メインカテゴリーを選択しなおす
夏休み恒例の、作り方付き 課題の工作シリーズ 今回はダイソーのフリーザーバッグの空き箱で作る 自立するペン立てを作ろう!です。 工程が多いので、大変かもしれませんが かわいいペンケース、親子でぜひ作ってみてください。 材料はこちら ダイソーのフリーザーバッグの空き箱 1番上の面...
お盆前の出張から帰宅すると、 荷解きする間もなく、娘その2から仕事の依頼がありました。 夏休みの宿題のひとつとして工作で作りたいものがあり、 手伝ってほしいとのことです。 手渡された紙は、作りたい物の仕様書でした。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー わたしのりそうのつくえ ・よこ 60cm ・たて 45cm ・あしのながさ みじかい 20cm ながい 38cm ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー どうやら、斜めの机が欲しかったそうです。 家にあるミニテーブルを妻と一緒に傾けたりして、 自分の好みの高さを探したということでした。 なるほど。 発注者(娘)から直接ヒアリングして情…
№17 夏休み企画「お盆前に宿題を終わらせる」~3時間でつくる紙粘土貯金箱~
どうもう~厚巻たまごです(/・ω・)/ お盆がくるまでに宿題を終えたい小学生の親は多いはず( *´艸`) そんなご家庭に今回モノづくり大好きたまごが「3時間で作り上げる紙粘土貯金箱」を紹介します ☆٩(。•ω<。) ...
そういえば、森林浴に行ったとき、間伐材で工作できるコーナーがあって、一番簡単な木のペンダントを作って来たのだった。森林浴で、ジエンレイコがコログごっこをしてたので、コログを描いてみた。三英貿易|サンエイ SAN-EI ZP04 TOTK 旅コログA(茶リュック) 【代金引換配送不可】価格:3,300円(税込、送料別) (2024/8/14時点) 楽天で購入 工作コーナーのペンはみんなペン先がつぶれて、色が混ざり合っていたので、全体的に...
良い仔の皆さん (。・∀・)ノ クイズです! これは何に使うものでしょうか?
さて(。・∀・)ノ問題でーす わーーーーーい 母さんお手製のこのシロモノ。 うんうんうんナーニーーー? ナニに使う物でしょうか うーんとねうー…
夏休みの宿題で、面倒なのが貯金箱の作成ですよね。 何から手を付けていいのかわからないものです。 親も子も、最初
こんにちは、「古本のりょくし堂」です。(^ ^)/ 「新着・注目商品」にその他小説の新着商品とおすすめを載せました。 さて、8月の特集は「夏休みおすすめ本特集」読書や自由研究、工…
風のように ふわりと 軽く 飄々と♪こんにちは風◯りです☺️ 皆さまいかがお過ごしでしょうか❓ ところで皆さん夏と言えば…🤔まぁ〜思うものは人それぞれ違うと思うけど💦 やっぱり私は『夏休み🌻』 大人になると関係なくなるけど、やっぱり思い出すのは『夏休みの思い出』✨ 何より学校に行かなくていいのが嬉しかった💕 他にも🤔 普段なら行けない遠方に旅行に行ったり♪お祭りや花火大会があったり♪ とにかくワクワクすることが盛りだくさん♪ でも子供のいる人にとっては『地獄の夏休み』と言うらしい😅(※家庭によります) 仕事を持っている人は特に💦 学校がない分、昼食の用意・子供の相手・どこか連れて行かないと💦……
経験694:小学生向けの夏休みの工作を紹介!プラスチックで作る「ロケット貯金箱」がカッコいい!
身近なモノ・コト・バショのレビュー情報満載です!きっと気になる情報が見つかります!ぜひご参考に!
こんにちは。 私のブログへお越しいただきまして、ありがとうございます。 今日のこちらは、雨の予報が出ているだけあって、朝から湿度が高く、 不快指数高めの一日になりそうです。 2
【簡単】夏休みの自由研究!まだ間に合う小学校2年生のビーズ工作!
