メインカテゴリーを選択しなおす
レトロ懐かしハンバーガーショップ・・・山形市「サフラーバーガー 江俣店」
ご訪問ありがとうございます。当ブログは主に山形県の食べ歩きなどを記録しているブログです たまに食べ歩き以外のお出掛けや温泉、お取り寄せグルメの情報も発信して…
6月13日から3泊4日で【道南の旅】、今回は新幹線で北海道までやってきました。【青函トンネル】の通過もあっという間、始発の【北海道新幹線】に乗れば昼前に【函館北斗駅】に到着です。 さて、【北斗市
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住む作家ネコちゃん、ボーイフレンドのワンちゃんと埼玉の日高市へ彼岸花を観に行きました。関越をサクっとドライブ、曼殊…
■『ほづみバーガー自販機』四日市の田んぼの中にポツンとある昭和レトロなハンバーガー自販機(三重県四日市市)
目次 1 昭和レトロなハンバーガー自販機 2 四日市の田んぼの中にポツンとあります 3 美味しいハンバーガー自販機『ほづみバーガー』 4 隣の電子レンジで温めるスタイル 5 多くのYouTuberやバイク乗りが訪れる聖地 1 昭和レトロなハンバーガー自販機 (写
ワイキキでランチ 2024年9月5日(木)~9月14日(土)日本着(現地発 9月13日(金)) 関空発着 JAL便で行く8泊10日ハワイ旅行記です 宿泊先は…
日曜日のランチは バーガーキングへ バーガーキングへ行くのは初めて 朝も昼も夜も 平日も休日も いつでもお得に食べられるセット オー…
一から作る家庭料理シリーズ 『自宅で、ルーから作るスパイス・カレー♪』今日は妻のお使いで上野アメ横にやって来ましたよ お目当ては、こちらのスパイス専門店の大…
『9月3連休〜2週連続日光だいや川オートキャンプ場へ』『9月3連休〜新規開拓日帰り湯&道の駅』今回は、喜多方ラーメンを食べることだけが目的だったので、連食後買…
妹の家に埼玉アリーナの小さいホールで開催するマルシェの打ち合わせに👜レイクタウンでランチ🍔私はチーズバーガーセットのサイドをオニオンリングにハンバーガーのパテ…
akira 近所のドラッグストアで、ヤマザキ ふっくらバーガー(完熟トマト風味ソース&マヨネーズ)というのを見つけたので、購入して食べてみました。 wanko この記事では、ヤマザキ ふっくらバーガー(完熟トマト風味ソース&マヨネーズ)の口
本日のお昼ご飯。 娘氏の希望で… 【マクドナルド】 へ。 月見バーガー🍔 今年もこの季節がやってきた。。 先にポテト🍟を食べる派… ポテトを半分程食べてから… バーガーを食べる。。 まさに月見🎑 美味しゅうございました ごちそうさまでした にほんブログ村 東京ランキング
こんにちは、めいですお元気ですか 10数年ぶりに友だちとマックへ行ったの バーガーがすごく小さくなってて びっくり このセットで600円 帰りにず…
【期間限定】ロッテリアの『キング牛カルビ 和風半熟月見絶品チーズバーガー』を頂いた感想
皆様こんにちは、霜柱です。 ロッテリアでは2024年9月27日(金)~2024年9月30日(月)の期間限定で、キングサイ
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
朝マックチキンマックマフィン初めてオーダーした…カスタマイズ出来るぞ?無料で出来るかな?マスタードソース増量か…いいな!増量だ!うめーーー!朝から飛ぶなぁ!
