メインカテゴリーを選択しなおす
リノベ済の40年築古マンションを購入した息子一家築42年目に入りますが、高断熱のサッシに交換して、サッシ工事のやり直...
「今の働き方でいいんだろうか…」「このまま会社を辞めたいけど、次の一歩が踏み出せない」転職、副業、FIRE、セミリタイア…選択肢が多すぎて、どこに向かえばいいのか分からなくなること、ありますよね。 僕自身、40代で会社を辞めてセミリタイア生活に入ってから、よく近所の図書館に通うようになりました。静かなフロアでブログを書いたり、本を読んだり…。そんな時間が好きなはずなのに、「働いていない自分って大丈夫かな」とソワソワしてしまうことがありました。 ひどいときは、パソコンに向かいながら「これは仕事なのか?趣味なのか?」なんて、自問自答していたりもしました。この記事では、そんな僕が「働き方に迷ったとき…
楽天証券がAIPI・CEPI・FEPIを解禁!カバードコールで高配当ポートフォリオを強化
楽天証券がAIPI・CEPI・FEPIを導入!カバードコール戦略で高配当を実現。2025年のポートフォリオ強化術を解説。
【 2025 / 3 / 14 】デイトレ結果(ルール無視の日)
今日は自分ルールを無視してしまった。上予想で買い予定の日に空売りから入るドカン負けに繋がるミス2月26日のブログでやってはいけないリストに入れているんだけど・・・本日の結果5803 フジクラ (09:24) 5978円×200株:売 (09:25) 6002円×200株:売 (09:27) 6037円×200株:売(09:32) 6022円×600株:買 損切 -9,800円(09:35) 5992円×200株:売 (09:35) 5982円×200株:売 (09:39) 5979円×200株:売 (09:45) 5945円×60...
FIRE(経済的自立と早期リタイア)を達成した後、どこで暮らすかは大きなテーマの一つです。 東京でのリタイア生活では、やはり都市ゆえの過密さが原因となるデメリットに気を付けなければいけません。 僕の経験からそれは、①生活コストが高い、②公共交通の利便性と不便さが共存、③本物の壮大...
こんにちは、あらおです。 先日は、親戚と一緒に焼肉に行ってました。 こういう集まりだと、普段話さない上の年代の方々と話せるのが結構貴重だなと思ってます。 特に、健康や人生に関する実体験は年齢重ねると重みが違います。 いずれ自分も直面するであ
33歳・貯金1,000万円でFIRE達成?「あまりに奇怪な暮らしぶり」
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 今日はネットで見かけたこちらの記事から。 かなり久しぶりにFIREの記事を見かけました。 久しぶりに見たFIREの記事が特殊なパターンでした...
【レバレッジ日記】下落相場の時こそ、高レバレッジ商品で握力を高めましょう【第298回】
全国の東証レバレッチャーズ(レバレッジ投資家)の皆さん。ごきげんよう! 楽しい投資ライフを過ごしていますでしょうか? 下落相場では、不安が頭を支配して 追加投資をやめてしまったり 最悪の場
「会社に行きたくない…」でも大丈夫。逃げたいあなたへ9つの提案
「会社に行きたくない」「もう限界かもしれない」そんな風に感じながら、今日も仕事に向かっているあなたへ。 「自分が甘えているだけじゃないか」「逃げたら負けだ」そんな風に、無理やり自分を奮い立たせていませんか? でも、そうやって悩むあなたは、十分すぎるほど頑張ってきた人だと思います。だからこそ、もうこれ以上、自分を責めなくて大丈夫です。 僕も、会社員時代は「このまま働き続けるしかない」と思い込んで、何度も同じところをぐるぐる回っていました。でも、ある日ふと胸がざわざわして、「あれ?このままじゃマズいな」と気づいたんです。あの時、「立ち止まる」と決めたおかげで、今はなんとか元気にやっています。 この…
【資産運用術】悲報!2月度の積立投資トータルリターン公開!大きなマイナス結果に…
こんにちは。 40代独身サラリーマンの学割です! 私は、経済的自立を達成して、 自分の夢である
FIRE(経済的自立と早期リタイア)を達成した後、 どこで暮らすか は大きなテーマの一つです。 僕はリタイア生活を東京で過ごし、当面は地方へのプチ移住も断念していますが、そんな生活が3年を過ぎると、その魅力をいろいろ実感します。 一言でいえば、それは、 都市の利便性を活かして豊か...