みなさん、こんにちは!子供たちは、夏休みは楽しんでいますか?私には小学2年生の娘がいますが、夏休みに入ってから「遊ぶ」「寝る」「食う」の3拍子で、長期休みを全力で満喫しています。せっかくの夏休み!楽しんでいることは、とても良いことなのですが
工具を使おうとしたら出しにくいので、収納の中を整理しようと思いついた。組立式の家具に付属の板スパナやら、小袋に入った予備のネジなど、たぶんもう使わないものが、いつの間にかゴタゴタと溜まっている。いちばんの大物が銀のスプレーペイント。いつ買ったのか、うーんとアタマを絞りア!あのとき!夏休みの工作に使ったのを思い出した。廃品を利用してキラキラのUFO(→やくだつ話。)を作ったのは、たしかムスコが低学年のこ...
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘6歳小1、私46歳アラフィフです。私は仕事でてんてこ舞い、ミスっては凹み謝ること山の如し。もう多すぎて、仕方ないじゃん!次だ次だ!と忘れることにしております。。(; ꒪Д꒪)そう、本当に気にしていられないく
\夏休みの工作に!/ ダンボール工作キット「クレーンゲーム」
シヤチハタさんの『ダンボール工作キット』は、初めからパーツが打ち抜かれているので、ハサミを使わずに組み立てることができます。付属のペンやお手持ちの絵の具・クレヨンなどで自由に着色すれば、カラフルなオリジナル作品の出来上がり♪[セット内容]ダンボールシート/水性マーカー4本/組立説明書ダンボール工作キット 「クレーンゲーム」 ※組み立てには輪ゴムをご用意ください。景品はついてません。後ろから景品を入れ、左右...
自分で色を塗って仕上げる「ダンボール工作キット ATM貯金箱」
シヤチハタさんの『ダンボール工作キット』は、初めからパーツが打ち抜かれているので、ハサミを使わずに組み立てることができます。付属のペンやお手持ちの絵の具・クレヨンなどで自由に着色すれば、カラフルなオリジナル作品の出来上がり♪ダンボール工作キット 「ATM貯金箱」対象年令6才以上水性マーカーが4本ついています。コインを入れると前面の表示穴から転がる様子を見ることができます。ATM機の中ではコインを仕分けして...
バナーを1日1回クリックして頂けると励みになります にほんブログ村 デコ小物ランキング いつもありがとうございます♡ いつもご訪問応援ありがとうございます♡
バナーを1日1回クリックして頂けると励みになります にほんブログ村 デコ小物ランキング いつもありがとうございます♡ いつもご訪問応援ありがとうございます♡
バナーを1日1回クリックして頂けると励みになります にほんブログ村 デコ小物ランキング いつもありがとうございます♡ いつもご訪問応援ありがとうございます♡
バナーを1日1回クリックして頂けると励みになります にほんブログ村 デコ小物ランキング いつもありがとうございます♡ いつもご訪問応援ありがとうございます♡
人気ブログランキング昨晩はふくろい遠州の花火大会でしたとーますくんは花火の写真を撮りに早くから出掛けて遅くに帰宅しましたいい写真が撮れたかな?今年の7月は全国的にも全世界的にも最も暑い7月になりそうだとか猛暑というより熱波みたいな感じですね静岡は暑いと言っても東京やお隣の愛知県に比べたらまだいいのかも?私は昨日は家にこもって工作をしていました今虫除けおにやんま君にハマっていますドラッグストアーのコスモスに行ったら虫除けスプレーや蚊取り線香のコーナーに正規品おにやんま君を発見‼️税込み1480円でした数個並んでいましたが結構なお値段・・・虫除けは複数個あると効果があるのでやっぱり自作することにしましたほっともっとの丸い割り箸とビニールテープ、ビーズ、クリアファイルで作りましたよブルーのビーズには緑のアクリル...寝違えた(>_<)首が激痛✴︎自作虫除けトンボ
バナーを1日1回クリックして頂けると励みになります にほんブログ村 デコ小物ランキング いつもありがとうございます♡ いつもご訪問応援ありがとうございます♡
バナーを1日1回クリックして頂けると励みになります にほんブログ村 デコ小物ランキング いつもありがとうございます♡ いつもご訪問応援ありがとうございます♡
