メインカテゴリーを選択しなおす
#アサガオ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#アサガオ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
今日の収穫と開花 0812
こんにちは 朝から晴れたり降ったり止んだり 台風のせいなのか忙しい天気 まだ涼しげに咲いていますが風であおられることになりそうです 雨と暑さで松葉ボタンは元気になるのか弱るのか
2022/08/12 12:42
アサガオ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ベランダだより 2022年8月1日(月)「朝顔日記」
ベランダだより 2022年8月1日(月)「朝顔日記」 8月1日のアサガオ 今日から月がかわって8月です。今日は最初に部屋から覗いたときの全景から載せてみます。数は数え忘れましたが、満開!です。
2022/08/12 00:28
大谷選手のベーブルース超え。すばらしい! 心からおめでとう。
百年の 時空を超えて 大谷の 成した偉業に 拍手喝采 にほんブログ村 今日の岡山市は、晴れのち曇りで、最高気温は35度の予報です。 ★いつもご訪問いただき、ありがとうございます★ ー憲
2022/08/11 18:46
今日の収穫と開花 0811
こんにちは いつも読んでくれてありがとうございます 午前中に書こうと思ったのに お盆の用意や墓掃除をしていたら午後になってしましました 今日は蒸し暑いです いかにも雨を降らせそうな黒い雲が
2022/08/11 14:03
今日の収穫と開花 0810
おはようございます もう8月かと思ったらもう半ば 今日も朝から暑いです 初めて見る色ではありませんがこの色のこの花弁は初めてのような オレンジの八重咲はなかなかいいです マリーゴールド
2022/08/10 09:43
今日の収穫と開花 0809
こんにちは 今日も朝から暑いです 暑さのせいか午前中にアップするつもりが忘れていました 今朝はまた白い朝顔が咲いていました 白は清々しく見えます この薄い青は夏休みの宿題を思い出します
2022/08/09 12:11
3年振りに山口七夕ちょうちんまつり★エコ袋と東袋♪
こんにちは!朝、商店街にちょうちんが出現していました。先程、浴衣で歩いているカップルを見かけました。そして、NACさんではバンドの生演奏が始まりました。今日から2日間、3年振りに山口七夕ちょうちんまつりが開催されますが、街知の箱は通常通り18時まです。よろしくお
2022/08/08 18:11
ベランダだより 2022年7月31日(日)「朝顔日記」
ベランダだより 2022年7月31日(日)「朝顔日記」 7月31日の夕顔 7月30日の日記で予告しましたが、夕顔が咲きました。実はこれは7月31日の夕方咲いた花で、30日の朝のつぼみの花は30日の夜
2022/08/08 09:10
ベランダだより 2022年7月30日(土)「朝顔日記」
ベランダだより 2022年7月30日(土)「朝顔日記」 7月30日のアサガオ 2022年の7月も月末、相変わらず熱い毎日ですが、ここのところ快調に咲いていたベランダのアサガオでしたが、今日は七つです。それ
2022/08/08 00:07
白ばかり
おはようございます 昨夜は雨も降ってきたので涼しく寝れるかと思いきや 寝始めると雨が止みだんだん蒸し暑く 風もないので時化こむこともないだろうと窓を全開にして寝たものの 蒸し暑さに負ける夜とな
2022/08/06 07:56
ベランダだより 2022年7月29日(金)「朝顔日記」
ベランダだより 2022年7月29日(金)「朝顔日記」7月29日のアサガオ 今日は九つです。暑さも、有無を言わせぬ勢いですが、アサガオの花も、数は咲きはじめました。でも、赤い花ばかりなのです。
2022/08/05 22:52
今日の収穫と開花 0804
おはようございます 今日も朝から暑いですが午後から崩れてくるのか幾分マシです 朝日に照らされ花の影がくっきりと落ち対比がきれいでした これだけ時間が経っても他の色が咲かないということは
2022/08/04 11:29
アメリカアサガオ(亜米利加朝顔)
