メインカテゴリーを選択しなおす
#FIRE
INポイントが発生します。あなたのブログに「#FIRE」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【資産運用術】初めての確定申告!e-Taxで楽々に、還付金14万が振り込まれました。
こんにちは。 40代独身サラリーマンの学割です! 今年1月30日に、令和6年分の確定申告をしました。 そ…
2025/03/05 19:18
FIRE
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
「FIRE元サラリーマンが体験!」インド旅行で本当に人生観は変わるのか?
「インドに行くと人生観が変わる」という話をよく聞きます。昨年サラリーマンを卒業し、新たな人生を模索している私は
2025/03/05 18:37
2025年3月5日 損益状況
トランプ砲でドル円の値動きが荒すぎる。151円と148円を毎日のように言ったり来たりしている感覚。値動きが大きすぎるときは乗らず、落ち着いてきたときにロットをしっかりと落としてトレード、というのが昨日はうまくできた。ただ、いつ急変に巻き込まれるかわからないので気を引き締めていきたい。 投資勉強会に参加していろんな人の話を聞く中で、為替でなく日本株のトレードを十年以上ぶりに再開した。キャピタルゲインを狙ったトレードもしているが、最近はゆるっと優待株を買っている。毎月月初にその月の月末が権利確定となる企業の株を探して買っていて、1月は日本駐車場開発(2353)、2月は大庄(9979)にした。日駐の…
2025/03/05 15:40
【2025年2月】FIRE生活の資産報告:円高・株安で445万円の下落、その対策とは?
2025年2月のFIRE生活の資産状況を公開。円高・株安の影響で445万円の下落を記録。その要因を分析し、高配当投信や資金調達を活用した対策を解説。長期投資でFIRE生活を安定させる戦略とは?
2025/03/05 14:54
【 2025 / 3 / 5 】デイトレ結果(苦手な相場)
ジリジリ上がる相場は苦手なんだよな・・・買ったら急落しそうで入れない本日の結果 5083 フジクラ (09:10) 6086円×200株:買(09:14) 6134円×200株:売利確 +9,600円6146 ディスコ(09:21) 36430円×100株:買 (09:22) 36390円×100株:売 利確 +4,000円合計 +13,600円感想まずはフジクラをスキャルピングで利確ディスコが弱そうだったので売りリバウンドが入りそうだったので戻りでナンピンするか一旦利確して売り直しするか迷っ...
2025/03/05 13:11
ひとつのブログで人生が変わった!?昔のブログを読むと不満の塊でした(笑)
まいど、あーくんです。 先日に当ブログの解析を少ししていたらかなり初期時代のブログを読んでいる方がいて、私も当…
2025/03/05 10:52
小樽旅行1日目、銭函でイタリアンランチ。
おはようございます、ゆなです。 先日、小樽に1泊2日で旅行に行きました。宿泊したホテルは、UNWIND HOTEL&BAR OTARU です。 まず、銭函に機会があったら行きたいね〜と話していたお店があったので、途中で下車しました。<…
2025/03/05 07:34
チェンソーが欲しいい!!DCMと根比べ
チェンソーの250mmが欲しいい!昨年からDCMに通って、京セラ製(旧RYOBI)7,980円を狙っているのですが中々セール...
2025/03/05 06:47
【レバレッジ日記】不安定な株価の中、SOXLはもう終わりなのでしょうか【第296回】
全国の東証レバレッチャーズ(レバレッジ投資家)の皆さん。ごきげんよう! 楽しい投資ライフを過ごしていますでしょうか? 軟調相場になっています 指数は軒並み下がっており 円高も相まって皆さん
2025/03/05 01:26
アメリカ株暴落中
寒い 土日は暑かったですね。きついUboudやったら、Tシャツビショビショになりました。 https://2n
2025/03/04 23:32
今月の不労所得(2025年2月)
当ブログ筆者あらおの、2025年2月の不労所得の金額と内訳です。 参考までに、月間の含み益(含み損)も合計したトータルリターンも記載しています。 不労所得 株式投資の配当金(税引後) PG(プロクター・アンド・ギャンブル) 6,962円 V
2025/03/04 23:14
FIRE3年後の変化:④ あえて目標を持たない日々
FIREを達成する前の認識は 「FIREをしたら何か目標を持たないと生活に張りがなくなる」と考えていました。 でもこの認識は FIRE生活が 1年も経つと変化し、そして 3年経過した今は「あえて目標を持たない生き方のが良い」と確信に変わっています。 サラリーマン時代は評価と 目標...
