メインカテゴリーを選択しなおす
この間の易研旅行で、巣鴨地蔵商店街へ行き、 列ができるほどの人気店、和菓子みずのさんで、 塩大福とみたらし団子を買って食べたが、 どうも普段食べ慣れている味と違っていた。 美味しいんだけど何か、こう、違う。 いつもの味が食べたくなって、今日午前中に西友で、 塩大福とみたらし団子をつい買っちゃった。 みなさまのお墨付きでリベンジ。 のんちゃんがインターネットに慣れるように、 2、3日前から文通を始めた。 毎日メールがくる。 送信できるようになった。 一歩前進。 今日はもうちょっと中級編をレクチャーする予定。
こんにちわんこ。久しぶりに食べたものシリーズなんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年2月・5歳の時のタルちゃんです。溜まりに溜まったお写真を放出しなくちゃですから。で、10ヶ月前のお写真デスかー?一年前のものよりいいでしょっ!でもーさっさと記事を書かないとお写真が一年前のものになっちゃう可能性大ですよー。ではサクサクといきませう。1月8日地下の冷蔵庫入れたまま忘れていたバナナ発見。(←目の前に物が...
藤高製菓の「みたらし団子」を食べました。ふと食べたくなるんですよね。スーパーのパンコーナーのあたりをウロウロしてると、自然と目に入るし。藤高製菓 みたらし団子4本入りのパッケージです。中を撮ったら、ピンボケでした。スミマセン。キッチンスケールで、1本の重さを量ってみました。串の分があるから、約50gかな。ついでに、2本の重さも。2本で約100gですね。100g 当たりの栄養成分 エネルギー 197kcal たんぱく質 3....
7月にいただいたお菓子の記録をしておくのだ。 「いと重菓舗」の和菓子詰め合わせ。 老舗らしい包装紙である。 中身~。 「柳のしずく」「湖上の月」「埋れ木御濃茶」にゃ。 お
この日は山Pと一緒に奈良は桜井市にある荒神そばにお蕎麦を食べに行ってきました。酒蔵を巡ったり、甘味を食べたりしつつゆったりとした休日を過ごします。
バロー瑞浪中央店がリニューアルオープンして、そろそろ2週間ほどが経過しました。もう空いてるかな?と思って様子を見てきましたよ。バロー店内は明るくなっていて...
■『みたらしだんごの日栄軒』気の良いご夫婦が営む和菓子屋さんの『絶品みたらしだんご』(京都府京都市)
目次 1 『正伝寺』に向かう道沿いにある『みたらしだんごの日栄軒』 2 京都下賀茂神社発祥のスイーツ『みたらしだんご』 3 栗がたっぷり!とても美味しい『くり赤飯』 4 日本初のインスタント食品『懐中しるこ』も 5 どろっとした絶妙な味加減の蜜がたまらな
ジム帰りのみたらし団子🍡 あっという間に9月も終わり今日から10月ですね! 早い!もう、今年もあとちょっとな気
こんにちは。 5月に行った 新潟長岡の 摂田屋 その時のブログ 土曜日はお休みの お店もあったので リベンジを そして新潟市内の 観光もと思い 1泊旅行してきました。 大宮発7時29分 とき303号 新幹線の中で 軽く朝食 浦佐で降りて 上越線で宮内へ 新幹線で長岡まで行って 宮...
昨日は調布で花火大会でした。 我が家からは距離にして9km離れているけど きれいに見えました! 昨日の夕飯は豚肉料理。 先週テレビで見たみたらし団子の豚肉巻きが 美味しそう
【熊本グルメ】塩気と甘さが絶妙なハーモニー!日々麹舎の大人気、みたらし団子ソフト【ソフトクリーム】
本ページはプロモーションが含まれています。 またしてもやまうち本店さんの日々麹舎さんにお邪魔してきました! 今回は食事をした後、大人気のみたらし団子ソフトクリームも食べてきました!...
10%OFF・バンドカラー ギャザーワイドブラウス/みたらし団子と蛾の襲来
バンドカラーのブラウス。 首元、肩部分、お袖に ギャザーを寄せています。 身幅はかなりゆったり。 生地は少しシワ感のある薄手コットン。 透け感があります…
東の空に大きたな月が出ました。 お団子積み重ねるのは難しい。 みたらし団子にしました。 一度に全部は食べられない ので、あとは明日にします。 焼けば大丈夫そうです。 己書、姪や友達にラインで 送りました。 姪の子供が熱出していたり、 友達がコロナに罹っていたり、 私ってタイ...