2025年も既に4分の1が過ぎようとしている。 ここまでのトレードの結果というか経過を備忘としてメモしておく。 まず長期で取り組んでいる株式投資の方から、 相変わらず8604野村證券をメインに取り組んでいて、3月の下げ過程で買い増しの一手。長期なので現物で配当金狙いではあるが、バリュエーションの水準訂正も視野に入れている。1500円くらいで利益確定を目論んでいるが、さてどうなるか。 先の3Q決算説明会にてCFOの北村さんよりコメント: 『今回の記念配当10円は通常の還元とは別であり、総還元性向50%以上という方針にまったく変更はありません。不動産売却益の認識時期は定かではありませんが、売却益も…
自分が入ったら逆行する。我慢の日だった・・・本日の結果 6920 レーザーテック (09:39) 14400円×100株:売(09:40) 14415円×100株:売 (09:44) 14430円×100株:売(09:53) 14450円×100株:売(12:38) 14340円×400株:買利確 +33,500円感想今日は日経レンジ予想寄付きから上がっていたので売り銘柄を探していた。村田、トヨタ、レーザーテックが下がりそうだったので空売りを検討昨日レーザーテックで負けていたので取り返そうと...
こんにちは、ゆなです。 去年、1度目の戒めを書きましたね。。。 最近またまたグルテン(小麦)食べ過ぎていて。私のブログ記事を見てくださる方は分かると思うんですけど、好きなんですよねー(^^; 特に、おやつにパンやクッキーをよく食べているこの頃(>_<)美味しいと思うとリピ…
スマホのiCloud容量を5GBから50GBに変更当初設定が、5GBまで無料となっていましたが、今年辺りか?50GBまで無料になって...
こんにちは、藤本モウフです。 先日書いた、広島ひとり旅します、いう記事。 ↓ moufulog.com 旅先で一緒にごはん食べてくれる人を募集しました。 そう簡単に声はかからないだろうと思っていましたが。 本当にかかりません。 まったくかかりません! 友達の架純さんに泣き言を。 「ブログで会ってくれる人募集したけど全然来ないんだよぉ」 「いやぁ、興味はあっても声かけるのは勇気いりますよ〜」 「そうだよね...私が読者側だったらアクション起こせないと思う」 そうでなくても当ブログは女性より男性読者の割合が高い。 年齢層は25歳〜44歳が全体の半分以上。 同年代の女性だったらまだ私のことをおもしろ…
【レバレッジ日記】FIREまでのカウントダウン投資の現在値!!あれ相場の中ではありますが金額的中間点を迎えました【第297回】
全国の東証レバレッチャーズ(レバレッジ投資家)の皆さん。ごきげんよう! 楽しい投資ライフを過ごしていますでしょうか? カウントダウン投資は、2030年12月31日をゴールとし、3,000日前から毎日残
こんにちは、あらおです。 いつもブログを読んでいただきありがとうございます。 読んでくれる方がいるおかげで、楽しくブログを続けられてます。 改めて感謝申し上げます。 ここで突然なんですが、ブログを運営していると、ブログへのアクセス数に関する
【雑記】夢を持つことによって、自分の人生が新しいスタートへ繋がっていく!
こんにちは。 40代独身サラリーマンの学割です! 今回は自分の夢について、綴っていきたいと思います。 みなさん、大人になっ…
今、米国株も日本株も大きく下がっています。あなたの資産も「だいぶ減ってるやん…」と、冷や汗が出ているかもしれません。でも、こんなときこそ慌てず、落ち着いて行動することが大事です。 トランプ前大統領の関税強化のニュースが飛び交い、世界経済はますます不透明。SNSや投資系YouTuberでは「暴落だ!」「リセッション突入か?」と騒がれています。そんな情報を見続けていると、不安がどんどん大きくなっていきますよね。 僕も過去に同じような状況で焦って行動し、大きな失敗をしたことがあります。でも、経験から学んだのは「暴落相場には、やってはいけないことと、やるべきことがある」ということ。それを知っていれば、…
暴走から一日明けて、慎重にいつも通りの取引を心掛けた。難しい場面もあったがロットを小さく、ルール通りの取引で終了。欧州、NYも少し触ったが難しく増やすことはできなかった。ただ、逆差の損切り幅(25pips)を待たずに小さく損切りを入れて取引できたのが良かった。今日もルール厳守を意識してトレードしていく。 えいとFX - YouTube 【3月裁量スキャル損益】元金1,000万円 【2025年 裁量スキャル損益】 1月:+614,278円 2月:+390,822円 #PR【ヒロセ通商】私が使っているのはこちらの口座です。 #PR【トラリピ マネースクエア】一度設定すると自動で売買 口座開設はこち…
こんにちは、リーズンです。 昼寝するわたしです。 会社の人間関係に辟易してセミリタイアを考えています。 今は仕事をダウンシフトして働いています。 わたしは少し早めのリタイア生活を営めないか あれこれ考えながら暮らしています。 今は FIREするための情報もたくさん溢れていますし 投資もある程度気軽に始められる世の中なのだろうと思います。 自身も ブログやYouTubeで情報を目にしていますが おお、なるほど!と思うことが多いですが ちょっと違うかな、と感じることもありますね。 人の考え方はや状況は多種多様ですので ひとりの人の手法が他の人に合うかどうかは・・ 一概に言えないこともあると思います…
【 2025 / 3 / 12 】デイトレ結果(相場に弄ばれた)
レーザーテックに弄ばれた・・・後場は日経先物が下がっていたのにレーザーテックは逆行高していたため底うち反転したと思い買い。買った瞬間下げだす日経先物が反発し上がってもレーザーテックは上がらなかったので損切損切った瞬間に上がりだす・・・完全に弄ばれた・・・本日の結果 5803 フジクラ(09:11) 5720円×200株:買(09:13) 5774円×200株:売利確 +10,800円(09:19) 5810円×200株:買 (09:21) 5797円×200株:買(09:57) 5...
