2060位
ポイント確認
Happy Life Home
応援ありがとうございました!
メインカテゴリーを選択しなおす
#暮らしを楽しむ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#暮らしを楽しむ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
グリーンの植え替えから約1年後、ビフォーアフター!クッションカバーで模様替え♪
すっかり元気が無くなったリビングのグリーンを植え替えしたのが約1年前。 ↓ ↓ ↓購入してから12、3年?一度も植え替えをしたことがなかったゴムの木。植え替えから1年経ち、さてどうなったか?さっそくビフォーアフター!!
2025/05/02 10:02
暮らしを楽しむ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
おのぼりさんの初の東京ランチは・・銀座で「モダンギリシャ料理」でした!
東京なんて片手の指で飾えられるくらいしか来たことがない私 笑来たっていうか・・通過しただけって感じで。「東京駅ー!!」「東京タワー!!」赤色から青色へ変わってしまったけど 笑と喜んでいた、おのぼりさんな私 爆マキちゃんと『タピオ・ヴィ
2025/05/02 09:36
気温別インナー早見表|ミニマリストが選ぶ、長袖シャツを一年中快適に着る方法
ミニマリストが実際に購入・検証した、長袖シャツを一年中快適に着るためのインナーを気温別に紹介。リーベイツ経由でお得に買う裏ワザも。
2025/05/02 09:18
【捨て活】ゆるミニマリストが捨てたもの・捨ててよかったもの一覧
今回のテーマは「ミニマリストが手放したモノ」です。買ってみたものの、使いきれなかったものや暮らしの変化に合わせて見直ししたものなどを、理由と一緒に紹介します。捨て活の参考になりましたら幸いです。 この記事でわかること ミニマリストはどんなも
2025/05/02 07:51
今年も行ってきました!春のロハスフェスタ!!
おはようございます!ここ数年、1年に2回、ロハスフェスタに行くのが恒例になっているわたし。今年も春のロハスフェスタに行ってきましたー!そんな日に着ていたお洋服はこちら。朝起きたら、びっくりするくらい寒かったこの日。(^◇^;)もっともっと薄着でいこうと思っていた
2025/05/02 07:17
シロツメクサと 本・モネのあしあと
今朝のベランダ気温16℃ 今のところ、曇り空予報では今日は雨なんだけれど・・・ 白い花シリーズシロツメクサ 昔はあちこちでよく見かけたのに、最近は見ることは…
2025/05/02 06:47
古い着物と帯をほどく
実家の和ダンスから持ち帰った帯や着物を少しずつほどいています。こちらは名古屋帯。40年以上前のものなのでしょうか、裏地がシミだらけだったので迷わずにほどく...
2025/05/02 00:27
なんの花でしょう? 真上から見たらこんなに魅力的だったのは・・・
きょう二件目の投稿です。これ、なんの花でしょう?真上から見下ろして写真を撮っていたらその魅力再発見。誰でも知っているクローバー、シロツメクサ(白詰草)です...
2025/05/02 00:26
ぴかぴか光る黄色い花びら 里山の青と白
十日ほど前の里山、こちら↓から続きます。ここに咲くのは初めて見た花です。セリバヒエンソウ(芹葉飛燕草)。燕の飛ぶ姿を思わせるのでこの名になりました。写真右...
見上げると・・・新緑の庭で
きょう二件目の投稿です。実家の庭の梅の実が大きくなってきました。見上げると・・・。ころころすべすべがいっぱい。緑萼梅(りょくがくばい)の白い花がまるい実に...
二重の花びらの白いツツジをイランの青いガラスに生ける
実家の庭の白いツツジをイランの青いガラスの水差しに生けました。このツツジは花が二重になっていて小ぶりなのですがひらひら優雅なツツジです。そろそろこのツツジ...
2025/05/02 00:25
葉っぱに咲く花 ハナイカダ 里山の緑色の花
里山散策、こちらからの続きです。里山に咲く小さな花に今年も会えました。葉の上に花が咲くこの葉を筏に見立ててハナイカダ(花筏)という名になりました。雌雄異株...
若葉の里山で サンキライ、そしてあなたはだぁれ?