今朝の散歩中に見つけて、ちょっと小さめのアサガオだなと調べてみたら帰化植物とのこと。熱帯アメリカ原産だそうですからブラジル辺りかな。 RICOH GRⅢx クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2022/08/03 15:17
ベランダだより 2022年7月28日(木) 「朝顔日記」
ベランダだより 2022年7月28日(木) 「朝顔日記」 7月28日のアサガオ 今日は4つでした。起き抜けにベランダを覗くと青空です。アサガオはすでに萎れかけている様子です。赤い花ばかりです
2022/07/31 08:42
ベランダだより 2022年7月27日(水)「朝顔日記」
ベランダだより 2022年7月27日(水)「朝顔日記」 7月27日のアサガオ 朝起きて、ちょっと心躍りました。赤い花が五つと青い花が四つです。 空を見上げている後姿もりりしいですね(笑)
2022/07/30 11:19
「はじめて咲いた朝顔」
ベランダの「あさがお」、やっと咲きました! もう八月も末だというの、我が家のベランダでは、今年、最初の朝顔が花をつけました。いかにも栄養不足な感じで、頼りない花ですが、咲いてくれたこ
2022/07/29 00:09
ベランダだより 2022年7月26日(火) 「朝顔日記」
ベランダだより 2022年7月26日(火)「朝顔日記」 7月26日のアサガオ 朝起きてベランダを見ると今日も快晴で、あかるい日差しの中、アサガオがなかなか頑張って咲いていました。 台
2022/07/28 09:36
ベランダだより 2022年7月23日(土)・24日(日)「朝顔日記」
ベランダだより 2022年7月23日(土)・24日(日)「朝顔日記」 7月23日のアサガオ 今日は三つ咲きました。赤が二つ、青が一つです。 その上、この青い花はベランダの天井の方を向いていて写真を撮ら
2022/07/27 10:49
ベランダだより 2022年7月25日(月) 「朝顔日記」
ベランダだより 2022年7月25日(月) 「朝顔日記」 7月25日のアサガオ 月曜日の朝、起きてカーテンを開けるとなかなか壮観(?)でした。ひとつ、ふたつ・・・・、赤い花ばかり八つも咲いていました。
2022/07/27 10:48
暑中見舞い
暑いですね~。 皆さんも熱中症・感染対策に留意しながらこの夏をお過ごしください。暑い中、公園に散歩にいくと日陰に朝顔が咲いていて可愛いな~😍と思い一枚。今ま…
2022/07/25 19:45
ベランダだより 2022年7月15日 「朝顔日記(7月前半)」
ベランダだより 2022年7月15日 「朝顔日記(7月前半)」 2022年7月4日(月)のアサガオ。 6月の終わりに初めて咲いたベランダのアサガオですが、7月4日(月)に二つめが咲きました。で、なぜか一つ
2022/07/25 09:31
ベランダだより 2022年7月22日(金) 「朝顔日記」
ベランダだより 2022年7月22日(金)「朝顔日記」7月22日(金)のアサガオ 昨日、つまり7月21日に、やっとのことで二つだけ咲いたベランダのアサガオがきょうは五つ咲きました(笑)。やっぱりそしっ
ベランダだより2022年7月21日(木)「朝顔日記」
ベランダだより 2022年7月21日(木)「朝顔日記」 7月21日(木)のアサガオ 7月15日(金)から「朝顔日記」ですと始めたのはいいのですが、なんと1週間近く咲きませんでした。一輪も。 で、今日久しぶ
2022/07/25 09:30
今日の開花 0724
おはようございます 今日も朝から陽射しがきついです その陽射しに向かって元気に咲いています アサガオは力強く咲いているように見えますがかなり繊細 ツルの向きを変えようと少し動かしただけでシ
2022/07/24 09:19
アサガオ 藤子ちゃん 元気♪
たまぞうガーデンで絶えた藤子。。。 藤子=青斑入蜻蛉葉枝垂藤車紋丸咲の愛称♪ 師匠のおかげでリベンジ可能に! 5つ種を蒔いて、4つ発芽v なぜこの能力を春に発揮できなかったのっ!?\\\٩(๑`^´๑)۶//// 他の朝顔より出足が遅れちゃったけど、元気に育ってます^^b 大きく育てよ〜♪後頭部! をポチッとひと押しくださると励みになります よろしければこちらもvくーちゃんのインスタグラム(日記)です...
