メインカテゴリーを選択しなおす
お疲れ様です今日は、仕事の予定を入れずに、オフモードでお休みをいただきました朝から雨が降っていましたが、日曜の今日は弊社のお客さまと一緒にゴルフに行ってきました弊社のゴルフコンペ時にもOBお施主様のご参加いただいておりますが今日は、プライベートでのゴルフお引渡ししてからこうしてお客様と交流する機会をつくることもすごく大事な一環のひとつと私は考えいますエンジョイな時間をお施主さまと一緒に過ごせるって、素晴らしいことですよね雨も上がり、スムーズにプレーをすることが出来て、大変有意義な時間を過ごせることができました明日からの一週間、元気に気合入れて頑張りますそれでは~皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキング...お客様とのゴルフ!
当初は、同じ病の人に何らかの参考にしていただきたいと考えていました。だから内容は私の闘病のようすを綴っていたのです。でも、だいぶ体調も良くなり安定してきました。なので内容は次第に、自分の気づきや思いを綴るように変わってきました。自分の頭の中を見える
ボランティア活動で団地内を通っている用水路の草刈りを行いました。
私の住んでいる団地内の中央に田んぼ用の用水路があります。 団地が出来てから、ボランティア活動としての用水路の法面や 歩道の草刈りを行って来ました。 団地が…
佐藤のりひろ先生 がん相談サロン開設(4月は無料お試し期間)
Welcome🌄 いつも、いろいろ勉強させて頂いている佐藤のりひろ先生のYoutube。新しく、がん相談サロンを開設されると知った。個別のがん相談他、メンバーのオンラインミーティング、患者同士の交流サロンとしても機能するとのこと。海外在住者も、日本語で相談できるなど、月2000円は、良心的な値段だなと感じる。(4月は無料お試し中。最初ののオンラインミーティングは4月15日夜とのこと。) ★読んだよ~★🌈2つのク...
3月11日(土)に静岡県沼津市で開催される静清古典園芸交換会に参加します。新型コロナ感染症が終息期になっているので、久しぶりに電車で遠隔地の交換会へ行くことに…
ネガティブはしあわせの道しるべ! 「自分軸で自分らしく輝いて生きる」 精神科医療機関で豊富な経験をもつ 自分軸セラピストMinaty(みなてぃ)です。 …
コロナウイルスが蔓延してからZOOMと言うのをよく見聞きする。在宅勤務、会議やミーティングなどに便利なアプリケーション!プライべートでの活用を思い浮かべなかったが、「ご近所の方からZOOMやりませんか」とお誘いを頂きました。早速インストール
穏やかなお天気に恵まれた日曜日。 体力も気力も昨日のうちに回復したので、今朝は早朝プチツーリングに飛びだしました。 いつものコースを同じペースで走り、休憩地点はいつもの場所で。 今日は朝食を一人で摂れ
【青年団】ゲーム&トークで仲良くね♪日本青年団新聞ユースポスト支局員交流会
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 今回は青年団の話題🎤1記事目:📝豊後大野かるた教室 in 菅尾小学校もよろしくお願いしますm(_…
第80回☆シルちゃんからのお誘い(*-艸・*)♪NGS_SS編❤
みんなおはよー(*-艸・*)❤ 更新が最近途絶えていたのは実は。。。 突然のスランプ(;・∀・) なにか書こうにも自分のアイディアに対して いい内容が浮かんでこなくなってしまって、、、(汗 2鯖と4鯖で現在活動しているんだけど 2鯖の方のねねたちの装備も整えなければならないという とても過酷な状況に(´・ω・`)w ぷにとろ的金策といってもエルノザもしくは ドレドⅣかスティラ・ドミナを生産するくらいで 大きな金策としていたギガスⅣも安くなってしまい。。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 今はもうDFエイジスを頑張るしか無い(`…
シン大分市青年団、復活への壮行会|大分市街地で夢を語る空間、これが進撃の始まり!
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 今回は青年団の話題✎大分の県都で、若き力の息吹が復活へ! 📝大分市府内町の「極からあげ鳥匠」さん。…
14時の回 ティーパーティ(メリークリスマスコンサート2022)
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。演奏後14時の回にはティーパーティ18時の回にはミニパーティをしました。お昼間のお飲み物は、紅茶。あと、写真は撮り...
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 にほんブログ村 今日はさむ~ 今朝のバルコニーには、雪が 寒いはず、雪が降るなんて何年ぶり? 床暖とエアコンonしました。 お昼はいつもの、、笑わんといてね(笑)これでも美味しい^^ また失敗、、 先日 新聞の広...
