メインカテゴリーを選択しなおす
空は真っ青、いいお天気!暖かいと思ったら、それほどでもなく、午後散歩に出ると3℃でした。 特に風が抜ける所ではまだまだ寒い。春よ、こい! アルジは気温が10℃くらいになったら庭仕事を始めようかなと言っています。10℃?!まだ寒いでしょ・・・
ついでにウォーキング。本日 1824歩外気は冷たいのに日差しは暖かく歩いていると熱くなってきた冬と春の狭間っぽい体感。全然違う目的やルートでもついでにサイクリング&ウォーキングの時と同じくらいの歩数に(笑)
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 太閤山ランド、久しぶりに、ホント久しぶりに歩いてきました。 遊歩道の除雪具合はどんなものかと思いましたが、長靴を履いていってよかったです。 最初のうちは、こんなものでしたが、次第に雪が深くなってきます。
純粋にサイクリングだけ、ウォーキングだけに行きたいけれど中々行けない今日この頃。いつものようについでにサイクリング&少しウォーキング。本日 1993歩ついでにだと大体似たような歩数になりますね(笑)
1月は小雪でしたが、2月は大雪に見舞われていますが、冬のウオーキングは毎日、雁木(がんぎ)通りです。近年の長岡としては大雪となった2月8日と11日の記録です。2月8日、積雪77cmに急増、店が廃業したり空き地となった所は雁木が無くなり、細い雪道になります。雁木通りに人影はあまり見られません。時々出会うハクセキレイ、3日後の2月11日、積雪70cm程、途中で渡った国道16号線の歩道橋から、東山丘陵を、西側の信濃川と西山丘陵を、(見えませんが)k小学校グラウンドから、雪に煙る鋸山を望みます。冬の散歩道「雁木通り」(2)2月前半
▲逆光気味です ▲池が乾いている景色が背景に広がっています 日課にしていたウォーキングですが、2025年はまだ行けていませんでした。 なんだかんだと用事優先、寒いし、サボっていました。 もう2月も最終週になるというのに、今年初ウォーキングです😅 いつもの川沿いと調節池周り...
この休みは2日間とも夜更かししてしまった。 4:00寝→7:30起みたいな...(´ぅω・`) 両日とも夕飯食べてこたつでYouTubeをBGMにボケーっとしてたら寝落ちして2時間ほど昼寝したのが原因かなあ。 0:00まわっても眠気ないんだが...って感じでさらにこたつで同じくボケーっと過ごしてた..._(:3」∠)_ 今日は朝布団から出てこたつにはいったら二度寝してしまい8:30頃からゴミ出しついでにウォーキング。 まだ風もあってか寒いけど外にでるのはいいやね。 気分転換になるし。 歩きながらランニングのフォームやら身体の使い方について、ない知識で色々考えてた。ネット漁ればいくらでも出てくる…
行こう行こうと思ったままズルズルと先延ばししていたウォーキング。重い腰をあげて行ってきました!ほんと!久しぶり!愛犬が亡くなってしまって1度行ったきりだったか…
昨日よりうまく撮れた気がするんだけど。近づいてもすぐには逃げなかったんです、もちろん傍には寄れないけど。今日もつべこべ言わずに歩く。歩いてるのは浜の防波堤、トンボロ(陸繋砂州)の西側です。ちょうど干潮時。もうすぐ5時のチャイムです、日がいくらか長くなりました。このあたりはさくら猫のレストラン。しゃがんで撮ろうとしたら、ニャーニャーとにぎやかに寄ってきた。保護主さんと間違えたんだろうけど、ごめんな、...
寒い朝ではなかったが、新聞を取りに玄関を出ると、外の景色にちょっとびっくり。散歩道は坂がある、大丈夫か?。雪なのに、陽も射している暖かい朝、何時もの景色は、まるで雪国のようです。堤防道へ上がる坂は凍って、バリバリと嫌な音、ゆっくり上がって行く、陽が射しているので車道は徐々に溶け始めている。車は走ってないので、なるべく道路の真ん中を歩いて自転車道へ。真っ白な自転車道、青空に白い雪のラインが美しい。自...