里山散策、こちら↓の続きです。ゆっくり歩いていたら揺れていた花に出会いました。サルトリイバラ(猿捕茨)です。花屋さんではサンキライ(山帰来)と呼ばれていて...
ロハスとは何ですか
「ロハス」とは、「Lifestyles of Health and Sustainability」の略であり、「健康と持続可能性のライフスタイル」という意味を持ちます。ロハスは、個人の健康や幸福を追求すると同時に、地球環境や社会にも配慮した持続可能なライフスタイルを提唱する概念です。 ロハスの主な特徴は以下の通りです: 健康志向: ロハスは、自然食品やオーガニック製品、サプリメント、フィットネス、ヨガなど、健康に配慮した生活を重視…
2025/05/02 00:18
リネンワンピースとマルーンパンツでナチュラルコーデ
こんばんは。 本日もご訪問頂きありがとうございます。 先日は 群馬で行われた 古花市というイベントに行ってきました☺️ 古道具と
2025/05/01 20:47
皐月の候・ハーブの香りに包まれて家仕事
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村ゴールデンウイークには、やるべき仕事が山ほどあります。ちょうど乾いた晴天が続く時季。冬の間に着ていたセーターやダウンジ
2025/05/01 20:24
ミニマリストはコンタクトをやめた方がいい?JINSとZoffの1DAYを比較レビュー
ミニマリストはコンタクトをやめた方がいい?1DAYのJINSとZoffを実際に使って比較。2WEEKとの違いや、暮らしに合った選び方も解説します。
2025/05/01 19:47
良い香りに癒される
もう5月ですね! 時間が経つのが早い〜。(汗) 今月は長男がガールフレンドと一緒に住むのに引越すので・・・ 自分の部屋のパッキングを始めています。 が、今週末はオートバイのレース。 今日の夕方から、ノーフォーク州Snetterton Circuit(スネタトン・サーキット)に向か...
2025/05/01 19:22
キュウリ支柱ネット張り&エンドウ収穫☆葉山農園(5月初旬)
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター卒業2年生”による実習レポートです! 2025年5月1日は八十八夜です。 八十八夜とは立春から数えて八十八日目の夜のことです。 八十八を組み合わせると『米』
2025/05/01 19:13
スポレート 聖フランチェスコの廬と古代ローマの聖なる森・水道橋とアルボルノス城塞
イタリアでも連休が続いています。先週土曜日は遠方からペルージャを訪ねてきてくれた友人たちとちょうど自生の水仙が花盛りで美しいであろうフィオンキ山へと登る...
2025/05/01 18:04
47歳で訪れた春&楽天お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
昨日、久々に大学時代の友人からラインが来まして… ずーっと独身だった同期の一人が結婚間近だという 報告を受けて衝撃!!! 当時、入っていたサークルの同期のグループラインだったのですが 女子8人+男子1人
2025/05/01 16:58
ダイソーでお買い物。購入品2点。
新学期が始まって、こどもたちの進級、進学にバタバタしていました。 特に、年度初めに学校に提出する書類の多さには 毎年のことながらぐったり(笑) ようやくひと段落ついて、 自分のことに集中できる時
2025/05/01 16:55
うぐいすの声
今日から 5月 昨日は庭をうろうろしていたら 山の方から ケキョ・・・ あれ ? うぐいすかな ? 次には ホーホケキョと 言う鳴き声が うれしかった ! 今年は うぐいす の声聞こえないな と、心配だったから
2025/05/01 14:56
⋆⋆【シンプルに暮らす】我が家の玄関にはあるべきものが無い⋆⋆
当ブログ「私の大事な宝物」にはPR商品及びアフィリエイト広告も含まれております。 昨日は玄関の水洗いをして良い運気を取り入れる作戦 ぴっかぴか …
2025/05/01 12:18
muque(ムク)メンバー紹介と『ワンピース』ED『The 1』への想い
アニメ『ワンピース』ED主題歌『The 1』の「muque(ムク)」とは? バンド名は、フランス語で「音楽」を意味する「musique」と、日本語の「無垢」を組み合わせた造語
2025/05/01 12:15
採れたてベビーリーフを食べよう、間引く
新鮮なベビーリーフを食べたい!カラフルミックススピード収穫 20日~1日目、種まき 2025年4月19日画像はないが、2~3日で最初の芽が出始める。7日目 2025年4月25日13日目 2025年5月1日間引いた方がよかろうと小さな芽を摘み、サラダに入れることもなく洗ってぱくりと食べ
2025/05/01 11:38
花桃の里に来たつもりがまさかの違う場所(笑)
酷道299号線で下道ドライブの続きです。この日は諏訪でご飯を食べて近くを散策したら疲れを癒すために一泊した私達。明日は最終目的地『花桃の里』を目指します。 日本一の桃源郷『花桃の里』のつもりが・・・。 諏訪湖から下道で約...
