メインカテゴリーを選択しなおす
何やら青い物が・・・わぁ~い♪ 咲いています!昨日隠れていた蕾を見つけたばかりでしたが昨日からぐっと気温が下がったので順調に咲いてくれるか心配でした。よかったぁ。次々咲いてくれるといいな♪ねぇアーリー こっちむいて にほんブログ村にほんブログ村...
おはようございます 今日は予報ほど天気が良くなく曇り 肌寒い朝です 洗濯物は乾きそうにありません 今日は収穫できましたがこの気温だとそろそろ秋野菜も終わりになりそうです 昨年秋に植えたス
ベランダだより 2022年8月27日(土)「朝顔日記」 8月27日のコロナ体験記 今日は土曜日ですが午前中に神戸市の保健センターからお電話といただきました。Nさんとおっしゃる男性の方が丁寧に様態をお聞き
今日は朝から雨 予報もハズレ 雨だし寒いし買い物に行く気がなくなりました 仕方なくお昼はご飯だけ炊いておにぎり 温かいおにぎりにインスタント味噌汁 インスタントだけどアオサを入れました
今日は曇天 肌寒いです アサガオも少し寒そう 見る側の感覚がそう思わせるのでしょうか まだ半袖で大丈夫ですが窓を少しだけ開けていてちょうどいい感じ お昼はパンを焼き 温かいうちにい
夏草は、柔らかくてすんなりと。 秋草は、地面にへばり付くように広がり、茎などが固い。 ひるメシを食べたら・・・「何処も行かないし」とご人。なので、田んぼ...
おはようございます 今日はいい秋晴れ 少し暑いくらい 高校野球の秋季大会をやっていますが気持ちいい汗をかけそうですね アサガオもそれなりに咲いていました アサガオもそうですが松
おはようございます 今日は朝から曇天 雨も降っていたようです アサガオが雨に打たれ風にあおられた傘のように 起きるのが早かったのでしょう 少し寝坊したアサガオはそれなりに元気に咲いていま
ベランダだより 2022年8月26日(金)「朝顔日記」 8月26日のコロナ体験記 自宅隔離一日目です。 体調はフラフラ、ぐったり、やる気なしです。同居人のチッチキ夫人は38度を超えて発熱していますが、
おはようございます 今日も秋晴れ 運動会をするには少し暑いくらいではないでしょうか アサガオがたくさん元気に咲いていました この時期にきて今年一番の数かもしれません この
おはようございます 今日から10月 今年もあと3か月で終わりです 早いですね 今日も清々しい秋晴れ どこかに出かけたいけど 燃費の悪い車に乗っているとガソリンも高止まりだし あてもなくふらっ
おはようございます 今日は清々しい秋晴れ まだまだ日中は気温が上がりますが朝晩気温が下がるので過ごしやすいです 朝 庭に出てみると赤いものが 蕾か?と思いしばらくして見てみるとまだ咲いてくれま
おはようございます 今日は曇天で窓を開けていると少し肌寒いです 朝方雨が結構降っていたのかアサガオがうなだれかけていました 少し遅く咲いたのかこちらはまだましで花の数も多く咲いていました
ベランダだより 2022年8月25日(木)「朝顔日記」 8月25日のアサガオ さて、2022年の8月25日です。夏の終わりの一日ですが、アサガオはまだ咲いています。しかしながらシマクマ君の気は晴れません。もちろ
いよいよ9月も終わりでもうすぐ10月の衣替え 最近は朝方に冷えて寝冷えしそうになることもあるし、お布団等の季節の変わり目への入れ替えに勤しみつつ、ゆるやか…
おはようございます 朝はもうすっかり秋 過ごしやすいです 今朝もたくさん咲いてくれています 日当たりもあるのでしょうが、まだピンクが一番元気です 青がちらほら 白はもう久しく咲いて