KFC☆「とろ~り月見和風チキンカツバーガー具沢山タルタル」♪
ケンタッキーフライドチキンの「とろ~り月見和風チキンカツバーガー具沢山タルタル」を、いただきました 全粒粉入りのバンズの間に・・・ 和風チキンカツ&キャベ…
帯状疱疹になっちゃいまして安静とのことで、奉納踊りも終わりかな。で、久しぶりに本郷のFIRE HOUSEに来ました。いつもの「アップルバーガー」¥1,562焼きリンゴが入っているので甘いしょっぱいのマリアージュパティから溢れる透明の肉汁も最高です。 次回はこれにモッツァレラチーズの乗ったアップレラバーガーにしよう。にほんブログ村
【青森県階上町】9/21からプレオープン中の 「Burger&Cafe bites(バイツ)」さんに行ってきました。
おはようございます。 今回は 青森県三戸郡階上町道仏耳ケ吠33−135 ユニバース階上店さん向かいに 2024.9.21からプレオープン中の 「Burger&Cafe bites(バイツ)」さん に行ってきました。
★ご訪問ありがとうございます★ランキングのポイントと順位を確認していただけるとうれしいです。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介ユーカリ・グニーのリース風船カズラのリース2唐辛子リースの作り方2013唐辛子リースの作り方<簡単編>能登半島の惨状に言葉がありません。亡くなられた皆様のご冥福を心からお祈りいたします。長く日照りが続いたうさくま地方ですが、昨日(22日)は、ようやく少し気温が下がり、午後6時の庭の気温は27℃、湿度は74%でした。くまが振休を取って、休みでしたが、二人とも、夏の疲れが取れず、昨日はふたりでお昼までごろごろしていました。昼になってくまが散髪に行くというので、いっしょに出かけて、待っている間、私は同じ敷地内の園芸店内を見て時間をつぶしました。で、またセール苗を見つけて買いました...今日の出来事★花と正ちゃん・お散歩編(1)
青森県階上町/【新店舗情報】プレオープン中のバイツさんでディップするハンバーガーを食べて来ました。
〈青森県階上町〉 今回は9月21日からプレオープンしているバイツさんのバイツバーガーセットを食べて来ました。 (訪問日2024.9.21) 場所は バイツ ユニバース階上店さんの向かいにあります。 席について お一人様でもゆっくりできるスペースがあって、いい感じです。 駐車場について お店の前に4台分、お店の裏に3台分あります。 メニューは プレオープン中はバイツバーガーセットのみで各日限定60食となっています。 プレオープン中のディップソースはハンバーガー1個に対して1つになっているそうです。 ハンバーガーの食べ方は バイツバーガー 店内はビーフパテが焼かれたいい匂いがします。 バンスもふっ…
【マクドナルド】朝マック ソーセージエッグマフィン バリューセット 540円【2024年8月訪問】
嫁と私2人とも基本的にはリモートで働いており、基本的には始業開始時間ギリギリに起床し、即仕事という生活を続けております。しかし、本日はなぜか2人とも早起きできたということで、嫁と近くのマクドナルドにやってきました。マック自体も5月に『チキンタツタ』を食べて以来なので約3ヶ月ぶりですし、朝マックなんて何年ぶりだろう。。
トレーニング後は、OLD RIVER HAMBURGERS に😀 3回目です。 ベーコンチーズバーガーを食べて🍔 推しのイントラさんのチョイス🥰 ドリンクセットは、アイスコーヒーを。 美味しかった~。 ソフトクリーム、うまっ🍦 ソフトの巻き巻きは、イントラさんが。 いつもよりうまくできたようです。 また、休みの日に食べに行こうかなー?? ↑ぽちっと...
セブンイレブンのタルタルフィッシュバーガーはかさ増しなしなのでおすすめ
セブンイレブンのタルタルフィッシュバーガー。先日、マクドナルドのフィレオフィッシュのことをブログに書いたらこういうのが食べたくなった。 267円で購入。マクドナルドのフィレオフィッシュ400円よりはけっこう安い。 なかなか美味しそう。 白身魚のフライもちゃんとバンズの反対側まで達していて、底上げ感やかさ増し感はない。 さすがに作りたてと比べるわけにはいかないが、なかなか美味しいし、値段が安い分お得感があった。セブンイレブンも底上げはやめたのかもしれない。 にほんブログ村 白身フライ さかなのフライ 10尾入り 業務用 白身魚 非加熱 白身魚のフライ 白身魚フライ のり弁 タルタル価格: 820…
おはようございます 先週に引き続き釣りに行きます ケンタのハンバーガーを持って鯛にイカが釣れますように(ランキングに参加しています。クリックして頂ければ励みに…
1: 名無しさん 24/05/03(金) 11:01:10 ID:FUN2 全部で3010円なり……? 2: 名無しさん 24/05/03(金) 11:03:01 ID:ctJn イッチ金持ちやん 6: 名無しさん 24/05/03(金) 11:04:28 ID:xieL >>1こんなんで3000円もすんの!?