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 体育館へ来ました。 筋トレです。 明日は、体育館がお休みですので、というか、今日が振替休日で体育館が営業しているので、今日筋トレをして、明日をお休みにすることにしました。 で、その筋トレですが、チェストプレスに嬉しい伸びがありました。 だんだん上げられるようになってきています。 目に見えるほど、筋肉も付いてほしいですね。 で、そのあと、ウォーキングもしました。 除雪だけでは、ちょっと足りないかなと思…
三連休最終日の今日は、朝からウォーキングに行ってきました。公園の紅梅が綺麗に咲いていました^^寒いけど、やっぱりウォーキングは気持ちがいいですね!冷え込む日が続きましたが、春はもうすぐそこまで。
3連休最終日今朝も張り切ってウォーキングに行きました。雪の日以外は毎日欠かさず続けていますが、自分が感じた変化はコチラ・気だるさがなくなった・睡眠の質が良くな…
右足の痛みの件で初めて整体院ってとこに行ってきた。 私はマッサージ...というものをいままでに受けた事のない人間だったのでどんなもんか...?...と思っていたけどなんてことなかったなあ。 とりあえず身体が硬く...ストレッチとかもほぼしないし柔軟性皆無...と自分自身思っていたけど見事に指摘されました...笑 あとは太腿の前と後ろだと明らかに後ろの方が張っていたようでランニングフォームに関しても助言をいくつかもらいまして参考になった。 そしてマッサージって気持ちいい...ようなイメージがあったけど特別何も感じなかったな...多少痛い箇所があったりしたけども...。 ...とは言いつつ、施術後…
膝痛で自転車もウォーキングをサボってた。お正月だからとお酒を飲んだ。急性肝炎だと控えたのももうずいぶん前のこと。イチゴ大福はこらえたが桜餅とおはぎは食べた。そんなこんなが積み重なった結果、体重も積み重なった。もうつべこべ言わずにウォーキング。千里の道も一歩よりだ。坂の上り始めにニャン。おっ、君の後ろで白いのは・・・ハマダイコンか。ハマダイコンとハナダイコン。よく似ててどっちかなと迷ってたけど、もう...
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 体育館へ来まして、昨日と同じ、20周だけしました。 速歩も入れず、淡々と早足で歩きました。 8,450歩からのスタート。
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 今日は、洗濯と掃除機がけを終えてから、悠々と除雪に入りました。 10時半過ぎから2時間ちょっとでしょうか。 お日様の力も借りながら、きれいに空けることができました。 写真の歩道は、地面が見えていませんが、まあ、こんなものでOKです。
晴れ〜の神戸です。 今朝は三日月を見上げながら早朝ウォーキング 日に日に日の出時刻が早くなる今朝は午前6時36分、昨日の午後ウキウキを隠しつつ、車の中に置い…
ローマ、18時。全く出発する気配がない。近代と古代の景色、その間を絶え間なく流れる膨大な人と車。平和的占領1時間ほど遅れて、突如ファンファーレとともに、集団がゆっくり動き出す。ローマの友人宅滞在時、参加した、2012年、自転車デモCritical Mass。気がつけば、出発地点に200人以上集結、交通量が多いこの時間帯、道路は麻痺状態に。”はよ病院に子ども迎えに行かなあかんのに!‼︎”車内から叫ぶ女性以外、公共バスも自...
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 午前中は、やはり、2時間ほど除雪をしました。 午後も遅くから体育館に来まして、半分の20周だけウォーキングをして、筋トレを行いました。 疲れましたが、充実感でいっぱい。 やってよかったです。 今日は、10,594歩からのスタートでした。
ウォーキングの効果には、脂肪燃焼・心肺機能向上・ストレス解消など、科学的に証明された健康メリットがあります。また、無理なく続けるコツも紹介します。「ウォーキングの効果って本当にあるの?」 と感じている方におすすめの内容です。
『#今日の歩数は /心が折れそう。。』妹からもらったバレンタインチョコ!おしゃれで食べるのがもったいない、、朝から仕事をしてしまった。英語が全然上手く書けない…
今日という日は、残りの人生の最初の日である 訪問いただき有難うございます独り言を前向きな言葉で綴りたいです。 🍀家族紹介🍀私メンドクセーゼ星人( ゚Д゚)…
【40代ダイエット】2/21(金)ダイエット記録。疲れてる時にスーパーに行くと脳がアホ
2/21(金)ダイエット記録です。今日は、1日中お仕事でお客様をマッサージ。夕方にはHPも切れてました。それでも、夕飯を買いにスーパーに行ったら、ヤバイね。ステーキ肉や揚げ物など、ガン見。魚なんて足りない!って感じで、糖分と脂質が不足なのか欲してました。
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 朝が遅かったので、体育館に着いたのも、ここ最近よりは1時間遅れで‥‥。 今日のウォーキングは、少し負荷を高めました。 2周おきに速歩を入れていたところを、速歩2.5周、通常の早歩き1.5周として、速歩の割合を多くしてみました。 なんとか40周歩き切り、汗もこれまでより出たように思います。