2025/03/04 22:49
【資産運用術】積立投資の運用損益結果_25年2月第4週目
こんにちは。 40代独身サラリーマンの学割です! 私は、自分の夢の実現のために、 今は社会人生活の安定し…
2025/03/04 19:02
2025年3月4日 損益状況
3月初日、ドル円は欧州時間にとんでもないショートカバーで149円台から151円台まで急上昇。基本ロングで回してたけど、ここまで上がるとはまったく考えてなかった。ただ、トレードはいつもよりロットを下げて少しずつ積み上げて、ルール通りに取引できたと思う。154円台まで見えてくるのかなと思って寝て、今朝起きたらトランプ砲で149円台。値動きも大きくなってるからしばらくはロットを小さくしつつ、その分損切り幅を広めにとって様子を見ながらトレードするしかなさそうだ。 ロットの大きさだが30-100Lot / ショットがマイルールでいつも70Lotくらいで入っているが、昨日今日は40-60Lotで入るように…
2025/03/04 17:58
節税に必須の作業が完了。
今日は 確定申告が終わるまで ブログを書かないと決めて先ほどようやく 確定申告、終わりました! 青色申告を始めて 数年経ちますが まだまだ時間がかかります・・ 青色申告だと 個人事業主として受けている仕事の分は 交通費や光熱費など 経費として計上できるので節税に関しては 大いに恩恵を受けています。 今年はちゃちゃっと 終わるかなと思いきや新しく入力が必要な項目も あったりして入力する箇所を間違えていて 計算が合わず結局、すべてを終えるのに 数日かかりましたが‥ 無事提出できたので あとは還付金の入金を 待つだけです♪ 私はマイナンバーカードを 作っていないのでIDパスワード方式で 電子送信して…
2025/03/04 17:06
【 2025 / 3 / 4 】デイトレ結果(ミスの連発)
今日は最悪だった・・・朝、目が覚めたのが9時ジャスト・・・おはギャーと目が覚め急いでPCの電源を入れて株価を見るとまたまたおはギャーで始まっていた・・・本日の結果 5083 フジクラ(09:10) 5853円×200株:売 (09:10) 5815円×200株:売 (09:12) 5785円×400株:買 利確 +19,600円(09:21) 5762円×100株:売(09:32) 5746円×100株:買 利確 +1,600円(09:43) 5816円×100株:買(09:44) 5812円×100株:買 (09:53) 5779円×100株...
2025/03/04 15:12
旬の魚、子持ちにしんの塩焼きで朝ごはん。
おはようございます、ゆなです。 先日の朝ごはん。・主人…
2025/03/04 07:57
九州の出力制御 2月は2024の2倍
九州エリアで出力制御が頻発しているとのことで調べてみました!出力制御実績回数は、2024年、8回2025年、14回...
2025/03/04 07:19
窓際FIRE それって自由?会社にしがみつく働き方のリアル
最近、「窓際FIRE」という言葉を目にすることが増えました。会社に籍を置いたまま、仕事の負担を減らし、自由な時間を増やすというスタイルですね。これを聞いて「それ、最高じゃん!」と思う人もいれば、「それってFIREなの?」と疑問に感じる人もいるかもしれません。 僕は後者です。いや、楽をするなとか、ずっと働けとか言いたいわけじゃないんです。 僕自身、FIREを達成していますし、会社員時代のような忙しさから解放されて、今は自分のペースで生活しています。でも、だからこそ思うんです。FIREの本質って、そもそも何なんだろう? と。 ちなみに、僕は完全に貯蓄だけで生活しているわけではありません。投資もして…
2025/03/04 06:23
2025年2月の個別株ポートフォリオ
こんにちは、藤本モウフです。 2月の個別株ポートフォリオです。 1月のポートフォリオはこちら。 ↓ moufulog.com (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 個別株ポートフォリオ 2025年2月末時点の日本個別株 2025年2月末時点の米国個別株 税引き後の配当金合計 おわりに u{ text-decoration: none; background: linear-gradient(transparent 20%, yellow 20%) !important;} 個別株ポートフォリオ 2025年2月末時点の日本個別株 私…
2025/03/04 06:12
今日からセミリタイヤ。1年ぶりの仕事
今日からセミリタイヤです。 というのも今日から1ヶ月派遣社員として働くからです。 今までは仕事もしていないので完全リタイヤ中でした。 あいにくの大雨の中、カッパを着て自転車で出勤しました。 午前中は会社のルールと業務の説明でした。 昼休憩を挟み午後から本格...
