メインカテゴリーを選択しなおす
鶴舞公園 桜まつりに合わせてサックス侍さんも!!楽しみです!!
ちょっと見にくいですが、鶴舞公園桜まつりに合わせてサックス侍さんも来てくれます!!名古屋の新”観光スポット”!!楽しみです!!鶴舞公園桜まつりに合わせてサックス侍さんも!!楽しみです!!
鶴舞公園の今日!桜まつり鋭意準備中!(トイウカ、アンタハヒマカ!!)
3/20から鶴舞公園のNo.1イベントの桜まつりが始まります!準備も着々!!NHK連ドラ「虎に翼」であまりにも有名になった噴水塔の周りもうねりをならしています!整備員さん、ご苦労様です&ありがとう!!(トイウカ、アンタハヒマカ!!)鶴舞公園の今日!桜まつり鋭意準備中!(トイウカ、アンタハヒマカ!!)
お昼散歩 先週は固かった蕾がほころんでいた 春だねぇ~ 今日のお弁当 ※ 鶏胸肉のカレーフライ※ 摘み菜の煮浸し※ はんぺんの煮…
2日間、冷たい雨&霙が降り、風が強かった湘南地方です。昨夜9時少し前、まだ雨が降っていたので、貫太のこの日4度目の散歩も、カッパを着せて行くことになりました。気持ちよく寝ていたところを起こされ、苦手なカッパを着せられたので、不機嫌な貫太です。なかなかハー
まず、観てないのでスミマセン(機会があれば観てみたい)。ミッドランドスクエアシネマでこの「ヒプノシマイク」のパネルを見かけて、「へぇー!」って思いました。劇場映画としては日本初の「インタラクティブ映画」でラップバトルの勝敗を観客のスマホで決めてストーリー展開してくので、上映回ごとにストーリー(もちろん結末も)が変わる映画です。人気声優さんたちが完成度の高いラップを披露していてすごい人気らしいです…今時の映画ですね♪。ヒプマイ!@ミッドランドスクエアシネマ
「NEWERAKIOSK」さんがゲートウォークに!!新しい感じで今月はドジャーズのキャップとかを求めるお客さんでいっぱいなんでしょうね!!「NEWERAKIOSK」さんがゲートウォークに!!
何度も吐いてついに病院送りとなったニノさん。↑回復傾向です(^_^)まだロイカナ消化器サポートのふやかしとウエットフード多めの食事ですが、ゴハンが待ち遠しいようで、これまで通り用意している段階からソワソワとしてお皿が出されると勢い良くガツガツと完食してくれ(^_
寒い、寒い1日でした。2、3日前まで蕾しかなかった近所の早咲きの桜が、今日は満開になっていたのですが、午後から霙混じりの雨が強く降り出していたので、冷たい雨に打たれて、早くも散り始めていました。本日3回目の貫太の散歩。お昼前の2回目の時に“大”を出してい
晴れた日でしたが、鶴舞公園のテラスポでアメフト選手が練習してました。どうやら名城大学の方らしいですが…いつもサッカーくらいだったので「へぇ~、アメフトもやるんだ!」って思って、珍しかったです。晴れた日のテラスポでアメフト選手が…
ヨーキーモアナ (ペットと防災フェス、中央公園、湘南1Leben)
4日 曇り後雨風強い 朝7時現在気温、2℃ 予想最高気温、6℃ 昨日は終日冷たい雨が降りました。 今朝は止んでいますが、夜は雨の予報です。 お外の電気マットを部屋に入れていたので お外の子が夜中来ない
少し前になってしまいますが、3/120時くらいのマリオット正面の東のテラスです。かなりの人影が、それも学生服の高校生?卒業式の後でたむろっているのでしょうか…時期ですよね♪。3/120時くらいのマリオット正面の東のテラスの風景
日本の人口分布図を反映しているのか、今回の日本帰省で長期間滞在して驚いたのが、健康関連商品の宣伝が多いこと。 足腰の健康維持には、まずは足腰を使うことが一番だ…
午前散歩です。寒い日になっています。「今日は短い散歩で帰ってくるね。」そう言って家を出てきました。行きはスリングインです。 温度計までの半分の距離で戻ります。…