04日御品書 BCリーグ最終戦/北海道CS&四国IL後期優勝決定「御手洗345問題~の…」SP
04日のよしなしごと(編集続行中) 突然ですが。 title『御手洗(みたらし)団子」 もう〜、タレがとっ散らかってベッタベタ∑(゚Д゚) 作者の…
バナーを1日1回クリックして頂けると励みになります にほんブログ村 デコ小物ランキング いつもありがとうございます♡ いつもご訪問応援ありがとうございます♡
お題「おすすめしたいローカルグルメ・お菓子」 関西圏なので他地域にあるか知らないのですが、喜八洲総本舗の「みたらし団子(特に焦げ目強め)」と仙太郎の「七穀おはぎ」が大好きです。どっちも和菓子屋です。 まずは、喜八洲のみたらし団子。 オススメの注文は焦げ目強め、通称「ウェルダン?」 小さい頃から親父方の祖父の家の近くでよく買って行ったり、買ってもらってました。(前回何処かの記事に書いてたような…。↓)焼きたてを食べるため急いで祖父の家に向かってた思い出があります。程よく甘い団子の香ばしい焦げと多分秘伝のタレが美味しいです。 隙あらば買いたいです。 p1ka10.hatenablog.com 次は…
10%OFF・リネン ボートネックプルオーバー/バラ テキーラとみたらし団子
リネンのシンプルなプルオーバー。 うしろ側の切り替えがポイントです。 丈はうしろ側の方が 長くなっています。 お色は ブルーと グリーン。 ホワイトが…
北千住丸井で、京都祇園仁々木のスイーツ フルーツ大福や和菓子は見かけていましたが、今回はじめて、みたらしを見つけました。しかも冷やしみたらし!これは迷わず購…
potipotikou.hatenablog.com potipotikou.hatenablog.com ◇ 三日目 ◇ 新幹線の時間(タイムリミット)まで大阪観光。 大阪旅行最終日ってこともあって意気込んではみるものの。 確実に前日の(ユニバ)疲れが体中を蝕んでいて。 なんかもう予感的中、ていうか絶対運命黙示録? カシラ、カシラ、ご存じかしら? ぽちだけじゃなく娘も疲れが残ってるってことを。 カシラ、カシラ、ご存じかしら? 年齢(とし)のせいじゃなく、これはもう体質ってことを。 カシラ、カシラ、ご存じかしら? そんな疲れが溜まった体に鞭打って、まず向かうはなんばウォーク。 お目当てのお店の…
今日も真夏のようなお天気でした。母屋の紫陽花にもお日様サンサンさて、今年の春、私は、某お菓子メーカーの“みたらし団子”にハマっていました。カップに入っていて、もっちもちのお団子と甘じょっぱいタレが私好み♡リフォームに備えて片付けをしていた時のおやつに、よ
2024年 6月 16日(日)今日紹介するスイーツは?セブンイレブンのみたらし団子お手軽で新作も多いセブンイレブンのスイーツはこれまでも何度も紹介しています過…
【レビュー?】ヤマザキのみたらし団子と餡団子【みたらしもちっことのコスパ比較も】
先日ヤマザキの新商品、・関東風そばだしの串だんご・関西風うどんだしの串だんごについて書いたので、 せっかくなので姉妹品(というか親商品?)の・串だんご(たれ)・串だんご(つぶあん)についても書いてみる。ちょうど特売で65円だったので レビュ
ヤマザキの新商品、関東風そばだしの串だんごを買ってみた。 普段は新商品なんか買わないんだけど、この商品は新商品にもかかわらず40%引のシールが貼られていた。 この事実から何かを察することができると思う。 その察した内容で、たぶん間違いはない
▲ ショーケースには一部商品の見本のみ置いているそうです(人が映り込んでいたのでトリミングしてます)。店主の瀬山妙子氏曰く「出来立ての味をお持ち帰り頂くために、商品は奥からお持ちするんですよ」と。 ▲裏で丁寧に包装してレジまで持ってきてくれます ▲うさぎ饅頭 ▲どら焼き 湯...
みたらし団子を使った絶品スイーツ!みたらし団子パイの作り方!
パイシートとみたらし団子で作る激うまパイのご紹介です。 サクサクパイにとろ〜り甘辛いタレがとても美味しいパイで、一度食べたらやみつきになりますよ。 とても簡単にできるのでぜひ一度作ってみてくださいね。
日本のお菓子をすごく食べたくなることがありますやはり日本で育った人はケーキやビスケットだけじゃ生きていけないんだと熱く想います(きっと全然平気な方もいるかと思いますが)手間だなぁ日本にいたらお店に行ってサッと買って帰れるのに。。。仕方ないです作るしかない
次に、境内の御手洗池の方に向かいます。御手洗池御手洗池は井上社ともいわれる御手洗社(みたらししゃ)の下にある井戸や御手洗池の下から湧き出る水などを水源とし、御手洗池などから湧き出した水は御手洗川になります。御手洗川は、土用になると池の周辺や川の底から清水が湧きでるところから鴨の七不思議にかぞえられ、湧きあがる水泡の姿を団子にかたどり、みたらし団子の発祥としました。また、土用の丑の日にこの池の清水に...
リニューアル後の京都出町柳 千賀 瑞浪店にやっと行ってきました。以前あった店舗の跡地から、瑞浪駅方面に車で3分かからないくらいの距離にリニューアルオープン...