2025/03/03 20:08
『CEPI・AIPI・FEPI』のカバードコールETFで高分配金をGET!日本で買える方法と利回りの仕組み
『CEPI・AIPI・FEPI』のカバードコールETFで高分配金をGET!日本で買える方法や利回りの仕組みを解説。仮想通貨・AI・FANG株の投資ガイド。
2025/03/03 19:16
FIRE3年後の変化:③モチベーションが変わる
FIRE後のモチベーションと聞くと、「何かを達成するための意欲」と考えがちですが、実際にFIREから3年経過して感じるのは、それとは少し違う感覚です。 モチベーションは、日々をスムーズに生きるための「エネルギー」のようなもので、サラリーマンの頃にあった「目標達成のための意欲」では...
2025/03/03 18:08
【 2025 / 3 / 3 】デイトレ結果(今日はヤバイ)
昨日のブログで今日から快進撃が始まる予定だったがダメな日だった・・・本日の結果 8035 東京エレクトロン(09:17) 22210円×100株:売 (09:20) 22310円×100株:売(10:15) 22245円×200株:買 利確 +3,000円感想今日はまず全体を見た感じIHI強そうDeNA弱そうIHIを買ってDeNAを売りと考えたが普段触ってない銘柄なので少し様子見慣れている半導体装置へ先物が寄付きから下がっていたので寄与度の高い東京エレクトロンを売り売った...
2025/03/03 13:54
【資産公開】令和7年2月28日時点(資産7,719万円!前月比770万円減少(涙))
2月の資産の減少はとんでもなかったですね。ということで、令和7年2月28日時点の私の資産状況について円グラフにまとめてみました。総資産は7,719万円。前月比770万円の減少ということで、年収分が吹っ飛んだ感じですね。次に前月比のグラフです。証券会社、仮想通貨ともに大きく減らしています。特に仮想通貨は前月比で20%も減らしてるんですよね。資産合計では前月比で9%の減でした。ビットコインが大きく値を下げている...
2025/03/03 12:10
2025年3月3日 損益状況
2月が終わったわけだが、一か月の裁量スキャル口座の損益を見てみると12日、25日の2回の暴走(ルールを逸脱した連続ナンピン)でおおやられしている。じつはそれ以外の日にも数回暴走しているのだが、そちらは反転して助かっているので損益には見えていない。良くないのはその暴走しても助かってしまっているパターンがあることで、「助かるならいいか」という気持ちが暴走してしまう原因の一つでもある。 1月までの方が比較的暴走が少なかったのだが、振り返り用に1トレードごとにポジションを取ったチャートと根拠を記録していたのもあると思う。これをすると暴走したときも記録に残り、見返すことで暴走の抑制にもつながる。 ・チャ…
2025/03/03 09:22
草刈り当分無し 持て余すFIREタイム
3月に入りましたが、パネル裏の雪が固く残っています!お日様が当たらないとこんなに違います当分草も伸びそうに有りま...
2025/03/03 07:56
50代夫婦の、朝の血圧測定結果。
おはようございます、ゆなです。 気まぐれ血圧測定結果。 朝起きてすぐ測りました。夫婦とも、特にお薬の服用はしていません。 主人(55歳)上は血圧、下は脈拍。
2025/03/03 07:35
40歳で早期退職!FIREした旦那のことを子どもにどう伝える?
こんにちは!ベルズトーイのみっちゃんです!今回は娘6歳に旦那がFIREしたことをどう伝えたかを話していこうと思います!みっちゃん仕事に行ってたお父さんが急にずっと家にいると不思議に感じるよねー。FIREって何?「FIRE」の語源となっている...
2025/03/03 00:46
【2025年2月末】金融資産と純資産の推移
2025年2月末時点の資産状況です。 今回、資産は円高と株安のダブルパンチで少し減りました。 それでもリタイア時点(2022年5月末基準)からほぼ横ばいで、メンタル的にも淡々とトラッキングするのみです。 そこで、①金融資産と②純資産(金融資産+不動産評価額-借入金)の推移と、今回...