ヨーキーモアナ (+由比ヶ浜、鎌倉パークホテルでランチ、アジト)
3日 ☔️雨 朝7時現在気温、10℃ 予想最高気温、11℃ 雨がシトシト降っています。 気温は高め、ちょっと頭がぼーっとして いるので、ショパンをストリーミング。 アレクサ に曲名を尋ねると 一瞬で何の
ヨーキーモアナ (+小出川桜まつり2 、お声を掛けて頂きました、なっちゃんと弟、マラソン)
2日 ☀️晴れ 朝7時現在気温、8℃ 予想最高気温、19℃ ストーブ要らずの暖かい朝 小鳥達の囀り🐦も大きくなって来ました。 いよいよ、今日は "東京マラソン" 招待選手は、9時スタート▶️ あの選手も出場さ
わたし、方向音痴です。一人で初めての場所へ出かける前には、スマホの地図アプリを使いません。PCの大きな地図を見て頭にたたき込みます。目印になるお店や信号の名前をチェック。簡単な地図を手書きすることもあります。さて、出発。頭の中の地図と実際の街並みはすんなり
「TOWERS 25th Aniversary!」展示もグレードアップ!
「TOWERS25thAniversary!」展示もグレードアップしてました!エレベーターも25th仕様にラップ!クリスマスやバレンタインの時と同じに1個だけ、車いす優先のがいつもの外観ですね、おそらく車いすでラップが傷つくのを嫌ってなのでしょう…「TOWERS25thAniversary!」展示もグレードアップ!
年末、久米島に行く予定。(散髪に行っとくか。)いつもの1,200円散髪で散髪。天気もいいし。ぶらぶら歩く。駅の南口側の商店街を散策するも、ことごとく店は閉まってる。(まぁ、15時だしな・・・)と、(昼呑み、出来ます)の看板に惹きつけられ、店内に吸引され。 さぁ。
唐桑半島(こちら☆)から、岩手県陸前高田市へ、ミニ海旅の、ささやかに楽しい、ミニミニイベント、二つ目が、陸前高田市広田半島ドライヴ。特に名所を訪ねたわけで...
3月2日(日)昼から仕事で出勤でしたが、午前中は空いてたので小金井公園の梅林を見に行きました。朝は雲が多く残念でした。梅の花は青空によく映えるので。。。小...
「WICKED / ウィキッド 二人の魔女」…来週が楽しみ、以外ない!!
ミッドランドスクエア5Fのシネマのエントランスに長い期間展示されていたプロモーションが無くなっていたので、「来週封切なのにもう撤去??」と思ってたら、地階グランドフロアにグレードアップして設置されてました!アリアナ・グランデさんの歌唱はあたりまえの大期待ですが、シンシア・エリヴォさん、経歴がすごい!トニー賞、エミー賞、グラミー賞!!楽しみ以外ない!!!「WICKED/ウィキッド二人の魔女」…来週が楽しみ、以外ない!!
朝から冷たい雨が降っています。せっかく昨日満開になった母屋の梅も、雨に打たれて元気がありません。午後には霙混じりの雨となった湘南地方。お昼前の貫太の散歩は、もちろんカッパ de GO!柴男子ですが、散歩に行く気はナッシング引っ張って、引っ張って外に連れ出しまし
7年ぶりくらいに秋葉原へいった。カメラを持ってブラブラと。 カメラは EOS R6 Mk2+RF14-35mm F4 L 。RF24-105mm F4 L も持っているが、今回は普段あまり活躍していない超広角系の一本で勝負してみようと考えた... というのは建て前で、レンズを2本持つのは重たいから...(汗) こんなことでは写真は上達しないなぁと思ってはいるが、ミラーレスとは言えやはり重たい...w 電車にガタゴト揺られて秋葉原へ到着。 いつも出口がわからなくて迷う。駅をぐるっと回って電気街へ。このケバケバしさは7年前と変わっていない。
3/1 の ナナちゃん” still in progress!キューピー100周年!” でした!