2022/07/24 06:35
*満開のオリエンタルユリ&アサガオ♪
ついに見事に咲いた オリエンタルユリ サマンサଘ♡ଓ*:゚+。.໒꒱°*記念に Σp[【◎】]ω・´)パシャリ✧ ラズベリーピンクな花だけど 白い縁取りのため あまり重く感じないです(*´艸`*) 乱れ咲き〜!ゴージャスの極み!こんな花びらを 秘めていたなんて!(ノ*>∀でも小ぶりで可愛い♡そして本当に花粉がない(o´・ω-)b 1週間くらいかけて咲いたので ユリは花もちが良いですね❁.。.:* ::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::: 今年の甥っ子のアサガオは 素敵な組み合わせですヽ(・∀・)Good!! 去年はぶっとい幼虫がいて ビックリ…
2022/07/22 19:41
メッチャ蒸し暑い
最近気になる 言葉があります。 素人もタレントさんも なんでもかんでも すぐ「めちゃくちゃ」という 言葉を使うのです。 「めちゃくちゃおいしい」 「めちゃくちゃ腹立つ」 ワタクシには すんご〜く耳障
2022/07/21 17:44
夏の盃、朝顔
光ためて咲く、朝ゆく夏の盃花木点景:朝顔アサガオ2017.7.13イイカンジな光透ける朝顔、暑い日だからこそ夏っぽいものを。笑山の日暮れは早い×寒いので登山の方はお気をつけて・早く越境して山歩けるよーになりますよーに。【撮影地:神奈川県2017.7.13】にほんブログ村純文学ランキング著作権法より無断利用転載ほか禁じます夏の盃、朝顔
2022/07/20 22:29
ギンギンギラギラ太陽が眩しい
ルドベキア(タカオ) ↑ アリス花壇で咲く ↓ アサガオ 火曜日はしっかり雨 水曜日の写真になります 散々雨に打たれたのにね~ 頑張ってくれた花達 写真でも伝わる暑さ! エキナセア
2022/07/20 15:59
アリス花壇のカサブランカとアサガオ咲きました
アリス花壇のカサブランカ アサガオ 先日、同級生から貰った苗から 鮮やかな色が咲いたよ~ 午後からの作業は カサブランカ付近の草取り (ビフォーは恥ずかしくてNG) 何時ものよう
2022/07/14 11:34
アサガオ 藤子ちゃん カムバック!
朝顔の藤子さん。 命繋げられなかった… って、悲しんでたら… 師匠がタネを送ってくれましたー ヽ(´▽`)/ 種まきまだ間に合うかもしれないって言われたので、 今週蒔いてみます ( ̄ー+ ̄b 嬉しい嬉しい>v< 師匠、ありがとでしたー \( ˆoˆ )/ 今度こそ、絶やさないようにしなくっちゃ! (`・ω・´)b味わう… をポチッとひと押しくださると励みになります よろしければこちらもvくーちゃんのインスタグラム(日記)で...
2022/07/13 08:32
花の戸惑い。
休日に外出しないで家にいると、頻繁にオヤツをねだります。「ダメ!無いよ!さっきご飯を食べたばかりでしょ。」と叱ると、ゆっくり瞬きをして諦めるけど、しばらくするとまたやってくる。次のご飯までの根競べ。でも結局、私の根負け。食間の10時と3時ころに少しだけオヤツをやってます。(^^;最近はチビまでやってきて、しかも堂々と居座ってるし。家にいるとずっとねだられるので、花を撮りに出かけます。台風も近づいてます。...
2022/07/07 13:08
台風とアサガオ
こちら福岡、うーん、、台風何処行った? こんにちは 台風4号ですが、確かに上陸はしたのですが熊本寄りに進路を取ったようで 福岡市の方面には来ていないようです。熊本との県境は凄い雨だったようです
2022/07/05 12:23
ベランダの植物達です🌱
にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します(>∀<)。 // 見に来て下さいましてありがとうございます(〃´ω`〃)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ いよいよ溜まってきたデスクワークを頑張ります(゚ω゚)ノ。
2022/07/04 18:21
アサガオ 藤子ちゃんやっぱり… (´;ω;`)ブワッ
朝顔の藤子さん。 1つだけ目は出たもののショボかったので心配してた。 やっぱダメだった (´;ω;`)ブワッ 一番お気に入りの朝顔だっただけにショックでかい… 他の子は元気に育っていただきましょうね;遊び疲れた; をポチッとひと押しくださると励みになります よろしければこちらもvくーちゃんのインスタグラム(日記)です...
