポテイ北海道川上郡弟子屈町朝日1-7-18到着は19:00少し前⬇️▲ちょっと前まで満席だったそうです反対側は私達が使ってます▲豚丼サラダもデ…
宮崎市の元祖豚丼屋TONTON 日ノ出町店でランチ。豚バラ丼おいしく頂きました
こんにちは、てげうま!仁です。 宮崎市日ノ出町の「元祖豚丼屋TONTON 日ノ出町店」で、ランチを食べてきました。 このお店、4月に新規オープンしていたんですが… 行こうと思ってはいたものの… 食べログでの辛口な口コミが …
7月4日(木)北海道ガーデン巡り一日目コロナ以前に「次は十勝のガーデンを」なんて思っていましたが、なかなか思うようにいかず、ようやく8年ぶりに訪れることができました。帯広空港に着いてレンタカーをし、まずは「十勝ヒルズ」へドライストーンウォーリング(石積み)はこのガーデンの特徴の一つです。十勝ヒルズが出来立ての頃にはパッとしなかったキッチンガーデンも、今は見ごたえも収穫しがいもあるガーデンになっていました。お昼ご飯を食べていなかったので、とりあえず庭を眺めながらガーデンカフェNIWAKARAで腹ごしらえこの日の十勝は真夏日だったので、食後はアイスハーブティーを美味しかった~NHK朝ドラ「舞いあがれ!」で主人公の舞チャンと同期の柏木君がデートしたのがこの「スカイミラー」あたり。シンボルでもあるサルビアは咲き始...十勝ヒルズを歩く
7月6日(土) 快晴 今日も朝から暑いですね、そしてもわっとした空気が気色悪い。 定点観測です。 今日も水分、塩分補給に十分気を付けて一日乗り切りましょう。…
旅行に行きたいと思いつつ・・・行きたいのは、大阪、神戸。 ☆ ☆ ☆ 好きな寿司のネタは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETし…
【青森県八戸市】「タイガーandドラゴン 下長店」さんのランチメニュー「豚バラMIX丼」
おはようございます! 今回は 青森県八戸市石堂1丁目30 − 14 にある 「タイガーandドラゴン 下長店」 さんに 行って ランチを 食べてきました。
札幌市 銀の舞 / 帯広の豚丼を食べ歩かなくなった理由がここにある
銀の舞 過去記事 メニュー 配膳 銀の舞 新琴似の奥にある豚丼専門店。 過去記事 帯広で豚丼を食べなくなったのはここのが一番美味しいから。 www.ellelo.work www.ellelo.work www.ellelo.work ただ食べ過ぎると流石に飽きてくる。 久々の訪問となった。 メニュー 配膳 ランチメニューの醤油セットにした。 大盛にしたけどペロリ やっぱり№1だ。 銀の舞〒001-0907 北海道札幌市北区新琴似七条14-6-24 清水目ビル1F011-788-4847地図や店舗情報を見るPowered by ぐるなび[{"@context":"http://schema.o…
北海道 音更町 炭火焼 豚丼のかしわ / 帯広地方№1の豚丼との噂
釣り旅行改め普通の旅行シリーズ 帯広の豚丼 炭火焼 豚丼のかしわ メニュー 配膳 帯広の豚丼 これだけ食べ歩いて満足。(豚丼アイスまで) 美味しい店は沢山あると思うが、帯広豚丼を食べ歩くのはストップ。 なぜなら札幌で美味しい店を見つけたから。 www.ellelo.work www.ellelo.work www.ellelo.work www.ellelo.work www.ellelo.work 今回は釣りの後に久々に帯広地方の豚丼を。 www.ellelo.work 炭火焼 豚丼のかしわ 前日、釣り場の近くを検索してランチに使おうと思っていたが 釣りに真剣になってしまい昼抜き。 実は凄い…
今日は北海道の 炭焼き豚丼の ぶた八 を紹介します。 お店の場所は北海道帯広市東二条南にあるサンパークホテル内(※2019年当時で現在は移転)にありました。 豚丼はこの地域の名物であり利用したのはす
吉野家さん、頑張ってる〜16 スマホde事前予約テイクアウト8%off
※本ページには、プロモーションが含まれています※ ☆ランキング参加中☆ にほんブログ村 #ライフスタイル いゃ〜、便利、便利。このクーポン、僕のスマホiphoneSEのちょうど画面大のもの。この食欲も同時にそそりそうな色合いの一片の紙に、色々と書いてある通りなのだが、簡単に言うと、テイクアウトで来店前にスマホ事前予約でもって注文購入すると、お安くしますよ!ってキャンペーンだ。 前回シリーズリンク hatch51.com 前回、来店の会計時におつりとともに、麦トロの割引券とは別に渡された。フロアスタッフからは何の説明もなかったが、「8%」オフのハチパーという数値設定に興味を魅かれ、次回は是非と…
令和6年6月26日(水)晴れています。青空いっぱい風も少し朝から暑いのですが畑仕事一時間ほど水やりそして草抜きも・・・もう汗びっしょり農家の方はえらいなぁ!つ…
夏本番はまだだというのに、もはや日本列島がうだり出している。 テレビでも昨今の話題は熱中症。電気代を気にせず躊躇なくエアコンをつけろだの、水を飲めだのと騒がしい。まあ、それだけ命に関わるような暑さだという事なんだろう。 そんな中、「サザンオールスターズ」が「令和の夏は暑すぎる」ことを理由に、25周年を迎える夏フェスへの出演を今年限りとすることを表明した。 考えてみればメンバー全員が古希目前の高齢者バンド。これも今の日本の一面を象徴しているのかもしれない。 さて、昨日の晩ご飯。 この日は例によって休肝日。一昨日が魚だったのでその反動というわけではないが、流れで北海道では名物の豚丼でも作ってみよう…
豚モモ薄切り肉の炒め煮丼。美味しく作ってどんぶりご飯にして冷凍ストックにもしました。豚モモ肉の薄切りのお買い得パックがいい感じだった。クリープのストックが...
