メインカテゴリーを選択しなおす
ベランダだより 2022年8月17日(水)「朝顔日記」 8月17日のアサガオ チョットとお湿りがあって、アサガオの花も清々しい、と、まあ、勝手に思っています。 でも、まあ、いい感じです。
パンパスグラスを求めて 娘と植物園に行ったら エントランスでスイレンがお出迎え+。.໒꒱°* 素敵〜(ღ*ˇᴗˇ*)。o♡ 群生で見てみたいなぁ しかも、スイレンらしくない コーラルピンクまで発見!可愛い〜!好みのカラー(*♡∀♡*) 私のiPhoneではこれが限界だけど 実際は、もう少しアプリコット混じりで 濃いめです❁.。.:* そして、本命のパンパスグラス(´▽`人)゚+.゚ 12株すべて、見事にふさふさ( 'ω' و(و"♪* でも残念なことに 3歳の娘は興味がないらしく 迷路のようなパンパスグラスの茂みで 追いかけっこはしてくれませんでした〜1歳の時は、してくれたのに(´-ω-`) …
ベランダだより 2022年8月16日(火)「朝顔日記」 8月16日のモスラ君 これ、新しいサナギ君です。ご覧のように洗濯を干すワイヤーのハンガーにくっついています。問題は、あのえっちらおっちらの青虫君が
二年連続で生り年・・・・・ サルにも盗られなくて、クリ拾いを楽しみ、たくさんのクリを収穫しました。そのクリノキ。昨年の夏頃でした、花も終わり小さな実をた...
おはようございます 台風も過ぎ去りましたがまだしばらく天気は回復しないようです 夜中に雨が降っていたようで朝から蒸します 風もなく台風の後の静けさといった朝でしょうか ピンクのアサガオはたくさ
おはようございます 少し台風の影響が出てるのか朝から蒸し暑く風も強めです 今日も朝から天気雨が降りました 洗濯機を回し始めていたのでまた雨かと・・・ 洗濯機が止まるころにはまた晴れてきました
ベランダだより 2022年8月15日(月)「朝顔日記」 8月15日のアサガオ 今日は8月15日です。 「朝顔日記」をつけはじめて一か月たったのですが、なんと写真が2枚しかありません。どうしたのでしょうねえ。
おはようございます 多分まだ薄暗い時間だと思うんだけど結構な雨が降ってました 起きた時にはもう止んでいましたがまた降ってくるようです わずかに出ている晴れ間から陽が射してタピアンについた水滴が輝
ベランダだより 2022年8月14日(日)「朝顔日記」 8月14日のアサガオ 8月14日に朝です。花はほとんど咲いていません。曇っているから、余計に、暑い暑い真夏の朝です。何となく不思議なので
ベランダだより 2022年8月13日(土)「朝顔日記」 8月13日のモスラ君 「ちょっと、ちょっと、ちょっと来てよ。これ何かなあ?」 まあ、今日は日曜日ということもあって、チッチキ夫人もお休みで、朝
おはようございます 昨夜は寝ようとしたらまた雨でうるさくてなかなか寝れず 寝起きが悪く久しぶりに寝過ごしました 起きた時には陽が出ていたので出てみると アサガオがたくさん迎えてくれました
ベランダだより 2022年8月12日(金)「朝顔日記」 8月12日の百日紅 今日は部屋の玄関の前の百日紅です。7月の半ばに咲きはじめて、咲きっぱなしです。チッチキ夫人はあんまり好きじゃないのだそうです。
こんにちは。もゆです。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。今年は元気がない…と思っていた朝顔が最近、急に元気になってきました。おーい!9月だよ。も...