100万円で始めるFEPIとゴールド投資戦略|FIRE生活と資産成長を支える方法
FEPIの高分配金とゴールドの安定性を組み合わせた投資戦略を100万円で実践。FIREと資産形成を両立する秘訣を徹底解説。
インベスコ世界厳選株式で使う楽しさを!ステージ別・下落に強い投資術
インベスコの分配金で投資を楽しみながら資産形成!ライフステージ別の戦略と下落に強い運用法を紹介。2025年注目株!
1泊2日で小樽旅行、その5。カメラが偶然捉えた瞬間の画像。【探検部・自然観察】
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 2025年「やりたいこと枠」の記録は、コチラです。 チェックアウト後、ルタオでソフトクリームを食べました。 <…
おはようございます、ゆなです。 最近、日が昇るのが早くなってきたのと、暖かくなってきたから、だんだん起床時間が早くなってきています(^^)真冬は7時30分ですが、夏は5時起床。今は中間くらいかなぁ。 先日の朝ごはん。
こんにちは、藤本モウフです。 2月の支出報告です。 1月の支出はこちら。 ↓ moufulog.com (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 2月の支出合計 家賃 食費・日用品 交通費 光熱費・通信費 まとめ 2月の支出合計 u{ text-decoration: none; background: linear-gradient(transparent 20%, yellow 20%) !important;} 合計支出は118,000 円でした。(1,000円未満は四捨五入) やっと特別費がなくなりました。 家賃 53,000…
こんにちは。 40代独身サラリーマンの学割です! 私は、自分の夢の実現のために、 今は社会人生活の安定した…
昨日は東京時間はとても調子よく、ほぼ損切りなしで利益を積んでいた。そのせいもあって多分気が緩んでいた。欧州時間のドル円の下落にロングでついていき暴走開始。その後もルールを逸脱して逆差しを外し、ロットを増やし続け、負け続けた。4-5回の暴走で50万負け。NYに少し取り返して40万マイナスで終了。ここまでの暴走は記憶にない。ドル円が急変し、ポジションが一気に大きくマイナスになった時に損切りができないことが問題だ。「戻るかも」、「早く逃げたい」の一心でナンピンも数が増えて損失が膨らむ悪循環。急変時は助けようとせず、眺めているだけの方がいいかもしれない。止まりそうな場面でナンピンを仕掛けてダメなら逆差…
フジクラに入らないときに限って理想通りに動くんだよな・・・本日の結果 6857 アドバンテスト(09:18) 7578円×200株:売 (09:20) 7533円×200株:売 (09:31) 7643円×200株:売(09:51) 7551円×600株:買 利確 +20,200円(10:20) 7478円×200株:売(10:35) 7474円×200株:買 利確 +800円(12:38) 7718円×100株:買(12:42) 7700円×100株:買(12:48) 7740円×200株:売利確 +6,200円7012 川崎重工(13:56) 8335円×100株:買(14:07) 8313...
iphone13からiphone16eに機種変更するため、P運用で貯めておいたポンタPを引出ししました!いつでも引き出し使用できると...
【運用実績】2025年3月1週(10W)~トランプ関税・ウクライナ情勢などの警戒感で日経平均は3週続落!~
こんにちは。ヒラ会社員のヒラリーです。 本日は3月1週(10W)の運用実績をまとめてご報告させていただきます。 3月第1週(10W)の確定損益・評価損益まとめ ■2024年実績 ...