第61回☆フォロワーさんと交流(*ノ∀`*)v❤NGS交流編♪
こんばんわー(。ゝ艸・)☆ 今日北海道はさむさむのさむっ!!!(´;ω;`) 雪かきだけで1日の何割も消費するっていうなんとも切ない状況w そんな中でTwitterでかわいい&かっこいいアークスたちのSSを見てたりとNGS外でも楽しい趣味が増えてうれしい☆ さてさて本題(`・ω・´)! 今回たくさんの方にフォロー&フォロバを頂いて嬉しいかぎり(。ゝ艸・)❤ 徐々にフォロワーのみんなと交流ができるようになってきたんだけど 今回はShip2でFF内のセリカさんと会ってきたよ(´・∀・`)! たまたま降り立ったブロックにフレンドのポチちゃんがいて、同じチームだったってのもあってセリカさんを呼んでくれ…
友人に誘われ、デザインフェスタ=デザフェス に出掛けました(東京ビッグサイト、ホール全館) 国際展示場駅に降り立つとすぐ、斬新でど迫力 な建物が目の前に(実物はほんと圧倒される) この建物自体がアートだわ
昨日採った野菜を中心に、仕事のお客様や知人宅4ヶ所に配りました。1ヶ所あたりは、柿150個、さつまいも5個、フクレミカン1袋60個、トウガン1個、里芋1袋、アサツキ1袋、ニラ1袋です。これを段ボール3箱に入れました。 4ヶ所にもなると段ボール12個になり、さすがに乗
10月16日(日)~10月20日(木)の間、多賀市民プラザ1階ロビーで実施されている「写真・俳句展」を見に行きました。行った理由は、知っている人が出展していたからです。 写真出展者では、同じ工場で働いていた小林明光様とフェイスブックで友達になっている宇都木勲様で
昨日、サツマイモ2茎を試しに掘りました。合計7個の芋が取れ、ほどほどの大きさに育っていました。良かったです。 毎日のように畑に行くので、家には多くの野菜があります。たまたま今日も来客がありました。「野菜はいかがですか?」と聞くと、「もらいます」とのこと
Aloha 🌺10月も間もなく半ばだというのに、蒸し暑い火曜の朝を迎えたホノルルです。先週、ちょっと嬉しい出来事がありました♪ブログを始めてかれこれ16年も経つんですが・・・(驚)途中、随分と更新をご無沙汰したり、SNSが主流になって浮気してみたり・・・(笑)以前のブログでは、沢山のブロ友さんが出来てコメコミュニケーションでコンピューターの画面の前で笑い転げては、楽しいブログ生活を送っていました。元々のYahooブロ...
お知らせ【10月の交流会】青梅で青空の下 ~ビールを楽しむ会(東京)~
ネガティブはしあわせの道しるべ! 「自分らしく輝いて生きる」 精神科医療機関で豊富な経験をもつ 自分軸セラピストMinaty(みなてぃ)です。 はじめ…
【青年団 大分】新体制へ!|豊後大野市青年団なないろベース、13年目に向けて
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ今回は青年団の話題✎ 今夜は大分県豊後大野市青年団なないろベースの定例会。月1回メンバーが集まり交流…
エリザベス女王2世 死去 96歳 25歳に女王に就任して70年 その軌跡を学ぶ 映画・ドラマ・書籍・本
エリザベス女王2世 死去 96歳 25歳に女王に就任して70年 その軌跡を学びましょう。 動画を中心にまとめて
ネガティブはしあわせの道しるべ! 「自分らしく輝いて生きる」 精神科医療機関で豊富な経験をもつ 自分軸セラピストみなてぃ(あいざわみなこ) はじめての方…
ネガティブはしあわせの道しるべ! 「自分らしく輝いて生きる」 精神科医療機関で豊富な経験をもつ 自分軸セラピストMinaty(みなてぃ)です。 はじめて…
【サウナ 大分】湯布院の山の中で、ツリーハウスサウナ「青トンカチ」|学生手作り!交流の場
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ今回はサウナの話題♨整いましょう! 先日ちらっとご紹介、📝大分県由布市湯布院のツリーハウスサウナ「…
発作的にネット上の誰かと交流したいという衝動にかられる事がある。放置したままのシニア向けサイトに戻ってみようかなどと思ったりもする。いきなり戻っても違和感を感じずに溶け込むのが面倒な気がしたりと結局そのまま放置を続けているのだ。新しいコミュニティに登録す
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ今回は青年団の話題✎ 📝昨日、Kick off SEINENTAIKAI(青年大会)でご紹介の日…
ぶっちゃけさSNSの人付き合いってどうなん? お読みいただきありがとうございます🐪はじめましての✨自己紹介はこちら→★ 好きな事を好きなようにやるっ…
最近、何度かサボってしまっていた 高校父母の会(PTA委員会的なの)に 参加してきました🚌 そこそこ遠いし、行くまでは毎度 「面倒だな😓」と思うのだけど 仲間に会うと、話が止まらなくなる笑 行けば行くほど、
ヘブバンをはじめて最初何をすればいいのかわからない!そんな方の為にまず初心者がやるべき事を簡単にまとめました!これさえやっていれば1章クリアはすぐできます♪
前回、初心者の方が最初の1週間でやるべき事を紹介しました。そろそろヘブバンの世界にも慣れてきた頃合いではないでしょうか?そんな方がやるべき事を今回もまとめて参りましたので、宜しければご参考にどうぞ♪
地方公務員の繋がりの価値を考え行動する!富田林市自主研究グループ「ConnecTon」で議論した"繋がりの価値"とは?
令和3年度、私は富田林市自主研究グループ支援制度を活用して「ConnecTon」という自主研究グループを仲間と共に立ち上げました。 今まで私は、様々なコミュニティ活動や交流会への参加を通じて、「公務員」という枠組みに縛られない多くの越境体験をしてきました。越境体験による新たな繋がりづくりを通じて、「富田林市職員に繋がりの価値をもっと知ってほしい!」という想いを持ちました。そして、私はその想いに賛同してくれた仲間と共に、富田林市自主研究グループ「ConnecTon」を立ち上げました。 では、富田林市自主研究グループ「ConnecTon」では、どのような話をしてきたのでしょうか?今回は、地方公務員…
【更新】これからのネットビジネス。結果的に○○○が生まれてしまうやり方★アップしました^^
自分を生きるとまわりの世界が自然と変わってくる。エネルギーの循環方向や量や質も変わってくる。それを活用してお金という豊かさをも手に入れて行くやり方在り方。ぜひとらえてください^^
こんにちは、惣菜コーナーで半額シール貼られたおにぎりを買ってきたら「サンペ~です」って言いながら袋を剥がすことにしてますチアーさんです。 今日はアメブロ界隈…