きっかです。今日はお庭のアサガオのおはなし。ひまわりに続いて、こちらも夏の最後の美しさを見せてくれています。バケツにほとんどお水が入っていなかったのに、せ、生命…… !!って思いました。庭に放置してごめんね。この1輪はカットして一輪挿しにしておうち
おはようございます 昨夜も豪雨に雷の轟音にと寝つきにくい夜でした 今朝は薄曇り 涼しくて過ごしやすいです 朝の気温が下がったせいか花を見回しても朝方から咲いているのはアサガオくらい アサガオも
ベランダだより 2022年8月11日(木)「朝顔日記」 8月11日のアサガオ 今日もいいお天気ですが、アサガオの花はあまり咲いていません。暑すぎるのかもしれませんね。 写真を撮る当人も、少々
ベランダだより 2022年8月10日(水)「朝顔日記」 8月10日のアサガオ ここのところ、花の数が減っています。8月も中旬に入って「朝顔もそろそろ終わりかなあ?」とチッチキ夫人もあきらめ顔です。
やっと9月。朝夕は涼しくなったものの、まだまだ残暑の日々。 蒸し暑いのが苦手で、出掛けようという気にはなれないけど、つい最近、初めて青い朝顔が咲いた青い朝顔が…
おはようございます 今朝は結構蒸しています 夜中か朝方か大時化の雨音 風の音で起こされ その後よく寝れなかったのでマブタが重いです 朝からシャワーも浴びましたがスッキリしません 畑は水浸しだ
斑入枝垂白の朝顔が咲きました! スカスカやな… ( ゚Д゚*) 真っ白なお花が綺麗 ( ´艸`) 角度変えてパチリ♪ 朝顔ってこの角度もいいよねvおすましv をポチッとひと押しくださると励みになります よろしければこちらもvくーちゃんのインスタグラム(日記)です...
5時過ぎに外に出ると、薄らと朝焼けが・・・・ オクヤマの朝。気温19.5℃、曇り。青ゾラも覗いていたんですが・・・その青ゾラを見上げると、たくさんの赤と...
少し変わった形のアサガオ(朝顔)が咲いたよ◇人気記事ランキング2022/08/30
もう朝夕はすっかり涼しくなり、秋の風も吹き始めたね。 でも我が家のアサガオちゃんはまだまだ元気いっぱい咲き誇ってるよ! 今年は、最初のアサガオのこぼれ種が再び育ってそれもまたグングン成長している。 まだまだしば
もうおはようございますという時間ではありませんがおはようございます 今日はどんより 朝方までは降っていたようです アサガオも結構咲いていたようですが雨でひしゃげてしまったものがいくつもありました
ランドセル 揺れる姿も 愛らしく 名前呼び合う 夏休み明け ★ 通学路に元気な子供たちの声が戻ってきました。久しぶりに会う友達も多いらしく、お互いに声を掛け合って、再開を喜んでいるようで
おはようございます 昨夜は涼しかったです 少し肌寒いくらい 今日は予報では晴れだと言っているのに曇っていて涼しく過ごしやすいです そろそろ味噌汁が恋しくなってきました 陽が射していないからか
ベランダだより 2022年8月9日(火)「朝顔日記」 8月9日のモスラ君 光の加減で、なんか、ちょっと面白いモスラ君です。8月に入って、毎日のようにアゲハ蝶がやって来るのですが、そのアゲハ蝶
ベランダだより 2022年8月8日(月)「朝顔日記」 8月8日のアサガオ 朝から、暑い日差しに顔を背けるともなく、いやはや、どうどうと、まあ、それがアサガオというものではあるのですが、もう30分も
水月が咲きました! 天候のせいか、株もしょぼいしお花も少ない… これからたくさん咲くのかなー(・∀・? 大好きな朝顔です ( ´艸`)カメラ嫌い! をポチッとひと押しくださると励みになります よろしければこちらもvくーちゃんのインスタグラム(日記)です...