SBIホールディングス 直近8.2%安【今週買いたい割安株②】
こんにちは、あらおです。 株式投資では、高配当株を毎週およそ一定額でコツコツ購入しています。 長期投資のため、低迷している株を拾いに行くのが基本スタンスです。 それでは、今週買いたいと思っている割安株です。 ※各種データはMINKABUをも
今回は、先取り貯蓄で資産を増やす話です!こういうお金の話、リアルな場ではなかなかしづらいものですよね。僕もバイク仲間のコミュニティに参加すると、よく聞かれるんです。「お仕事は何をされてるんですか?」って。本当は「投資や資産運用を中心にしています」と答えたいところですが、そんなことを言うと、ヘルメット越しに妙な間が生まれてしまうので…だいたい「自営っぽい事をいろいろとやってます」とごまかしています(笑) でも、このブログでは堂々と言えます。僕はFIREやお金のこと、特に先取り貯蓄を通じて資産を築く方法について、実体験をもとにお伝えしています。もちろん、お金がすべてではありません。けれど、お金で解…
8年で約3000万増 2016年~2024年の資産推移を公開
2024年の資産額は公開させて頂きましたが、ふとそこに至るまでの各年ごとの資産額こそ、ある意味で大切では? と思い立ったため、今回はまともに資産管理をし始めた2016年からの各年末ごとの資産額とその伸び率について、書かせて頂きます!2016...
お疲れ様です ご訪問頂きましてありがとうございます。さて、遂にですね 65歳を迎え晴れて厚生年金受給者になります 過去1年間 特別支給にて老齢基礎だけ年間140万円ほど頂きて来ましたがこれで満額
【 2025 / 3 / 10 】デイトレ結果(勇気が無い)
レーザーテックはそろそろ底打ちと思っていたけどいざ上がると買えないな・・・本日の結果 5803 フジクラ (09:04) 5818円×200株:売 (09:06) 5786円×200株:売(09:35) 5735円×400株:買 利確 +26,800円7012 川崎重工 (12:36) 8592円×200株:売 (12:46) 8629円×200株:売 (12:59) 8590円×400株:買 利確 +8,200円 合計 +35,000円感想今日は寄付き日経が弱そうだったので売り予定だったフジクラを空売り。利益になった所で...
貯蓄1000万円でFIREして10年 健康に良いのか悪いのか
33歳・貯金1,000万円でFIRE達成して10年 gentosha-go.com ライフスタイルの一つである「FIRE」。実現には十分な資産を築くための時間と労力が必要です。しかし、必ずしも多額の資金が必要とは限らないケースもあって……。 インターネットでFIREの情報を見つけ、2015年に33歳・1000万円でサイドFIRE(ギリギリFIRE)したという男性(現在43歳)の話です。 「FIREムーブメント」が知られるようになったのが2018年頃からなので、創作ですかねぇ。 早期リタイア・セミリタイアについては情報があったので、それならわかるんですが。 タイ米は入手しにくくそれほど安くもない…
先週金曜日の米雇用統計は予想より若干弱い結果。ドル円は初動こそ動かなかったものの146.9まで大きく円高が進みその後148円回復で終了。相変わらず値動きが大きい。146.9は去年9月からの上昇のフィボナッチ61.8%押しのところであり、止まりやすいかなと思っていたので買い向かうべきだったが、下落の勢い強くて買えずもったいなかった感。雇用統計発表後は自分にとっての最低ライン30Lot /ショットまで落として少しだけ取引し微プラス。冷静にトレードできたのでよし。 Xで他人のトレード、特に秒スキャ勢を見ているとみんなうまくてすごいな。と思い去年、大ロットの秒スキャを試してみたが、損切りが出来ずに大損…
おはようございます、ゆなです。 気まぐれ血圧測定結果。朝起きてすぐ測りました。夫婦とも、特にお薬の服用はしていません。 主人(55歳)3/9朝上は血圧、下は脈拍。
20の質問に答えてみた!最終回「大切にしている価値観や信念」
相手を尊重すること 大切にしている価値観は「相手を尊重すること」です。どんな生き方でも否定せず、それぞれの価値観を尊重することを大切にしています。 「ファイヤーしたからといって、会社員を否定するわけで
【FX自動売買】トラリピ運用実績(2025年2月)~USD/CADを一部損切り決済!ピート回数は減少傾向!~
どうもこんばんは。ヒラ会社員のヒラリーです。 今日は2025年2月のFX運用実績を報告します。私はFX自動売買で「トラリピ」を利用しています。 トラリピ運用実績(2025年2月)...
【雑記】明日は、母の誕生日!生きているうちに、少しでも恩返しができるように。
こんにちは。 40代独身サラリーマンの学割です! 明日3月10日は、お母さんの誕生日なんです!
セミリタイアしようが・しまいが、人生に悩みは付きもの。私もその一人であります。 セミリタイアする前と後では、悩みの内容に変化が生まれた気がします。 ということで、そのあたりをサラッとではありますが…