2025/05/01 11:30
使わないのはもったいない
今年に入って連日、空いた時間を見つけて「持ち物の見直し」をしています。これからの私たち夫婦にとって必要であるものと必要でないものを整理しています。気づいたのは…
2025/05/01 11:17
引っ越し後のベランダグリーンとワンダフルデーのお買い得品!
5月になりましたね!明日はお天気が崩れるそうだけど昨日も、今日もお天気が良くて♪早朝だけ明るいリビングなので最近は朝のうちにリビングと和室の掃除をするのが日課になっております 笑なのでPCに向かう時間がちょっと遅くなってきてるー汗
2025/05/01 11:08
最もお手軽な窓掃除方法。使う道具はたったこれだけ!
気持ちがいいお天気が続いてますね!窓を開けると心地よい風が部屋を通り抜け部屋中が深呼吸をしてるような爽やかな季節になりました^^でも、よーく見ると窓が汚い〜〜これではせっかくの心地良さも半減。さっそく窓とサッシの掃除
2025/05/01 09:41
【時短パン!?】またまた焼いたよぉ~(笑)久々にスイミングを見学して溺れてるかと思った(笑)
こんにちは。バタフライが溺れてるようにしか見えん(笑)昨日は元々#GW限定スイミングの補習レッスンで姫しか#予約してなかったのですが…募集人数が沢山あった...
2025/05/01 07:04
手しごとリスト途中経過
今朝のベランダ気温12℃ 緑濃くなってきて、お出かけ日和どこにも出かける予定はないけれど(;^ω^) 白い花シリーズ…かなヒメジョオンこうしてみると可愛いけ…
2025/05/01 05:31
畑のジャガイモさんに会いに
ホンモノを求めるあなたに、ワイヤーアートの魅力と技術をお伝えし生徒さんたちの夢が育つお教室〜brevpapperブレーヴパッペル、直美です 3月の下旬にお…
2025/05/01 02:16
5度目の宅配クリーニング、時短で手間なし!
ダウンなどのコート類のクリーニングを宅配クリーニングにするようになって5年。あまりに快適で毎年恒例になりました。送った衣類が4/12に到着、その2日後にク...
2025/04/30 22:19
夏の陽気で植え替え
今週、一気に夏の陽気になっているイギリス。 下町ロンドンでも昨日、今日と24〜5度・・・ 明日は28度くらいまでになるようです。(嬉) まだ4月なのにビックリ。 夏に暑くなるとは限らないから・・・ 今のうちに夏服を着ておかないとね。(爆) そして、昨日の夕方から、今年もswift...
2025/04/30 21:34
畝立てマルチ張り&白いトウモロコシ種まき☆葉山農園(4月下旬)
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター卒業2年生”による実習レポートです! 2025年4月30日からは七十二候の一つ 『牡丹華(ぼたんはなさく)』です。 牡丹華(ぼたんはなさく)とは、牡丹の季語は
2025/04/30 20:20
食後のいちごちゃん★いちヒゲw
食後はたいていテーブル下のおとさんの椅子で寝てる 食べてすぐ寝ると牛になるよ~🎵 何か大きな音がし...
2025/04/30 19:50
藤・エニシダ・花蘇芳それぞれに美しい初夏と読後の思い
日曜の夕方、旅立つ友人たちを見送ったあと、山の家からテッツィオ山(Monte Tezio)を少し登り、Monte Tezio, Perugia, Umb...