あっ福寿草!ホームセンターの花売場などでは見かけるがあまり見ないここは墨田区の「緑と花の学習園」こじんまりとした敷地に各種の花樹があるそれぞれ植物名が表示されているがまだ花の開花は少なく目立たないその名も学習園だから一つの花が咲き乱れるのではなく多くの花木を学ぶ場所だ梅などが周辺では咲き誇るがここだけはまだ早春春の訪れを待つ姿だろうウオーキングにたびたび訪れるが珍しい花や樹の開花などに会うと嬉しい父母の故郷信州・高遠こひがん桜で有名添乗員でも何度かご案内したある日思い立ちドライブで行った早春誰も居なかった福寿草が私を迎えた記憶から覚めて学習園正月頃見かける花葉ボタンコメントは伝言コーナーへもどうぞ!(メルアドは入力しなくてもOKです)夜のパソコンを控えておりコメントは翌日朝必ずお返ししますひっそりとまだ早春の花が咲く
②どうでも日記2025年2月16日 ぼっち活パタヤ(ウォーキング)。
パタヤ大好き❤ ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、こんばんは。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです…
2月17日(月曜日)。☁。意味不明の三連休の最終日。ゆうべはいつもの時間に寝酒をやっていて、なぜかいろいろと心の奥深くまで踏み込むような「夫婦の会話」に発展し…
【40代ダイエット】2/20(木)ダイエット記録。メラビアンの法則に納得
2/20(木)ダイエット記録です。とても太ってる方が、ダイエットや健康について論理されても響かなかったぁ~。これぞメラビアンの法則ですね。メラビアンの法則とは、(視覚情報55%・聴覚38%・言葉7%)です。見た目が55%も占めるから
パワースポット巡りのための体力作り:効果的なトレーニング方法
パワースポット巡りは心身ともにリフレッシュできる素晴らしい体験ですが、時には長時間の歩行や階段の上り下りなど、予想以上に体力を必要とすることがあります。十分な体力がなければ、せっかくのパワースポット巡りも疲労で台無しに…
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)mにほんブログ村自転車ランキング1月18日 土曜日 朝の出...
今回の寒波は連休辺りまで長く続きそうだ。強烈な寒波と言われていますが、気温は低いが晴れていると、さほど寒さは感じない。堤防の坂を上がると、目についたのは紅梅である、寒々とした風景の中にホッとする早春の風景ですね。梅の背後に見える葛城山系には、積雪が見えています。黒一色でなだらかに見えた、いつもの山並みは、雪化粧をすると、荒々しく、ダイナミックな迫力ある山肌を見せてくれます。今日の自転車道は青空が広...
晴れ~の神戸です。今朝も鋼の大鳴きで目覚めたのですが、目覚める前・・・なんとな~く・・・遠く~で・・・カラカラと音が聞こえていたような気もする。誰かが回してい…
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 雪の降る中、体育館へ来ました。 今日は、ウォーキングのみ。 いつものように速歩を織り交ぜながら、40周歩きました。
【40代ダイエット】2/19(水)ダイエット記録。焦らないでコツコツが最速最短ルート
2/19(水)ダイエット記録です。ダイエットもだけど、仕事の成果も、イラストを完成させるにも、焦らないでコツコツ地道にやるのが、結局1番最速最短ルートだよね。あれこれ、手を出すよりも、地道にコツコツが、半年後、1年後、3年後と結果が出る。
晴れから曇り~の神戸です。 このジョウビタキ(雄)も人馴れしてるスマホを構えても逃げない、近づいても逃げない・・・ 急用ができ電車で西・・・東・・・食事を摂…
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 結局、ウォーキングは、いつもどおりの40周行いました。
お金がかからなくて、健康に良いこと 今日は仕事の合間にそっと机の上の棚を掃除していた。 私が辞めたあと、誰かが座るであろ
【40代ダイエット】2/17(月)18(火)ダイエット記録。正月明けバリの爆増
2/17(月)18(火)のダイエット記録です。正月明け並みの爆増記録が出ました!フォロワーさんには、ビフォー・アフター楽しみにしてますと言われてるので、この爆増は未来のネタにして、夏までには綺麗なビフォー・アフターが撮れるようがんばろう^^;
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)mにほんブログ村自転車ランキング1月18日 土曜日 朝の出...
頬に当たる風は冷たいけど日差しは暖かい、青空広がる晴れ~の神戸です。 1階に降りたら椅子の上で(暖かい風が当たる)ヌクヌクラブラブ釦の一方的な想いですけど・・…
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 来たときは降ってなかったんですけど、2時間半ほどの間に、少し積もってしまいました。 クルマの雪落とし道具は、家に置いてきてしまいましたので、素手でフロントガラスとドアミラー周りの雪を落としました。