9月15日【日】 三連休2日目・・・遠くにある台風の影響で今日も雨予報・・・予報では明日の方が分が悪いとの事ですし、3連休なのに一度もバイクに乗らないのは精神…
𝐒❦from TOKYO✰ on Instagram: "ハンバーガーランチ。 #ハンバーガー#ビーフ#ビーフバーガー#ポテト#カフェ#ランチ#虎ノ門ヒルズ…
【モスバーガー】月見フォカッチャ580円&メンチカツフォカッチャ(裏月見)460円
月見と言えばマクドナルドの『月見バーガー』を連想しますが、モスバーガーの月見にも注目したいものです。マクドナルドから遅れること約1週間の2024年9月11日(水)に『月見フォカッチャ(580円)』と裏月見の『メンチカツフォカッチャ(460円)』が発売されました。早速買ってきましたので、食べていきましょう。
月見商品では一押し モスバーガー #月見フォカッチャ (2024年9月の土曜日)
モスの月見商品である期間限定の「月見フォカッチャ」の販売が今年も始まりました。いつも通り鴻ノ巣店でドライブスルーで購入しました。土曜日の11:50頃に着くとドライブスルーの順番は5台目くらいで商品注文するまで10分、受取るまで10分、合計20分位かかったと思います。 ↑左側が「月見フォカッチャ」(580円)、右側がモスチキン(320円)月見フォカッチャはクーポンで20円拭引きになりました。 ↑月見フォカッチャの様子キャベツの千切りが一番下にありますが、メニュー写真と比べると量がかなり少なく感じます。 HPでは「もちっ・パリッ・とろっのひと口で3度おいしい月見フォカッチャ。とろける食感が特徴のモ…
おはようございます。 朝ごはんです。 チーズトーストで、 レタスとパティをはさんだ バーガー風のパン 飲み物は、アイスココア うま〜🙂 三連休も嬉しい🩷
マクドナルドの「芳醇ふわとろ月見」を、いただきました”月見ファミリー”の新商品ですね~ スチームされたバター風味のバンズの間に・・・ トマトクリームソース…
和風半熟月見 エビバーガーと和風半熟月見 てりやきバーガーにシェーキ 紫芋と紫芋あんパイ
和風半熟月見 エビバーガー ロッテリアの人気商品「エビバーガー」も月見に!プリプリサクサク食感のエビパティに、…
くのんびりバス旅 今日は朝からほんとに良い天気です 8時前 空も海も真っ青です ワイキキ周辺晴れていても 山の方が曇っていて映えなかったレインボータワー今…
【ローソン100のお月見バーガー2024】てりやきたまごバーガー実食レビュー【半熟“目玉焼き風オムレツ”入り】
「中秋の名月」を間近に控え、マクドナルドの「月見バーガー」やモスバーガーの「月見フォカッチャ」など、ハンバーガーチェーンをはじめとしたファストフードの月見商品が注目を集める中、ローソングループの“献立応援コンビニ”こと「...
マクドナルドの月見バーガー やっぱり美味しそうですね。 食欲をそそる。包装も素晴らしい。包装の素晴らしさに すぐ食べるのがもったいないと思えてくる。 何種類かあるけどどれも美味しそうなんだよな。 青を基調としたあの包装紙は眺めているのが楽しい。普段あまり外食の時に食べ物の写真は撮...