(記2023年8月10日) 北海道が沸騰していたときに帯広出張。帯広駅に降り立つと37℃を示す温度計がお出迎え。 同行のカオルちゃんは初帯広とのこと。お昼は何にしようか。インデアンか中華チラシか豚丼か。 並んでなければあそこに行きますか、とぱんちょうへ。ぱんちょうには20年以上来てないな〜。 無事すぐに店内へ。2年前に建て替えられた新しいお店。 松になめこ椀。松竹梅華の違いはお肉のボリューム。もうね、松で十分...
帯広 食事処ますやの豚丼 〜 帰りはまあいつものビアフライト
(記2024年6月14日) 帯広出張、お昼ごはんは食事処ますやへ。2019フードバレーマラソンのとき以来だから5年ぶり! いわゆる中華チラシであるますや丼か、かつ丼か、豚丼かで悩んだ末、豚丼を注文。 もりもり肉のボリュームが素晴らしい。 甘辛のタレに山椒、胡椒でご飯が進む。 美味しかった、ごちそうさま! しかしこの豚丼と同じ値段のハムエッグ定食が気になる。次回来ることがあれば、ハムエッグ定食を注文したいと思う...
今日は 「よさこいソーラン」最終日 連日、にぎわっていたような、、、、 他人事で さっぱり盛り上がりがわかりませんさて、少し前のランチですが、アップ!「そば処 日本ばし」まずはメニューから行ってみますたくさんのメニューがありますが、 蕎麦だけで注文することが、ほぼないわが家では どうしても 丼 に目が行くここ、人気店なのかどうかはわかりませんが やや強気の価格に感じますね、、、壁に貼られたメ...
帯広ぶたいち総本店グルメブログ!おいしいまずいか感想をご紹介!
北海道と言えばやはりグルメの宝庫ですよね。 どこに行っても美味しい物が楽しめるのがとても魅力的。 そんなおいしいグルメを
北海道1食目は、新千歳空港でお昼ご飯🥢悩んだけど、やっぱりココへ来ちゃいました🐷お昼時なので、並んでいましたが、10分ほどで席に案内されました。やはり値上...
帯広に行ってきましたAIRDOのセールで航空券購入翼の熊が可愛い帯広空港から近い、幸福駅びっしり貼られた切符は5/27月曜に撤去されるそうです市場食堂ふじ膳で…
矢田南(東区)_㐂久好 きくよし 十勝豚丼弁当(2024年4月の日曜日)
イオンナゴヤドーム前の1階にあるお店で豚丼、ザンギ、その他北海道産食材を使用したメニューを揃えているお店です。イートインもテイクアウトもできます。今回初めての利用ですがお弁当をテイクアウトしました。 ↑店舗の様子 テイクアウトはレジ横のタッチパネルで注文し、レジで会計を済ませます。お渡しまでに20分待ってくださいと言われましたが、買い物したかったので時間指定して受取りました。 ↑十勝豚丼弁当 特製醤油ダレ(853円)特製辛味ダレ(961円)もありましたが、オススメ商品となっている醤油ダレにしました。 受取った瞬間「小っさ」と思いました。思ったよりお弁当のサイズはコンパクトになっていましたが豚肉…
あしょろ庵(北海道足寄郡足寄町西町1)で豚丼☆★今日のライラックの様子
▲豚丼昨年も何度も寄りましたが3月にも寄りました▲▼あしょろ庵で頂きました北海道足寄郡足寄町西町1松山千春の先輩がやってるお店ですこの時長いトレーラーのドライ…
今年9回目のニセコで今シーズン終了④〜3日目は上のリフトが動かず
今年9回目のニセコ⛷️の旅3日目さっそく出発します🚛羊蹄山🗻がそこにある事を知っている私には微かに見えます晴れていればこんな感じに羊蹄山🗻『今年9回目のニセコ…
札幌市 味処 あずま / 札幌駅近くで豚丼とうどんを食べたくて
久々にコロンボと思ったが… 味処 あずま メニュー 配膳 久々にコロンボと思ったが… 大好きな煮込みハンバーグの日じゃないけど 久々に食べたいと思っていた。 煮込みハンバーグはもちろん美味しいが 他のだって美味しいに決まっている。 www.ellelo.work 一旦行列に並ぶも お腹が空き過ぎて諦めて離脱。 このビルには他にもグルメがある。 味処 あずま コロンボの隣の隣 店頭にサンプルが飾っているのが素敵。 メニュー 豚丼を食べようと思っていた。 そしてせっかくならうどんとのセットを。 以前来たときは店員さんはお揃いのねじり鉢巻き姿。 www.ellelo.work 今回は普通の服装だった…
札幌市 炭焼き豚丼 小豚家 / 移転(HUGイート→道庁の近く)
小豚屋 メニュー 配膳 豚丼はここだけあれば良いってぐらい好き。 でも数年前、他で食べて美味しかったので食べ歩き再開。 www.ellelo.work さて本題。 小豚屋 豚丼を食べに来たと言うつもりではなくこの辺りで何を食べようと入店。 山わさびが乗っていて美味しかった記憶がある。 www.ellelo.work メニュー C(バラ&ロース)にした。 てしお川、ここに移転してきてから未食。 え? 移転になるようだ。 後で知ったがてしお川も閉店するとの事。 なにやらHUGイートで入れ替わりがあるらしく てしお川は違う名前で出店する計画があるとか。 www.ellelo.work 配膳 このまま…