とうさん、早よ散歩に行こうやあ?土曜日は、いつものように朝寝坊するつもりだったのですが、なぜか早く目が覚めて、朝散歩に行くことにしたのでした。休日の午前7時過ぎなんかに、ヒトなどいません。おお、潮が満ちていて、水位が高いぞっ!!なんか知らんけど、とうさん、満潮が好きよねえ〜?!呆ほんと、ヒトっ子、ひとりいないワン。。ウだけが、川の中で潜って魚を獲っていました。なんかいいな、休みの日って。アサガオの花が、一輪だけ咲いているのを発見。秋分が過ぎたのにえらいワンね。うちに帰る前に、大通りでぼちぼち出て来たヒトビトを観察。そろそろ帰ろうかあ?なんかのんびりできて、えかったワン。時間に急かされないぶん、休日の朝の散歩は、やはり、いいもんですね。それでは、また。コメント欄、お休み中です。最後に、にほんブログ村シーズー...2022.9.24のつむぎ
おはようございます そよ風が気持ちいい清々しい朝 秋の花粉症の時期なのか午前中はよくくしゃみが出ます また少し大きなアサガオが咲くようになりました 小さいと5角形に見える花も大きい
おはようございます 秋の彼岸も明けました 彼岸晴れといった秋の陽気です 毎年庭の片隅に彼岸花が咲くのですが今年は咲きませんでした 近所の道路脇を見てもあまり咲いていませんでした もうだめか
おはようございます もう9月かと思ったのも束の間 もう9月も終わりです 暑い暑いと言われていましたが朝晩の過ごしやすさは例年より早く訪れた気がします 台風の襲来もあって数日ぶりの収穫 赤ピ
こんにちは。もゆです。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。2週続いての台風です。私が住んでいる街は、特に被害もありませんが大きな被害があった様子を...
ベランダだより2022年8月24日(水)「朝顔日記」 8月24日のだんご丸 昨晩、咲きました。一夜明けて満開状態です。ちょっとづつズーム・アップしてみます。当たり前ですが、アサガオとはちがう美しさで
ベランダだより 2022年8月23日(火)「朝顔日記」 8月23日のアサガオ 今日もアサガオは満開です。そうは言うものの、ちょっと体が思わしくないシマクマ君は、熱心に写真を撮ろうという気力にかけていま
おはようございます 今朝は風もそよ風 少し肌寒い秋晴れです 今日はアサガオも清々しい顔で咲いていました いつまで咲いてくれるのかそれも楽しみです シソの穂がこの台風で一気に伸びました
夏休み2日目。 いつもにも増して甘えん坊になっちゃったマロン; かわいいからよし! ガーデニングしてたら、藤子が咲いてるのに気付きました! 夕方に気づいたから、色褪せてた^^; 蕾もあるので、あと一踏ん張りして子孫を残して欲しい! 夕ごはんはせんべい汁! お義母様が「あまり美味しくなかったけど(/ぇ)」と言ってお裾分けしてくださったものw うん、想像通りの味だった! 台風近づいてて不安… みなさ...
おはようございます 彼岸の入りですね 台風は過ぎたものの吹き返しの風がきついです 吹き返しは北風なので少し肌寒く秋らしくなりました 台風の被害は出ませんでしたか? 朝から外に出て点検すると古
ベランダだより 2022年8月22日(月)「朝顔日記」 8月22日のだんご丸 昨年は、キング・ギドラ状態というか三つの頭のイガイガでしたが、今年は8つです。どうなっているのでしょうね。こんなにたくさん一
おはようございます 台風14号本当に遅いですね 夜中から風が気になり今朝はうるさすぎて5時前に起こされました 雨が止んでいたので外に出てみるとアサガオが右へ左へと風に往復ビンタ状態
こんにちは。もゆです。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。せっかくの3連休だけど、台風が・・・。東京は、まだ風も雨もなく、台風の片鱗を感じることは...