"stillinprogress.キューピーマヨネーズ100周年。そして時間は止まらない。"3/1のナナちゃん、キューピー100周年!でした!まだ、10時前なので、着々と準備中です。この後で寄れる時間、あるかなぁ…キューピーさんはもともとキューピットさんから派生(?)したので、背中に羽があります…そんなことどうでもいいので、後で来てノベルティ貰いたいです!!!3/1のナナちゃん”stillinprogress!キューピー100周年!”でした!
先日↑も自由人ぱぱちゃんの散歩中の自由行動に対するニノ班長のおはなしを書きましたが(^_^;) この日も再びぱぱちゃん班員は注意をされていましたよ(;´∀`)散歩中みんなから離れ 道端の自販機に飲み物を買いに行ったぱぱちゃん。少し先を歩いてふと振り返った時、ぱぱ
昼間は雪が降らない予報だったはずなのに朝から吹雪いていたトニー区です。今日は、散歩には行けないかもよ。そう言っていたのですが、午後から晴れ間も見えています。 …
気仙沼(こちら☆)から、車を走らせ、唐桑半島へ。気仙沼では、おパンツ穿き忘れ、遊べなかったしょかですが、唐桑半島御崎、いつもの海辺を、思い切り走り回り、そ...
名古屋駅 ゲートタワー前 愛商書道部のパフォーマンス ”の前”
3/1土曜日、名古屋駅ゲートタワー前愛商書道部のパフォーマンス”の前”、準備中でした。セントラルタワーズ開業25周年イベントの一環です。時間の都合で本番前に移動しましたが、緊張感に満ちてました、さぞや立派な書が描けたことと思います♪。名古屋駅ゲートタワー前愛商書道部のパフォーマンス”の前”
「名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN」観てきました!!
「名もなき者/ACOMPLETEUNKNOWN」観てきました!圧巻だったのは何といってもラストのニューポート・フォーク・フェスティバルのシーン!!史実だからネタバレにはならないと思うけど(ポスターもエレキを持ってるし!)、主催者や恩のある人達から「フォークに徹してくれ!!!」と言われながら裏切ってエレキギターで初期のノリノリロックをやっちまう!!それも完璧な!!ミキサーや本質のわかる観客(と、新しもの好き?)は超ハイになってるけどコチコチ頭の主催者や観客からビンを投げられたり、観客もステージもバックもカオス!!!楽しかったです!!!だけど、思うのはボブ・ディランさんは唯一無二のミュージシャンのノーベル文学賞者ですが、授賞式は不参加だったんです。これをボブ・ディランさんの超が付く熱烈なファンだった(?)であ...「名もなき者/ACOMPLETEUNKNOWN」観てきました!!
今日は、こちらは朝から、あいにくのお天気でしたが雨が降ってなかったので、マックスと散歩からスタートです。今日は、地面が雨でぬれていたからでしょうか・・・ マッ…
すもも咲き足下に野すみれムスカリも雨がち曇り空のペルージャにも春の足音
真っ白なスピノサスモモの花が、ペルージャでもきれいな花を咲かせています。Percorso Verde, Perugia, Umbria 1/3/202...