2022/07/03 10:20
今年は淡い 土のせいでしょうか
例年こぼれ種で勝手に生えてくる朝顔 今年は目につく場所を選んで植え替えてみました 例年ピンクや青の朝顔らしい色の花が咲くのですが 今年は場所を変えたせいかどの朝顔も色が薄く淡いです
2022/06/30 15:27
ベランダだより 2022年6月28日 「アサガオが咲きました!」
「アサガオが咲きました!」 ベランダだより 2022年6月28日 2022年の6月も残すところ3日です。天気予報では、近畿地方の梅雨が明けたのだそうです。史上最速のの梅雨明けだそうです。太平洋高気圧だそ
2022/06/30 00:31
小さな幸せの積み重ねで人生を楽しく◇人気記事ランキング2022/06/28
まだ6月だというのに、もう梅雨明けなのぉ? 雨量は足りてるのだろうか…水不足にはならないのだろうか… 色々心配になるよね。 やっぱり季節が前倒しになってるのかしら。温暖化の影響がジワ
2022/06/29 07:58
アサガオ 植付け♪
種まきした朝顔が育って来たので植付け♪ スプリットペタルと水月はいつもの場所へ♪ グリーンカーテンになって欲しい!スプリットペタル 毎年一番元気な子!水月 去年物足りなかったので、今年は切り戻して枝数増やす作戦で! 枝垂れ朝顔は、ハンギングに♪ 去年モンタナ ルーベンス(クレマチス)が枯れちゃって、フェンスが空いたのでそこに吊り下げてみた^^藤子 今年は1つしか発芽しなかった; しかもしょぼい; 死...
2022/06/25 09:36
初開花。
今年はじめてのアサガオの花です。 一輪だけ咲きました。ご近所の崖に自生している...
2022/06/22 08:28
EOS R7 発売日決定。
整形外科を受診した翌朝。薬が効いたのか、そろそろ自然治癒する頃だったのか、起きてみると案外と腰が軽い。自然治癒だとすれば我が体、まだまだ大丈夫と安心するが、そうなると前日の診察代と薬代がバカらしく思えてくる。だから今回は薬が効いたということにします。まだ飲むべき薬もたくさん残ってるし・・・腰の塩梅もいいんで、朝のウォーキングへ行ってみました。この日は、いつも坂のもう一つ先まで上るコースです。その折...
2022/06/21 13:16
まぁ、大丈夫ですよ。
腰が痛いのを口実にウォーキングをサボってしまおうか。いやいやいや。そこは頑張ろう。痛みが出るストレッチや筋トレ、悪化しそうな自転車は控えても、ウォーキングだけはやっとこう。歩くだけなら痛くもないし。とりあえず買ってみたバンテリンサポーターを、少しきつめに締めて。ちょうど大潮の頃。随分と潮が引いてます。いつもの三人?も、干上がった砂地まで歩を進めてます。最近、ウォーキングで気になるのは、やっぱりこの...
2022/06/19 12:37
感謝を込めてYouTubeの整理を。
職場から帰ると、カインが優雅に外を眺めてます。さぁ、その眺める先へウォーキングに。坂の登り口、黄色いビヨウヤナギの対角線に1本の枯れたような木があって。高いところにアサガオが巻いてます。夕方近くだから、ほぼ萎んでますね。色はもっと紫がかった強い青だけど、コンデジだとなぜかこんな色写りに。下の方には苗代イチゴ。ひいらんちゃのアガパンサスも開きました。ここのは淡い青ですね。雨に濡れるともっと鮮やかにな...
2022/06/13 18:08
アサガオ。
アサガオの葉が伸びて茂ってきました。今年も、たくさん花咲かせて楽しませてくれる...
2022/06/01 21:49
グリーンカーテンの準備
こんにちは。もゆです。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。今年もグリーンカーテンの準備、はじまっています。あさがおに、ゴーヤに、いろいろ定植まで、...
2022/05/30 22:38
ヒマワリとアサガオの種蒔き♪
チュンコの餌から発芽したヒマワリを楽しんでたけど。 今年は サンリッチ マロン というヒマワリの種を蒔く♪ チュンコの餌のヒマワリは引退していただきましたw さてどんな種でしょう^^ 赤い! Σ( ̄▽ ̄; 肝心なとこで痛恨のピンボケw 色塗ったんでしょうか; こういう色なのかな; 毎年恒例のアサガオの種と一緒に蒔きましたv 今年も楽しみな子たちですv夕陽に向かってお散歩♪ をポチッとひと押しくださると励みに...
2022/05/30 08:11
団十郎アサガオの育て方と種まき前に行う種の加工、その後の成長記録【団十郎朝顔】
団十郎朝顔の種を知り合いから譲ってもらう事が出来たので、それならと記事にして成長記録も残したいと思います。アサガオの播種は暖地なら4月以降、寒冷地なら遅霜の可能性が無くなり次第行うと良いです。私の場合はポットと育苗トレイでの管理を予定していますので3月
2022/03/18 23:12