メインカテゴリーを選択しなおす
ジモティーのお話が続いております。 興味のない方は今回で終わりますのでご安心を(笑) 商品説明欄は何を書いたらいいの? 家族構成知られたりしないの? 転売屋がいるのでは? 壊れたものでも売れるの? どのくらいの早さで売れるの? どんなものが売れやすいの? 大変だったことはあった? ジモティの楽しみ方(番外編) まとめ 商品説明欄は何を書いたらいいの? いざ出品しようと思っても商品説明欄は真っ白ですから困りますよね。 参考までに私が書いた項目をご紹介していこうと思います。 商品説明欄に書いた項目 購入時期(いつ頃購入したか) 使用年数(どのくらいの期間使用したのか) 商品の状態(どこにどのくらい…
前回の移住準備編①では私たちの引っ越しのコンセプトは コストを最小限に抑える! というというお話をしました。 その為にとにかく物を減らす!ということが重要な任務となってきます。 そこで利用したのがこちら、 おすすめサイト ご存じの方もいらっしゃるかと思いますがジモティです。 簡単に説明しますと、自分の住んでいる地域で欲しい人とあげたい人をマッチングしてくれるサイトです。(遠方の方へ発送する方法もあります。) 今は粗大ごみを捨てるにもお金はかかるし予約して出すにしても個数制限があったりし て捨てたい時に簡単に捨てられないですよね・・・ あと、私たちの中でまだ使えるものを安易に捨てるって言うのがど…
引越しの準備日記: 実家での部屋割りと猫さん動線【毒親育ち】
こんばんは。 マダムあずきです。 実家着全員集合するまで和室でゴロン。天井を見上げなからどうやって部屋割りして引越ししようか…と思いを巡らせる。 pic.twitter.com/GKW9ETy4kr — あずき🫘 (@azuazuazukina) 2024年2月3日 azuazuazukina.hatenablog.com なんだかんだで運転手として 週1~2のペースで実家通いをしています。 まだ決まらない部屋割りと猫さん動線(重要事項) とりあえず確実なところとして キッチンにゲートをつけるのとカウンター部分を網でふさぐこと。 [3,300円OFFクーポン有★2/13 9:59迄] ペットゲ…
夜、また魘されて眠れなかった。朝も胃がもたれている。朝食を食べねばと思うが止めておいた方が良いのか? 訪問看護に電話をすると、しばらく休んで、胃が落ち着いてからでいいですよと言われる。 それでも何とか午前11時前に起き出して菓子パンを1個食べる。そうしたら気持ちが悪くなってしまい、再度、訪問看護に電話。今度、電話に出た人は、自分で考えて良いと思ったことをしてくださいと言う。 いや、考えても判らないので電話をしているのだけど…。困って、でしたら少し休むことですかね? と言うと、それで良いと思いますと言われる。しかし、まったく休まらないのだ。電話をして5分後には起き出して顔を洗い着替える。 普段は…
昨日久しぶりにジモティの出品をしました。 40代は新しいことを覚えてもしばらくやらなくなると記憶が薄れていきます(苦笑) 若かりし頃に覚えたことは意外と覚えているのに不思議です。 出品をしつつ、まだ肝心なことを書いていなかったなっと思い出しました! 価格設定についてのお話をしていなかったなっと。 (イラストが可愛いのでつい使いたくなります) 再びQ&A方式で始めます! なぜ高めの価格を設定をするのか 100円に設定するのはなぜか 0円に設定するのはなぜか まとめ ジモティはメルカリと違って最低出品価格の条件がありません。 なので0円出品がOKです。(つまり無料でお譲りしますということです) 価…