2025/04/30 19:25
アルカリ電池とマンガン電池の使い分け【ガスコンロがつかない原因かもΣ(・ω・ノ)ノ】
チチチチチッ… チチチチチッ… ガスコンロがつかない…。 (一_一)(一_一)(一_一) 我が家はガスコンロです。 ~IHのご家庭も多いかな~ ガスコンロは着火のときに 単一電池を使っているようです。 ~2
2025/04/30 16:30
おじさんトレカ「サイdo男カードゲーム」って何?買える?人気はSOBA師匠
ポケモンより人気?福岡県・香春町の「おじさんトレカ」とは? 福岡県・香春町の地元の中年男性を題材にしたトレーディングカードゲームです。
2025/04/30 16:10
*すっきり暮らす*GW中にやっておきたいこと
****************** レジオネラ菌が怖いので、 連休中にオキシクリーンを使って 風呂釜掃除をしました。 1.浴槽にお湯をためる お湯の量は、風呂釜の穴から約5センチから 10センチ
2025/04/30 15:23
⋆⋆【コメダ珈琲】GWは久しぶりのモーニングからスタート!⋆⋆
当ブログ「私の大事な宝物」にはPR商品及びアフィリエイト広告も含まれております。 今年のGW大型連休の方も多いと思いますが飛び石連休の方も多いのかな…
2025/04/30 12:35
【ミニ活】長期休み中にできる、ちょっぴりミニ活(ミニマリスト活動) GW・お盆・年末年始
今回のテーマは「気軽にできるミニ活」です。ミニマリスト初心者さんにもおすすめのミニ活(ミニマリスト活動)を厳選して紹介します。 この記事で分かること 【丁寧な暮らし×ミニ活】テーブルに花を飾る 【自宅でゆっくり】ミニマリストのゴールデンウィ
2025/04/30 12:22
美味しいコーヒーとミナペルホネンのトレイ。<PR含>
今日で4月も終わり!目標にしていた引っ越しの片づけは・・終わりませんでした 苦笑でもまぁ・・段ボールはなくなったし生活に困る状態ではないのででもあると思っていた調味料とかが「ない!」って慌てて買いに行くことが多々 苦笑あとは徐々に収納を見直せ
2025/04/30 12:12
ガマンできずに毎日食べてしまうもの
こんにちは、さくらです 昨日の記事もたくさんの方に読んでいただき、ありがとうございます┏○ペコリ 『暑すぎるけど、外に出なければならないから』こんにちは、…
2025/04/30 10:57
酷道299号線ドライブ!ドライブ好きの妻は大喜び
酷道299号線は長野県茅野市から群馬県多野郡上野村、埼玉県秩父市を経由し入間市に至る一般国道を妻の運転でドライブしてきました
2025/04/30 09:06
英会話の記録「夫婦の日課」Total lesson time: 94 hours
子供たちがいなかったら英語を本気で勉強しようとなんてしなかっただろうな。やったとしても秒で諦めてたと思う。だから息子たちには感謝しかない。ママを成長させてくれてありがとう英会話の記録参考 ネイティブキャンプ今日はこっち。だいたいの方角を決め
2025/04/30 08:41
家庭菜園の記録・初収穫の苺とウスイエンドウ
ホンモノを求めるあなたに、ワイヤーアートの魅力と技術をお伝えし生徒さんたちの夢が育つお教室〜brevpapperブレーヴパッペル、直美です 数日前から赤…
2025/04/30 07:31
旅するマルシェで楽しい1日
ホンモノを求めるあなたに、ワイヤーアートの魅力と技術をお伝えし生徒さんたちの夢が育つお教室〜brevpapperブレーヴパッペル、直美です 今日は、はじ…
【4月の株主優待権利】取得銘柄と権利落ち株価
2025年4月権利の株主優待 4月もお疲れ様でした。 4月は銘柄数も少なく、高逆日歩も出やすいので制度信用はなし。 アイケイケイは来年から継続保有1年以上が条件になるので、上昇してるけど売れなくなっちゃいました。バウムクーヘンが欲しいので放
2025/04/30 07:11
次のページへ
ブログ村 51件~100件