おはようございます 昨夜は降ったりやんだりでしたが 降ると滝のような雨だったようで音がうるさくてよく寝れませんでした 数日ぶりの涼しい朝です 地植えのタピアンが花を増やしてきましたが カタ
おはようございます 今日は天気があまりよくない予報だったのに朝から晴れています 一日まったりしようと思っていたのに何かしないともったいない感じです 外に出てみると ピンクのアサガオが何輪も
投稿日:2022.08.26 どーも、夏に咲く花が好きなMOMOです。 今日は散歩していたら近所に綺麗なアサガオが咲いていました。アサガオも綺麗な花を咲かせますよね。 あさがお 作者:荒井真紀 金の星社 Amazon お読みいただきありがとうございました。ブログランキングにも参加しているので下のボタンをポチッとしてくれると嬉しいです。
おはようございます 昨日の暑さのぶり返しは堪えました 夜中まで蒸し暑さが取れず寝苦しい夜でした 起きたときは薄曇り 陽もさしていました 花や畑を見に出ましたが何となく夏疲れをしているように見え
おはようございます 今日は久々の上天気ですが暑いです もう以前ほどの蒸し暑さではないものの少し動くだけで汗 汗 汗 秋を感じ始めているせいか花の勢いも気温の割に感じられません
アサガオ(紅ちどり)の成長記録を紹介します。美しい斑入りの葉と、小ぶりで可愛い赤い花のアサガオ(紅ちどり)は、夏のガーデニングにピッタリのつる性植物です。アサガオ(紅ちどり)を種から育てた成長過程と育て方をお伝えします。
おはようございます セミの鳴き声もかなり少なくなり声も遠ざかった気がします 朝方かなりドシャ降りの雨が降ってきてうるさくてたたき起こされました 今は薄曇ったり陽が射したりですが涼しくて過ごしやす
今日は朝から曇天。予報では午後から晴れるようですが本当? こんにちは 今日から久々に出張なのですが、娘っ子曰く「やっと仕事するんだね~」と なんですとーっ('ω')ノ 毎日してますけど! はたか
品種:スプリットペタル(白)備考:2020年6月〜育成品種:青斑入鍬葉枝垂紅覆輪丸咲備考:2020年6月〜育成、紅子と名付けた 朝顔が咲き始めました!スプリットペタル この子は毎年一番早く咲き始めるv紅子 今年も美人さんねv 他の子も早く咲かないかなぁ…^^夢見中v をポチッとひと押しくださると励みになります よろしければこちらもvくーちゃんのインスタグラム(日記)です...
こんにちは。もゆです。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。マンション暮らしの我が家は、お庭は無いので小さなベランダでプランター菜園を楽しんでいます...
ベランダだより 2022年8月7日(日)「朝顔日記」 8月7日のモスラ君 「朝顔日記」なのですが、まあ、「ベランダだより」でもあるわけで、ここのところ、すっかり気をとられている「モスラ君日記」にな
昨年も好評だった夏休みの工作・自由研究 今年もご紹介 さらに時短工作となっています 毎週土曜日は子ども関連記事です 本日もご訪問ありがとうございます…
火鋏橋(大津市奥山渓谷)近くにほかしてあった、ゴミ・ビン・カン・ペットボトルなど回収・・・・ 分別して出さないといけないので、中を洗って・・・ほかしてい...
おはようございます お盆を過ぎると急に日が経つのが早く感じます もう8月も終わりのような アサガオの開花がようやく一株にコンスタントに複数輪咲くようになってきたような もう夏も終わりなのです
ベランダだより 2022年8月6日(土)「朝顔日記」 8月6日のモスラ君 緑色に変わったばかりのモスラ君です。何となく小じわが目立ちます。しかし、昨日のモスラ君とは違います。 緑色になる
おはようございます 昨夜は雨の予報だったので窓を少しだけ明けて寝たのですが 結局雨は降らず寝苦しい夜でした 写真を撮っているとようやく降り始めましたが もう止み 陽が射してきました まだ過ご
ベランダだより 2022年8月5日(金)「朝顔日記」8月5日のモスラ 「朝顔日記」なのですからアサガオの花で始めるのが筋というものなのですが、アサガオの鉢の隣に置いてある蜜柑の鉢に、今年の夏も、
おはようございます 晴れたり曇ったりだけど比較的涼しくて過ごしやすいです 今朝は3輪の朝顔が迎えてくれました 相変わらず同じ三色です 他の色に変化はしないしツルもいまいち伸び
ベランダだより 2022年8月4日(木)「朝顔日記」8月4日のアサガオ 今日は青い花が咲いていました。足元だったので、ちょっとポーズを決めた角度で撮れました。ピンクの花と揃ったところがうまく撮れない
おはようございます 今日も朝から暑いです 夜中の蒸し暑さは今年一番だったような気がします でも庭に出てみると今日も涼しげに咲いています 一輪目が咲き始めてから結構時間は過ぎていま