2025/03/02 23:26
三菱UFJ 直近5.9%安、利回り3.2%予想【今週買いたい割安株②】
こんにちは、あらおです。 株式投資では、高配当株を毎週およそ一定額でコツコツ購入しています。 長期投資のため、低迷している株を拾いに行くのが基本スタンスです。 それでは、今週買いたいと思っている割安株です。 ※各種データはMINKABUをも
2025/03/02 23:00
投資や日常で避けたい!ストローマン論法の罠と対策
「残業を減らしたい」『サボりたいだけでしょ?』 「大勢より少人数の方が落ち着く」『友達いないの?』 「移民を受け入れるべきだと思う」『じゃあ、自分の家に住まわせたら?』 「貯金だけじゃなく投資も考えた方がいい」『ギャンブルにハマる気?』 どれも、なんだか話がすり替わっていますよね。これは「ストローマン論法(藁人形論法)」と呼ばれる詭弁のひとつです。相手の主張を勝手に極端なものに置き換えて、それを叩くという手法になります。 この論法、実は日常会話だけでなく、投資やFIREの議論でも頻繁に登場します。たとえば、こんな話を聞いたことはないでしょうか? 「インデックス投資は退屈だから儲からない」「FI…
2025/03/02 20:59
【雑記】旅も人生も、自分の好きなように描いていく!今月、小豆島に行ってきます!
こんにちは。 40代独身サラリーマンの学割です! 今月末に9連休をとって、一人旅を只今計画中です。
2025/03/02 19:03
【 2025 / 3 / 2 】2月デイトレ結果
2月は後半の2週間連続で負け越したが何とかプラスで終われた。これで3ヵ月連続プラスを達成。結果2月 第1週 +117,100円 2月 第2週 +133,900円 2月 第3週 -40,600円 2月 第4週 -35,100円合計 +175,300円感想2月17日、2月26日に10万を超える損切をした。これがなければ目標だった月間40万円が視野に入ってきたのに・・・特に2月26日の負けには心が折れそうになった。コツコツと積み上げてきたものが...
2025/03/02 18:11
300万のマイナス
今年ももう3月。 思ったより日々に追われています。 2月末の投資資産も そういえばチェックしないと と思って計算しました。 2月末の投資資産は 7717万円。 先月末から324万円の マイナスです。 300万円というと 大きな額に感じてしまいますが総保有金融資産の 4%と考えるとそんなものかと 思えたりします。 下がっているときは 買い時。 ということで 今月も変わらず 積み立てていきます。 女医ママ以外にもいろんなマネーブログ ↓ ↓ ↓ いろんな節約・貯蓄術♪ ランキング参加中【公式】2024年開設ブログランキング参加中読書ランキング参加中FIREムーブメント‼︎ランキング参加中株主優待ラ…
2025/03/02 17:52
2025年の年初来パフォーマンスを分析! 守備力を高める投資戦略とは
2025年の年初来パフォーマンスを分析!下落に強い投資戦略を紹介。インデックスと毎月分配型で守備力を高める方法とは?
2025/03/02 16:53
【運用実績】2025年2月4週(9W)~エヌビディア好決算も株価下落!市場全体も下落!~
こんにちは。ヒラ会社員のヒラリーです。 本日は2月4週(9W)の運用実績をまとめてご報告させていただきます。 2月第4週(9W)の確定損益・評価損益まとめ ■2024年実績 確定...
2025/03/02 11:25
FIRE後の資産公開|2025年2月(2か月目)最終結果
こんにちは、元地方公務員のキキです。 今回は、FIRE後の資産状況を公開します! ※本ページには、広告が含まれます じゃん!今回の結果は、58,112,968円(前回▲2,229,024円)でした。 6千万台からの転落! ...
2025/03/02 10:26
2月の過去最高を更新
不労所得状態が続いた2月、この状態を表現するかのように2月の過去最高であった2018年の4870kwを更新し5283kwを発電...
2025/03/02 07:18
お金のことを考える日は、月に1度。
おはようございます、ゆなです。 先日のおやつ。大好きな円麦さんのクロワッサンとあんぱん。
2025/03/02 07:13
2025年2月の配当金と収入
こんにちは、藤本モウフです。 2月の収入報告です。 合計572,171円でした。 先月の収入はこちら。↓ moufulog.com (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 2月の配当金 株譲渡益 メルカリ 趣味の収入 まとめ 2月の配当金 日本 9,690円 米国 3,271円 合計 12,961円 今月も還元ありがとうございます。 3月はまとまった金額が入る予定。 楽しみ〜! 株譲渡益 SBI証券 楽天証券 株譲渡売却益553,614(税引き後)。 内訳は、トレード分が522,036円、投資信託売却分が31,578円です。 投資信…
2025/03/02 06:39
FIRE3年後の変化:②無職&何者でもない自分からの変化
FIREを達成した直後、意外にも困ったのが「自己紹介」です。 サラリーマン時代なら「〇〇会社の△△です」 と名乗れば、それだけで自分の立ち位置が伝わります。 ですがFIRE後は、会社という肩書もないなか、自己紹介をするのも、職業欄に記入するのも悩みます。 こうしてアイデンティティ...