おはようございます 昨夜から雨のはずが風だけ 外に出てみるとアサガオがなんとか咲いていました 風が強くて開いてる状態を撮るのに時間がかかりました 青色は何度も風にあおられてだいぶ傷ついてい
おはようございます 今日は台風が来る前とは思えないほど快晴の上天気 昨日と違って少し暑いです 昨日の作業がたたって脚腰痛いです 今日もアサガオはちらほら咲いてくれています
夏の街の中、特に路地で多く見られたのがアサガオですね。近頃ではほとんど見かけなくなりました。 一方、新顔が街で雑草として繁茂しています。 熱帯アメリカが原産地のマルバアサガオです。従来のアサガオは
おはようございます もう9月も半ばです 畑の冬支度を始めないとと思いながら暑くて全然進みません 松葉ボタンもなんとか咲いています 咲き切らせて来年に向けて種をしっかり落としてほしいです
ヤマ酒BAR「マタタビ酒とサルナシ酒」・・・アサガオとゴーヤ
日中、お酒は飲まないのですが・・・・・ 「足場板渡して・・・」とご人。玄関上の空間に、藁や作り置きしている果実酒のビンを置いています。ロフトから足場板を...
おはようございます だいぶ朝の気温が下がってきました 朝起きると布団から出た脚が冷たくなっています 今朝は珍しく松葉ボタンが風前の灯火のごとく咲いていました 種がたくさんできています
ベランダだより 2022年8月21日(日)「朝顔日記」 8月21日のたんげ丸君 勝手にたんげ丸君とか呼んでいますが、実は名前はよくわかりません。適当にそう呼んでいるだけです。毎年この季節
おはようございます 朝はもう秋の気配でしょうか 過ごしやすくなってきました 少しアサガオの花の開きが弱々しくなった気がします 何ということでしょう せっかくの純白の花びらに鳥がフンを
三門駅 フェンスに群れる 花たちよ 朝顔・縷紅(るこう) 露草も咲く ★ 桃太郎線・備前三門駅。この駅のフェンスには、だれかが植えたのか、あるいはいつの間にか種がたどり着いて開花
ベランダだより 2022年8月20日(土)「朝顔日記」 8月20日のアサガオ 何故でしょう。いったん終わってしまうのかと心配していたアサガオが元気を取り戻して咲きはじめました。 写真
おはようございます もう九月も半ば あっという間に年末になってそうです アサガオはいつまで咲くのでしょうか?まだ元気です 松葉ボタンもなんとか咲いていますがそろそろでしょう・・・
9月に入った頃から朝顔の勢いがスゴイ。 朝顔は日照時間の関係で、日が短くなるほどに早朝から咲き始めるそうで、最近は寝覚めると一番に水やりがてら朝顔の観賞朝焼け…
「薪に使えるんだったら、運ぶけど・・・」と、N区長さん。 ご人「9時に、集会所に集合」とのこと。今日は、集会所の掃除と周辺の草引きなどを、女性軍が普請を...
おはようございます 朝方は布団をかぶっていないと少し寒いくらいになってきました 昨夜は月がきれいだったです 今日も晴れかと思ったらあいにくの曇り 朝の気温は低くなってきましたがアサガオは元気
ベランダだより 2022年8月19日(金)「朝顔日記」 8月19日のアサガオ 今日は青い花も咲きました。こっちに見えている虫はハエではありません(笑) 青空も写りました。日差しはあいかわらずです
おはようございます 久々に気持ちよく青空が見える清々しい朝です 色によりますがタピアンの元気がよくなってきました 今年は地植えしたものがだいぶ根付いてくれたので来年春が楽しみです 冬
朝晩が涼しくなりました。 秋の訪れを感じます。 日中は、まだちょいと日差しが暑いけど。 毎年、同じところに咲く、野生?の朝顔。 朝顔って、真夏だけじゃなくて、 寒くなっても咲いている。 来年は朝顔とゴーヤの緑のカーテンやりたい。 と毎年毎年言ってるなー 来年は出来るかなー ...
おはようございます 夏が過ぎ去った朝の涼しさといった感じでしょうか 庭に出るとアサガオが2連 3連と咲いています 全部で10輪ほど咲いています 松葉ボタンはそろそろ終わりのようで元気
ベランダだより 2022年8月18日(木)「朝顔日記」 8月18日のモスラ君 先日壁際にくっついていた蛹くんが空っぽになっていました。蝶、多分、黄揚羽になったのでしょうか? まあ、こうやってノソ