メインカテゴリーを選択しなおす
実家を整理してたら沢山の本が山のように~。 かなり年季の入ったものが殆どだからリサイクル業者に寄付したり、比較的新しめは古本業者に売ったりも。でも二束三文に…
☆ステンレス鍋テフロン加工は高温になると有毒なガスを発生させる危険性があるため、調理の際は十分に気をつけましょう使用されている加工助剤が人体や環境に悪影響を及ぼす剥がれてきた場所からは特に癌など有害になります以前から言われてきました欧州などでは テフロン加工製品の販売が禁止されてる国もあります日本で売られてる商品は・・・剥がれたら 買い替えるなどすれば心配ないと言ってる学者もいますが体によくない事...
昨年末から今まで咲いていたシンビジュームの数々です。でも、ほぼ全部咲き終わりました。現在の姿は、最後に掲載した画像のように葉だけです。 でも、今年の年末から来年の5月にかけて、画像のような花が咲きます。これで良ければ、取りに来ていただける方に、一人5鉢
屋外と部屋の中で、今咲いているクンシランです。12鉢、約40株あります。花期が短いので、取りに来ていただける方限定で、1人2株まで、5人に差し上げます。花が咲き終わった後でも良いなら、更に10人に差し上げます。(10株を残し、30株まで差し上げます。) オレン
「洋蘭」に対し、日本、中国、韓国、台湾などに自生する蘭を「東洋蘭」と言います。 今咲いているのは「雪蘭」で、「東洋蘭」の1種です。5鉢あります。持っている人は少ないと思いますので、めずらしいです。 欲しい人がいれば、1鉢を残し4鉢を差し上げます。-
画像のシンビジュームを最近2鉢差し上げたのですが、まだ5鉢残っているので、欲しい人に差し上げます。全部同じものです。 シンビジュームは、東南アジアから日本にかけて自生する原種を交雑育種してできてきた洋ランです。洋ランの中では比較的丈夫です。12月から3
今日は楽しみにしている月1回のマーケットがありました。ここではいつも手打ちそばを食べます。いつものように食券を買って、テーブル席で待っていると、一人のそば打ちの会の方が近付いてきました。「いつもありがとう。これ、持って帰って食べて。」と渡されたのはテイク
犬の散歩に行くときはスマホを持って行きません。が、今日は持って来なかったことをとても悔やみました。画像を残しておきたいと心から思う出来事があったからです。いつもの散歩ルートにある平屋の一戸建てにはたぶん80代のおばあさんがひとりで暮らしていると思われます
画像のアロエは、多分「キダチアロエ」です。アロエは健康に役立つ万能薬です。例えば血糖値を下げる、便秘を解消する、ダイエットに役立つ(低カロリーでビタミンやミネラルが豊富)などの効果があるとされます。 このような理由で、一時は30鉢ぐらい育てていました
ゲシクジャクが咲いています。サボテン科の植物で、情熱の赤い色です。花言葉は「恋の年頃」「情熱」「熱情」です。 ゲシクジャクは別名イースターカクタスとも呼ばれます。キリスト教の復活祭が行われる頃になると咲くことから「復活の喜び」という花言葉もあります。
シンビジュームの花はほぼ咲き終わりですが、まだ2種類が咲いています。白っぽいのが「クリスタルパール」、黄色っぽいのが「グリーンピース」。後者は6鉢あって、今年3鉢を差し上げました。現在3鉢残っていますが、1鉢あれば良いので、2鉢は欲しい方に差し上げます。-------
12月から室内に取り込んでいた、洋ランの1種であるシンビジュームを屋外に出しました。 全部で約60鉢あります。そのうち花が咲いているのが9鉢、これから咲くものが7鉢程度あります。 品種は10種類くらいあります。1種類当たり1~2鉢あれば良いので、残り40~5
12月から室内に取り込んでいた観音竹と棕梠竹を屋外に出しました。観音竹は10種類、20鉢以上あります。半分以下にしたいので、欲しい人に差し上げます。-------------------------------------------------------------いつも有難うございます。お帰りの際は この記事読
画像の本は娘が小学校1年生の時に買ったもので、12冊あります。その後孫に読んで聞かせました。もう用済みなので廃棄することにしましたが、もし欲しい人がいれば差し上げます。 特に「へっこきよめご」は、孫が大好きでした。我が家に来ると私の脇に座り、読んでくれと
12月から室内に取り組んでいた君子蘭を屋外に出しました。全部で12鉢・32株あります。大きな鉢には、5~6本の株があり、重くて管理が大変です。 花の色は赤色と黄色の2種類です。現在は蕾ですが、(鉢から根があふれていることもあり)花が咲き終わったら株分けしようと思
室内に取り込んでいるシンビジュームが60鉢程度あります。画像のものが3鉢咲いています。これと違う花色のものが、5月頃まで次々と咲いてきます。株分けによりどんどん増えるので、欲しい人に差し上げます。---------------------------------------------------------------
【欲しい方いませんか?】90玉。ハマナカウォッシャブルコットン
先日募集した、編み糸いろいろ80玉以上セットは無事に欲しい方が見つかりました。ありがとうございます。第二弾として、あと90玉ほどありますので、募集いたします。今回はすべてハマナカのウォッシャブルコットンです。綿50%アクリル50%の、並太くらいの糸です(推奨針は
趣味の1つにシンビジュームがあります。3月末から今まで屋外に置いていましたが、やっと室内に取り込みました。 我が家を訪ねてくる人に声をかけて、もらってくれる人に差し上げています。それでも、縁側いっぱいあります。減らしたいので、(取りに来ていただければ)
趣味の1つに観音竹があります。3月末から今まで屋外に置いていました。霜が降りたり、寒くて凍ったりすると、痛めてしまいます。ひどい場合は、枯れてしまいます。気にしていたのですが、やっと室内に取り込みました。 とにかく、ありすぎです。1/3~1/5に減らしたいで
ミセバヤは、可愛らしい多肉植物です。ピンクの花は見応えがあります。小さいので、小さな鉢に植えています。冬の屋外でも生き延びます。増やそうとすればいくらでも増えますが、増やしません。欲しい人には差し上げます。---------------------------------------------
昨日採った野菜を中心に、仕事のお客様や知人宅4ヶ所に配りました。1ヶ所あたりは、柿150個、さつまいも5個、フクレミカン1袋60個、トウガン1個、里芋1袋、アサツキ1袋、ニラ1袋です。これを段ボール3箱に入れました。 4ヶ所にもなると段ボール12個になり、さすがに乗
画像は渋柿です。今までに約400個採りましたが、まだ600~700個あると思われます。採りに来て頂けるなら、1人2バケツ分(100個程度)を目安に、5~6人に差し上げます。 渋柿でも、熟すればそのまま食べられます。焼酎で渋抜きしても良いです。皮を剥いて干し柿にすれ
9月3日海岸清掃をしました。近所の人が集まっていたので、海岸の空き地にツルバキアを植える話をして、全員の賛同を得ました。 ツルバキアは、きれいなピンクの花が咲きます。葉は、ニラのにおいがします。畑の2ヶ所に咲いていますが、2ヶ所のツルバキアを全部掘り