今日は、午前中は、noteに人的資本経営の理念経営の中でも、「企業理念の定着・浸透」について投稿をしました。これは、人的資本経営の執筆の中にも入れ込んでいきま…
フィレオフィッシュとハンバーガー、カロリーが高いのはどっち?開発当初はオヒョウを使っていた
マクドナルドの定番メニューの1つ、フィレオフィッシュ。フィレオフィッシュは魚を使ったハンバーガーなので日本向けに開発されたメニューだと思われがちだが、実は1961年にアメリカで開発されたハンバーガーである。またチキン マクナゲットよりも20年ほど歴史が古いのも驚きである。 オハイオ州シンシナティでマクドナルドの店舗を運営していたルー・グルーンは宗教上の理由からハンバーガーの売上が落ちる金曜日の何とかするためにフィレオフィッシュを開発した。フィレオフィッシュの開発は、ビッグボーイで販売されていた魚のサンドイッチをヒントにしたものだという。 開発当初はオヒョウを使っていたとのことだが、オヒョウは価…
そう言えば昔、セクシーランジェリー姿たのお姉さんがコーヒーを作るコーヒーショップがあったけど、今はもうないかな⁇あれは、トラックだったな。お店に行ったら、たくさんの男子がいたな〜セクシーと言うより、健康的な明るいお姉さんがコーヒーを作ってくれたが、お姉さ
以前、お餅の入ったパイが美味しかったので、 マクドナルドの月見パイを食べてみました🎑 アイスコーヒーに紙のストローを刺すと、 持ち歩くうちにブヨブヨになるので、 カップから飲みます☕️笑
自由な旅人ケイちゃんです。 「コレド室町テラス」にある和牛バーガー屋さんに行ってきました。 それというのも、この日は午後から『注染にじゆら』のワークショップに参加。 腹が減っては戦はできぬ
【マクドナルド】月見バーガー&チーズ月見&芳醇ふわとろ月見【2024年9月】
今年も『月見バーガー』の季節がやってきましたね。マックの期間限定メニューとして、一番好きなのは前回ご紹介した『チキンタツタ』なのですが、次に好きなものはと聞かれたら『月見バーガー』と答えるかと思います。なにわ友あれ、1年待ったというわけです。今回は定番の『月見バーガー』と『チーズ月見』に加えて、『芳醇ふわとろ月見』
天気も穏やかになったので、久しぶり外へ。電車で新宿まで。新宿東口をウロウロする。しかし人が多いな。それも外国人が、、、、、「ここ日本??」って、錯覚してしまう。ほんと最近そのフレーズが多いな。少し歩い
コメダ珈琲店 横浜鍛冶ヶ谷店 [栄区] / ロコモコバーガー
名古屋の妹が実家に帰ってきてたので、年老いた母親、妹、ばあさん、姦しい3人と一緒にコメダへ。折しも台風7号が横浜に接近中。わしはこれにしよっかな。最近になってハンバーガーが美味しいと思うようになりました。でかい(@_@)。バーガーキングのワッパー並みのサイズ。パンをめくると、パテと呼ぶよりハンバーグと呼ぶべきな厚さの肉塊。ターンオーバーの目玉焼きが乗っていて、黄身はトロトロ。ボリュームたっぷりのハンバーグですが、このタイプはご飯と食べたい。やっぱハンバーガーに挟むなら、薄くてモソモソで脂っこいのが好きだな。コメダのサイトで調べてみると、これ1個で710カロリーもあるのね、すごい。ナポリタンスパゲティ。ピザトースト、玉子がたっぷり挟んでありました。シロノワールよく焼きアイス別皿。さすが名古屋人、頼み方がマニ...コメダ珈琲店横浜鍛冶ヶ谷店[栄区]/ロコモコバーガー
ハンバーガーの誕生から日本での普及まで:ホワイト・キャッスルからマクドナルド銀座1号店の成功
ハンバーグをパンで挟んだ食べ物、ハンバーガー。1900年代初頭に考案されたという説もあれば、1885年頃にはすでに登場していたという説もある。 ハンバーガーチェーンのさきがけはホワイト・キャッスルだと言われている。ホワイト・キャッスルは1921年創業。当時不衛生な環境で作られていると言われていたひき肉のイメージを変えるため、白い外観の店舗を作った。 内装にはステンレスを用いて清潔な印象を与えるようにされていた。同店のハンバーガーは小さな正方形となっていて、スライダーという名前で呼ばれている。ホワイト・キャッスルはチェーン店に成長し、ハンバーガーを米国内で普及させた。 1940年代にカリフォルニ…
【実家のお片付け★夕食は〔マクドナルド〕の≪サムライマック≫ 『炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフ』 (期間限定で9月3日で販売終了)】
★ 9月2日(月) 🌞 ★ 今日はお昼過ぎに実家へ”GO!” この所の大雨で実家が心配だったんだけど 大丈夫でした かえって、お庭の落ち葉が大雨で流されて キレイになっていました~~~ ( *´艸`)フフフ