株式会社リクルートが運営するニュースサイト『SUUMOジャーナル(スーモジャーナル)』は、東京を代表する巨大ターミナル・新宿駅まで電車で30分以内に到着するシングル向け物件(10平米以上~40平米未満
東京は昨晩から雪。特別都道に面している私の部屋では、夜、除雪車らしい車の音で起こされたり、区からの防災Eメール(雪ではなく強風だったが)でスマートフォンが鳴動したりして何度か起こされた。今日も午後になってもトタン屋根には雪が残る。 そんなこともあってか目が覚めたのは午前9時。しかも全く起き上がる気力が湧かないのだ。空腹感もあるのかないのかという感じ。今日は午前中の訪問看護もないということもあり、結局、起き上がったのは午前11時だ。 それでもブランチではなく朝食を摂り昼食を摂った。朝食に食べた菓子パンが500㎉以上あり、昼食を遅くしようかと迷ったが正午に食べた。最近、食が細くなっているが、特に食…
前回の記事移住準備編③の続きを書いていこうと思います! 引き続きQ&A方式で行きます。 ジモティQ&A 取引相手を決める時はどんなことを基準に決めているの? 取引する際に気を付けていること ジモティをして嬉しかったこと 番外編 びっくり案件(笑) ジモティQ&A 取引相手を決める時はどんなことを基準に決めているの? 評価を見て判断すると良いと前回の記事で書きましたが実際どのくらいの評価があれば いいの?と思われるかもしれませんので私の基準を書いておきますね。 私の取引基準 評価0(新規)の方とはお取引は基本的にしません(どのような方なのか評価から判断できませんのでお取引は控えます。) オファー…
前回の移住準備編②の続きです。 ゴミを捨てる時って30cmの壁があるのですよね。 30㎝越えてしまうと大型ごみになってしまい予約してお金を払って捨てることに なります。 それを回避すべく始めたジモティについて今回は書いていこうと思います! 私が始める前に気になったことなどを勝手にQ&A方式で語っていきます。 ちなみに私は現在約90個ほどお取引させていただきました。 ジモティQ&A 知らない人と取引するのは危なくないの? 実際はどうやって取引したの? 代金はどうやって受け取るの? 渡すときはどうやって渡しているの? ジモティQ&A 知らない人と取引するのは危なくないの? こちらは私がジモティを始…
※この記事は2022年8 月30日ハンブルク在住時に書いたものです。 ハロー!ドイツ・ハンブルク在住のユキです。 (初めましての方へ。自己紹介は コチラ です 🧏🏻♀️ ) そういえば、一時帰国の帰り旅は本当に長かった! 福岡➡羽田➡イスタンブール➡ハンブルク なのに、ハン...
「帰って来て」友のラインに笑いつつ終の棲家の床磨きおり 石斛を挟んで交わすお交わり亡き夫(つま)共に語る心地す今日の歌(2024.02.04)
引っ越しで、壊れたものの1つ、フロア照明が、直って戻ってきた。
腹水のある、チビ爺さん。硬い床の上に寝ると、お腹の大きいのが、よく分かります。歩いてる途中で、パタンと、寝たみたい。さて、今回の引越しでは、いつも通り保険をか…
物件探し奮闘記は④まで書きましたが現在進行形で進んでいます。 今日からは視点を変えて移住準備編を書いていこうと思います! 物件探しの次に重要になってくるのが引っ越しですよね。 北海道ともなると引っ越し費用がものすごく高騰しますよね・・・ 通常の場合は引っ越し業者さん数件に見積もりを出してもらい交渉していく形になると 思います。何度か引っ越しの経験はありますが引っ越し業者さんが最初に出された金額 から交渉次第でかなり下げることってできるんですよ。転勤などで会社が経費として支 払ってくれる場合なら言い値でもいいと思いますが少しでも節約したい場合はトライし てみるといいと思います。 ただ北海道への移…