日曜日。昨日、今日とここ松戸では暖かな日々が続きました。今日の松戸駅前です。 でも明日から数日間は、急に冬に戻る天気予報が。雪も降るかも、と言われています。実際に雪になるかどうかは別と…
雨が降ったり止んだり~の神戸です。 ・・・昨日の続き・・・ 家に戻り食材・日用品・物を片付けて、 私・・・「梅見に行ってくるわ」主人・・「歩いて行けるところ」…
曇りから晴れ〜の神戸です。 今日は暖かかった~新しい車に初乗り~(私は運転してません)最新型にはシフトレバーが無い全てがボタンだ~スライドドアは足でも開けられ…
3月1日に奈良県の追分梅林・大和民俗公園を歩いた時に投稿したXのポスト集です。今日は近鉄 東山駅にやってきました。ここからスタートです。 pic.twitter.com/ZV9eebyGzB— やすの競馬総合病院 (@yasukeibasougou) March 1, 2025 追分梅林にやってきました!梅は咲いて
トニー区の最高気温は8度だったようです。連日の高温で、道路の雪がザクザクになっています。なるだけ綺麗な道を歩きたいと思って今日も温度計に行ったのでした。行きの…
3月1日(土)2週続けて休暇なしで仕事なのですが、この日が唯一の休日朝散歩、相変わらず一人でこんな所へ行ってきました。荒幡富士市民の森です。家から車で1時...
みなさまご訪問ありがとうございますダッフィーが大好きなみみと申します主人と娘の3人家族で、全員多趣味な仲良し家族!!ディズニーやプチプラ、ポップアップイベント…
今日もまた暑いぐらいの陽気。行けるときはできるだけ行く、という気持ちなので今日も散歩してきました。 まずは土日定番の散歩の寄り道となったフリマ会場へ。この日は…
散歩道の小さな空地でみつけた小さな花。初カラスノエンドウです。気持ちよさそうにひなたぼっこ。横顔がかわいい。近くのこれはアメリカフウロ?つぼみなのか花後な...
五重塔のあるお寺、川崎市 香林寺のしだれ梅が咲きました。流れ落ちるように咲く八重の梅。ちょうど五重塔の向こう側に太陽があるので花を明るく撮ったら空が白く写...
◆ 早春の南伊豆 その9「咲いていない桜を見に朝散歩」へ(2025年2月)
画像左クリックで1,280ピクセルの大きな画像が開きます再度左クリックしていただくと元に戻ります◆ 早春の南伊豆 その8「花のおもてなし 南楽」へ 朝食編...
名古屋市中区千早の交差点のアストンマーチンのショールームです。何となく雪っぽいモチーフですが、夏になると変わったっけ???覚えてません…言わずと知れた(←ホントニ?)HeartFM生放送中のジェイムス・ヘイブンスさんです。ときどき放送禁止用語に近づいてドキドキしたりします!?(ダジャレカヨ!!)これも千早の景色でしょう!!シャッターを切る時に出てくるクルマが写らないか気を付けて…名古屋市中区千早界隈の夜の景色
幼稚園の先生に連れられてお散歩中の可愛らしかもん👦🧢👧🧢をあちこちで見かけました。今日は少し暖かです。私は連れているのか?連れられているのか?母と足湯👣@大街道しばし読書タイム📙あ〜ら💦裾を濡らしてしまった私。高校は明日が卒業式ですね🎓🏫💐◾️今日のカレンダー2月終了〜ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキングFootBath×読書2月最後の日
東京の府中、調布にある浅間山~くじら山~カニ山へ超低山ハイキングに行ってきました。ほぼ街中散歩ですが、浅間山からは富士山が見えたり、途中の野川公園では梅やセツブンソウが咲いていたりと、展望と花を楽しめたトレイルでした。
歯医者さんも待合室に飾ってあった絵画です。松本侑也さんと言う方のものらしいのですが、別の壁にもありましす…歯医者さんってお金持ちなんですね…歯医者さんの待合室に…
鶴舞公園のテラスポ東側の花壇、梅の花が盛大に咲き始めてます!鶴舞公園はご存知かもしれませんが(←ソンナコトシッタコッチャナイヨ!!)、このところ頻繁に訪れてるのです、ここ2,3日で??咲いたのだと思います。でもこの1本だけ???オマケで、HeartFMの前の歩道の花壇です。ジェイムスさんが区役所のかけあってハートにしたということです。春を感じれていいですね♪。梅の花(だと思うのですが、)1本、盛大に咲き始めてました!