バナーを1日1回クリックして頂けると励みになります にほんブログ村 デコ小物ランキング いつもありがとうございます♡ いつもご訪問応援ありがとうございます♡
バナーを1日1回クリックして頂けると励みになります にほんブログ村 デコ小物ランキング いつもありがとうございます♡ いつもご訪問応援ありがとうございます♡
夏休み前ギリギリセーフランチ&親知らず抜歯その後&お買い物マラソン記録
今週は、 「子供たちが夏休みになる前にランチしよー!」とお誘いがあり、 次女の幼稚園時代のママ友3人でランチしてきました♪ 夏休み前ギリギリセーフ!(笑) 顔の腫れも引いてきたのでね!
ファミマで「つくるんです」“手の平サイズミニチュアハウス”DIYキットが店頭販売、夏休みの工作にもオススメ
プラザクリエイトが展開するDIYクラフトキット『つくるんです』のミニチュアハウスキットがファミリーマートに登場、2023年7月20日(木)から一部のファミリーマートで店頭販売が開始されています。ラインアップは4種類で、 […]
こどもの通う小学校で毎年恒例の、夏休みまえの個別懇談会がありました。 そこで先生に言われたのが 「今年から自由研究はなくなりました」 という神の一言。 ちょうど、今年の自由研究どうしよう? と悩み
バナーを1日1回クリックして頂けると励みになります にほんブログ村 デコ小物ランキング いつもありがとうございます♡ いつもご訪問応援ありがとうございます♡
こんにちは。 私のブログへお越しいただきまして、ありがとうございますm(__)m 今日のこちらは、昨日の荒れ模様とうってかわって、朝から太陽もサンサンと輝き、 気温も、とても高い、夏日とい
おはようございます。 私のブログへお越しいただきまして、ありがとうございますm(__)m 今日のこちらは、昨晩からの雨が少し残り、湿度高めの蒸し暑い一日になりそうです。 昨晩は、七夕でし
2018年8月26日 夏休みに入る前から作り始めた夏休みの工作が8月のお盆過ぎに完成しました。 親が手伝い過ぎたのがバレバレだな。1度手を貸すとついつい最後まで手が出てしまった。 土台は45cm角のべニア板と持ちやすい様に角棒材を使った。
高見のっぽさん 工作が楽しいと教えてくださってありがとう! 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m 最終回、しゃべった!(*^▽^*) こどもは小さい人、、常に尊重してた。東京に来てから間もなく。茶道具の修繕してみたり 防寒計画やってみたり。簡易温室擬きつくってみたりどこか根っこに工作してるのが好きな自分がいました。TV...
【初心者必見】小学生や親子工作に最適な電子工作テーマの選び方9選
これから初めて電気工作・電子工作をやってみたいと思っている方が、その第一歩を踏み出せるようにテーマ選定の進め方を丁寧にわかりやすく説明します。
【やさしく解説】初心者にもわかりやすい!じゃんけん装置の電気設計
初心者にもわかりやすい電気設計ノウハウをお届けします。じゃんけんは電気回路設計初心者のテーマにおすすめです。電気設計の進め方やリレーについても説明します。
夏休みの工作に! 簡単に作れるバスケットボールシューター昨年、息子がバスケットボールのシューターゲームを作りたいといった。 そこで、以下の動画を参考に、自分だけで作れる作り方で作ってみた。
最近折り紙建築の本を買い、すっかり工作熱が高まっている長男(小3)から、 「工作に使うから紙コップちょうだい。」 と言われたので、渡しました。 しばらくするとこんなものができていて、 「紙コップが足りないから、買って。」 と言われたので、翌日100均で買って渡しました。 長男は黙々とホチキスで留めまくり、 翌々日、仕事から帰ると、 球体ができてました(≧∀≦) 夏休みの宿題には大きすぎる! 収納もできない! どうすんだ、これ。笑 長男はずっと作ってみたいと思っていたそうで、とても満足気です。 数百円で工作を楽しめるダイソー様に感謝♡
経験632:子供と一緒に「夏休みの工作」作りを!簡単迷路ゲームを手作りしました!夏休みの宿題のご参考に!