昨日は、静岡県沼津市へお引っ越し。沼津は全く知らない街だし海に近いので楽しみすぎる。海に近い街に住むのは初めての経験。住む所は、家具付きのマンスリーマンション。引っ越しをするにあたってレンタカーを借りようかと思ったが、荷物は少ないし電車なら乗っていればい
元警察官による、トラブル解決支援サービスを主要事業として展開する株式会社ヴァンガードスミスは、引っ越し・新生活シーズンで多くの人が懸念する「近隣トラブル」に関する調査を行い結果を発表した。調査の結果、
昨日はTwitterでチャット状態になり、少し寝付くのが遅くなってしまったが、それでも時間的には長く眠れた。目が覚めたのは午前8時過ぎ。しかし不安と恐怖で身体が動かないし、最近、食が細いのだが食欲もない。 寝ている間も、かなり魘された。不思議と自宅の目の前の共同溝の入口で工事をしているときは平気なのだが、どこか遠くで夜間工事をしていて、その音で魘され、トイレに立ったりで、実際は5時間ていどしか眠れていない。 不安の最大のものは引っ越しのこと。それは昨日も書いた。昨日から引き摺っているのかもしれない。そして金のこと。何と言っても無職なのだ。しかも、医師にも就労不可能と言われている。 切り崩す貯金…
今日は1日、変だ。今は少し和らいでいるが、朝から全てのことが怖い。まず、朝、起きられないことが怖い。先週の地震でも起きられなかった。 外に出るのが怖い。今は週に1度、通院のときに外に出るだけで、自宅マンションに入っているコンビニ行くのがやっとだ。 そして引っ越しのこと。これだけ荷物で溢れていると、到底、引っ越しなどできるはずがない。それに引っ越し先を見付けるのも、できそうにない。 訪問看護に電話をすると、皆、同じなんです、あなただけではないんですと言う看護師さんもいる。 しかし30歳の私は前途洋々たる商社マンだったし、40歳のときも、もう仕事は止めていたけど心臓が針の筵の上で転がされている感覚…
先日まで、引っ越しのことを考えると、汚部屋になっている自宅をどうしようか考えてジッとしていられないと書いた。 しかし、最近は真逆である。Fitibitスマートウォッチによると、午前2時まで寝付いていないことになっているが、その前に寝ていると思う。 睡眠時間は十分なのに、朝、起きられないのだ。今朝も震度4の地震があったのだが、それでも起きられなかった。 それに、朝になっても腹が減らない。結局、起きる動機もなく、今朝も無理して起き上がったのは午前10時だった。 起きて朝食を摂ったら、もうすぐに昼食の時間である。ここ数年、神経が持たず、起きている時間は単に苦痛に耐えているしかない。 今日はBlog仲…
にほんブログ村ランキングに参加しています❗️応援クリック宜しくお願いしますご訪問ありがとうございますおはようございます昨日はスポーツ仲間の新年会で午前0時に帰…
おはようございます。 あなたの断捨離を全力で応援するやましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。 寒い日が続いていますが木々の蕾は少しずつ膨ら…
ずっと仲良しだったお隣さん。お姉さま、ご主人の介護が終わり、1人では広すぎる家を売却。淋しいけれど、隣町にお引っ越し。何年経ったのかなぁ?まもなくコロナでずっと行けなかった約束のお寿司を食べに横浜へ。お腹いっぱい食べるのは当然。それよりもおしゃべりがお互い止まらない。思い返せば、まだ母が元気でお隣さんが介護で外出がままならない時に毎日似たような時間におしゃべりしに行ってた。お隣には犬、我が家には猫...