2025/03/02 00:31
【2025年2月期】運用実績(日本株と投資信託編)
2025年2月期の実績まとめとなります。先月に引き続きPCを買い換えてデータ編集がMSのエクセルからLibreOfficeに変えて7四苦八苦中。2025年の状況は個人的には軟調です。ほかの方はどんなもんでしょう?2月も引き続き資産は減ってます。というか月末にがっつり日経平均は暴落
2025/03/01 20:16
【雑記】3月スタート!大好きな桜満開の春を、待ち焦がれる!
こんにちは。 40代独身サラリーマンの学割です! 今年もあっとう間に2ヶ月が終わって、 今日から3月がス…
2025/03/01 19:04
【 2025 / 3 / 1 】デイトレ今週の反省 (2週続けて負け越し)
調子が良くなると落とし穴がある。2週続けて勝ち越した後2週続けて負け越す結果 2/25 +24,800円 2/26 -101,300円 2/27 +26,700円 2/28 +14,700円 合計 -35,100円2024年以降(ブログを始めて専業に戻ってから) 2024年 -1,985,600円 2025年 1月 +201,100円 2月 第1週 +117,100円 2月 第2週 +133,900円 2月 第3週 -40,600円 2月 第4週&nbs...
2025/03/01 16:17
40歳で早期退職!FIREした旦那とずっと一緒に過ごす中で感じたメリットとデメリットを紹介
旦那が早期退職をして、約8ヶ月!いつもの生活がガラッと変わりました。退職前は、上の娘が幼稚園に行った後、下の娘と買い物や散歩、お友達と遊んだり、合間を見て部屋の片付けなど、しかし旦那がこれからずっと家にいると同じ生活ができるのか、実際に一緒...
2025/03/01 14:44
東ソー 利回り4.8%超へ【今週買いたい割安株①】
2025/03/01 12:33
2025年2月末資産 23,429万円 前年末比▲396万円, 通算+15,116万円
2025年2月末時点での総資産の状況を記録したいと思います。 総資産計は23,429万円となり、昨年末からでは396万円のマイナスとなりました。2月単月では、390万円のマイナスです。 月中昨年末比でプラスになったのですが、後半崩れました。円高に加え、米国株が下げてます。 昨年末からの資産減396万円の内訳はインカムゲイン :+ 20万円(税引後配当) キャピタルゲイン:- 416万円(=税引後売却益6万円+含み益減422万円) 総資産計/投資資産/現金/現金比率/外貨比率12年末 8313/ 8100/213/2.6%/24.1%13年末 11470/10804/666/5.8%/30.8%…
2025/03/01 10:58
書評『1万回生きたネコが教えてくれた幸せなFIRE』投資だけではFIREできない理由
みなさんこんにちは。 FIREを目指す動機は人それぞれあるけれどやっぱり「仕事を辞めて自由になりたい」というのが1番多いのではないでしょうか。私はFIREに興味を持ってせっせと毎月の給料を株式投資に回
2025/03/01 10:55
2025年2月の収支と3月の方針 無職の確定申告完了
今月もトランプに振り回される相場でした。 まあとはいっても今月も取引はしていないのですが。 配当 資産総額 トランプ相場の影響 最後の確定申告 配当 2025年2月末時点の配当見込み額 ちょくちょく細かい増配はありましたが、取引による変化はありません。 銀行株の今期進捗はかなりいいので、来期の増配はあってもよさそうですがどうなるやら。 資産総額 2025年2月末時点の株式及び投信の保有時価総額 先月から -¥4,148,880 となりました。 2月最終日は日経平均が-1100円と今年最大の下落です。 相場の増減のほとんどは輸出関連と半導体関連ですので、手持ちはそこまで影響を受けていないためダメ…
2025/03/01 09:01
次のページへ
ブログ村 2351件~2400件