身近なモノ・コト・バショのレビュー情報満載です!きっと気になる情報が見つかります!ぜひご参考に!
香梅さんの「誉の陣太鼓」の空き箱を使って苺のショートケーキを作ったよ
娘と苺のショートケーキを作る 娘の夏休みの自由工作で苺のショートケーキを作りました。 美味しそうでしょう? 実はこれ食べられません。 紙粘土で作った貯金箱 実はこれ紙粘土で作った貯金箱なんです。 使っ ...
今年も夏休みの自由研究、頑張りました!(主に息子、娘、主人。私はほんの少し。)娘が小学生になったので、今年から二人分。息子は中学生になったので、一人で進められることが多くなってきました。娘の分も手伝ってくれて、息子にとっても良い復習材料になりました。まずは、小1娘の自由研究。LEDと電池を使って『花火』を作りました。左右片方ずつしか光らないのですが、寒色系の花火と暖色系の花火です。クマとウサギが花...
8月も後半に入りました。 お子様が夏休みの工作、何にしようか悩んでいる方も多いのではないでしょうか? RUBAN恒例の夏休みの工作シリーズ 今回は牛乳パックで作る縦型のティッシュケースです。 テーマはSDGs 2015年から2030年まrでの15年間で、17つの目標を達成するこ...
粘土が苦手なコジロウ。赤ちゃんの頃から手の触感に敏感なところがあって、粘土だの砂遊びだのを一切やってこなかった。そのためか、立体を作るという感覚がどうにもわからないらしいです。よーし!たっぷりある時間を利用して粘土をするぞー!!ということで、車がたくさん。ミニカー見ながら作ったんですけど…うーん…。まぁ苦手なら仕方ないか。横で私は木組みの家なんぞ作ってみました。木組みの家もずいぶん見慣れたけれど、や...
小淵沢にはもちろん北杜市には映画館が無いので、車で甲府昭和のでっかいショッピングモールまで行って観賞してきた時のこと。せっかくだからモールで買い物見物もし...
昨年も好評だった夏休みの工作・自由研究 今年もご紹介 さらに時短工作となっています 毎週土曜日は子ども関連記事です 本日もご訪問ありがとうございます…
ちょこちょこ、インスタで手作りおもちゃを見ているんだけど🔍️いいのがあったので早速作ってみましたフェルトを両面テープではるだけなので、簡単だし時間もかからな…
【セリア】シリコーンモールド型がかわいい!くまさんグミと話題の喫茶店ソーダを作ってみた(動画アリ)
2022.08.13 セリアのシリコーンモールド型で簡単おやつ作り♪こんにちは~(∩´∀`)∩今日はセリアでとってもかわいいシリコンモールドを見つけたのでご紹介いたします!思った以上にかわいくて!!ぜ~んぶ110円で買えて夏休みの工作で親子で楽しめるアイテムでおすすめ
スライム型の小物入れを作る以前から「せっこうで手軽に何か出来ないかなぁ…」と思っていましたが、お盆休み最終日、スライム型の小物入れを作ってみました。用意するもの工作用せっこう水ゴム風船【せっこう】というと、考える人…とかの彫刻のイメージが強