今住んでいる所から、1月末に引っ越しをします。今は東京都心部へ通勤圏内の所にいるけど、引っ越し先は、静岡県の沼津です。移住先の選択肢の一つとして伊豆を考えていたので、試しに住んでみます。また、家具付きのマンスリーマンション。今回は1か月のみ。3月以降は決
おはこんばんちは💕 今日は朝の9時くらいから ちらほらと 雪が… 皆様の地域はいかがですか? 滑って転ばないように しましょうね~~ それは、わたしだ…
毒な親の件です。 死期を悟って 感情の変化があったのかはわからない。 ですが がんがわかる前と わかってからと さらに 今まで扱いはなんだったのかというくらい 頼み事や 「ありがとう」と言われることも。 ちょっと怖いっていうか気色悪い ←言い方w 昔からお礼を言ったら負けみたいな呪いかかってたタイプのオヤジなので。 ただこれがきっと 体力が衰えた・老化で一人暮らしがしんどくなったから同居してくれ という要請なら 家をくれようがお金をくれようが 絶対断った。 だって同居した瞬間から 奴隷生活&モラハラのサンドバッグですから。 決意したきっかけは 「期限があるから」です。 azuazuazukin…
去年の平均歩数。 6000歩超えました。 家から、職場まで電車とバスを乗り継いでいけば、軽く超える6000歩ですが、私は家で仕事をすることが多いので、油断すると6000歩はほぼ無理です。 なので、私にしてはがんばりました。 月に1回くらい1万歩あるくこともありますが、歩き方が悪いのかO脚のせいかひざが傷みます>< なので、6000~7000歩を基本にしています。 あとは、自転車。 駅まで10分から15分程度ですが、乗っています。 週に3日くらい。 目的もなく習慣的に歩くというのが出来ないので、買い物や郵便局までと目的を決めていきます。 ちなみに、その前の年は平均5400歩でした。 比べると60…
どこにいても?! やっぱり日本人しか信じられない ...┐(´д` )┌ @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜。。。 ヴェネツィアにいても「やっぱり日本人しか信じられない 」と言うことが起きました(´・Д・)」 もう、ヴェネツィア人がとかナポリ…
~おひめさんのごめん寝~ こんばんは。 マダムあずきです。 azuazuazukina.hatenablog.com 引っ越しにまつわるいろいろと 今週はマダム子君の障害年金申請の件とが重なって 頭が混乱中のワタクシです。 とりあえず 父の機嫌が良さそうなときに(重要) 家の電話の名義変更をしてもらうことにします。 Wi-Fi環境のない実家。新規に光つける時って父の名義?私の名義でできるのかな。すぐ名義変更って手間だよね…でも電話の回線は父。 — あずき🫘 (@azuazuazukina) 2024年1月21日 あと父の機嫌のよいときに 遺言書(清書)を書いてもらうこと。 (大まかに文面はでき…
こんばんは。 マダムあずきです。 azuazuazukina.hatenablog.com azuazuazukina.hatenablog.com 実家への引っ越しが 思っていたより早くなるかもしれません。 Wi-Fiの工事・・・とか 実家の部屋の収納を空にして こちらの荷物を運んで・・・とか いろいろ順番を考えていたのですが 全部通りこして ワタクシたち&猫さんズで移動を先にすることになるかも。 それだけ父の状態があまり良くないということでもあります。 片付けが苦手だった母流の 『どこの収納&引き出しを開けてもおなじようなゴチャゴチャ』収納\(^o^)/ しかもいらなそうなものばかりw つ…
はじめに 夫単身赴任中。三児のワーママゆるりです。 この度は、引っ越しすることになったので、家庭の事情で退職することになりました。 本日は退職日のできごとについてお話します。 最後の仕事 出勤日に会社の近くにあるコンビニへ立ち寄ってから出勤しました。そのコンビニは、元気が良くて笑顔が素敵な店員さんがいて、出勤前に立ち寄ると元気をもらっていたので最終日に立ち寄りました。 朝のミーティングからはじまって、終わってない仕事を片付けていきました。無事に完了することができたので良かったです。 仕事をしていると、私を訪ねてくれる方も何人かいました。別の工場から来てくれた方もいて、とても嬉しかったです。 お…
【はじめに】 こんにちは。ゆるりです。 現在、夫は単身赴任中。 上の子が中学生になるタイミングで、引っ越しすることにしました。 ゆるりは、工場でパート勤務をしています。 引っ越しするので、退職しなければなりません。 本日は、ゆるりが退職する話をします。 【はじめに】 【ゆるりのお仕事】 【退職日を決める】 【職場に伝えるタイミング】 【引き継ぎ】 【これからのこと】 【ゆるりのお仕事】 ゆるりは工場で資材管理の仕事をしています。 社内で使う資材の購入や払い出し、支給日の管理などをチェックしています。 週5日の5.75時間労働で、8:30~15:00まで勤務しています。 ゆるりはお仕事好きなので…
北海道から関東に移住して驚いたことを7つほど紹介しています。旅行で関東に来た事あっても実際に住むとなると戸惑うこともあります。今ではすっかり関東民の私ですが、引っ越してきたばかりの頃夫に「こんなとこ来るんじゃなかった」と文句を言っていたのが懐かしいです。住めば都ですね!