にほんブログ村の文字をクリックしてランキングの応援をして頂けると嬉しいです🙏 にほんブログ村セブンイレブン ぱくっと包みみたらしもちもちとしたコシのある団子…
ゴールデンウィーク前半と後半は天気が良さそうですね。4月10日にカテーテルアブレーション後、バイクに乗っていない嫁の術後のリハビリも兼ねてツーリングに行ってき…
今日は、午前中は、今月、3週連続で電鉄グループ企業さんがPM(プロパティマネジメント)をされる3つのショッピングセンター実施したマーケティングリサーチ(市場調…
今日は、9:00から健康診断に行ってきました。今日は、少し混んでいたようで去年より時間がかかりました。そして、今年はオプションもつけていたので、診断もしてもら…
みたらし団子【セブンイレブン】1本では足らない美味しさです!!
【商品紹介】 セブンイレブンの商品「みたらし団子」を食べてみました。 もちもちとしたコシのある団子生地に、コクのある甘じょっぱいみたらしたれをかけた串団子です。 128円(税込138.24円) 2024年4月16日(火)以降順次発売 熱量:
こし餡×味噌の甘辛さが絶妙!羽島名物「みそぎ団子」のススメ【食レポ】
こんにちは、ぐり子です!突然ですがあなたはお団子が好きですか? みたらし団子、三色団子など、日本各地にはいろんな種類のお団子がありますよね。そんなお団子好きさんにぜひ一度食べてみてほしいのが、羽島市のソウルフード「みそぎ団子」です! これが
前回記事 の続き。3月の初旬に訪れた 宮リバー度会パーク にて。ここへ来たのは満開の河津桜目当てだったのですが、実はもうひとつ観たいものがあったんです。それは園路に設置されたポケモンマンホール(ポケふた)~設置されたのは約1年前のこと。やっと観に来ることが出来ました目的は達したので駐車場へと戻ろうとしていましたが園路沿いを走る道路を挟んだ向かい側に団子屋さんを見つけて、立ち寄ることに。お外の席でいた...
にほんブログ村の文字をクリックしてランキングの応援をして頂けると嬉しいです🙏 にほんブログ村今日のパンはヤマザキ ランチパック みたらし団子風味「京阪電気鉄…
ずいぶん前、たぶんコロナ前かな⁇モヤモヤでカ・マカナ・アリイに行っていたのを見た記憶かある。たぶんまだオープンしたばかりだったか⁇あまり人がいなかった記憶があるんだけど・・・カウカウハワイさんの記事に、ハワイのおすすめショッピングモールカ・マカナ・アリイ(
「好きな団子の種類は?」最近は「みたらし団子」が一番ですね。「こしあん」にしても「つぶあん」にしても餡子ものは、やっぱり甘過ぎです....。 『今日は十六…
ご訪問ありがとうございますいつもたくさんのいいね👍️ありがとうございます3月になりましたねー早い今年の元日には、大きな地震がありましたが、千葉でも昨日、しっか…
40%OFF・ワイドシャツ チュニックワンピース/お気に入りの みたらし団子
チュニック丈の シャツワンピース。 ハリのあるコットンです。 身幅はかなりゆったり。 肩幅、袖幅もゆとりがあります。 ご参考例です。 こちら 40%O…
年始にオープンしたお店に行ってみた!函館市宮前町にある 「お米to大豆 まる屋」さんに伺い団子や大福などちょっと色々買ってみました
とある日に 函館市宮前町にあるお米to大豆 まる屋 さんに団子を買いに行ってみました今年の初めにオープンしていたお店らしいです所在地 北海道函館市宮前町20-20営業時間 10時〜18時定休日 不定休駐車場 有SNS Instagram店舗外観です元ホワイトアップルがあった場所に店
ご訪問ありがとうございますつづきです^^今日は午後から自分のメンテに出掛けてました。いっぱいリフレッシュして帰路につくのですが、今日はちょっと寄り道を(笑)うふふお盆の時には必ず立ち寄るお店へ♪魚津市にある【昌栄堂】さん前から気になっていて来てみたかったの。。秋ごろから始まったのよね^^焼き団子抹茶セット自分でお団子を焼いて、餡を絡めて食べるんですたのしそーとずっと思っていてやっと来れました2本づつ焼いていきますょ~ころころ転がしてみたらし餡、粒餡、抹茶餡、そして季節の餡=さくら餡4本焼き上がり、餡をのせてみました可愛い抹茶も美味しいです残った餡は最中にして食べますょ~~~黒部西瓜ですって(笑)面白い!地元には、黒部西瓜=入善で作られているんだけどね、何故か黒部ってひとりで楽しんで来ましたwつづくセルフで
自由な旅人ケイちゃんです。 今年は暖冬で梅の開花が早いという。 昨年は、世田谷「羽根木公園」の梅花で春の訪れを感じたり、4月にはしだれ桜に感動したり。 capydayo.hatenablog.com 色んな方の旅行記をみて京都の桜に魅せられた年もありました。