Amazonで、ポチった座布団が、シンデレラフィット。おうちインターネットは、サクサク。
夫がオーダーメイドしようとしていた、テラスのクッション。1 、2年しか使わない(引っ越し?)のに、もったいないから。私がアマゾンで、既製品のジャストサイズを探…
年末といえば、大掃除が定番です。 みなさんお片付けとかちゃんとしました? うちでも換気扇を掃除したり、一応がんばりましたとも。 でも、なぜか片付いた気がしないんですよね。 やっぱり大きなものを処分したほうが、「やった」感がでますね。 というわけで、今日はネットでの買取サービス体験記です。 今回使ったのは「メディア買取ネット 」です。 さっそく申し込んでみよう! 「メディア買取ネット」は本、DVD、ゲームを対象とした買取サービスです。 左上にある買取フォームをクリックすると、 必要な段ボールの数(無料) 集荷日時 査定後即買取か、査定結果を確認するか) を選ぶフォームが出てくるので、ちゃっちゃと…
今日は、いずれにせよ通院なので起きなければならないのだが、やはり、早朝、ジッとしていられなくて目が覚めた。 今日の切っ掛けはWindows 3.1時代の古くて大きいPCをどうしようということだった。他にも引っ越しに当たって不要なものがゾロゾロ頭を過ぎる。 昨晩も、眠りが浅く、1時間おきに目が覚めて、Fitbitスマートウォッチでは寝ているはずなのに、寝た気がしないので「眠れない」などとメモがしてある。 そういえばFitbitスマートウォッチであるが、やはり入眠時から午前1時までの記録がない。これで買い換えても記録されなかったら、どうしよう。 起き上がって事務を執りclusterをして早めの昼食…
10月下旬にタイに住み始めましたが、最初の1週間ちょっとはホテルでの仮住まいでした。日本を出国する前に総務のAさんがいくつか物件を紹介してくれたのですが、通勤を考えて学校に一番近いアパートを希望しました。初日の勤務が終わったあとAさん同行の元物件の見学に行き、
【はじめに】 現在夫が単身赴任中。 3人の子供がいる ゆるりですが、引っ越しを決めた理由についてお話したいと思います。 夫が海外赴任なるとの辞令が出ました。 え!? ゆるりも、夫も海外赴任は数年後だと聞いていたのでびっくりしました。 夫婦と相談すること1ヶ月 夫は家族帯同を希望していましたが、ゆるりは、子供達の気持ちと学校がクリアになれば海外でもいいかなと考えました。 しかし問題が!! 上の子が中学生の途中で転校 高校はインターナショナルスクール一本のみ 配偶者ビザの為、ゆるりは専業主婦 正直無謀すぎると思った!! 子供達は、家族が一緒がいいし外国の生活もしてみたい!と前向きだったのですが、調…
Fitbitスマートウォッチによると午前3時まで眠っていないことになっている。これは絶対におかしい。午前1時前にトイレに立つまで確実に寝ていた意識がある。再度、寝付いたのは午前3時なのだが、今日は、そこからの記録はちゃんとある。 そして、また早朝に目が覚めてジッとしていられない。かつて私が買ったカメラなどが頭を過ぎり、あれもこれも処分しなくてはと思ってしまう。ジッとしていられず、午前7時には起き出して写真を撮ってメルカリに出品した。 ここで思い切ってFitbitスマートウォッチを買い換えることにした。本当は現行品の方が精度も上がっているのだろうが、敢えて今使っている型を買うことにした。なぜなら…